みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  国際食料情報学部   >>  食料環境経済学科   >>  口コミ

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(881)

国際食料情報学部 食料環境経済学科 口コミ

★★★★☆ 3.99
(62) 私立大学 1107 / 3585学科中
学部絞込
6251-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系科目も理系科目も好きな人や地理学が好きな人におすすめです。私は得意科目が地歴と生物で、好きな科目が地理なのでとても楽しいです。
      理系学部の文系学科という立場ですが、理系科目も普通にあるため文系かと言われるとそうでもないです。文理系というのが一番近いと思います。今のところ、経済学や生物学、数学などの理系科目と日本史や憲法などの文系科目がどちらもあり、文系理系に偏りたくない人にちょうどいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      農業経済学に関わる授業が充実しています。他の学科と違ってほぼ実習がなく、経済系の座学が中心です。学内の学科で唯一中高社会科の教職を取ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      学科の教授が以前は就職率が97%だったがコロナ禍の2020年度は93%に下がったとおっしゃっていましたが,コロナ禍の中で9割を越えているのはすごいと思います。学部生1,2年向けの講座もそこそこあって就職系は結構良い方なのかなと思っています。
    • アクセス・立地
      普通
      経堂駅が最寄りではありますが、徒歩15分くらいかかります。千歳船橋駅も同じくらいの時間でいけます。用賀駅は歩いて30分近くかかるので、用賀から農大前までバスを利用している人も多いです。小田急線エリアなので、小田急や京王が最寄りの人は通いやすいと思いますが、東急が最寄りだと通いづらいです。
    • 施設・設備
      良い
      授業で使う1号館や図書館のあるキャリアセンターは新しいので使いやすくきれいです。眺望も良好で、スカイツリーや東京タワーが見えます。7階以上だとレインボーブリッジも見えます。
      サイエンスポートという研究棟が一番新しく、とても綺麗です。内装もおしゃれでいいと思います。
      食堂や部活棟は古い感じですが、清潔です。
      他の学科と違い自習がないので、学内にある農場や演習場、実験室についてはわかりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科で授業が一緒の人たちと友達になりました。部活に入っていますが先輩や同輩といい関係が築けていると思います。みんな親切でいい人たちだなと思います。
    • 学生生活
      普通
      コロナ禍でイベントが中止になったりサークルが活動していなかったりするため、わからないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業経済学、一般経済学(ミクロ、マクロ)など
      農業経済学と一年前期のミクロ経済学は必修です。
      専門大学なので、1年から学科の専科の授業があります。一般教養は他の大学より少ないと思います。
      学科の専科は、食料環境について色々な切り口から学んでいくような科目が多いと感じます。
      このほかに一、二年は基礎ゼミがあり、食料環境に関する授業やフィールド研修があります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      食料の流通システムに興味があったため、食料環境について文系的な視点から学べる学科に入りたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789827
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学とは、異なる専門性の高い学問を学べ、座学だけでなく実習も充実しており、就職もかなり優位に立てる。教授も多くの分野にコネクトを持っていらっしゃる先生方が多いので、勉学では学べないことを知れる機会が多い。学問に限らず、スポーツ系や文化系でも実績を持つ部活も多く、サークルも個性的であり、様々なジャンルから好きに自分で選ぶことができるので、充実した学園生活を送ることができる。
    • 講義・授業
      良い
      座学だけでなく、年に数回の長野県内での農地実習や各研究室、クラブ活動での専門性に富んだ実習が多くあり、食品や環境、農業など自身が興味を持った分野をさらに詳細に学ぶことができた。各研究室の顧問の先生方も個性的で、生徒との距離も近く親しみやすい先生方が多く、就活や卒論面など多岐にわたってアドバイスをしていただけた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年入学時は自動的に割り振られたゼミ、3年からは希望したゼミへと配属され7~10くらいに分けられる。分野は主に食品、環境、農業の三つに分けられ、専門性を高める学習があるが、就職先を既に考えている、ある程度分野を、絞っている場合はそれに関係のある分野に所属すると、就活でかなり有効である。また、3年のゼミ選択のうち人気のところは、倍率が高くなり希望のところへ入室できないこともある。
    • 就職・進学
      良い
      所属している大学、学科の専門性がかなり高いので、食品関係、農協などへの就活はかなりしやすい。必ずと言って良いほど、学校での農業実習や卒論や研究室の活動などは、就活時のESや面接などで、相手方の食いつきも良く、ネタとして扱いやすい。就活生向けのセミナーも早い段階から実施しているので、当人のやる気さえ有れば早めに対策が立てられる。また、学科の先生方も親身に応えてくださるので、相談しやすい。ただし、大学内のキャリアセンターでのES添削や、面接の練習などは、あまりお勧めできない。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は小田急線の経堂駅、千歳船橋駅か、田園調布線の用賀駅である。都心の渋谷、新宿から一本なので都内や近郊の実家暮らしの人の通勤はとてもしやすい。ただし、駅を降りてから徒歩でどこからも20分程度歩く距離にあるので、ある程度時間に余裕を持って登校、下校をする必要がある。経堂駅や千歳船橋駅周辺は商店街もあり、学生馴染みの飲食店や娯楽施設もあり、家賃が安めの賃貸アパートもあるので、地方からの学生も通いやすい。
