みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  口コミ

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2893)

慶應義塾大学 口コミ

★★★★☆ 4.21
(2893) 私立内19 / 582校中
学部絞込
並び替え
28931631-1640件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1つのキャンパスに複数の学部学科があるために、交友範囲は学部学科に限られることはなく、充実した交流を図ることができる。また、英語の教育も充実しており、様々な国からの留学生とともに、英語で経済や商業について学ぶことができる。これは英語の勉強だけでなく、経済や商業における諸外国の考え方の違いも身につけることなどできる。
    • 講義・授業
      良い
      商学科には、経営学、経済学、商業学、私法、など様々な分野があり、1?2年目では全てを学ぶことができ、興味のある分野を吟味できる。3年目からは、その興味を抱いた分野を少人数制の研究会に所属することによって深く知識を増やし、実戦につなげられるようになる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科人数に比べて、研究会に所属できる人数がいくらか少ないのが難点ではある。しかし、その分、選抜試験を課しているため、意欲の高い学生が集まっている。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はとても良い。学問の関係上、金融業界への就職が多いように感じる。就職活動の体験記やOB訪問制度の充実度はこの大学ならではのつながりの強さにあると考える。
    • アクセス・立地
      良い
      文系学部は日吉キャンパスと三田キャンパスにある。日吉は特に駅近で、アクセスが良い。そのため、夜遅くまで図書館で勉強しても、暗い道を通らずすぐに電車に乗って帰宅することができる。
    • 施設・設備
      良い
      メディアと呼ばれる図書館は勉強スペースやミーティングスペースがあり、とても利用しやすい雰囲気がある。課題をやるだけでなく、日頃から利用するに値する施設である。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係はとても広く、サークルやクラス、授業などにそれぞれ仲の良い友人ができる。友人の友人を介して、4年間でどんどん交友関係が広がっていくことを実感した。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動が頻繁であり、食堂では、ダンスや合唱をする音が聞こえ、とても盛んである。三田祭と呼ばれる文化祭でも、前夜祭から大いに盛り上がっている。サークルの出し物から、研究会の成果発表に至るまで、文武両道で楽しむことができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1?2年次を通して、商学部ならではの基礎科目を全般的に浅く広く勉強する。そこで興味を抱いた分野を3年次からは突き詰め、研究論文を作成する。
    • 利用した入試形式
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411653
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    環境情報学部環境情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由度も高く、正直楽
      もっと慶應にきて苦労するかと思っていたが、他にやりたいことがある自分みたいな人間には、きつくなく、充実してるいい環境に思える
      周りの人間も苦労や努力を知っている人たちで困ったときは協力し、また向上心もあり一緒にいて楽しいし、やりたいこととむきあえる。
      友達一人一人のレベルも高くたのもしい。
      偏差値というのはあながち参考になるものだと思っていて、それだけ努力、または元からの才能を意味すると思っている
      受験は、勉強はとか言い訳してできない人は結局他のことでも成功をなさないと考えている。
      そういう意味で、天才か秀才かはわからないが受験という、人生を左右する場でちゃんと結果を残し、ここまできた人たちがいるかの環境はとてもめぐまれていふとかんがえる。
      中には世間一般にみられているチャラい慶應生もいる。
      他の大学に比べピンキリといった印象であり、逆に社会に出た時に役立ちそうな気もしている。
      学部はよく考えたほうがいい。日吉は法学部政治学科以外辛そうである。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386119
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の中にいくつか専攻があり、2年生から好きな専攻を選べます。文学部といえど、文学のみならず、言語学や社会学や美術等、人文社会という学科の名前の通り、様々な分野が学べます。勉強したい分野にそれぞれ著名な先生方がいます。就職活動では、文学部生は他の学部生と比べて、志望する業界も業者も様々で、それぞれの個性に合った就職先を選ぶ傾向があり、幅広く活躍していると感じます。
    • 就職・進学
      普通
