みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 専修大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立東京都/九段下駅
文学部 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部歴史学科の評価-
総合評価良い自分の研究したい出来事をピンポイントで研究するための書籍が完備されており、卒業論文として全力を注ぐことができる。、
-
講義・授業普通選択必修科目が多数あり、自分の好みの講義が選べる。
あらゆる分野の授業を受けられる。 -
研究室・ゼミ良い2年次から担当教員を選び、そのもとで研究を進められるため、気軽に相談することができる。
-
就職・進学普通大学院に進む学生もいる。
卒業生の情報がわからないためなんとも言えない。 -
アクセス・立地良い駅から徒歩15分?20分。半分は登り坂。
スーパーやコンビニがあるため便利。
駅からバスをつかうことも可能。
住宅地であるため安心。学生が多い。 -
施設・設備普通学食がどこの棟からもわりと近い。綺麗な教室が多い。空調設備も整っている。
-
友人・恋愛普通サークルは良いも悪いも含めて沢山あるため自分次第だが選択肢が多いため楽しめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学科が何を目的としどのような学生生活を作り上げるかなど、入学してからの不安を授業を通して教えてもらえる。
2年次からは自分の頭で考え、選択していきながら自分の大学の大きなテーマをぶつけられる卒業論文へと向かっていける。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:261444 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部英語英米文学科の評価-
総合評価普通他の学科に比べると真面目に勉強している人が多いと思います。TOEICの点数によってわかられた少人数クラスで、必修科目や専門科目は発表や発言する機会が多いです。
-
講義・授業普通講義の内容の充実度は、教授によってピンキリですが、比較的熱心に指導してくれる先生が多いです。
-
研究室・ゼミ良い英語英米文学科では、アメリカ都市、映画演劇、英語教育、音声学、アメリカ文学、イギリス文学、英語口語表現、異文化などを研究しているゼミがあります。ゼミは3、4年次の必修科目となっています。
-
就職・進学良い学科としては就職活動に特化しているわけではありませんが、大学全体でのサポートは充実していると思います。ガイダンスや就活講座、企業説明会、希望者による就活合宿が行われます。
-
アクセス・立地悪い生田キャンパスは向ヶ丘遊園駅から徒歩15分くらいです。山の上にあるので毎日登山をしている気分になります。バスも出ていますが朝はとても混雑しています。
-
施設・設備良い生田キャンパスは1号館から10号館まであり、9号館、10号館は比較的に新しく綺麗です。図書館は2つあり、書籍の他にもDVDなどもあり鑑賞できるスペースもあります。食堂もいくつかありメニューも充実しています。
-
友人・恋愛普通人数が非常に多く、サークルや部活などの種類も豊富です。サークルや部活に入れば友人もでき、先輩後輩との繋がりもできます。しかし、人数の多い学科では特に、なにかコミュニティに所属しない限り生徒同士関わる機会が少ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、少人数クラスで行われる基本的な英語と、さまざまな分野を教養科目として学びます。2年次になるとコース分けがあり、その分野の専門必修科目の授業を受けます。3年次からはゼミが始まり、自分の興味のある分野を研究し、4年次にはその研究に基づいて卒業論文を書きます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:242589 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部歴史学科の評価-
総合評価良い歴史を学ぶにはとても良い人間関係が形成できるとおもう。先生方とのコミュニケーションも取りやすく、学生へのサポートも充実している。キャンパスも広く在籍している学生も多いので恋愛の他にも友人関係などが築きやすい。しかし生田キャンパスは山の上にあるため、最寄り駅からのアクセスは良好とは言えない。
-
講義・授業良い専修大学自体はあまりレベルの高いところとは言えないが、先生方は様々な経験や学歴のある方ばかりで、講義も興味深いものが多い。様々な知識を学べると思う
-
研究室・ゼミ良い先生方の経験が深く、学生の研究内容にも精通していたり理解が深かったりと、研究をする上でよい環境であると思う。相談には親身になって協力してくださり、また他大学の先生方との連携もとれているため視野を広げられる。
-
就職・進学普通あまり就職の話を聞いたことがないのだが、専修大学文学部の学生の就職率は5割と聞くため、あまり高いとは言えないのかもしれない。しかし教員や公務員、学芸員などの資格が取れるので強みになると思う。