    • 施設・設備
      良い
      最近、新学科ができたこともあり、新しい校舎も建設されたので、座学で使用する全学科共通の棟や研究室の集合棟、学校の事務・キャリアセンター・図書館・講堂などがある棟はとても綺麗で設備も整っている。また、食堂も2つ、食品が購入できるコンビニセブンイレブンや生協、飲食できるスペースは豊富にあるので便利。ただし、サークル活動を自由に行えるスペースや部屋が少なく、学内を自由に使える権利は差がある。実績を持つ部活動やサークルなどは、学内の許可された場所で活動を行えるが、種類によっては学外でお金をかけ場所を確保し練習や活動を行わなければならない。(社交ダンス部は学内OK、よさこいやストリートダンスのサークルは学内NGなど)
    • 友人・恋愛
      良い
      入学時から自動的にクラス分けのような各ゼミ20名程度に分けられ、週に1度ゼミ活動があるので、友人は作りやすい。ゼミでは最初にオリエンテーション旅行もあり、たまに懇親会などもあるので一人で孤立することはあまりないと思う。学科だけでなく、研究室活動、サークルや部活、その他のクラブ活動も入学してからすぐに所属できるものが多々存在する。所属するものによって差はあるものの、他大学の生徒や年齢の差も感じず様々な出会いを持てる機会があるので、交友関係は気づきやすいと思う。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルも、オーソドックスなものから大学固有のものなど多岐にわたり存在する。スポーツ関係の部活は兼部しにくいが、それ以外は基本的に自由なのでいくらでも所属できる。年に一度の学園祭では、各活動がショーを行なったり、屋台を出すなど活躍できる場があるので、毎年人気。収穫祭は芸能人こそ呼ばないものの、屋台や出し物も豊富で大根配りや、醸造科の味噌や蜜研の蜂蜜など名物屋台も多くあるので、地域の方も多く訪れる人気の学園祭となっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に総合的な学問を学び、2年次から専門的な分野になっていく。科目は食品、環境、農業の、3つのジャンルに分かれたコマから、選び学習が進められる。また、自身の科目だけでなく、他学科の科目も履修することができるので(一部例外あり)自身が興味を持った好きな分野を学ぶことが可能。研究室は有志で1年から選択可能であり、1~4年生が所属できる団体と、3年からの選択必修制のゼミ研究室があり、同時に別ジャンルの研究を進めることができる。4年生は3年次に選択したゼミの顧問の教授に指導していただきながら、一人一人個別で卒業論文を書く。、
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      中小の食品小売業で営業系総合職(販売)
    • 志望動機
      もともと、大学卒業後は都内で食品関連会社に就職することを希望していた。当学科の卒業生は食品関係会社への入社実績も十分あり、入社前に食品の知識を多く学ぶことができる為。また、座学だけではなく実習も豊富に体験できるので、就職に限らずさまざまな分野の方とお会いできる人生経験を積めると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658161
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農大には専門的な学科が多いですが、幅広く学びたいという方へお勧めの学科です。就職先の選択肢も幅広くあります。
    • 講義・授業
      良い
      学科の名前の通り、「食料」「環境」「経済」についての授業がそれぞれあり、幅広い分野を学ぶ事が出来ます。「食料」と聞くと、栄養学科をイメージされる方もいるかと思いますが、ここでは食品の流通やマーケティングを学べます。また、ゼミで農業体験もあり、実際に体験する事で農業や環境について学べる事も沢山ありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生からゼミがあり、農業体験をしたり、ゼミのメンバーでディスカッションをしたり、受け身ではなく、自主的に学べる体制でした。
    • 就職・進学
      良い
      食品会社へは、卒業生も多数就職しており、学校推薦もありました。また、経済についても学べる学科のため、食品以外の企業に就職する者もいました。
    • アクセス・立地
      良い
      経堂駅から20分程歩きます。農大通りという商店街を通っていくので、そこまで長く感じない感覚でした。食事には困らないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      現在、新校舎の設立も進んでおり、全体的に綺麗です。キャンパスは広く、自然が沢山あります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが充実しており、加入する事で、同じ学科以外の人と知り合えるため、交友関係は広がります。新歓などへ行き、自分に合ったサークルを見つけて加入するのが良いと思います。
    • 学生生活
      良い
      学祭の収穫祭が1番大きなイベントです。サークルや研究室毎に、出店を出します。メニューも他大学にはないような、メニューや野菜の販売も行なっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品のマーケティングや流通、環境保全、経済の基礎などを学ぶ事ができます。農家へのホームステイで、農業体験をしたり、研修旅行で実際に現地へ行き海外の農業についても学ぶ事ができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      内装関係の営業
    • 志望動機
