みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  口コミ

大東文化大学
出典:Kattin
大東文化大学
(だいとうぶんかだいがく)

私立東京都/西台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(613)

大東文化大学 口コミ

★★★★☆ 3.70
(613) 私立内402 / 582校中
学部絞込
613371-380件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    外国語学部英語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語は好きだけど、英語の発音は自信が無い、スピーキング力には自信が無いという学生にはおすすめしたいと思っています。授業では発音指導があり、抑揚の付け方や細かい発音の仕方についての指導があります。アメリカ人やイギリス人など、様々な国籍の先生がいます。そのため、本場の英語を聴く機会があり耳が慣れると思います。先生によって授業も全然違ってきますし、授業の質が全く異なってくるため善し悪しがハッキリ出ます。その点は運次第かと思います。
      クラス分けを毎年TOEICテストの点数で行います。TOEICは就職活動にも有利になるので、勉強して損はありません。
    • 就職・進学
      良い
      将来教員を目指している学生にはいい大学だと思います。教職セミナーというものがあり、勉強会ができ周りのみんなと切磋琢磨しながら勉強ができます。また、担当の先生方も言い方ばかりです。教員免許も副免許という形を使えば、最大で3つ取ることができます。
      ただ、教職センターの事務の方たちは対応が雑なため、私はあまり好きではありません。
    • アクセス・立地
      普通
      1、2年生は東松山のキャンパスになります。高坂駅が最寄りになりますが、山に囲まれておりとても自然豊かです。また、とてもキャンパスが広いため晴れている日には外でご飯を食べることもオススメです。
      3、4年生はほとんどの学科が板橋キャンパスに通うことになります。しかし、こちらの最寄りは各駅停車の電車に乗らないと停らない、東武練馬という駅になります。アクセスがとても悪いです。しかし、東京ということもあり駅周辺や大学の周りには飲食店がたくさんあるため、学食が混んでいる場合は外の飲食店に行くことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:386819
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実際学力的には下の中位のレベルであり、自分から望んで進学する人は少ないのではないかと感じた。いわゆる滑り止めという形で入学してくる人が多い。充実してたといえば、自分の所属していたサークル活動は割と活発であった。大会では関東大会に出場することも出来た。学業に関してはしっかり授業に出席して教授の話を聞いていれば単位を落とす心配はほぼないと思った。しっかりやっている人とやっていない人の差は大きい。卒業後はそれなりに名の通ってる信用金庫で働く予定である。
    • 講義・授業
      普通
      履修の組み方は必修科目から選択科目、そして自由科目の順で取っていくのが主流である。現代経済学科は必修科目はそんなに多くはないので、選択科目と自由科目を取るのが多い、講義内容はわかりやすいものから難しいものまで幅広いのでまず1回講義を受けてから組んだ方が良い
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分の所属していたゼミはオススメしない。やることが分からず、研究なども個人で勝手に作業を行うのでゼミのメンバーと仲良くなることもほぼない。しかも、教授の話が長く何を言っているのかわからない。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターをしっかり利用している人ほど、成果は出るのかなと感じた。自分は就職活動の始まる半年前から少しずつキャリアセンターを利用していた。最初は自己分析や自己PR作りなどを相談員の人と一緒に考えたりしていた。その後就活が進むにつれて、現在の状況や今後どのようなことに気をつけた方がいいなどアドバイスを頂けた。やはり、キャリアセンターを利用することで自分の不安解消にもなり、自信がつく。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎でもなく都会でもない駅の近くにあるので、そんなに不便ではなかった。大学周辺はコンビニや店などが多かったので、昼飯などには困らなかった。
    • 施設・設備
      普通
      図書館が綺麗なので、よく自主勉強をする時に利用していた。基本的に静かなのです勉強する環境は整っているのかなと感じた。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルでの繋がりがないと結構辛い気がした。まあ、個人差があるからなんとも言えないが、自分的にはサークルに入っていることで交友関係は広がっていろいろな情報交換ができていた。
    • 学生生活
      良い
      サークルが活発であったのでそれなりに充実した学校生活を送っていたのかなと感じた。成績もよかったので関東大会に出場することが出来た。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はオーラルコミュニケーションと基礎演習というものが必修科目であった。2年次はミクロやマクロ経済など少し専門的な授業を行った。また、ゼミ活動も2年次から始まり、3年次まで行っていた。卒論は必修科目では無いので取らなくてもよかった。
    • 利用した入試形式
      金融業界の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412802