-
アクセス・立地悪い生田キャンパスの最寄り駅は小田急の向ヶ丘遊園駅になるが、キャンパス自体が山の上にあるため、徒歩20分弱とアクセスはあまり良くない。しかし急行が止まり本数も少なくない為、電車の待ち時間は少ない。
-
施設・設備良い山の上に立っていることを活かし広大な敷地であるため教室の数が多い。10号館、9号館にはエスカレーターやエレベーターが完備されており、内装もきれいである。また今年度には新しい棟が完成することもあり施設の充実度が挙がると思われる。
-
友人・恋愛良い専修大学はマンモス校という事もあり学生が多く、一年生の間では他学科の人たちと合同で講義があるため学生の交流が盛んである。またサークルや同好会、部活の数も多く、所属すれば友好の輪が広がり情報交換・共有が出来ると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は英語や第二外国語、体育などの必修の教養科目や、二年時から始まる本ゼミの予行として基礎ゼミを行った。二年次からは本ゼミが始まり資料購読など発表を行う。また二年次には歴史資料研究法という選択必修があり、これは自分の研究したい時代や地域によって異なるので好きな範囲を選ぶことが出来る。
-
所属研究室・ゼミ名廣川ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本史の中でも、最近人気が出てきている近現代史について研究している。廣川先生は赴任してきたばかりの先生で、日本の医療史・医学史を専門としていらっしゃいます。資料購読も先生の専門範囲の内容を行ったが、基本的に学生たちのやりたい範囲を尊重してくださります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機元々歴史は暗記科目であると思い込んでいて、あまり興味もなかった野ですが、高校の時に赴任してきた歴史の先生が授業を受け持ってから、歴史上の人物にもしっかり生涯があり、出来事にもその当時なりの訳があったことが肌で実感できた感じがしたため、歴史をもっと深く学びたいと思いました。そのためこの学科に志望しました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか自分は指定校推薦を使用したため、受験対策は行っていません
投稿者ID:180126 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部歴史学科の評価-
総合評価良い歴史的科目として多くの地域を選択でき、自分の専門的に学びたい分野が見つかりやすい環境であると思います。ただ、ゼミの選択の際には、どうしても地域、時代区分が明確でなくなる部分もあるので注意が必要になります。
-
講義・授業良い少人数から大人数まで、教養科目も含めれば本当に細かな専門的分野も分かりやすく、自分の興味としてとりこみやすいです。
自由度が高い分、様々な講義の組み合わせで自分の知識をより深めることができます。 -
研究室・ゼミ良い普通の講義よりも専門性がとても高く、とても充実感を得られる環境です、しかしゼミによって帰る時間なども全然違うため選ぶ際には注意が必要です。
-
就職・進学普通私はまだ就職活動を行ってはいませんが、周りの意見から、就職活動などのサポートや実績というものは信用できると思います。
-
アクセス・立地普通駅からバスも出ており、それを使えばかなり近くに大学もあるため、非常に便利です。ただ最寄り駅から歩くとなると急勾配の坂もあるため慣れるまで少し大変だと思います。
-
施設・設備良い新校舎や改装もあり施設は全体的にきれいです、コピー機もあちこちにあり、図書館も非常に充実していますが、バス券を使った登校をしているかたには券売機が少ないなど少し不便があります。
-
友人・恋愛良い同じ学部学科の人は基本的に似たような傾向の人が集まっているからか、周囲とは馴染みやすかったです。こうした学科に限らず講義は他学部でも受けられるので様々な交流もできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容世界の歴史について様々な視点からみたうえで、専門的に決めた分野を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名アメリカ史研究樋口ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要アメリカについての様々な論文を読み、考察します。また、実際の資料を読みとき研究します。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機西洋史が学びたいと思い、サークルととても魅力的であったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師一般塾
-