      食品に興味がありましたが、栄養などの成分より、出来上がった食品がどのようにして消費者のもとに届くのかの方が興味があったためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536091
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      もともと私は食に対しての興味があったため、食に関する様々な講義を選べるので自分的には満足度が高いです。
    • 講義・授業
      良い
      食料に関する様々な視点からの講義が多く、興味ある人にとっては飽きないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      食品と農業分野を中心に学ぶこともあって、食品系の企業や農協などの就職先が充実してると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの経堂駅から20分ほど歩きます。住宅街もあってか歩道が狭いです。
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいなキャンパスで使いやすいです。6階まである建物もありますが、エレベーターがあるので便利だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      話しやすい人が多いので友達を作りやすいと思います。先輩方も優しいです。
    • 学生生活
      普通
      コロナの影響もあってあまりイベントには参加できていません。ですが、収穫祭などでは実際に食品を売ったりするので充実したものとなっているはずです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業経済学や、食品流通、マーケティングなどいろいろな分野を学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      食品関係の企業に勤め、商品の企画制作等に携わりたいと考えていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783044
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学部学科と比べると、比較的楽な学科にはなると思います。また、大学で農業や食品について勉強をしたいと思っている学生にとっては非常に良い大学だと思います。教授に関しても東大卒や京大卒の方も多数いらっしゃり、非常に専門性の高い講義を行ってくらるので、学びたい講義に出会うことが出来れば非常に有意義な大学生活を過ごせると思います。
    • 講義・授業
      良い
      学びたい分野があるのであれば、専門性が高いため非常に満足度は高くなると思います。
      特に他では学べない農業経済や食品マーケティングなど食料に関する経済経営を学びたい人にはおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は何年次でも入ることは出来ます。ただ、自主性が無いとかなり無意味なものになってしまうと感じます。私が所属していた食料経済研修室では、毎年1つテーマを決め、それをチームで調べ、まとめるといったことを行っていました。
      ゼミに関しては、1年次からあり、教授によって厳しいところとそう出ないところの差が激しいと言った印象です。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かすため、食品関連企業に就職する人が多いようです。
      ただ、私の場合は自分で就活を進め、大学のサポートをほぼ受けていないので実際にサポートの善し悪しは分かりません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は小田急線の経堂駅です。最寄りからは歩いて15~20分程度です。
      正直、最寄りからの移動手段がほぼ歩きだけになるので、そこはきついです。特に夏はとてもきつい。
      ただ、行き帰りの道に農大通りと呼ばれる商店街のようなところがあり、飲食店等が立ち並んでいるので授業前や後にみんなでワイワイご飯に行くなどはかなり多いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗です。サイエンスポートと呼ばれる研究室もありますが、そこも非常に綺麗です。また、最近新しい施設も立ったらしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属していれば、友人は沢山出来ると思います。
      また、ゼミ内でもカップルがいたりと、楽しい大学ライフを送ることは出来ると思います。
    • 学生生活
      普通
      私はガッツリコロナに被っている世代なので、大学4年になるまでサークルやイベントがなかなかできない状態だったので、正直分かりません。
      たた、収穫祭と呼ばれる学祭は毎年大勢の来場者が来て、マルシェや出店が賑わうと聞いたことがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英語や数学、マクロ経済などが多かった気がします。2年次からより専門性の高いものが始まり、食品マーケティング論、農業経済学などを学ぶことが出来ます。
      3年次までにちゃんと単位を取っていれば、4年次はゼミと卒論だけになります。卒論はゼミの教授によって形式は異なりますが、自分の場合は4万字の卒論を描きました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      不動産ベンチャー企業
    • 志望動機
      元々は祖父が食肉卸の会社を経営しているため、食肉に関して学びたいと思っていたので農学部に行こうと思っていましたが、遠いことを理由に断念し、食料や農業に関しての経済経営を学べる当学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:990131
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職実績が良いのが大きい。
      食品関係企業に強く、大手企業も狙える。
