みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学 >> 口コミ
私立東京都/松陰神社前駅
国士舘大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通学科生だけが入れる研究室や研究会が1年からあり、資格も希望すればいくつも取得でき、図書館やパソコン室も遅くまで解放されいる。教授や講師の指導の熱も高いので学びたい人はどこまでも学ばせてくれる。
-
講義・授業普通1年から希望者は、研究室に所属できる。実際に発掘作業や復元作業が毎日行える。教授とのコミュニケーションもよく、教授の部屋はいつも解放されていて、わからないことがあればいつでも質問できる。希望者は留学もできる
-
研究室・ゼミ良いゼミでの評価と卒業論文が、卒業を決めるので必死に勉強する。3年からは、学生生活の8割がゼミの研究と課題に取り組む
-
就職・進学普通学内に就職サポート室があるものの、同級生の2割は就職できなかった。また、博物館学芸員や図書館支所の資格を取得できるが、実際にその資格を生かして就職できたのは1人だけ
-
アクセス・立地普通梅ヶ丘駅から徒歩で15分以上歩かねばならず、駅近でないのが残念。また、大学周辺の商店街や飲食店で学割や学生向けのサービスをしている店が少なく、飲み屋も少ない。飲み会は下北沢か、新宿まで出向くのが面倒
-
施設・設備良いキャンパスが新しく、学生食堂も複数あり十分に学生が入れる。図書館も遅くまでやっていて助かった。学内に、床屋や顔エステ、シャワールームも使えて非常に便利
-
友人・恋愛良いとにかく学内恋愛が多くて、そこら中カップルだらけだった。人間関係も良好でみんな仲がよかった。教授もみな親しみやすく学生と仲が良い
-
学生生活良い1年から研究室や研究会に所属し、国際交流サークルや、短期交換留学もさせてもらった。研修旅行もあり、就職活動の期間もたっぷりもらえたので満足
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年2年は総合科目と選択科目で、総合科目は体育や外国語も。選択科目は歴史の基礎的なものに加え、地理や哲学なども。3年からゼミがはじまり、4年はひたすら卒業論文のための研究を行うかんじ。
-
利用した入試形式大手飲食チェーンでの店長職
投稿者ID:410729 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部基礎理学系の評価-
総合評価良い理数の教員免許を取りやすいカリキュラムになっており、理系の教員志望の学生にはオススメ。また理工学部以外の多くの学部が同じキャンパスであるため、他学部との交流も可能。特にサークルに所属していると、沢山の学部の学生が集まる。
-
講義・授業良い同じ科目名の講義でも先生によって難易度が異なるが、自身の学力に合った先生であれば、非常に充実した講義を受けられる
-
研究室・ゼミ普通科学、数学、プログラミングといった教科かつ、多くの先生から自分に合った好きな研究室を選ぶことができる。
-
就職・進学普通教員免許をとりやすいカリキュラムになってるため、教師を目指す人にとっては就職も悪くないが、教師にならない場合は、学科の強みを就職では生かしづらい。
-
アクセス・立地悪い最寄駅が小田急小田原線の梅ヶ丘という駅なのだが、急行が止まらないため、通いにくい。また、駅から大学までの距離もそこそこ遠い。
-
施設・設備悪い学食の数が多く、充実している(学内にモスバーガーやsubwayもある)。一部のキャンパスが新しいのもあって綺麗。
-
友人・恋愛普通こればっかりは大学どうこうではなく個人の問題なのでなんとも言えないが、私が在学時に出会った友人たちには悪い人はいなかった。
-
学生生活良いこれも大学どうこうではなく、個人の問題な部分が大きいが、私自身はサークルに所属していたこともあり、比較的充実した大学生活だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間通じて必修科目は少ないが、ほとんどが教員免許を取る前提で入学するので教職科目を履修する人が多い。本来教職科目は卒業単位に含まれないのだが、当学科では一部の教科で卒業単位に含まれるものがある。
-
利用した入試形式中小のIT企業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411629 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価普通友達が少なくて話す人がいなかったから、そこまでおもしろくなかった。上代文学が個人的には面白くて、自分のやりたい内容に理解を示してくれた。時間が足りなくて内容が薄かったが、合格した。