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国際化が進んでいる中で経営学科の国際化は進んでいない。私の経験上だと、必須の英語の授業が1年までしかなく、自ら進んで受けないと外国語があまり身につかない。
    • 講義・授業
      良い
      経営面だと、経済や計算系のことの授業も受けられたり、実際の企業の方の講演の授業もあったりと、授業の取り方によっては充実する。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの説明会はそこまで積極的にやらないが、グループで卒論を仕上げたり話し合うことで、仲間意識や発言力がつくのでとても良い。また社会人の方との交流があるので新しい発見があって面白い。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートはキャリアセンターという気軽に相談できる場所があるのでとても安心。またマイナビやリクナビの講師が学校に来てくれるので、とても役に立つセミナーがある。
    • アクセス・立地
      良い
      3、4年は最寄りが3つあったり、1つの駅からは学バスが出ているのでとても便利。1、2年のキャンパスは田舎にあるので都内の人は通いにくい。
    • 施設・設備
      良い
      1、2年のキャンパスは広くて綺麗なのでサークルや部活が活動しやすい。また図書館にビデオを見れる場所があるため、授業の合間に利用できる。3、4年のキャンパスは図書館が綺麗でパソコンが充実しているので利用しやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内で恋愛してる人は周りに何人かいる。友人は自由に受けられる授業が多いのでそこで仲良くなれたり、サークル活動が充実しているので仲良くなれる。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動は2年で終わってしまったので活動していない。キャンパスが違うせいか活動しにくい。その代わりアルバイトでは、とても充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必須科目が多く、基本が多く学べる。必修科目は簿記、英語や中国語などがある。3年次からゼミがあるが必修ではないが取っておくといい。大体が卒業論文がある。
    • 利用した入試形式
      サービス業のブライダル。プランナー志望。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411383
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      普通
      部活をやっている人には良い大学かもしれない。就活に関しては、キャリアセンターがすごくサポートしてくれるのでほぼ内定は持ってます。全体的にの地方から来る子が多いです。
    • 講義・授業
      普通
      授業に関しては、真面目に出席していれば単位を落とすことはありません。講義中は真面目に取り組んでいる生徒と真面目に取り組んでいない生徒がはっきり分かれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは、先生ひとりひとりが熱心に取り組んでくれるのですごくいいです。特に公務員関係には強いと感じます。
    • 就職・進学
      良い
      就活は基本的に早い段階から用意をしています。キャリアセンターがたくさんの対策講座を設けているので就活がスムーズに行えます。
    • アクセス・立地
      普通
      1、2年の頃は埼玉の奥地なのですごく遠いし、電車がよく止まるので苦労します。3、4年からは都心になるので楽です。
    • 施設・設備
      普通
      虫がすごく多くて、困ります。図書館は大きくてたくさんの本があるので買わなくても授業等に支障はありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達はたくさん出来ます。サークルをやっているのなら友達はかなり出来ると感じます。友達を作りたいのならスポーツ学部に行くべきです。
    • 学生生活
      普通
      学祭がすごく充実しています。声優や俳優を呼んでトークショーを開いたり、学際以外の日ではどこかのサークルが必ずライブイベントを行っているので飽きません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修は英語です英語を落とすと卒業出来ないので必ず単位を取れるようにしておくことですあとはシラバスにしたがって時間割を組めば平気です
    • 就職先・進学先
      文具業界の営業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408320
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学部の講義は自由に選択していくものが多く自分の学びたい科目を取得することが出来ます。また、学部の講義とは別にTOEICや宅建等の資格取得を目的とした講座も開設しています。卒業後は金融機関やメーカー、公務員など幅広い業種に就く人が多いです
    • 講義・授業
      普通