      経済学を軸に、食料経済や環境経済、農業経済など専門的な内容を勉強できる学科。
    • 講義・授業
      良い
      充実していると思う。
      3~4年次に選択する講義は専門的な内容だった。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は高い。
      サポートを必要としている学生には親身に対応してくれる印象がある。
    • アクセス・立地
      普通
      小田急線の経堂駅からキャンパスまでは少し離れている。徒歩で15分程度。
      閑静な住宅街と、駅前の商店街を通る。商店街は活気がある。
    • 施設・設備
      普通
      図書館・研究室棟など施設の更新を図っている。
      ただ、学科専用の設備などはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活では他学部他学科とも交流できるため、友人関係の幅や恋愛関係も充実していると感じる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いため、選択肢が広い。
      収穫祭は芸能人を呼んだりせず、学生だけで作り上げるイベントとなっているが、毎年メディアに取り上げられるなど注目度の高く、来場者も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な経済学から農業分野の経済学を学ぶ。
      1~2年が学籍番号順のゼミ、3~4年で好きな分野のゼミを選択できる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      JA全農
    • 志望動機
      キャンパスや施設がきれいで、様々な分野の講義を選択できるため
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:606558
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私には凄く合っていました!とても過ごしやすく、人も皆気取らないフレンドリーな方が多かったです!予想以上で、農大で大学生活を送れて良かったです。
    • 講義・授業
      普通
      良い点は他の学科の講義を広くとれ、とても幅広い分野の見識を深められるところ。私の学科の授業は興味深いのもありましたが、いまいち面白味が伝わらない授業もありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は希望者は一年生から入れますし、大学という独特の機関での人間関係を学び活かしたいかたには良いと思います。ゼミに関しては、自分がどの程度力を入れたいかにより教授にお世話になるのがよいでしょう。
    • 就職・進学
      良い
      就職には強いと思います。食品業界には農大のブランドがあるように感じました。また、就職支援対策講座も充実しているので、うまく活用してください。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの経堂駅からは結構歩きます。周辺は飲み屋がラーメンやなどそこそこなんでもあります。遊びに行くとかは小田急で新宿、バスで渋谷に一本です。
    • 施設・設備
      良い
      設備は結構申し分ないです。私立ということもありますが、とってもきれいです。快適で景色も抜群、緑も多いのでかなり最高でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活など、みずからコミュニティーに属すれば人脈も広がると思います。
    • 学生生活
      良い
      とても多いです。個人の興味にあった団体があると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:380614
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な観点から経済についての勉強が出来ます!食品関係、農業関係環境保全といった視点からの経済について詳しく知ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識を持つ先生方が多く在籍しているため、ネットで調べても手に入らない情報を教えてもらえるとが多々あります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年からゼミ選択があるため、一人一人教授が研究していることを吟味した上で自分との適正と照らし合わせ選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      学内セミナーなどが定期的に開催されていたり、卒業生の就活に関する感想なども記事化されているためわかりやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      通学のしやすさはピカイチです。帰り道に寄り道するところが多くあるので友達と楽しい時間が探せると思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設は他の大学にない施設がたくさんあります。特に図書館はとても広く市にあるような図書館よりも充実しております。
    • 友人・恋愛
      良い
      最初に学外オリエンテーションがあり、その時に仲良くなれるケースが多いと思います。その時に仲良くなった人とは4年間つるんでいるグループも少なくありません。
    • 学生生活
      良い
      イベントで言えば学園祭は次元が違います。他の大学の学園祭よりも力を入れているため、とてもたのしめます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:337105
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      座学だけでなく、農地に行っての実習など肌で農業を感じて学ぶことができます。
      またTPPなど農業を取り巻く国際的なことについても幅広く学んでいます。