      学内で就職活動をするにあたっての説明会や、各企業の説明会を設けたり、卒業生がOBとして話をしに来てくれる。その説明会は無料で自由に参加出来るので、気軽に様々な業種の話を聞くことができる。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉キャンパスは、最寄り駅が日吉駅の、ほぼ学生しかいない自由な街である一方、3.4年次から(学部によっては2年次から)通う三田キャンパスは、企業が多い田町駅、三田駅が最寄りであり、学生時代からサラリーマンの多い中の通学となるため、就職のイメージもつきやすい。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      航空業界/客室乗務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:386102
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部システムデザイン工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      熱工学や構造力学、制御工学や通信理論まで幅広く学べるため、広く深く知識を蓄えることができ、また多様な角度から物事を捉える力が養われる。研究室の幅も広く、企業との共同研究も盛んである。大学で研究したい内容が決まってない学生やあらゆる分野についての見識を深めたい学生にとっては、研究室を決定する猶予が3年の後期まであるため、じっくり考えた上で進路を決定することができる。
    • 講義・授業
      良い
      実験では流体実験、振動実験、アナログ回路・デジタル回路と幅が広く用意されている。各実験のレポートに関しては教員とのディスカッションしても設定されているため、分野に関する知識・見識を深めることができる。一方で積極的に取り組まないと、単位をとるには厳しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      分野が幅広く設定されている。産学の連携も期待できる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅の日吉駅は1・2年次の日吉キャンパスから3年以降の矢上キャンパスに至るまで変わらないため、一人暮らしや寮暮らしには適している。日吉駅の周りはラーメン屋を中心に学生向けの店舗が多い。ただし昼休みは基本的に混雑するので注意。
      矢上キャンパスは最寄こそ変わらないが、少し離れたところになるため、駅から校舎までの時間は15分は見積もっておいた方が良い。また丘の上に立っているため、毎朝坂を登らなくてはならない。矢上キャンパスの周りに食事できる店が少ない。生協・食堂・コンビニに頼らざるを得ない。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンのスペック等、並の設備は整備されている。小教室を除き、各席には基本的に電源が確保されているのでパソコンやスマホの充電の心配は必要ない。WiFiは教室内であれば基本的には通じている。
      切削機や加工機は企業との連携から、高額な機器が取り揃えられている。3年時は実験くらいでしか使用することはないが、4年時以降研究室によっては重宝するかもしれない。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年時は少数の語学クラスがあるため、サークル等含めて基本的な友人関係はそこで形成される。2年以降、およそ学科あたり140人ほどであり、1年次の友人関係を基盤にすれば友人関係では困らないだろう。サークルは比較的少人数のサークルと大規模なサークルに在籍することをオススメする。
      恋愛関係は学部内・学科内はあまり期待しない方が良い。
      サークル内恋愛が多いが、サークルによりけり。
    • 学生生活
      普通
      趣味や規模によって様々なサークルがあり、サークル選びには困らない。むしろ多すぎて悩む。施設の利用などの観点から、公認団体に属していた方が良い。
      ただし音楽系・ダンス系などの団体に属する場合、練習施設に関しては整備されているとは言い難いので注意。学科の個人練は屋外や塾生棟の廊下でやっている姿が多くみられるが、何かとトラブルになりがち。部室の数もそこまで多くないので、公認団体で取り合い。一旦確保できれば安泰。部室のあるサークルに入ってないと、空きコマの時間つぶしが面倒。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:386071
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職先もよく学問としても非常にタイムリーな範囲が学べて素晴らしい。
      やる気のある人が多いが無い人も基本的には卒業はできている。
    • 講義・授業
      良い
      教授たちもカリキュラムを前向きに考えている印象。
      聞き取りアンケートなど熱心に取り組んでおる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによってたくさんのバラエティーがあるので自分の望む環境はどこかにあると思う。
    • 就職・進学
      良い
      先輩がたは基本的には名だたる起業か、自分の意思でベンチャーに進んでいる印象。
      学部卒業でも院卒でも素晴らしい就職先だとおもいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いが、近くにゴルフの打ちっぱなしがあることと駐輪場があることはよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によるが、理系の単科大学よりは確実に充実させられる環境はあると思う。
