みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 実践女子大学 >> 口コミ
私立東京都/日野駅
実践女子大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]文学部国文学科の評価-
総合評価良い就活フォローは手厚かったと思う。学内説明会は遠くまで足を運ばずに企業説明を受けられたので便利であった。授業内容に関しても、厳しすぎず緩すぎずでちょうど良く、モチベーションが落ちることなく授業を楽しめた。
-
講義・授業良い一般教養科目には香道など、歴史ある実践女子ならではの授業があり、おもしもかった。専門科目についても、ゼミの先生が丁寧に指導してくれ、満足のいく卒論が書けた。
-
研究室・ゼミ良い合宿を兼ねた中間報告会があり、そこまでに内容をつめる、という目標になってよかった。また、普通に楽しい思い出になった。
-
就職・進学良い個別面談も行ってくれ、希望をすればエントリーシートの添削までサポートしてくれた。推薦枠もあり、やる気がある学生には心強いと思う。
-
アクセス・立地普通当時は、東京都日野市にキャンパスがあり、都内へのアクセスが悪かった。女子大の近くだからか、変質者も多かった。
-
施設・設備良いパソコンの台数は充実しており、試験期間にはよく利用をしていた。図書館も過ごしやすく、且つ書籍の種類も豊富で便利であった。
-
友人・恋愛悪い女子大であるため、学内の恋愛は稀であった。友人は作りやすく、また一人暮らしをしてある人も多かったため、授業後ものんびりと遊ぶことができた。
-
学生生活悪いサークルの数は多くなく、部活動も盛んに行われていた印象はなかった。もう少し、TAなどの学内アルバイトがあっても良いかと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国語、文学、漢文、古文の分野に分かれており、ゼミは自分が最も興味のある分野からテーマをきめて研究する。国文学に関する広い知識を得ることができる。
-
利用した入試形式住宅メーカーの内勤職
投稿者ID:415189 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]文学部英文学科の評価-
総合評価普通学生生活を振り返ると、授業は充実していた。短大と連携しており、共通単位は短大の授業を取れた。第二言語が必須ではなくなったので、英語以外のことに集中しなくてよくなった。
-
講義・授業良い3年までコミュニケーションクラスがあり、外人と話せる機会が多い。文法ばかりで固まってしまうよりも何か伝えようとして単語続きでもコミュニケーションできた方がいいと思う。共通でイギリスアメリカ文学両方学ぶが、4年で専攻するまでに決める機会が与えられているのがいい。
-
研究室・ゼミ良い先生によってだいぶ違うのでなんとも言えないが、卒論の時の対応は結構親身にやってくれる先生が多い印象。
-
就職・進学良いガイダンスに出ないと結構うるさく言われる。そういう意味では親身にやってくれてたと思う。わたしは結局何一つサポート課にお世話にならなかったが、大きく関わった人にはとても利益があったと思う
-
アクセス・立地良い最寄り駅渋谷表参道、渋谷の2拠点から通えることができ、交通の便が良かった。徒歩10分程度。周りが青学初等部、国学院大学と学校が周りにあるので、変な人はあまりいない印象
-
施設・設備良い新しく建てられたため、とても綺麗で過ごしやすい女子校のため、女子トイレがとても豊富であまり待つことがないただ、コンビニが生活彩家のためメジャーなコンビニではなく、ポイントも貯めづらくご飯も微妙なものが多かった
-
友人・恋愛良い女子校なので、恋愛事情は特に何もないが友達は中高が実践の人も多く、とてもわきあいあいとしていた。大学だと地方からの人たちもいて、とても新鮮な空気があった
-
学生生活悪いとても地味だった。渋谷なのにこんなに静かでいいの?て感じ。女の子目当てで来た男子勢にはかわいそうな感じの文化祭だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目、中高時代に習った時のような、教科書があり文章を読み解くような授業とコミュニケーションと第二言語(フランス中国ドイツ2.3年目も同様4年目はゼミとアメリカ文学かイギリス文学自分が選んだものが必須
-
利用した入試形式大手一部上場企業、メーカー事務
投稿者ID:411822 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]人間社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い特に希望する資格などがなくやりたいことが見つかっていない人にとっては、いろいろな分野の講義が受けられるので良いと思う。卒業後も業種に縛られることなく就職できる。
-