    • 講義・授業
      良い
      発酵食品についての授業やお酒の製造など普段では聞けない生産者側からの視点で講義が展開されます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      食料、農業、環境の3分野から選択してコースが選べるので興味あるものを深く学べます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は他の大学と比べると高いです。サポートがしっかりしてます。
    • アクセス・立地
      良い
      一番最寄りの経堂駅からは歩いて15分ほどかかるので駅チカではないです。
    • 施設・設備
      良い
      トイレがきれいです。暖房や冷房が管理されているので夏は暑く冬は少し寒いのがおしいところです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが他の大学にない面白いのが多いです。収穫祭の活動で仲間との絆が深まります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業経済や農業の歴史や、思想。日本と世界の農業政策や、環境経済など。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:232171
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際食料情報学部食料環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色んな人がいます。 農業、食品、バイオ、飲料、、色んなものに精通しています。 人柄も良く、立地も良いです。 なにより、都内ながらに緑がいっぱいで 癒されます。
    • 講義・授業
      良い
      農業、食品、飲料、経済、バイオ 色んなものを学べます。将来進みたいものがたくさん選ぶことができ、将来が広がります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室では、発表などもあり、文化祭では自分が研究したものの発表を行ったり、調べていたもので何か作ったりとてもいい経験になると思います。
    • 就職・進学
      良い
      大手も中小も実績があります。 特に食品、農協関係「とても強く、先輩も農大出身者が多いです。 食品関係では有名なので強いです。 就職支援かもあり、しっかりサポートしてくれる体制が整ってます。
    • アクセス・立地
      良い
      近くには馬事公苑があり、緑がいっぱいです。 渋谷からバスで一本で行けるので楽チンです。 駅も近くに3つあり、交通の便が良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      色んな建物を建て替えたので、とてもよいです。 図書館や校舎が綺麗です。 運動場も人工芝で、とてもよく。 芝生もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      勉強も、バイトも、遊びも全て充実させることができます。 農大の文化祭は、他の大学とはちかく、全て自分たちで作り上げます。芸能人の力は借りません。 そんなところもじまんです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は、ミクロ経済学や農業の基本的なこと、農業の歴史など勉強します。
    • 所属研究室・ゼミ名
      菅沼ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ゼミは必須でしたので、特に何かを研究してはいませんが、富士山について調べました
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      食品とは関係のないseです。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分がしたことで誰かに喜んでもらいたかったので
    • 志望動機
      食品に興味があり、自分の身近にある食品について学びたいと思いました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試でしたので、論文の勉強と新聞をよんでいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183376
6251-60件を表示
学部絞込

東京農業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 世田谷キャンパス
    東京都世田谷区桜丘1-1-1

     小田急線「千歳船橋」駅から徒歩15分

電話番号 03-5477-2207
学部 農学部応用生物科学部地域環境科学部国際食料情報学部生物産業学部生命科学部

東京農業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  国際食料情報学部   >>  食料環境経済学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (600件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
津田塾大学

津田塾大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (407件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.86 (2037件)
東京都文京区/都営三田線 白山
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (535件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
東京女子大学

東京女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (468件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。