      授業の内容は基礎的なことを扱うことが多いです。教授は穏やかな方が多いです。講義中の雰囲気は落ち着いていています。課題の量は平均的だと感じました。また、単位はしっかり授業に出ていれば取れる科目がほとんどです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生の後半からゼミの活動が始まります。各自パンフレットを読み興味を持ったゼミの入室試験を受けます。私の所属していたゼミではマルクス経済学を扱っていました。ゼミ生同士の繋がりはある方だと思います。卒論は必修ではありません。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績については名の通った企業に入っている人もいるため悪くはないと思います。3年次から面接や筆記試験の対策を行ってくれるのでサポートはしてくれます。早い段階からしっかりと準備をしていけば就活でも結果を出すことが出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      1,2年次は埼玉の東松山市で3年次から板橋に移ります。両キャンパスも駅からはそう遠くないです。1,2年次は川越3,4年次は池袋へ遊びや買い物に行く人が多いイメージです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス、教室共に汚くはないです。図書館も様々な書籍があります。また、図書館ではPCが設置されているので講義の空き時間等に次の講義の資料等を入手することが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係についてはサークルやゼミ等で交流が広がっていきます。恋愛は学内の方もいればバイト先等の学外で出来る人もいます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは様々な種類が揃っていると思います。大学のイベントは年に2回学園祭があります。アルバイトについては各自自由に行っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経済学についての基礎的な内容を行います。2年次から応用的な内容を扱っていき、3年次に繋がっていきます。4年次では単位を取得し終わっている方はあまり授業はありません。
    • 利用した入試形式
      金融業界の営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410544
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部中国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      男女関係なく仲が良く、楽しい学科です。授業は個人で受けることが多いですが、課題を確認しあったり、和気あいあいとやっています。
    • 講義・授業
      良い
      年に2回学会が開かれます。そこでは先生方や外部の先生の研究の発表が行われ、他の授業とは少し違う、すこしかしこまったものです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年で入りたいゼミを選択します。3年、4年がゼミが必修となります。ゼミによっては、夏に合宿に行ったりもするようです。合宿といっても、旅行のように、みんなで楽しんでいるようでした。わたしはなかったのですが、他のゼミで参加した人の話を聞くと楽しそうでした!
    • アクセス・立地
      良い
      埼玉キャンパスは東武東上線高坂駅、東京キャンパスは東武東上線東武練馬駅が最寄り駅で、両方東武東上線です。そこからは、両方学校のバスで10分程度です。頻繁にバスが出ているので、暑い中ずっと待っているようなことがないので、とても快適です。
    • 施設・設備
      良い
      特に埼玉のキャンパスは、新しくてとても広いです。移動が大変なくらい広いですが、緑も豊かで、教室やトイレなど本当に綺麗なので、とても自慢に思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:385694
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部書道学科の評価
    • 総合評価
      良い
      書道学科には有名な教授陣がたくさんおり、学生生活において書道の専門的知識を身につけることができる。学生は他の学科に比べると少なく、書道が好きな学生が集まっているので、切磋琢磨しながら、成長できる。
    • 講義・授業
      良い
      専門の先生方が教えて下さるので、書道の専門的知識を身につけることができる。1、2年生は必修科目も多く、週5で通っていた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは3年生からである。書道学科生は、必ず書作と書学の2つのゼミに入るので、バランスよく学ぶことができる。
    • 就職・進学
      普通
      書道学科の人は、教員免許を取得する人が多くいるが、採用数が少ないこともあり、一般企業に就職する人も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      1、2年生の時は埼玉県の東松山キャンパスで、とても広く、自然豊かであった。3、4年生になると、板橋キャンパスに変わり、一気に都会的になる。どちらの校舎も無料のバスが出ており、便利である。
    • 施設・設備
      良い
      どちらのキャンパスも、毛氈や硯があるので、自分で用意するものは、筆、紙、文鎮などである。東松山キャンパスの書道教室は、最近新しくなり、とても綺麗である。
    • 友人・恋愛
      良い
      書道学科は人数が少ないため、皆んな仲が良い。1、2年生の頃はクラスごとで授業を受けるが、3、4年生になると、ゼミや教職などがあるため、クラスは関係なくなる。
    • 学生生活
      良い
      書道部では、講習会や錬成会など、部員同士で切磋琢磨し合いながら成長している。他のサークルとはちがい、活動も多いので、とても充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は必須科目が多い。楷書、行草書、隷書、篆書、仮名、篆刻など幅広い。また、中国書道史、日本書道史などの、書学面も学んでいく。3、4年次ではゼミを中心とした活動に変わる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414274
