みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 口コミ
私立東京都/四ツ谷駅
上智大学 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]総合人間科学部教育学科の評価-
総合評価良い教育に関することを幅広く学びたいと思っている学生にはとても良いと思います。特に国際系の科目が充実しているので、国際系を学びたい人にはオススメです。
-
講義・授業良い教育に関する様々な学問を学ぶことができます。特殊講義では学外の教授も来てくださり、幅広く学べます。
-
就職・進学良い教育に関連した企業に就職する人もいますが、あまり関係の無い企業などに就職する人も多いです。サポートはキャリアセンターが面接練習などをしてくださります。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は中央線の四ツ谷駅です。駅の目の前に大学があります。朝など中央線が混雑して大変ですが、立地はとてもいいです。
-
施設・設備良い学科の施設という訳ではないですが、大学の施設・設備は充実していると思います。特にウォーターサーバーがあるところがオススメです。
-
友人・恋愛良い学科の授業で多くの人と交流する機会があるので仲良くなれます。サークルや部活に所属するとそこでも友人関係が築けます。
-
学生生活良いサークルは幅広い種類があります。イベントは文化祭をはじめとして、たくさんのイベントがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな教育に関する学問を学べます。8個の必修科目があります。2年生ではそのうち4つを選んで履修します。3年生からゼミがスタートし、本格的に興味のある分野を学びます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機教育に関する研究がしたいと思っていたので、教員養成を主としないこの学科を志望しました。
投稿者ID:971670 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部フランス文学科の評価-
総合評価良い女性が多く、男性が少ないため、慣れるのに苦労した。進路や課程の説明が少ないこと以外は良い学科だと思う。
-
講義・授業良い一般教養科目として、さまざまな分野の学問に触れることができる。
-
就職・進学普通私立ということもあり、就職のサポートは不十分。自身で教授に相談する等の行動を取る必要がある。
-
アクセス・立地良い四ツ谷駅麹町出口から非常に近い。朝方は駅周辺が非常に混んでいる。
-
施設・設備良い大学生協はないが、紀伊國屋があり、本や、文具等を買うことができる。
-
友人・恋愛良い男子が少なく学科内で友人を作るのは難しい。サークル等に参加する必要がある。
-
学生生活良いサークルは様々な選択肢がある。個人的にはサブカルチャー系のものが少ないと感じた。、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容フランス語をはじめとして、フランス文学や文化を学ぶことができる。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機フランス文学を学びたかった。滑り止めではあったが東京という大都市にあるという点が魅力だと思う。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:970923 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部国文学科の評価-
総合評価悪い大学で専門的なことを学びたいと思ってる人にはおすすめできませんが、高校や中学校で習ったことの延長線上として考えることをおすすめします。
-
講義・授業良いさまざまな教授から教わる講義はとても充実していて有意義です。
-
研究室・ゼミ普通研究室などはあまり使用しませんが、ゼミの講演はとても充実しています
-
就職・進学良い就職の実績は割と良く、大学からのサポートも手厚いです。また、一部上場への就職実績も多数あります。
-
アクセス・立地普通わたしは学校に原付バイクで通っているのですが駅から大学へのスクールバスが出ています
-
施設・設備普通新しい施設が目立ちます。
全体的に綺麗なので皆さん比較的使いやすいと思います。 -
友人・恋愛普通サークル内やクラスでも友達同士仲良く会話をする場面が良くあります。
サークル内でのいじめや嫌がらせなども少なくとてもいい環境です -
学生生活良いイベントはあまり見ませんが、サークルはかなりの数あります。
わたしは参加していないのですが、試しに参加してみるのもいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な基礎的な文法を学びます。自分が学びたいと思う科目を選択し、授業に出ます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
株式会社メディアハウスホールディングス -
志望動機昔から国語が得意だったのでこの学科を選択しました。
より知識を深めたい、という思いも無かったのですがより良いと思い、選択しました。
投稿者ID:968894 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]総合グローバル学部総合グローバル学科の評価-
総合評価良い総合グローバルに入れてよかったと思います。中東やアフリカに焦点を当てている学科はそうないと思うので、貴重な学びが沢山得られます。
-
講義・授業良い充実していると思います。ただ、他大学と同じように、つまらない授業はつまらないし、楽単もあります。
-
就職・進学良い大学院に進む人もいる。成績が良ければ3年で卒業できて、そのまま大学院に。就活する人がほとんど。
-
アクセス・立地良い四ツ谷はほぼ上智の庭だ。上智は何より利便性が良い。都心の極み。
-
施設・設備良いきれい。けど、6号館だけ。11号館は遠いし、古いから不人気。けど、ウォーターサーバーが至る所にあるのは本当にありがたい。