どのような入試対策をしていたか細かに単語を覚えるよりも英語長文を多くやり、流れを理解できる英語になるよう努めました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118249 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価良い日本の文学文化について幅が広い専門分野があり、10人ほどの専属の先生がいるので自分の好みに合ったことが深く学べます。具体的に何を勉強したいかがあいまいな人にはおすすめです。自分次第で専門に没頭することもできれば、他の分野の勉強も満遍なく履修できるので、本当に自分次第で楽しめるところだと思います。サークルの数も多く、バイトと両立している人がたくさん居ます。
-
講義・授業良い専任講師が十人ほどいるので、自分の感心にあった講義やゼミを見つけるのは容易いです。先生や授業はそれぞれ個性がありますが、やる気を持って授業に臨めばその分応えてくれる方ばかりです。とろうと思えば専門分野の授業すべて取ることも可能なので日本の文学や文化的なものを極めたい、もしくはある関心ごとがあって、それを深く学びたいという方にも最適な環境だと思います
-
アクセス・立地悪い敷地内に購買部や複数の学食、2軒のコンビニがあるため急な買出しや食事には困らないと思いますが駅から15分以上歩きしかも坂が結構きついです。バスは一応ありますが、一回100円で毎日だと馬鹿にならないので私は歩いています。
-
施設・設備普通校舎が1から10号館までありますが番号が脇ほど古くて一号館なんかとくにトイレは古いわエレベーターやエスカレーターはないわ急な上り坂の鉄片まで行かないと辿り着かないわで踏んだりけったりです。そこにおおきめの教室や端末室一号、付近に別館図書館があるので意外とよく使います。パンフレットやホームページにある校舎の画像はほぼ全部9号館か10号館です。もちろん勉強したり過ごしたりする分に師匠があるわけではないですが、番号が若いところはなにかと不便なところが見受けられます。ちなみに2と3号館は現在欠番です。トイレは数は少ないけど7号館が便座もあったかくてウォシュレットついてるので一番いいです。
-
友人・恋愛普通結構趣味が偏ってる人ばかりなのでそれが合う人が見つかればかなり仲良くなれるとは思います。私は同じ学科の人よりサークルであったほかの学部の人とのが仲がいいです。というか友人や恋愛は学科云々じゃなくて個人の問題じゃないかな。
-
部活・サークル良いサークルはたくさんの数があります。サークル一覧とか簡単に調べられますし、他の学校にはないようなのもありますので、興味のあるものが一つくらいは見つかると思います。4月は勧誘の嵐です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本文化について、特に出版文化を重点的に。
-
所属研究室・ゼミ名川上ゼミナール
-
所属研究室・ゼミの概要出版とかかわる日本の現代文化について勉強する。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機雑誌作ったり面白い人に取材したり、大変だけどやることは自由
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか他の大学に志望するときもいえることだが行きたいところより一つ上のランクを目指して頑張れば確実に大丈夫
投稿者ID:86602 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本語学科の評価-
総合評価普通日本語学という方面が結構コアな分野なので、少ない必須講義を取るのも人によっては厳しいかもしれない。何となくで入ると難易度というより意欲面で苦労するかもしれないので、純粋に学科としては中間評価。ただ、やる気がある・興味がある人はのめり込むのに充分な環境があり、他学科・教養科目にも手を出しやすいカリキュラムなので、要領がいい人は過ごしやすい学科だと思う。
-
講義・授業良い他学科の講義が取りやすいカリキュラムだったので、必須取得の学科科目は少ない記憶があるが、雑学的な内容から日本語を軸足に各国の希少言語に触れるような専門性の高い講義もあるので、マルチに学びたい人も、真面目に日本語学を学びたい人にも選択肢が広く提示される。
-
研究室・ゼミ良い1年の中盤以降に、第一・第二・・・のように複数ゼミの希望を提出する形でした。私のゼミは違いましたが、卒論のためか、フィールドワークのような形で他県の住民にヒアリングを行う活動のあるゼミもあったと聞きました。講義内容同様に、ゼミ活動の深度・負荷もゼミによってまちまちなので、目標に合わせて選べます。
-
就職・進学普通私の周りはあまり「この方面に強い」といった特色を生かした就職をした人はいませんでした。ただ、公務員講座や、司書課程などのサポートはあったようです。いわゆる就職課は、私はほとんど活用しませんでしたが、学校開催の企業セミナーや就活のスタートアップイベント的なものはそこそこ頻繁に行っていてくれていたと思います。自分次第といった感じかと思います。
-
アクセス・立地普通生田校舎は丘の上といった立地からアクセスはどうしても厳しい場所なのですが、年々減ってはいるらしいものの、最寄り駅周辺の遊び場は困らないところはメリットだと思います。神田校舎は、神保町付近のあの一帯が栄えているのとアクセスはピカイチですが、ここ最近出来た新館以前の施設は、在籍時の記憶では薄暗い場所が多かった印象が強いです。