-
講義・授業良いみんなあまり生徒に興味がないので、授業を出席してればなんとかなる。単位は頭を下げればテストしてくれる。
-
研究室・ゼミ良い1,2年のときに全体的に学習するので、その中から自分が面白いと思ったものを選択するのでいいと思う。先生によっては人気で入れないかも。
-
就職・進学普通僕は使ったことがないからあまりわからないから3にした。ただ、自分から使うと多くをサポートしてくれるので有意義
-
アクセス・立地良い世田谷の一等地にあるので、アクセスはしやすい。駅からは少し離れているが、そこまで苦になる距離ではない。
-
施設・設備良い食堂が多く、割と美味しい。最近はネイルサロンが入ったみたいだ。近くにコンビニとホットモットもあるので昼飯にもこまらない。
-
友人・恋愛普通サークルでの友達のほうが多く付き合う機会があると思う。自分の付き合いやすい仲間が見つかると思う。恋愛はしらない。
-
学生生活普通学園祭ですべての部活で出し物をしないといけないので、結構活気付いてるとおもう。アルバイトは自由だけどあまりやりすぎて単位がとれないのはよくない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年と2年のときは、全体的な時代の文学3年でゼミに入る。12年でがんばっていればほとんど単位をとる必要がないので楽になる。4年はほぼ論文としゅうかつ
-
利用した入試形式無職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412211 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通教養科目では、学生の学習意欲に差があり、居眠りやゲームなどを注意するために授業が止まってしまうことも少なからずあった。先生方も人によって授業に対する意欲がマチマチであり、授業内容が疎かだと感じる先生もいた。
-
講義・授業普通講義に関しては、政経の授業では特に内容が薄く、先生のモチベーションも感じられないうえに、出席していれば単位を貰えるようなものもあり、時間の無駄だと感じる授業もあった。その反面、とても熱心にプリントもわかりやすく、テストやレポートもきちんと評価して下さる先生もいて、とても充実し、興味をそそられた授業もあった。」
-
研究室・ゼミ良い少人数でしっかりと一人ひとりの疑問・質問に向き合って下さり、自身の研究の手助けとなった。研究室では先輩後輩の仲が良く、ゼミを超えて学年を超えての繋がりができ、自身の研究課題以外のことにも触れられる機会が多々あった。
-
就職・進学普通キャリア形成支援センターでは、いろいろな講座などを催したりしていたが、授業と被って、参加できないこともあった。求人などについては特に頼りにしたことはなく、周囲の学生でもあまり利用している人は少ないようにみられた。
-
アクセス・立地良い最寄駅は小田急線の梅ヶ丘駅か経堂駅で徒歩10分くらい。住宅地を抜けていような感じで静かな街。夜もそんなに薄暗くて危ないというようなことはないように思った。
-
施設・設備良い何年か前に新校舎や新体育館ができた世田谷キャンパスは清潔でトイレも広く、学食もあちこちにあり、とても快適に過ごせた。学食は近隣の人も利用していたり、学生にとっても憩いの場のように映った。
-
友人・恋愛普通サークルや専攻で友達をつくるようだ。大学で出会って付き合って、卒業後に結婚するというパターンの人もそれなりにいるようだ。
-
学生生活普通専攻のなかでの付き合いが濃く、先生方もよく話をしてくださったのが印象的。イベントは参加している学生に偏りがあるように感じた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史、東洋史、西洋史の概要を学ぶつつにそれぞれの研究に力をいれていく。英語が必修。卒業論文は2万字以上。オリジナリティを要求される。
-
就職先・進学先大手保険会社の営業
投稿者ID:408620 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。21世紀アジア学部21世紀アジア学科の評価-
総合評価普通様々なジャンルの科目の事を勉強することが出来るため、楽しさもあり、反面、もう少し興味ある事を深く学びたかったと思うことがある。留学生が多く在学しているため、様々な国の人達と交流することができる。
-
