みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 経済学部 >> 口コミ
![駒澤大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20213/200_a863913abad97ec4cc69a96a1c95cc70f13d372c.jpg)
私立東京都/駒沢大学駅
経済学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学で勉強するならとてもいい大学だと思ってます。
設備も充実してるので、とても気持ちよく授業を受けられます。
-
講義・授業良いさまざまな教授や授業が多く設けられてます。
社会に出て役に立つような講座や、自分の学科だけでなく、ほかの事なども役に立つようなことも勉強することができます。 -
就職・進学良い学んだことを活かす企業に就職する人が多いようです。
求人情報はたくさんあるので自分で探す場合はたすかります。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からは遠く無いので歩いて行けます。
定食屋も割とあるので昼食も困りません。
-
施設・設備良い設備もきちんと揃っていて、内装もとても綺麗なので気持ちはとても良いです。
-
友人・恋愛良いサークルに所属するとたくさん友人ができるので入った方がいいと思います。
-
学生生活良いイベントも充実しており、たくさんの人が集まるので、やりがいがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の勉強したい科目に集中し、必修科目には注意してください。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機友達と一緒で家からも近く知識をたかめるためにこの学科にしました。
-
就職先・進学先流通・小売・フード
投稿者ID:991269 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い勉強などすべてにたいしてぜんりょくでとりくむことがあるので最高です!
学業(本気で取り組みたい人はおすすめ -
講義・授業良いとても充実してます。教授や先生生徒の民度が高くとても楽しいてます!
-
就職・進学良いとても十分です!楽しく過ごす子ができる分からないことがあったら教えてくれます
-
アクセス・立地良い駒沢大学前駅からまあまぁ近く何不自由なく過ごせています!!!
-
施設・設備良い他大学には無いトレーニングのしせつなどがありめちゃくちゃまんぞくです
-
友人・恋愛良い非リアにはきつい現状がありますリア充の巣窟です!
-
学生生活良い非リア最高
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容げんざいのけいざいについてまなぶことができます日本の現状!!!
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先政治家になろうと思いました!日本の経済状況をしれたので日本をより良くします
-
志望動機日本の経済事情について知りたいと思ったのが率直なかんそうです
投稿者ID:966166 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通至って普通。
専門的に学びたい人もいれば何も目的なしに入ってきたやつもいる。どこの学部もどこの大学もそうだとおもう -
講義・授業良い教授によって差はあるが充実していると感じる。
たまに意味のないものもある -
就職・進学良いキャリアセンターに相談すれば、親身になってサポートしてくれる
-
アクセス・立地悪い駅からの道が混んでいる
自転車などで通える距離ならそっちのほうが楽
-
施設・設備普通食堂も施設も図書館も普通
図書館は新しくなったのでまだマシだと思う -
友人・恋愛普通他人のことは知らないが個人的にはそれなりに充実していたと思う
-
学生生活普通コロナによってあまり充実しているものとは言えないがサークルフェスティバルなど行われている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に経済について。マーケティングなどの授業が多い。
あと必修で仏教についても学ぶ -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機数学が得意だったので数字を多く使うイメージがあった経済学部に志望した
投稿者ID:891831 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2022年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学生になって勉学も遊びも楽しみたい学生にはおすすめです。
基本的に経済学部の授業は単位が半期で取れるものが多いので(法学部などは通年科目がほとんど)、単位を安定に取れると思います。
学科も割と人が多いので価値観の合うお友達を作れそうですね。 -
講義・授業良いコロナ禍になってから、zoom授業への切り替えが早かったと思います。
教授によってはノートの板書を写すだけの先生もいますが、
経済学部の先生はITに精通着ている人が多いためか、zoomを活用(アンケートやチャット機能)した講義が多く充実しています。 -
研究室・ゼミ良い2年生からゼミが始まります。
1年生の後期頃にゼミ一覧の資料が配布されるのでそこから選びます。
人気ゼミは倍率が高く面接等があります。
私が入ったゼミは調査からプレゼンテーションを主に行っており、就職活動でのガクチカに生かせました。 -
就職・進学良い経済学科は必須科目を1年生で取り終えることが出来るので、卒業しやすいと思います。
就職率も高いのではないでしょうか。
ちなみに経済学科の人だからといった企業選びではなく、幅広い業界に就職しているイメージです。 -
アクセス・立地良い駒沢大学駅という名の通り、駅から徒歩10分ほどでキャンパスにアクセスできます。
近くには公園や、少し歩けば三軒茶屋など都会生活を楽しめました。
オシャレなカフェや学生向けの飲食店などが多く立地が良かったなと思います。 -
施設・設備普通新しい施設がどんどん立っているイメージです。