-
施設・設備良い当時日本語学科のあった校舎は、立地はともかく標準かそれ以上と言っていいと思う。ただ、当時で言えば学食の値段とクオリティのバランスはあまり良くなかったと思う。スポーツ系の人はひょっとしたら物足りないかもしれない。学舎設備は私達の卒業前後で大分新設されたと聞き、学園祭などで訪れるとキレイな新学舎が立ち並んでいた。馴染みのあった当時最新の大型学舎はどこも内装もきれいで過ごしやすかった。図書室なども特に不満を聞いたことはなく、内装は清潔感があった。また、希望者は体育館・ジム施設を割安で利用できた。
-
友人・恋愛良いサークル・ゼミと、選ぶ団体にも拠るものの、人の出会いはよほど拒まなければ多い環境だったと思う。初年度はカリキュラム上、必須科目で週何度も学科生徒とも顔を合わせることになる。体育会系はよく分かりませんが、文化系サークルの一部は部室棟という建物に部室を持つことができるので、交流の場にしているサークルが多かったと思われる。
-
部活・サークル良いサークル数は公認・非公認共にかなりの数存在する。メジャーな部活動はほぼ網羅されていると思われる。学園祭は当時夏前と秋の2回。秋のほうが規模は大きい。声優研究会というサークルが学祭での声優招待に力を入れているのが比較的有名かと思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は前後期半期ずつの入門ゼミを別々の教授から受け、学科に特化したPC技術講義や入門講義をこなしていく。当時はこれら必須の講義の時間割がシビアだったので、自由に取りたい講義を取れるようになるのはほぼ2年次以降でした。2年次は、選択したゼミの講義を受けつつ、選択必修科目を受けていく。方言の問題や、漢字の歴史、語彙論、古典助動詞研究、文法、発音など。2年次以降は割と時間割が組みやすい。3年次もほぼ同様だが、ゼミによっては秋くらいから卒論に向けての舵取りを教授が行う場合もあるようです。4年次は、殆どの場合就活のために時間を割き、秋頃の卒論提出に向けて合間のゼミ時間などで卒論作成を行っていく形だと思います。全体的に、そこまで時間の束縛は厳しくない学科だと思います。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先現在は衛生用品の営業職
-
志望動機当時、若者言葉の勉強をしてみたいと考えていた中、私の学力圏内では珍しくも日本語学を一学科で扱っている大学だったから。
投稿者ID:658068 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部哲学科の評価-
総合評価良い哲学、が好きだったので、とても、満足です。自分の、好きなことを、学べることへの、喜びがとても、すごいです。
-
講義・授業良い先生は親身になって指導してくれていると私は感じます。講義は、とても面白く90分授業も、あっという間に過ぎます。
-
就職・進学普通自ら進んでやらないと、就職はしにくい感じですが、進めばきちんと就職できると思います。サポートも、就職したい人には十分だと思いました。
-
アクセス・立地良いアクセスもしやすく、バスもあるので楽だと思います。ですが、坂を登るので徒歩だとつかれるかもしれませんが、慣れればそこまで大変でもないです。
-
施設・設備良い東京ドーム3個分(5個分だったかも…)ぐらいの広さで、信じられないくらい広いです。初めは迷子になりかけましたが、慣れれば大丈夫です。図書室などの施設も充実しており、書籍等に困りません。地下にも図書室があり、とても充実しています。
-
友人・恋愛普通人によりけりだと思います。充実している人はそこそこいますが、していない人は本当にしていないです。僕とかがいい例です。悲しいです。
-
学生生活良いサークルやクラブなどは結構あり、選び放題だと思います。イベントも充実しており、暇することはあまりないと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時のときは、学年を分けてクラスを作ります。まあ、ゼミ等の練習をして、知識をつけるのがメインです。それ以降は自由な感じです。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先私は、中小企業に就職しました。
-
志望動機小さいころから哲学が好きだったからです。それ以上でもそれ以下でもないです
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:596235 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部英語英米文学科の評価-
総合評価良い自然がたくさんあるキャンパスなので、楽しい大学生活が遅れると思います。あとは、落ち着いている学生が比較的多い大学です。
-
講義・授業良い幅広い授業の中から自分が気になるものを選択できます。人気のある授業、単位が取りやすいものなどは抽選になってしまいますが、英語系や教養系まで授業の種類は幅広いです。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まります。人気のあるゼミは面接があります。教授のレベルも高く、やる気があればあるほど専門的な勉強ができると思います。