    • 学生生活
      良い
      1、2年生が日吉キャンパスなのでサークルはしっかりと楽しめる。
      やがみはやがみでコミュニティがあるので全く問題なく楽しめる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミング言語は5つ以上学べる。
      英語や中国語などの外国語も学べる。
    • 就職先・進学先
      大手通信会社にて先端技術などに従事
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:386056
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな学部のひとがいるので、とても視野が広がります。卒業してからも、年もちがう初対面のかたと話が盛り上がることがよくあります。楽しい学生生活でした。
    • 講義・授業
      良い
      特殊な学部なので、選べる授業などはほとんどなく、ほぼほぼ必修ですが、きちんと勉強しないと単位がとれない生活なので、非常に充実していました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はきちんと研究をしなければならない環境で、卒業した今でもあの頃は貴重な経験ができたなと感じています。
    • 就職・進学
      良い
      学部がら、100%で就職できたのではないでしょうか。売り手市場だったので引く手あまたの就職活動でした。
    • アクセス・立地
      良い
      山手線10分で大学につきます。オフィス街でランチや居酒屋にも困りません。緑もたくさんあって文句ありません。
    • 施設・設備
      普通
      大学のキャンパスライフを想像すると、ビルしかないので少し残念です。土地柄仕方ないのかもしれませんが、狭いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      アットホームな雰囲気なので学年を越えて知り合いができます。サークルで他の学部の人たちとつながることもできます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは学年があがると研究、実習や必修科目がとても急がしいのであまり積極的に参加することができません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほぼ必修科目です。1年時は基礎物理や基礎数学や英語などもありますが、学年が上がるにつれ、ほぼ専門科目です。
    • 就職先・進学先
      大手製薬
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409300
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全てにおいて充実していると感じた。その理由は3点。授業面においては多岐にわたる授業があるとと共に、企業協賛のもの、著名人のものなどある為。生活においては都心に近く、どこにでも近い。また、それが就活のアドバンテージになる。卒業後もよい。
    • 講義・授業
      良い
      授業面においては多岐にわたる授業があり、著名人によるもの、企業協賛のものなどがある。その為、多くの経験をすることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも多岐にわたるものがあり、個人の好みに合わせて選択ができる。私生活に合わせてゼミを選択することがよいと感じる。、
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートはほとんど利用しなかったものの、ほとんどの企業に卒業生がいるなどメリットが多くある。就職後もよい。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉、三田は共に都心に近く、遊びに行くのも就活をするにも非常に便利。これほどのアドバンテージはないと感じた。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実しており、図書館、メディアセンターなど必要な情報はほぼほぼ全て手に入る。スポーツ施設もよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によるとは思うが基本的にはマイナス評価されることはない。学内での出会いも多いことから充実した生活ができる。
    • 学生生活
      良い
      授業面においては多岐にわたる授業があり、著名人によるもの、企業協賛のものなどがある。その為、多くの経験をすることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は基礎科目。必修は簿記、英語、第二外国語など。3.4年については専門科目が多い。卒論はゼミ次第
    • 利用した入試形式
      銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411656