-
友人・恋愛良い総グロは、真面目な子もたくさんいる。国際教養は陽キャばっかなイメージ。
-
学生生活良いうーん。人によると思います。サークルは、入ってる人もいるし、部活優先で入ってない子ももちろんいる。ただの帰宅部もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容中東・アジア・アフリカ地域のどこかに絞って勉強します。私はアフリカ専攻でしたが、アジアが人気です。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機アフリカ研究を行いたかったため。また、グローカルに学ぶという学科のポリシーに共感したため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:964109 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いとても勉強しやすい環境だと感じる。教授の話もわかりやすく、教室がとても広いというわけでもない為、集中しやすい。
-
講義・授業良い流石上智。教育の質が良いと感じる。他のとこからの教授来られることがある。
-
研究室・ゼミ良い高校の時に行った他大学よりは遥かに充実している。
研究室での出会いもあるらしい。 -
就職・進学良いやはり先輩方の意見ではあるが企業からの信頼が厚いところが多いらしい。
-
アクセス・立地良い都会である為静かに過ごしたい人にはお勧めできないが、帰りにどこかに寄れるし空きコマの時にも外に出れば色々時間を潰せる。
-
施設・設備良い縦長である。移動も少し大変だが、綺麗だと思う。図書館がとても開放的でテスト前などは生徒で溢れている。
-
友人・恋愛良い人が多い為広く浅くという感じです。前記した通り、研究室やサークルでの出会いがあるらしい。
-
学生生活良い種類が豊富です。高校でいう文化祭もあり、皆が団結して楽しめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済のこと。高校で習った政治経済の深掘りのようなもの。教授の体験など授業と直接関連はないことも聞く為集中が持ちやすい。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機経済を勉強したいから。英語に強い上智大学で学び、留学に行きたかったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:962799 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良いみんな優しくてのびのびかつどうに励むことができていると思いますまた施設などはとても綺麗で広いのです。
-
講義・授業良い全体的に学力が高く治安が良いそのため落ち着いた学校生活送れるとても充実しています!
-
就職・進学良いわからないことや難しいことを詳しく教えてくれるのでとてもありがたいです
-
アクセス・立地良い周辺に駅やスーパーもあり立地はとてもいいと思っております!!
-
施設・設備良いとても学校自体が綺麗で落ち着いた環境で勉強に励むことが出来ます
-
友人・恋愛良い落ち着いた人もいれば元気な人もいるのでとても喋りやすいです。
-
学生生活良い文化祭などはとても盛り上がるります学校行事もとても充実しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が好きな物をよくべんきょうできていますまた将来役に立つようなことを勉強しています
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分の好きなことを全力でやりたいと思ったのでせんたくしました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:960901 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]総合グローバル学部総合グローバル学科の評価-
総合評価良い全体的に悪いとこがあまりないので評価を高く付けさせて頂きました
ただ個人的な評価なので星5ではなく星4にさせて頂きました -
講義・授業良いとてもわかりやすい説明でとても満足してます
そして質も良いです -
研究室・ゼミ普通色んなものが揃っていて充実しているが個人的に少しだけ狭いと感じた
-
就職・進学良い就職先も色々考えて下さり、サポートはとても十分だと自分は感じました
-
アクセス・立地良いアクセスは駅からとても遠いわけではないので良く、環境も目立っま悪いとこがないので良いと思います
-
施設・設備良い個人的に不足していると感じたことがないので充実していると思います
-
友人・恋愛良い友人関係も良く、恋愛関係はこれから頑張りたいと思います(個人的な問題ですみません
-
学生生活良いサークルやイベントも楽しく過ごさせていただいてます
満足のいくイベントだと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容総合グローバルということもあり、今まであまり触れたことの無い海外の詳しい部分まで学べ、とても楽しいです
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機日本のことだけでなく海外ではどんな文化や生活があるのかとても興味深かったからです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:960269 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]総合グローバル学部総合グローバル学科の評価-
総合評価良い交換留学や海外短期プログラムなど、国際的なプログラムがたくさんある点にとても満足しています。海外の協定校の数はとても多いので自分の興味に合わせて国や地域を選ぶことが出来ます。様々な国から留学生も来ています。留学生の数は多く、さらには帰国子女の学生も多いのでキャンパス内では様々な言語での会話が飛び交っており、国際色が豊かです。外国語学習のサポートも行われています。外国語を学ぶ授業や外国語で学ぶ授業の他に、LLCという施設で開催されるイベントで他の学習者や留学生と交流することもできます。
