みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  口コミ

大東文化大学
出典:Kattin
大東文化大学
(だいとうぶんかだいがく)

私立東京都/西台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.71

(620)

大東文化大学 口コミ

★★★★☆ 3.71
(620) 私立内400 / 582校中
学部絞込
620541-550件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本文学科の先生方はそれぞれの専門にとても強い熱意を持ってらっしゃる方ばかりで、どの授業を受けても興味を惹く内容なことが多かったです。 また、古文や純文学から日本文学から見る文化まで、幅広く研究できるゼミが揃っているため、どんな内容の研究でも深く考えることが出来ます。 卒業論文は4万字と多く感じたものの、教授とゼミの仲間と議論を深め書き上げた論文は、今ではかけがえのない経験となっています。
    • 講義・授業
      良い
      とても個性的な先生方が多くいらっしゃり、その講義もユニークな内容のことが多いです。 日本文学科ですが、日本語学の権威の教授もいらっしゃり、文学的な内容以外の面からも、日本文学に対し理解を深めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生の後期に希望のゼミに入室するための理由書を書きます。 3年生からゼミが始まりますが、板橋校舎のゼミは各学年のみ、東松山校舎のゼミは3年生4年生合同のゼミになります。 ゼミによって卒業論文の進度は違うようですが、わたしが所属していたゼミでは3年生で1/3相当のレポートが完成していました。
    • 就職・進学
      悪い
      3年生になると頻繁に就職活動に関するセミナーが行われます。 就職活動に対するサポートは個人により、わたしはあまり大学のサポートは利用しませんでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      板橋校舎の最寄駅は東武東上線東武練馬駅、都営三田線西台駅、東松山校舎の最寄駅は東武東上線高坂駅になります。 東武練馬駅から板橋校舎、高坂駅から東松山校舎の間は学バスが通っており、徒歩だとそれぞれ15?20分と30分ほどかかります。 また、高坂駅から東松山校舎へまでは山道になるので、学バスを使用しないととても大変です。 東武練馬駅周辺にはファーストフード店やショッピングモールもあるので、学生たちには人気です。 高坂駅周辺には昔からあるような安い定食屋さんやチェーンの居酒屋もあり、家賃も安いため学生が多く一人暮らしをしています。
    • 施設・設備
      悪い
      東松山校舎は山の上にあるため、敷地がとても広大な上に高低差が激しく、移動が大変でした。 一部古い校舎も残っていますが、2014年頃から大掛かりな校舎の新設工事が始まったため、設備はとても綺麗だと思います。 ただ、板橋校舎にもいえることですが、学生からすると見た目重視の校舎や設備で実用性があるかは疑問です。
    • 友人・恋愛
      普通
      在籍している学生数がとても多いですが、地方から上京する学生が多いからか、友人は作りやすいと思います。 部活やサークルもとても盛んで、秋の学祭だけではなく、文化系の部活・サークルには6月祭というものもあるので、絆が深まるのは早いかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      新入生歓迎イベントと秋の大東祭では、有名な芸人や芸能人が呼ばれます。 また、東松山校舎では6月祭という学内のイベントがあったり、大東ウォークというウォーキングイベントがあります。 部活やサークルもとても種類が豊富で、部活には部室と予算が用意されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次では日本文学や日本語学、日本文化について、様々なことを学びます。日本文学科の講義は種類がとても豊富なので、そこで卒業論文の方向性を考えるといいと思います。 文学部は外国語と体育は必修科目なため、1年次に履修しておくといいです。 3年次からはゼミが始まり、この時から卒業論文を強く意識して研究を行うと後が楽になります。 司書資格などの授業を履修する時は3年次に講義が集中するため、必修科目は1、2年次に履修することをおすすめします。 4年次の12月半ばには4万字以上の卒業論文を提出することになります。
    • 就職先・進学先
      IT業界の技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490889
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゼミごとに特色があり、中世から近現代の文学、民俗学など自分の学びたい分野に特化した授業が受けられるので、自分の視野がかなり広がると思う。またそうした分野に興味を持つ同世代の友達も出来るので学生生活が楽しめる。
    • 講義・授業
      良い
      初歩的な内容からかなり専門的な内容まで著名な教授陣がわかりやすく講義を行ってくれるので充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミごとに特色があり、専門的な内容をじっくり勉強出来るので良い。校外に出ての演習や旅行などもあるので楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      学内に就職相談施設があり、十分にサポートしてくれる。また大学院も充実しているので大学院に行く人も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      学年ごとに自然の多い埼玉のキャンパスと都心から近い東京のキャンパスの2つに通うので、それぞれの良さを持った環境で学べる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の蔵書量はとても多く、2つのキャンパスに大きな図書館があるので参考資料は大体見つかる。専門的な雑誌の取扱もあるので良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークル活動が盛んに行われ、ゼミへの所属が必ずあるので 、友人関係や恋愛関係に不自由する事はない