私の入学年からメインの棟が完成しましたが、卒業まで綺麗に保たれています。
図書館も資料が充実していると思います。
食堂は昼休みは人が多すぎて座れないことがたまにありますが、他の場所にベンチがあるのでそこで食事や会話を楽しむ人も多いです。 -
友人・恋愛良いサークルやゼミに入れば人間関係は充実します。
恋愛も同じ授業を取ってから関係性が構築されたり、
サークルやゼミ内のカップルも多くいました。 -
学生生活良いサークルはたくさんあるので好きなサークルに出会えるのではないでしょうか。
イベントはコロナ禍で減ってしまったものの、今は復活しているようなので楽しめそうですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は選べる科目が少ないですが、経済学の基本的な内容の講義を取る事になります。2年次からは他学科の授業も受けられますが、経済学の講義もより専門的な内容を選べるので興味がある科目に出会えます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機社会に出てから役に立ちそうだと思ったからです。
また、経済学とはいってもジャンルが幅広いのでより広義にわたった知識を習得できると思ったからです。 -
就職先・進学先IT・通信・インターネット
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:867501 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部現代応用経済学科の評価-
総合評価良いとりあえず、ではあっても様々なことが学べます。
3年生以降は他の学科の授業も取れるのであまり気になりません。 -
講義・授業良いどうしてもわかりにくいと言う授業は少なかった気がします。
自分がいた学科は経済、経営共に学べました。 -
研究室・ゼミ悪いゼミは2年時から始まりますが、どのゼミが就職に力を持っているかなので選ぶ人が多く仲間で選んでる人は少なかった気がします。
-
就職・進学良い相談室に行けば毎回深いところまで話を聞いてくださり、いろいろなアドバイスをしていただけます。
気軽に行きやすいです。 -
アクセス・立地良い東急田園都市線の駒沢大学駅と二子玉川駅が最寄りです。
二子玉川駅からはバスで行かないとかなり遠いので気をつけてください。 -
施設・設備良い種月館と言うところは新しくできたばかりなのでかなり新しく食堂も充実しています。
-
友人・恋愛普通基本的に一つのキャンパスなので人も多く、友人もできやすいです。
-
学生生活普通サークルはそこそこあります。ダンスなど大所帯なサークルも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は経済の基礎を学びます。
経済、経営両方受けることができるので内容もリンクしていることも多く学びやすいです -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機特には理由はありませんが、学べる範囲が広いと言うことで選びました。
経済、経営、情報などかなり広いです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:727406 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い比較的出席等も緩い授業もあるので、大学生を楽しみたい人にはおすすめ。
ゼミも他学部よりも種類が豊富で2年生からスタートするので充実している。 -
講義・授業普通基本的には広い教室で行われる事が多く、細かな指導は教室のかなり前に座らない限り行われない。
-
就職・進学普通コロナの関係もあり、学校には基本的に登校しないため、全て自分自身で行う必要がある。今年就活だが、一切学校からのサポートは受けれていない。
-
アクセス・立地普通駅名に大学名が入っている割には遠い。その時間に、登校人数が多いととても混雑し、間に合わない事も。
-
施設・設備普通新しく立った所は綺麗だが、前からある所は冷暖房の効きがものすごく悪い。しかし、ごく一般的。食堂は狭いかもしれない。
-
友人・恋愛良いサークルに所属しているため、ある程度は他学部にも友達ができる。所属しないと全くできない。
-
学生生活良いサークルは充実していると思う。しかし、イベントは何があるか未だに把握していない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では必修も多く、自分で時間割を作る感覚はないが、それ以降は必修がほとんどなくなるため様々な事を学べる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機指定校でその学部しか無かったから。
しかし、経済学部は就活で潰しが効く。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672809 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いサークルや講義なども充実しており、自由で楽しい学校生活を送ることができるからです。また、就職相談や図書室など、日頃から学生に対する姿勢もとても積極的に感じることができるからです
-
講義・授業良い多くの講義の中から自分の興味のある専門分野を選択してまなぶことができるから。
-
研究室・ゼミ良いゼミは数多くあるが、定員が数十人と少ないため、ほとんどの人が入ることができないから
-
就職・進学良い日頃から相談することができる体制が整えられており、公務員対策講座などといった外部からの講師も多く来るため
-
アクセス・立地良い駅からは近いが、道路が狭いため、駅から学校まで30分くらいかかる時もあるため
-
施設・設備良い自分の興味のある経済分野だけでなく、その他の分野も幅広く選択をして学ぶことができるので、多くの教養を身につけることができます
-
友人・恋愛良い学内では自身が所属している学部の学生だけでなく、講義を通して他学部との交流も多くあるため、多くの友達の輪を作ることができるからです
-