-
講義・授業良い大学でしっかりと勉強したい人にはとてもいいと思います。様々な国から留学生も来ています。留学生の数は多く、さらには帰国子女の学生も多いのでキャンパス内では様々な言語での会話が飛び交っており、国際色が豊かです。
-
研究室・ゼミ良い外国語を学ぶ授業や外国語で学ぶ授業の他に、LLCという施設で開催されるイベントで他の学習者や留学生と交流することもできます。
-
就職・進学良い交換留学や海外短期プログラムなど、国際的なプログラムがたくさんある点にとても満足しています。海外の協定校の数はとても多いので自分の興味に合わせて国や地域を選ぶことが出来ます。
-
アクセス・立地良い上智大学の最寄り駅である四ツ谷駅には、JR総武線、JR中央線、東京メトロ南北線、東京メトロ丸の内線が通っております。どこに行くにしても交通の便が非常に良いです。そのため、様々な場所で授業後にランチを楽しんだり、バイトに行くことが出来ます。
-
施設・設備良い他の大学がいくつもキャンパスがあったり校舎が広かったりする中、上智大学はメインキャンパスが四ツ谷に一つしかありません。そのため、サークル活動が一箇所で完結するのでやりやすいです。校舎も狭いため、授業間の移動も楽にできて急がなくても済みます。
-
友人・恋愛良いメインストリートが十字に伸びているだけなので友人と会うことも多く、交流が多いです。同じ授業を取っているだけという人とも仲良くなることができ、他大学よりも友達を作りやすいと思います。
-
学生生活良い外国語を学ぶ授業や外国語で学ぶ授業の他に、LLCという施設で開催されるイベントで他の学習者や留学生と交流することもできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容交換留学や海外短期プログラムなど、国際的なプログラムがたくさんある点にとても満足しています。海外の協定校の数はとても多いので自分の興味に合わせて国や地域を選ぶことが出来ます。様々な国から留学生も来ています。留学生の数は多く、さらには帰国子女の学生も多いのでキャンパス内では様々な言語での会話が飛び交っており、国際色が豊かです。外国語学習のサポートも行われています。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機中学受験をして英語に特価している学校を選んだため、そこで学んだ知識を使いたいと思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959117 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]総合グローバル学部総合グローバル学科の評価-
総合評価良い自分が学びたいことをしっかり学ぶことが出来ます。そして、いろいろな人と交流がもててとても楽しいです!
-
講義・授業良い勉強したいことをしっかり学んで、できるところを伸ばせてます!
-
研究室・ゼミ良い学科のゼミは分かりやすく、先輩たちも優しく教えてくれます!!
-
就職・進学良いまだあまり分からないけど、サポートしてくれるよと先輩は言っていました!!
-
アクセス・立地良いキャンパスも充実してて、周りにお店が多く、帰りにお買い物できます!
-
施設・設備良い校舎結構綺麗です!コンビニ中にあります!学食だいたい混んでます。
-
友人・恋愛良い先輩たちはとても優しく接してくれて、すぐ仲良くなれました!学科が違う人ともさまざまな場面で仲良くなりました!
-
学生生活良いイベントはどれも楽しいものばかりです!サークルの種類もとても多くて最初はどれに入るかすごく迷いました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スペイン語など色々な言語を学んでます!昔からやってることを伸ばせて嬉しいです!
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機帰国子女でもあるし、英検も持っているので、これらをもっと伸ばしたかったから志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:958602 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通法律に関してのことを詳しく知ることが出来、とてもいいと感じております。勉強を頑張って来る価値はあると思います。
-
講義・授業悪いとても充実していると思います
講義もとても丁寧でわかりやすいです -
研究室・ゼミ普通まだゼミには参加していないので分かりませんが、先輩方の評判はいいと聞いています
-
就職・進学悪い進学実績は大学の知名度にかなり後押ししてもらえるようです。。
-
アクセス・立地普通駅がとても近いのでアクセスがよく、電車を使う場合通いやすいです。
-
施設・設備普通中庭にはヨギボーのようなものが設置されており休憩しやすいです。
-
友人・恋愛普通恋愛関係などは私には分かりえませんが、友人はたくさんできます。
-
学生生活普通毎年浴衣デーというものがあり浴衣で授業をうけたりできます。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律に関して。当たり前ですが司法試験に合格するための勉強をします。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔テレビドラマをみて裁判官になりたいと思ったから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:947128
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、上智大学の口コミを表示しています。
「上智大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 口コミ