    • 学生生活
      良い
      文化部の活動が盛んであり、また文化部同士の交流会などもあるので充実している。文化祭も人気バンドなどが出演するので賑わう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中世から近現代の文学や、文化人類学や民俗学やアニメ漫画・映画などのサブカルチャーと文学についての授業を行う。
    • 就職先・進学先
      商社や教育関係が多い
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427825
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語の歴史やシェークスピア等の海外の歴史上の人物を勉強したい人には向いている学科だと思います。英語をペラペラにして海外に行きたいと考えている方は違う学部をお勧めします。
    • 講義・授業
      良い
      ユーモアあふれる先生が多いので楽しく学ぶことができる。外人の先生は基本的に英語しかしゃべらない。文章を書くことが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは童話を中心に英文を読みました。研究をしたいことを追求していくので本当に興味がある分野を選択した方がいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      私は一般企業に就職は希望していなかったのですが、最後まで進路の事を心配してくれていました。サポートをしっかりとしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      東松山キャンパスは最寄駅は高坂駅。板橋キャンパスは東武練馬。両方とも駅から遠くで駅から大学直通のバスが沢山出ている。
    • 施設・設備
      良い
      食堂がいくつかありとても美味しい。図書館は広くてパソコンが自由に使えるようになっている。そして学生証がないと入ることが出来ないので安心して使える。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に女性の方が多い。そしてギャル系か体育会系で占めている。男性は草食系男子と言われる感じの方が多い。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は参加したことがありません。ミス大東等のイベントの企画はあるが、盛り上がっていなかった印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はクラス分けがあり、3年次までクラスで受ける授業がある。卒論は強制ではなく、授業で単位を多めに取得すれば書かなくてもよい。
    • 就職先・進学先
      自営業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410078
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部社会経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返ると自分がしたいことを自由にできる環境であった。また特に若手の教授は学生に対して親身で、授業外の質問や雑談にも乗ってくれる。卒業後は特に関わりも無い。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業については若手教授は熱心である。年配の教授の授業はあまり熱意を感じず。授業については大講義室では後方に座る学生がうるさめ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミに関しても教授による温度差は感じていた。学部での成果発表の場などもあるが、力の入っていないゼミとの差は大きい。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については首都圏の中小企業がメイン。大企業に就職する者もいるが、大学からのサポートではなく個人で頑張る印象。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からは遠い。バスが出ているので特別不便は無いが、バスの本数も限られているため利便性は低い。近隣に住むには家賃が高いエリアではないため住みやすい。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては設備も環境も良いと言えると思う。図書館も大きく、専門書も多くあり必要なものもそろう。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については学生数も多いため、ゼミやサークルで出会ったうち気の合う人と付き合う。恋愛については他大学との頻繁な交流も無いため、学内での恋愛は多い。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動については種類も数も多いため自分にある物も見つかると思う。イベントもサークル単位で参加する等し盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経済の基礎、2年次は専門分野の基礎、3年次、4年次は経済各分野の専門的な内容、卒業論文については各ゼミでの学習内容をもとに各自自分でテーマ設定を行い取り組む。
    • 就職先・進学先
      大手専門小売会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409610
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ・健康科学部健康科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      駅からバスで約7分、とても田舎な場所にあるが、その分とても広いキャンパスで、板橋キャンパスと比べてのびのびとしている。スポーツ健康学部がメインで使うキャンパスは工事が進み、講堂だけでなく食堂やトイレなどもとても綺麗で過ごしやすい。自分の所属していたゼミは主にマラソンのボランティアに参加する事で、ランナーに生理機能の検査をするなど、とても良い経験をさせてもらった。