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基本的には薬学部として一般的な授業を行なっていて良いと思う。ただし、総合大学という利点があるにも関わらず、二年次から学科単独のキャンパスになってしまい、他学部との交流がほとんどなくなってしまうのが残念だ。自分は他学部のいるサークルに所属しているため交流がある程度あるが、薬学部のサークルに所属している友達はほとんど交流がなさそうだ。
    • 講義・授業
      普通
      先生方は熱心な方がいる一方、つまらない講義をする方もいる。課題は比較的少ないと思う。単位については、カリキュラム変更の初年度に属しているため、再試験が比較的多く実施されていて取りやすくはなっているが、下の学年は再試験が少なく、なかなか厳しい科目もあるようだ。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室に所属していないから分からないが、研究室に所属している友達は楽しそうにやっているようだ。薬学科は4年9月から2年半、薬科学科は3年9月から1年半研究室に所属することになるので、研究室選びは重要だろう。
    • 就職・進学
      普通
      就職については3年前に赴任した先生が特に活動を推進しており、就職には強くなってきていると思う。薬科学科は進学する人が就職する人に比べて圧倒的に多いようだ。一方薬学科は病院や薬局に働きに出る人が多いようだ。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は浜松町駅、大門駅、御成門駅の3つで、交通の便は良いと思う。学校の周りはオフィス街で、お昼時は会社員が多く、ランチ営業しているお店も多い。
    • 施設・設備
      普通
      共立薬科大学から引き継いだキャンパスなので新しくはないが、中は比較的きれいである。図書館は学校の人数に対して狭い印象を受けるが、ほかのキャンパスの図書館も自由に使えるのでまぁ良いだろう。
    • 友人・恋愛
      普通
      薬学部の友達が圧倒的に多いが、サークルでは他学部の友達とも繋がっており仲良くしている。日吉キャンパスや三田キャンパスに行くとカップルは多いようだ。
    • 学生生活
      普通
      サークルは陸上サークルに属しているため、日吉キャンパスにある競技場でみんなで練習している。アルバイトは飲食をやっており、東京駅や豊洲駅、新宿駅の方に行っている。留学については2.3年次に1ヶ月ずつ、短期留学しにいった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養がほとんどだ。第二外国語は必修ではないため、取りたくなければ取らなくて良い。2年次?4年次前半までは専門科目である。4年次後半からは研究室に所属、授業は少なくなり、5年次は病院、薬局実習に出向き、6年次は国試の勉強が主になる。卒論研究は研究室に所属した後から始まる。
    • 利用した入試形式
      決まっていないが、国家試験に合格したら、薬剤師として働くのではなく、製薬企業等にいこうと考えている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411258
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      サークル活動・部活動に関しては充実しており、また留学やインターン・起業といった学外での活動もしやすい風土の学校であると思う。ただ授業に関してはその分野を掘り下げたものが少なく、表面的な部分の座学が主といった感じなので、突き詰めた内容を学びやすい環境ではないと感じた。歴史が古く、社会人を含めて様々な人と出会う機会の多い場だとは思うので、この大学でどの授業を受けるかということより、大学にいる4年間をどのようなことに費やすのかという部分が重要なのだと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      授業によっては教科書の読み上げに留まるものもあり、講師のその学問への熱意が感じられず受講する気をなくすことがあった。また(ある意味学生にとってはありがたいが)出席しなくても単位が取れる、一夜漬けで試験に臨める科目も多いので、授業に出る意味があるのか分からないものも多い。ただ講義の種類はとても多く、中には情熱的な先生もいる。当然そういった授業は人気があり履修が難しいものもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各学部のゼミのバリエーションはとても豊かで、比較的負担の少ないものから学生生活の大半を勉強に使わなければいけないものまであるので、ゼミを有意義な場所にできるかどうかは学生の意欲次第である。ゼミ生同士のつながりも強く、卒業後も交流が盛んなゼミが多い。またゼミ学習の補足として副専攻という形で別の研究室に入ることもできる。こちらも様々な分野の授業が開かれており、魅力的である。
    • 就職・進学
      良い
      はっきり言って、就職率はとても良い。しかし慶應卒というある種のブランドが要因になっている側面も多分にあるため、大企業に就職できた学生が必ずしも優秀かと言うと…中にはまともに勉強せずに遊んでばかりいた者もいるので、就職率と学生の勤勉さは一致しない。学校からの就職支援もあるが、それ以上に(コネ入社という意味ではなく)OB・OGの就活サポートが盛んな学校でもあるので、就職には有利な環境と言える。進学率については、学部によって大きく異なる。医学部・理工学部といった専門性の高い学部では留年率も高いが、文系の学部ではそこまで勉強が厳しくて進学できないということもない。文系学部で留年する学生は単純に遊びすぎているだけだと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      校舎がいつくかあるが、日吉キャンパスは東急東横線日吉駅からすぐの場所に、三田キャンパスは京浜東北線・山手線の田町駅から徒歩7分程度の場所にあり、どちらも立地は良い。また湘南藤沢にもキャンパスがあり、こちらは都心から離れている上に最寄駅からも遠いのでアクセスがいいとは言えないものの、こちらに通う学生はキャンパス近くに住むことが多いので、通学に不便とも言えない。