講義・授業良い面白いと思う授業は少なかったと感じる。ただ、単位が楽に取れる授業が多かったのでよかった。履修の組み方はややこしい。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は3年生。合同ゼミなど大変な活動もあったが基本的には楽。ゼミ同士の繋がりもなく特に仲が良いわけではない。
-
就職・進学普通あまり就職活動のサポートはしてもらわなかった。先輩との繋がりも少なく自分1人での就職活動というイメージ。
-
アクセス・立地良い渋谷なので都会的で楽しい場所ではあるが、駅から若干遠く電車の混雑は避けられない。買い物には便利である。
-
施設・設備良い新しいキャンパスで清潔感がある。図書館の規模には不満があるが、利用しやすい。オフィス感がありキャンパスらしいキャンパスではない。
-
友人・恋愛悪い友人はサークル等に入らないと出来にくい環境。学科のコミュニティなどはほとんどない。女子大のため恋愛は外で。
-
学生生活悪いサークル等に入らないと特に大学で面白いことはない。学外の活動は全て自分の行動によって変化するし、充実度もそれによる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は必修科目で法律学、経済学、経営学、社会学など幅広いことを学ぶ。3年からゼミに属し専門的なことを研究する機会が増える。
-
利用した入試形式保険会社の事務職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413744 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]生活科学部食生活科学科の評価-
総合評価普通優しい先生や手厚くサポートしてくれる事務の職員の方が多く、不安なく学生生活を送れる。しかし立地が悪く駅から徒歩10分ほど坂道を歩くので雨の日や暑い日は辛い。学生は思いやりのある優しい人が多く、彼氏がいる人がやや多い。卒業後は食品関係の職につく人が多い。
-
講義・授業普通先生は優しい人が多い。先生にもよるが全体的にゆるいので、大学生活はがっつりと勉強に力を注ぎたい人は違う大学の方がいいと思う。ただ専門的な授業が多く、技術は身につく。単位を落とす人はほぼいない。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は3年後期のところが多い。選び方は自分のやりたいことで決める。定員オーバーの場合、面接がある。ゼミにもよるが四年の夏休みにゼミ旅行や工場見学にいくところが多い。卒論は研究と調査で大きく二つに分けられ、半分以上の人が実験を行う研究をする。
-
就職・進学良い就職率はほぼ100%で、夏休み前に就活を終える人が半分以上いる。大学のキャリアセンターの方が手厚くサポートしてくれるが、自分から行動しないとサポートはほぼない。3年生の夏くらいからキャリアセンターを利用する学生が多い。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から徒歩10分。坂道なので雨の日や暑い日は少し大変で、夏は日傘が手放せない。大学周辺は緑が多く住宅街なので落ち着いている。買い物・遊びにいくことが多い場所は立川。
-
施設・設備良い日野キャンパスは古いが渋谷キャンパスは新しいためとても綺麗。日野も一部新しいので綺麗なところがあり、映画やドラマの撮影に使われることが多い。また図書館も撮影によく使われる。食生活科学科が日野キャンパスにあるので、日野キャンパスには調理室がたくさんあり、設備がしっかりしている。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係は良く、優しく落ち着きのある学生が多い。女子大であるが彼氏がいる人が多く、インカレサークルやバイト先で出会いの場がある。一方で男子大学生のいるサークルに入らなかったり、バイト先に男性がいない人は本当に出会いがないと嘆いている。恋愛をしてリア充している人と、恋愛に奥手で違うことに熱を注いでる人の2極化される。
-
学生生活普通学内のサークルに入っている人は少ない。だいたいの人はインカレサークルに入る。大学のイベントは定期的にあるが参加する人は少ない。アルバイトはだいたいの人がしており、飲食店での人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年生は共通科目と専門必修科目が半々くらいである。3年生から徐々に専門的な科目が増え始める。4年生は順調に行くと必修しかなくなるので授業は週に1回である。ただゼミがあるため週に2回は大学へ行く。卒業論文は四年生になると本格的に始まる。
-
利用した入試形式金融系・一般職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412929 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生活科学部生活環境学科の評価-
総合評価普通幅広くいろんな勉強ができます。アパレル以外にも建築などの勉強もできるので将来の夢が広がると思います。洋服を作ったりデザインをしたりする授業もあります。実験室もあり、環境は良く整っていると思います。
-