    • 講義・授業
      普通
      授業内容は国家資格取得に向け、4年生になるにつれて試験を意識した対策をしてくれる。わからないところはゼミ室に個人的に聞きに行くことも気軽に出来る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはばらつきがあまりないように先生がおおよそ定員を決めているので、必ずしも希望のゼミに入れるとは限らない。生理機能のゼミに入り、主にマラソン大会のボランティアを行なった。都内だけでなく前日入りで湘南や富士山の方のボランティアにも行く。ゼミ生同士の仲も良く、良い思い出、経験が出来た。
    • 就職・進学
      良い
      大学病院の進学率も上がってきている。面接、履歴書対策などもしっかりしてくれる。医療系は一般職と違い、内定人数が一桁な所が多いので、自信がつくまでしっかり相談するべき。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅高坂から学バスで約7分と少し遠い。学校の近くに動物園がある。高坂、坂戸、若葉、鶴ヶ島など、高坂に近い東上線沿いで一人暮らしをする人が多い。歩くと少し遠いが、学校の反対口にあるピオニーウォークで買い物ができる。
    • 施設・設備
      良い
      工事が進み、講堂だけでなく食堂やトイレなどもとてもスタイリッシュでキレイになった。セブンイレブンもあるので便利。
    • 友人・恋愛
      良い
      資格を目指す生徒全員でほぼ全て同じ授業に出席するので、学科約80人全員と関わる事があると思う。全員と顔見知りになるという事もあり、学科同士で恋愛していた人も多く、フレンドリーな学科。
    • 学生生活
      良い
      サークルは他学部とも交流できる。サークルで学園祭に出店したり、充実した学生生活が送れる。4年生の夏を過ぎると国家試験モードになり勉強に集中する事になるが、4年生の始め辺りまではアルバイトをしている人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では医療系授業に加えて英語、第2外国語、体育もある。2年生からは白衣を着て実習の授業が増える。3年生では病院実習がある。4年生はほとんど国家試験対策の授業をしてくれる。
    • 利用した入試形式
      健診センター
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411473
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返るとそれよりも良い大学に比べると少々物足りない感じもするが、当時の私にしてみれば(いいのではないか?)と言う感じだった。日本文学科はその名の通り日本文学をベン業したい人にいいのではないかと思う。もっとも私自身がマッチしていたのもよかったのかも。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容については古代の文学から近現代文学まで幅広く学べるが、江戸時代と近現代文学が多い。講義中の雰囲気については落ち着いて聞いている感じ。私語は少ない。単位についてはしっかり通っていればとれるが、講座によっては最後に感想を書くところもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは比較文学だったがいろんな意見が聞けて面白いなと感じさせた。そこで友人を作ることもできたので、「よかった!」と思う。私がいたゼミは卒業後、教授の退職とともになくなってしまったが充実したと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績については企業、公務員、無職と言った感じだ。周囲の学生はやれMOSだ、教員免許だと言う感じで資格を取る者もいる。私は何とかなるだろうという甘い考えだったせいか取らなかったが。就活において気を付けることは体調管理だ。秋ごろ就職活動と卒業論文を一気にやろうとしたことで胃を傷め、クリニックのお世話になってしまった。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はキャンパスによって異なるが東松山は高坂駅、板橋は東武練馬駅か西台駅である。高坂駅と東武練馬駅から少し歩いたところにスクールバスが走っている。東松山は自然に囲まれたところで、春には講義中にウグイスがなって教室中が笑ったこともある。その途中に川越を通るが学生が飲むことがある。板橋は団地が近く、東武練馬駅前はイオンがある。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に近代的である。東松山については昭和40年代に建てられた建物があったが、新しい建物に建て替える工事が進んでいる。板橋は2003年に建て替えられたこともあって近代的。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については友人を7人以上増やした。クラス分けもあってかそれもあるのだろう。知り合いもできた。
    • 学生生活
      悪い
      サークル・部活動については駅伝、テコンドーが強く、前者は箱根駅伝の常連、後者はロンドンオリンピックに出たこともある。鉄道研究会がないのが残念。京都大学で手品部によるマジックショーを見たがなぜうちの学校にはないのだろうと思った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古代から近現代文学を幅広く学ぶ。江戸時代についてはくずし文字を教えるところもある。近現代文学は川端康成と太宰治と言った特定の作家の作品を学ぶ教科もある。
    • 利用した入試形式
      無職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407616