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部社会経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      クラスが最初に振り分けられはしますが、クラスによってはそこまで仲良くならずに終わることがあると思います。1年間、週一でそのクラスだけで行う授業があるので、仲良くできるのならしとくべきだと思います。経済学部は他の学部よりも人数がかなり多いので、友達を作るのが案外難しいです。また、最初のクラス分けで各クラスごとに必修授業のある日にちや時間帯が違うので、最初はやはり同じクラスの人と行動するのがオススメです。
      ゼミは10以上あるので自分が入りたい所には入りやすいと思いますが、人気なゼミほど3年の秋にあるゼミの成果発表会でいいものを出そうとするので、ただ単位が取りたい、そこまでの意欲はないという人は、狙わない方がいいと思います。
      卒業研究を取るか取らないかを自分で選べる点は、恵まれていると思います。就活に励んでいる人にとっては有難いからです。
      総括で、真面目に経済を勉強する人はかなり充実した勉強を受けれると思います。真面目でない人にとっても、取り敢えず授業に出てノートなどまとめていれば、その場しのぎで単位は普通に取ることが可能です。ですが、就活の時に痛い目をみるので気をつけてください。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:383974
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私のいる国際関係学部はアジアに焦点を当てている学部です。
      言語や文化、経済など様々な視点から国をとらえ、より深く理解できるようになっています。
    • 学生生活
      良い
      私は国際関係学部生限定の地域研究学会に所属し、AsiaMixと呼ばれるアジア各国の料理を大学内でふるまう祭典の運営をしました。アジアの料理には特殊なスパイスが使われることが多く、それらを全て日本国内で集めることはできませんでした。本場の味を再現することは、流通業の進化している今日でも難しいことなのだと知りました。しかし、足りないものを日本にあるどの食材で代用するかを考えることは、改めて日本食への理解を深める機会を与えてくれました。話し合うことでスタッフ間のコミュニケーションも生まれ、とても楽しく食について考えることができました。信頼関係を築けた仲間と作り上げた料理祭やスピーチコンテストは、自然と涙が出るほどやりがいのあるものでした。また食文化理解は異文化理解の一番身近な最初の一歩であり、まだまだ可能性の広がる分野だと学びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378019
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際関係学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際関係について学びたい学生にはとても良い学科だと思います。必修の授業には、将来に役立つようなレジュメのやり方などを1から学ぶことが出来ました。また、選択言語の授業では、たくさんある言語の中から興味のある言語を学ぶことができます。
      特に、図書館やコンピュータ室の設備も整っていて、英語の授業ではパソコンを使って発音の練習をすることができます。正しい発音を聞いて声に出して練習するので正しい発音を身につけることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まります。たくさんあるゼミの中から興味のある内容のゼミを選択します。選択肢が多いので興味をもてる分野が見つかりました。
      ゼミを決めるために2年生の後期から興味を持ったゼミの研究室にいる先生のところへ訪問をして面談があります。そこで大まかな内容を聞いて自分で興味をもったゼミの中から選択することができます。なのでゼミの失敗がないと思います。ゼミは少人数で絞って授業を受けることが出来るので先生に質問をしやすくなっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376705
613371-380件を表示
学部絞込

大東文化大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-5399-7309
学部 法学部経済学部文学部外国語学部国際関係学部経営学部スポーツ・健康科学部社会学部

大東文化大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大東文化大学の口コミを表示しています。
大東文化大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

白梅学園大学

白梅学園大学

42.5

★★★★☆ 3.99 (113件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.93 (201件)
東京都調布市/京王線 仙川
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (812件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
帝京科学大学

帝京科学大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (274件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船

大東文化大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。