講義・授業普通専門の人が来てくれて授業をしてくれることもあるので専門的なことも学べる。
-
研究室・ゼミ普通自分たちのしたいことをすることができます。各ゼミによってやっていることが違い、様々なので自分のはまる教室を見つけられるとおもいます
-
就職・進学普通専門学校と違い就職先はとても幅広かと思います。インターンや職業体験などもあります
-
アクセス・立地悪い駅から遠いのが難点です。また、駅からも坂を登らなくてはなりません。日野駅から歩いて15分程度だと思います。周りは特になにもありません。リッチはあまり良くない
-
施設・設備普通最近学校が公示されて新しくなったのでとても綺麗になったと思います。
-
友人・恋愛普通付近の大学とのサークルも充実していると思います。交友関係もとてもいいと思う
-
学生生活普通様々なサークルが学内であるので自分がやりたいことが見つけられると思います。
投稿者ID:380425 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]生活科学部生活環境学科の評価-
総合評価良い洋服やインテリア、建築物やストリートファニチャーなど幅広くいろんなものが学べるのがこの学科の良いところだと思います。
わたしら最初洋服が好きでここに入りましたが、いろんな授業を取っていくうちにプロダクトデザインなどのモノづくりに興味を持ちました。
製図や模型の授業もあり自分で考えたりするのは大変ではありますが、衣服の授業でブラウスやスカートを作りながら、建築の勉強が出来るのもこの学科ならではと感じます。
先生や助手さんも親しみやすい方ばかりですし、新しく興味の持てるものを見つけられた良い学科とわたしは思っています!
キャンパスは日野と少し田舎の方にも感じますが、のどかで良いところとも思います!ただ、行き帰りの坂はきついです(笑) -
講義・授業普通単位の関係でもありますが、アパレルの授業を取りながら、建築を学び、インテリアを学び、プロダクトデザインのモノづくりをしたりといろいろできます。
女子大であり、生活科学部の学科ごとの授業は教室も大きくないので、先生との距離が近い授業です。先生が名指しをして質問したり、分からないとこがあれば助手さんが来てくれる授業もあり、困った時は助けてもらえます。先生から質問されても、ヒントを言いながらなのでそこまで心配もないです(笑) -
アクセス・立地悪い新宿からは中央線で40分ほどかかります。都会からは離れますが、日野から1駅の立川にはルミネもあり洋服は買えますし、立川のIKEAにも遊びに行けます。学校から歩いて15~20分で多摩平のイオンにも行けます。
学校に行くにはとにかく坂がきついです!
駅から10~15分かかるのですが行きはほぼずっと坂です。日を遮るものがないので、夏は直射日光が当たり、日傘必須です。日傘を指している学生がほとんどです。
また八王子に近いので冬は寒く、雪が降ると坂道は怖いです。
在学しているともうちょい改札が坂上にあればと何回も思う通学路です。 -
友人・恋愛普通日野という都会とは少し離れたところにあるからか分かりませんが、自分のペースでゆっくりの人が多いイメージです。
なので友達も自分と似たような子が集まってグループが出来ていきます。
生活環境学科は1年次以降はクラス単位は無くなるので、建築やアパレルなど自分が専攻しているものと同じものを専攻としている人と顔馴染みになっていきます。
女子大なので恋愛関係に関しては、インカレやアルバイトで頑張るしかないようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は幅広く学べることが出来ますが、3年次からゼミに所属するのでそれまでにアバウトでもやりたいことは決めていきます。
アパレルは歴史から衣服を実際に作ったり、繊維の勉強や繊維実験を行います。衣料管理士の資格が取れるようです。
建築は建築の構造やどのような建築物があるか、実際に自分で図面や模型を作ったりもします。2級インテリア設計士、商業施設士の資格を学校で時間をとって取ることができます。
インテリアはどのように家の中を作っていくか図面を書く課題があったり、建築の授業でも生かせる授業が多いです。
プロダクトデザインの授業はあまり無いのですが、プロダクトデザインはどんなものかをまず学び、1年次ではプロダクトデザイン検定2級の資格を学校で取ることができます。3年次では実際にモノづくりを行います。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346362 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]生活科学部生活文化学科の評価-
総合評価良い心理学を専門に学びたい人におすすめの専攻です。パソコンを使用しての授業が多いのですが、今までパソコン経験がない人でも上達でき、むしろ、他の大学の人より使いこなせるようになります。統計ソフトや分析なども行うため、達成感を感じることができます。真面目な学生が多く、真面目に勉強したい人におすすめです。