-
就職・進学普通大学に就職をサポートしてくれる設備もありますが、自分から赴かない限り、情報は手に入りません。面接練習などもしてくれるようです。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から15分ほど坂を登らないといけないため、アクセスは良くありません。バスもありますが、すごく混んでいて乗れないことも多いです。
-
施設・設備良い図書館が2つあり、広くて使いやすいです。AV機器も多く、充実していると思います。
-
友人・恋愛良い人数が多い大学なので、友人を作る機会はあると思います。サークルに入るともっと友人が作れると思いますが。
-
学生生活普通サークルはたくさんありますが、自分に合うところを見つけるのが難しいと思います。飲み会も多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、2年次で様々な教養を学び、3年次からゼミになります。やる気があれば、高い英語力を身につけることも可能です。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先化粧品会社の営業職
-
志望動機英語が好きだったのと、落ち着いている雰囲気に惹かれたから。キャンパスの広さも良いと思いました。
投稿者ID:536851 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い大学で歴史研究をがっつりやりたい人にはとっても良いし、サークル面も多いので結構充実した時間が送れると思います。
-
講義・授業良い様々な教授がいるため、自分のやりたい分野を選びやすいし、サポートも受けやすい。
-
研究室・ゼミ良い一年生の入門ゼミで、歴史研究の基礎を学び、2年から自分のやりたい研究ゼミに入るため選択の幅が広い。
-
就職・進学普通就職支援セミナーや就職課があるため、充実しているが、セミナーなどの情報が掲示されることが分かりにくいのが欠点である。
-
アクセス・立地悪い駅から離れている上に、山の上にあるため雨や雪の日は歩きにくいです。
-
施設・設備良い近年、新しい施設が出来たのとキャンパスは広いため、結構充実している。
-
友人・恋愛悪いサークルやゼミに入らないと、交友関係が作りにくいので、サークルやゼミには所属した方が良いです。
-
学生生活普通サークルの種類が多いため、選択の幅が広い一方で、サークルによってはキャンパスが別の場所になる可能性がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の時に入門ゼミに参加し、そこで歴史研究の基礎を学び、2年生から好きな分野のゼミに所属し、そこから歴史研究の成果や卒業論文を書いていきます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先コンビニの総合職
-
志望動機昔から、歴史研究、主にヨーロッパ史をやりたいと思い、当時ヨーロッパ史を研究している教授が多かったのでここにしました。
投稿者ID:534179 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本語学科の評価-
総合評価良い少人数制の学科の為、先生と生徒間の風通しも良く、授業内容やゼミ研究などもより濃く学ぶことができます。
-
講義・授業良い一年次に言語の基礎を学ぶ授業があり、各先生がローテーションで授業を扱ってくださいます。この講義で自分の興味のある分野を見つけられるので、二年次から所属するゼミ選択の参考になります。
-
研究室・ゼミ良い国立国語研究所出身の教授などが居て、言語研究データの使用申請を行なっていただけることもある為、研究に必要な情報について膨大なデータベースを扱えます。
-
アクセス・立地悪い大体の学部は小田急線向ヶ丘遊園駅が最寄りになりますが、駅から学校まで約20分、行きはきつい上り坂の為、夏は特につらいです。法学部は神田校舎で総武線水道橋駅などを利用する為、立地・アクセス・周辺環境の充実さは素晴らしいです。
-
施設・設備良い新校舎の教室や廊下は一年中空調が効いている為、過ごしやすいです。またエスカレーター、エレベーター、スロープなどのバリアフリー設備も充実しています。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先東証一部上場、物流業界、事務職
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484210
専修大学のことが気になったら!
基本情報
専修大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、専修大学の口コミを表示しています。
「専修大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 専修大学 >> 文学部 >> 口コミ