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際関係学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授が研究に熱心な方が多く、生徒の指導にも力を入れていたように思います。2年生からは自身の選択した東南アジアや東アジアの言語を学べるので東南アジアの言語を学びたい人には良いと思います。また1か月間の語学現地研修や現地の提携大学への留学などもできるのでアジアの大学で学びたい人にも都合がよい学科なのではないかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義は教授にもよりますが、おおむね分かりやすかったと思います。課題量もそんなに多くはなく、単位も取りやすいとは思います。騒々しくする等学生の授業態度があまりよくないことが多かったので、向上心をもって真剣に講義を受けたい人には良い学科とは言えないかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属していたゼミは少人数だったので教授がゼミ生一人ひとりに別の授業内容や課題を用意してくれ、それをこなす感じだったのであまり参考にならないかもしれませんが、ゼミの選び方は事前に生徒全員に希望ゼミのアンケートをとり選ぶので、生徒の希望を第一に考えてもらえました。卒論はゼミの内容とは全く関係ないものをテーマに選びましたが、教授に熱心に相談に乗ってもらったりして頂けました。
    • 就職・進学
      悪い
      就職活動については、学生課などで相談に乗って頂け、生徒一人一人に対して面談の時間を作るなどのサポートがありました。自分の学科はあまり大学院に進学する人は少なかったように思います。
    • アクセス・立地
      良い
      板橋キャンパスと東松山キャンパスがあり、東松山キャンパスは駅からスクールバスが運行していたので通いやすかったです。東松山キャンパスはキャンパス内が自然にあふれていて、過ごしやすかったです。最寄駅近くには学生向けの家賃安めの賃貸アパートなどが多く、下宿しやすかったです。
    • 施設・設備
      良い
      東松山キャンパスは広いので授業間の移動が大変でしたが、教室は広い教室が多く、大人数が講義を受けやすいようになっていました。図書館も蔵書が多く、個室の勉強スペースも多く自習しやすい環境でした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人や同じゼミの中で学内恋愛をしている人がいなかったので恋愛が充実しているかは分かりませんが、スポーツが盛んなのでサークル活動は盛んで友人作りには役立ったように思います。
    • 学生生活
      悪い
      大学のイベントついては毎年学園祭があり、各サークルが出し物などを行っていました。またアルバイトについては、学生課で学生向けに企業から募集のあったアルバイトの紹介などを行っていたのでアルバイトなど探しやすかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は学科全体で受ける必修の講義が多かったです。2年次になると専門科目を選び東アジアや東南アジアの言語を学びます。3年次になると他学部と一緒に受ける選択講義が多く、より自分の選択でいろいろなことを学べる機会が多かったです。
    • 利用した入試形式
      地元の食品加工会社に就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414811
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英米文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      語学が勉強できる科目もありますが少ないです。
      基本は文学を学ぶ科目がほとんどです。
      英語が話せるようになりたいという人は外国語学部に入ったほうがよいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      ネイティブの講師がたくさんいてとても勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは語学から文学、その他さまざまあり充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      その都道府県それぞれの就職担当の方がいて、親身に相談にのってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      板橋キャンパスは池袋が近いです。
      東松山キャンパスはスーパーなど必要な施設は周りにあります。
      自然豊かなところです。
    • 施設・設備
      良い
      少し前に改装工事があり、とてもきれいな校舎になりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活は入ったほうがいいと思います。ちがう学科の友人がたくさんできます。
    • 学生生活
      普通
      サークルはいろいろなものがあります。自分たちで新しいものをつくることも可能です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目が他の科より少し多いので、3,4年次に時間割がパンパンにならないように1,2年次のうちにとっておいたほうがいいと思います。卒業論文は書くかどうかは選択できます。
    • 就職先・進学先
      医療系/事務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:331254
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      図書館が充実しているため幅広く勉強したい人には向いていると思います。法学部はいい先生が多いためお勧めです。
    • 講義・授業
      普通
      授業については先生により異なるため一概には言えませんが出席を取る授業はしっかり出ないと単位を落としてしまうので注意が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは多岐にわたるため入ることをお勧めします。僕は保険法のゼミに入りましたが普通の人には知られていないことも学べて楽しかったです。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては一流企業は難しいと思います。銀行への就職はたくさんいました。進学はほとんどいないためわかりません。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は埼玉と東京にキャンパスがあり東武東上線沿いにありますが遠いため単位を落としてしまうとたいへんです。