授業によって毎週レポートの課題が出ることがあり、初めのうちは、正直とても大変で嫌になることもしばしばありました。しかし、友達と教えあったり、図書館で文献を探したり、ネットで先行研究を調べたりするうちに、知識が増えて来て、自然と自分で答えを見いだせることができるようになりました。また、提出日が決まっているため、絶対に提出しなければならないという危機感を感じることもありますが、みんながみんな同じ状況で、苦戦していたので、仲間と励まし合えば乗り越えられることがたくさんありました。時には朝の四時までパソコンと向き合ったりすることがありましたが、今では、あの時頑張ってよかったなと思えています。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340789 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文学部英文学科の評価-
総合評価普通英文学の授業は、本が好きな人、英語が好きな人にとってとても(どの先生の授業かによるが)面白い授業だと思う。女子大なので、女性差別や女性言葉など、女性についての授業がある。英文が1番華やかだと言われている。
-
講義・授業普通それそれの先生によるが、とても楽しい。特に3年から始まる演習の授業は英文学が好きな人はとても楽しめる。
-
研究室・ゼミ悪い英文学科はゼミが四年から始まる。ゼミの配属は自分が卒論で書こうと思っている作品によって決まる。
-
就職・進学悪いキャリアセンターという場所があり、就職についてのサポートをしてもらえる。自分から積極的に行かないとサポートはしてもらえない。
-
アクセス・立地良い立地は渋谷なのでとても良い。渋谷駅、表参道駅から15分程度。駅からの道は上り坂なので少しきつい。
-
施設・設備良い渋谷キャンパスは3年前にできたばかりなのでとても綺麗。ビル型のオフィスキャンパスで休み時間中はエレベーターやエスカレーターが混み合って移動しずらい。
-
友人・恋愛良い女の子だらけでわちゃわちゃして楽しい。友達を、たくさん作れる。
投稿者ID:334957 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]生活科学部食生活科学科の評価-
総合評価悪い管理栄養士になる支援制度はあまり整っていない気がします。やる気があればたくさん学ぶことはできると思うが、学内の実習などは他大学に比べるとあまり充実はしていないと感じられます。課題などはわりと多く出ます。
-
就職・進学普通先生方は就職活動には関与せず、就職活動のサポートはキャリアセンターが行います。自分で足を運ぶ場所なので、利用するかしないかは人それぞれですが、予約制のため本格的に就職活動が始まると予約が取りづらいです。
-
アクセス・立地悪い日野市という田舎なので学校周辺には何もありません。キャンパスライフを楽しみたいなら他の大学をオススメします。また、最寄の駅からも15分程度坂道を登らなければなりません。遅刻しそうなときはタクシーを利用する人も多くいます。
-
友人・恋愛悪い自分から出会いの場に行けば出会えるが、女子大なので勿論学内での出会いはありません。友人関係は良好だと思います。
-
学生生活悪い学内のサークルに入っている人はあまりおらず、他大学と合同のインカレサークルに入っている人が多い印象。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:327171 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]生活科学部生活環境学科の評価-
総合評価良いおしゃれで個性的な人が多い!
先生、助手さんが学生をサポートしてくれる。
ゼミでの活動が多くて仲を深めやすい。 -
講義・授業良い専門的な授業もたくさんあって専門分野をたくさんの視点から学ぶことができる。
アパレル、プロダクト、建築のコースがあるがまだどこにしようか決まっていなくても全てのコースの講義を幅広く受けることができる。 -
研究室・ゼミ良いゼミ内で発表もあり、自分のプレゼンテーションスキルを高めることができる。
ゼミ合宿に行って、みんなとの仲を深められる! -
就職・進学普通卒業した先輩たちも、よく学校に来て就活の仕方や企業の決め方など教えてくれる。
-
アクセス・立地悪いわたしの通っている学部は日野なので駅から15分くらい歩く。
大学まで坂も多くて少し大変。
駅の周りもあまりお店がないので活用しにくい。 -
学生生活良い学内サークルの数が多くて、どれも活発に活動している。
私の所属しているビッグバンドジャズサークルは少人数ながらも一年にたくさんのイベント、演奏会がある!!
後輩、先輩の仲もとても良い!
投稿者ID:326576
- 学部絞込
実践女子大学のことが気になったら!
基本情報
実践女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、実践女子大学の口コミを表示しています。
「実践女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 実践女子大学 >> 口コミ