学生生活良い同じスポーツでも多くのサークルがあるために、自分に合った雰囲気のサークルに所属することができ、サークル内でもBBQや合宿、飲み会などの多くのイベントがあるからです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人、物、金、情報の主に4分野がどのように社会で活躍しているかなどを勉強しています
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機以前から学んでみたいという興味があり、社会に出た時に、活躍することができる学問だと思ったからです
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567050 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いとても満足しているというわけではないが、特に不満もないので4点とした。就職活動への支援は今のところゼミ単位であり、それ以外は乏しいと考えている。
-
講義・授業良い2年生から所属することができるゼミがとても充実しており、とても入る価値のあるゼミと教授が揃っている。
-
研究室・ゼミ良い自分の入っているゼミは教場だけではなく、調査訪問にいったり外に出向く機会が多く、学ぶことも多い。
-
就職・進学良い特にサポートを利用したことはないが、充実していないわけではないという理由。
-
アクセス・立地良い渋谷にもでやすい駒澤大学駅から徒歩10分ほどでキャンパスに到着する。そしてとなりにある駒沢公園がとてもよい。
-
施設・設備良い研究系の学部ではないため、学校の備品を使う機会は少ない。理系の学部がほぼないから、設備に重きを置いていない。
-
友人・恋愛良い自分が所属しているサークルはとても良い友人関係を気づくことができるところで、入って良かったと感じているから。
-
学生生活良いイベントは、オータムフェスティバルという文化祭のようなものがあり、サークルやゼミ単位で参加しやすいイベントとなっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他の大学と同じような経済学についての教科だと思う。第二外国語が必修ではない。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機特に理由はなく、受験の日程がちょうどよかったから。また、将来に役に立ちそうだっから。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535794 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通楽に単位をとるためにはおすすめの学部ですが、真面目に勉強したい人には不向きな学部な気がします。ゼミが必修でない。第二外国語がない。というところに少し疑問を抱いてました。
-
講義・授業普通履修を組むときに抽選があるので、受けたい授業を受けれないことがある。
-
研究室・ゼミ悪い1年の後期に面接があり、2年からゼミが始まる。卒論は出さなくても卒業できるしゼミも必修科目ではない。
-
就職・進学普通自分から情報を集めないと手に入りにくい環境ではあるが、サポートはしてくれる
-
アクセス・立地良い渋谷から3駅、駅から学校までが遠い。遅延すると迂回ルートがない為、そこだけ不便。
-
施設・設備良いいま建て替え工事が順次行われている最中で、どんどん綺麗な新しい建物が増えている。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に入っている人同士で仲良くなる傾向にある。内部進学生が多くいる為、人脈を広げてくれることもあった
-
学生生活普通サークルは数が多く、4月に行われるサーフェスは非常に盛り上がっていた印象がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年で必修授業は取り終わる。仏教大学のため、仏教の授業も必修。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機やりたいことがなかったので、幅広い分野に精通できる経済学部で学びを深めて、就活に繋げていきたいとおもったから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:912100 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部現代応用経済学科の評価-
総合評価良い経済学に興味があり、尚且つ現代経済について専攻したい学生にとってはこの現代応用経済学科はかなり向いている学科だと思います。
-
講義・授業良い年次が進む事に詳しい専門的な内容を取り扱ってくれるので、基礎が元々備わっている学生には最初はつまらないかも知れませんが、基本的には満足いく内容でした。
-
就職・進学良いゼミが必須ではないのですが、ゼミに加入していればかなり手厚い就活サポートは受けることができます。
-
アクセス・立地良い学生がかなり多い大学なので、登下校の際に駅周辺がかなり人で溢れかえりますが、それ以外は素晴らしい環境です。
-
施設・設備良い改修工事を行っていることもあったのですが、改修工事後はかなり綺麗な教室が多かったです。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると学部問わずかなり多くの友人ができ、サークル内で恋愛に発展することも多々あります。
-
学生生活良いかなり学生が多いのでそれに伴って、かなり多くのサークルがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容年次が浅いうちは経済学の基礎的な部分を学び、年次がどんどん進むにつれて自分の興味がある専門的な経済学に触れていくことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先メーカー
飲料メーカー -
志望動機都市部の大きな大学で経済学を学びたい気持ちがあったので、いくつか受かった中から駒澤大学を選びました。
投稿者ID:911041 -
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、駒澤大学の口コミを表示しています。
「駒澤大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 経済学部 >> 口コミ