講義・授業普通様々なジャンルの科目があり、自分で興味ある科目を選択できる。語学も多くの数がある。語学は先生方はとても熱心で一生懸命指導してくださり、生徒は皆、集中して講義を受けている。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年か4年になると自分で好きなところを選択することができる。選択する際には面接、選考がある。先生はとても熱心な方で卒論についても熱心に相談を聞いてくださる。
-
就職・進学普通就職については全て自分次第。しかし、しょうらいのこと、就職のことをゼミの先生に相談する機会がある。先生を訪ねればいつでも相談にのってくれる。
-
アクセス・立地悪い各駅しか止まらない最寄り駅。駅はあまり遊ぶところ、食べる場所はあまりない。しかし、同じ路線の数駅先に町田駅があり、遊ぶところ、食べるところ、飲むところも充実している。
-
施設・設備普通キャンパスは小さい。食堂も2つ。しかし、移動は楽であり、友達に遭遇することも多々あり、人との出会いも多い。
-
友人・恋愛普通キャンパスも小さく、人数も多くないため、同じ人と顔を合わせることが多いため、仲良くなりやすい。学校内の恋愛も多かった。
-
学生生活普通サークルはキャンパス内で活動しているものは少ない。イベントも少ない。他のキャンパスのイベントに参加することが多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必須科目は語学、ゼミ等。語学は種類が多い。1年次か2年次に1ヶ月ほど語学留学に行く。これも必須。学校側から挙げられる国から1つ選ぶ。
-
利用した入試形式主婦
投稿者ID:414541 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。体育学部スポーツ医科学科の評価-
総合評価良い救命士としての知識を学びながら学生生活を満喫できました。
必修科目が多く、学年が上がるに連れて国家試験のための勉強に忙しくなりますが、習得後の知識と実技経験は現場の即戦力となれるに筆頭する技術を習得できます。。 -
講義・授業良い各レポート等多いが、結果国家試験に直結する知識となりました。各医療科の先生が教えてくれるので、幅広く基礎知識から応用疾患までわかりやすく学ぶことができました。
-
研究室・ゼミ普通資機材の多さは各学校専科の中でも突出しているとおまいます。
-
就職・進学普通公務員試験に合格してかつ国家試験に合格しなければ生かされないので、大変なこともありますが、学校で行われてる講座や自主学習でしっかり学ぶことができれば、合格は容易かとおもいます。友人同士で同じ志を持った人なので励まし合いながらできるのでいいと思います。
-
アクセス・立地普通駅からはバスが出ていますし、比較的賃貸も安めなので、好条件かと思います
-
施設・設備普通体育学部しかないですが、充実はしています
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:383916 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価悪い東洋史と言っても主に中国史を指します。長年東洋史研究に携わってきた教授が5人と多く、中国の各年代毎にその年代の研究に特化した教授がいることもこの学科の強みです。また、研究にあたっては中国文で書かれた歴史書を多く読むことになるので史料読解には苦労します。ただ、その分、一般の教科書では学ぶことのできないコアな歴史に触れることができるので、本で中国史研究したい人にとっては最高の環境といえると思います。
-
講義・授業普通特定の授業の単位を習得することで、学芸員の資格を取ることも可能です。
-
研究室・ゼミ良いゼミは同時代の研究を行う学生で組織されるので、研究テーマが異なっていても、扱う議題が共通していることの多く、ゼミ生同士で切磋琢磨し合いながら研究することができたので、モチベーションを維持しやすかったです。
-
就職・進学悪い学科内では、就職についてはあまり触れることなく、研究を優先してしまう学生で多く、自分も含めて、就職活動に苦労している学生がいました。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は、世田谷線の松陰神社前、もしくは小田急線の梅ヶ丘駅です。松陰神社前は、自分も利用していたのですが、電車が各駅停車のみなので、距離の割に時間がかかります。駅周辺には商店街があり、のどかな雰囲気です。ただ、若者が楽しめる場所が少ないので、小田急線で下北沢まで行く学生も多いです。
-
施設・設備良い大学内にある中央図書館は、都内でもトップクラスの貯蔵数を誇っていると聞きます。最近では、学生がいつでも利用できるプール施設の開設されれいます。
-
友人・恋愛悪いサークルの所属していれば、学科を超えた友人と仲良くなりやすいですが、3,4年次になると、学科内の授業がメインとなるので、多くの友人を作りやすい環境ではないと思います。