    • 施設・設備
      普通
      埼玉のキャンパスは比較的新しい校舎も多いため綺麗です。東京も比較的きれいです。図書館は充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      僕はあまり飲み会とかにも参加せずサークルもはいっていなかったため他学部と交流はなかったですがそれでも楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律を一から学び応用まで学んでいきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      加瀬ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      保険法を一から学びます。珍しい分野なため楽しいです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      進学です
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      法曹界にはいりたかったため進学を決めました。
    • 志望動機
      法曹界にはいりたかったため法学部に入りました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進
    • どのような入試対策をしていたか
      志望校ではなかったため対策はおこないませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182963
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部英語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      友達作りなどはよい環境である。ゼミやサークルなど環境がよい。学業では田舎にある校舎なので勉強環境はよい。池袋が近いので飲みにも行ける。しかし、四年間全く勉強しなくても卒業できてしまうところがよくないところです。
    • 講義・授業
      普通
      大学特有なことかもしれないが、先生が一方的に講義している感じがする。学生は全員が真面目に聞いているわけではないので、前の方に座っている人だけで授業を行っている気がする。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      みんながゼミにはいれてはいれない人はいない。ゼミで一緒に勉強をおすると交友関係も広がり、よかった。旅行等もゼミのメンバーで行きました。
    • 就職・進学
      普通
      自分が就職活動をする際には大学名でかなりの一流企業からふるいをかけられました。就職のことを考えると、この大学では難しいようにおもいます。
    • アクセス・立地
      普通
      立地については池袋が近いからよいと思う。キャンパスは少しいなかにあり何もない住宅街に立地している。通学は非常にめんどくさい。
    • 施設・設備
      普通
      大学にしては全体的な設備は古い。現在立替もおこなっているが自分がいたときにはなかったため、これから入学する人にはオススメです。
    • 友人・恋愛
      普通
      ゼミやサークルに入ればだいぶ交友関係がひろがる。集団で行動することがおおかったので、高校の延長上のような感覚でした。恋愛はチャンスが多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学受験の延長で、英語が深く学習できる。でも話せるようになった人はまわりにいなかった。
    • 所属研究室・ゼミ名
      英語新聞
    • 所属研究室・ゼミの概要
      海外の新聞記事を中心にして研究していく。場合によって留学もする人がいる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      伊藤忠
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ここしか受からなかったため。受かった時点で就職活動をやめてしまった。
    • 志望動機
      特にありません。大学受験はここしか合格できなかったので入った。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      ターゲットを中心に英語の長文を勉強した。三教科受験で合格した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126751
620541-550件を表示
学部絞込

大東文化大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-5399-7309
学部 法学部経済学部文学部外国語学部国際関係学部経営学部スポーツ・健康科学部社会学部

大東文化大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大東文化大学の口コミを表示しています。
大東文化大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

白梅学園大学

白梅学園大学

42.5

★★★★☆ 3.99 (114件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.93 (202件)
東京都調布市/京王線 仙川
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (849件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
帝京科学大学

帝京科学大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.59 (253件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (277件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船

大東文化大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。