-
学生生活悪いあまり魅力的なサークルがなかったので、サークルには所属していませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は、中国史全般を薄く広く学び、3,4年次は、研究したい時代やテーマを設定して、各年代別に異なるゼミに所属することになります。長いスパンをかけて、研究テーマを設定して行くので、とてもやりがいがあります。これらの指導方針から分かるように、学科は卒業論文に、非常に重きを置いています。
-
就職先・進学先清掃業の清掃スタッフ
-
就職先・進学先を選んだ理由公務員試験に向けて、勉強時間を確保する必要性から、短時間で働ける職場を志望していたため。
投稿者ID:287638 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文学科の評価-
総合評価普通世田谷キャンパスには沢山の学部・学科が集まっており、特定の学部だけではなく、様々な人と交流することができるので視野が広がります。設備は図書館が充実しており、日々多くの学生が利用しています。
-
講義・授業普通幅広い分野の講義があり、自分の専門科目以外の分野の知識を得ることができます。また必要単位数をオーバーしても時間割に支障がなければ受講できるので、知識欲がある人にはおすすめです。
-
研究室・ゼミ良い主にゼミは三年生から始まり、各ゼミによって研究の進め方が大きく異なります。日本文学・文化専攻の場合は教授が必要な文献を貸して下さるので、研究費はさほど心配する必要はないと思います。
-
就職・進学悪い全体的に就職率は高いとはいえず、大学の就職支援にも限度があるので、就職を希望される場合は新卒向けのハローワークを利用することを推奨します。三年生になると就職合宿があり、様々な企業の話を聞ける機会があるのでそちらは利用しても損はないと思います。
-
アクセス・立地普通小田急線を利用して通学する学生が多いです。埼玉や神奈川など都外から通学する場合は乗り換えが多く不便に感じます。最寄り駅である松陰神社前には小さい商店街がありますが、娯楽施設は少ないです。
-
施設・設備良い世田谷キャンパスの桜ヶ丘校舎は最近できた施設な為、綺麗で利便性が高いです。ただ、講義によって世田谷校舎から行き来しなければならないのが少し億劫に感じます。
-
友人・恋愛普通日本文学・文化専攻は文学部の中で一番人数が多く、1学年約100名ほどの学生がいます。他の専攻に比べて女子の割合が多いです。他大学と交流したい場合はサークル参加を推奨します。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年生までは専攻に拘らず、自分が興味のある講義を中心に受け、3年生以降は専門科目を極めるスタンスをとりました。また4年生では卒業論文一本に専念したかったので、必要な単位は3年生のうちに全て取得しました。
-
所属研究室・ゼミ名村田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要江戸時代の中で自分が興味を持った文学または文化を研究します。専攻の中でも人気が高いゼミです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小さい頃から読書が好きで、様々な時代の文学作品に触れられる日本文学・文化専攻を希望しました。オープンキャンパスで見学した際に、図書館の設備に魅力を感じ、この大学への入学を決めました。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか人前で話すことが不得意なので、とにかく高校の先生と模擬面接を繰り返しました。小論文は得意だったので、特にこれといった対策はしませんでした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180446 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。政経学部政治行政学科の評価-
総合評価良い多種多様な科目が多いので、幅広く学ぶことができます。校舎や教室もキレイで設備も整っています。留学生も多く国際的な交流をすることもできます
-
講義・授業良い自分の学科以外にも他学科や他学部の授業を受けることも出来るので、自分の興味に合わせて幅広く学ぶことが出来ます。
-
研究室・ゼミ良い専門的なことを研究している方が多いので、深く知識を学ぶことができます。ゼミなのでディベートも多く、社会に出てからも役に立つことが多いです
-
就職・進学普通大手企業に就職している人も数多くいます。学内でも何回か就職講座や合同企業説明会があります。ただ全体的なことは多いですが、個別的なサポートはもう少し充実してもいいかも
-
アクセス・立地良い小田急線でアクセスで出来るので非常に便利です。特に新宿からは15分程度で行けるのでとても近いです。
-
施設・設備良い校舎はとてもキレイで良いです。また図書館の蔵書数がとても多く調べ物をする時には、とても役に立ちます。
-
友人・恋愛良い人が多いので色々な人がいて友人を作ることができます。また学食のメニューは安く、とても種類が多いのでオススメです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次からフレッシュマンゼミというゼミがあり、4年間ゼミに入ることができます
-
所属研究室・ゼミ名三浦ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要主に日米関係に関する研究をしています。ディベートもとても盛んです
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機政治にとても興味があったので、学科があるこの大学を選びました
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか小論文があったので、高校の先生に何回か過去問で添削してもらいました
投稿者ID:180018 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部健康医工学系の評価-
総合評価良いやりたいことがある人には良い大学だと思います。図書館は利用がスムーズですし、パソコンなども使いやすいです。自分でやりたいことを提案し、教授がサポートしてくれる環境があります。
-
講義・授業良い幅広い授業を選択することができます。他学部や他学科の授業を選択することもでき、教授に質問もしやすいので、大変深く勉強することができます。
-
研究室・ゼミ良い教授が丁寧に質問に答えてくれる先生ばかりです。絶対にどこかの研究室に入ることができます。どの研究室でも、学生のやりたいテーマを軸に研究をさせてくれます。
-
就職・進学普通様々な進路先があります。警察官などの公務員や教員になる人もいます。男子学生やスポーツトレーナーや営業職として一般企業へ就職する人もいます。
-
アクセス・立地良い梅が丘の駅からは少し遠いですが、歩ける距離です。最寄り駅は2つあり、松陰神社前からは、とても近い距離でした。
-
施設・設備良い施設は充実しており、図書館がキレイです。体育館が新しくなったので、きれいで、プールも利用することができ、とても便利です。実験室もきれいで、実験もしやすいです。
-
友人・恋愛良い学科は一学年50名ほどで、必ず100名以下なので、クラスの仲もほどよくよく、友達が必ずできる環境だと思います。少人数の授業もあるので、友達がつくりやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科で、勉強したことは、一般教養が1~2年生のときにあり、言語の勉強が少しありました。他には、人体に関することなどを学びました。実験では、理工学のことを広く浅く学びました。
-
所属研究室・ゼミ名脳波に関するゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要脳波に関することを測定したり、学べるゼミでした。脳波の測定をして、卒業研究を行いました。教授がアドバイスをくれながら、研究を進めることができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先金融業・営業
-
就職先・進学先を選んだ理由数字について、触れる機会が多くあり、金融業に興味をもちました。また、大学生活で、精神力も身に付き、営業職として、働きたいと考え、今の仕事を選びました。
-
志望動機やりたいことができると感じたからです。図書館など施設もきれいで、総合大学で、知名度があることが志望動機です。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験を利用して、入学したので、センター試験の対策を行いました。過去問を解くなど、行いました。
投稿者ID:179767
- 学部絞込
国士舘大学のことが気になったら!
基本情報
国士舘大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、国士舘大学の口コミを表示しています。
「国士舘大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 国士舘大学 >> 口コミ