    • 施設・設備
      良い
      各キャンパスの敷地面積が広く、単純に授業・研究スペースが多いこと自体が強みであると思う。また図書館はどのキャンパスでもとても充実しており、古い文献も大量に保管されているため、ネットでは調べられない情報を得ることが出来る環境である。理系学部の研究施設や、競技場・ジムといった運動施設も整っているので、在学中に施設面で不便に感じることは特になかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      在校生が非常に多く、サークルや部活もそれに応じて多種多様にあるので、人との出会いには困らない。自分はクラスメイトとも仲が良かったが、それはどちらかと言えば例外的なケースで、クラス単位でのつながりはあまりない。友人はサークル・ゼミ・ディスカッションやグループワークの多い授業などで出来ることが多いと思う。恋愛関係については、所属しているサークルの雰囲気によると感じた。自分がいたサークルはかなり所属人数が多かったが、それにしてはサークル内で付き合う人数は少数(全体の1割弱といったところ)であった。学生の頃仲が良かった人達とは卒業後もつながりが強く、社会人になってからの生活にもいい影響を与え合える関係にあると感じる。
    • 学生生活
      良い
      前述した通り、授業の拘束時間はあまりない学校なので、学生生活を豊かなものにできるかどうかは個人の授業外での活動による部分が大きい。そういう意味でいえば、サークル活動・部活動は充実していて、アルバイト・インターンに力を入れることも可能で、また留学や起業といった活動も歓迎されやすいので、とても恵まれた環境だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は政治学・法律学・初歩的な経済学といった基礎知識を学ぶ科目が必修となっている。2年次になると、国際政治や地方自治など、政治学の中でもやや専門的な部分を学ぶ科目が増える。3年次・4年次はゼミでの学習が主となるが、授業ではアメリカ政治・古代政治などよりニッチな分野の授業が増え、自分の専門学習分野の補講的な意味合いで履修する授業が増えていく。
    • 利用した入試形式
      テレビ番組・イベント・他映像媒体の美術セットのマネジメント業務
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413291
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年生から専攻を選ぶのですが、専攻が多岐に渡るので自分に合った専攻を1年生の間にじっくり考え、選ぶことができます(人気の専攻については定員オーバーの場合、試験が行われます)。
    • 講義・授業
      良い
      主に1年生で受講する一般教養は本当に講義から体育まで本当に幅広い授業を選択することができます。語学の授業についてもネイティブのレベルのクラスから初心者クラスまでたくさんありました。内容についても、ライティングの授業、リーディング中心の授業、スピーキング中心の授業など多岐に渡るので、自分が高めたいスキルや興味のあるものを選択することができます。これらの授業のおかげでTOEICの成績も上がりました。また、海外に興味がある塾生は提携先の大学に短期留学に行くことも可能です。3年生から入るゼミは少人数で、教授の授業というよりは皆で話し合うスタイルでとても充実していました。また教室の中だけでなくフィールドワークなども行っていました。卒論の他にもゼミ生数人ずつで行うサブゼミ研究もあり、様々な視点から自分の専攻の学問について深めることができました。先生も非常に親切でゼミ論、卒論について面談する時間をよく設けてくださり、アドバイスもいただきました。また、このような授業の他にも更に学びたい塾生のためには「文明塾」という塾があり、放課後?などに塾生や塾生以外の参加者も含めて議論を行う場も設けられています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手金融機関
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:385893
28931631-1640件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 湘南藤沢キャンパス
    神奈川県藤沢市遠藤5322
  • 日吉キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1

     東急東横線「日吉」駅から徒歩5分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩3分

  • 三田キャンパス
    東京都港区三田2-15-45

     都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩12分

  • 信濃町キャンパス
    東京都新宿区信濃町35

     JR中央・総武線「信濃町」駅から徒歩4分

  • 矢上キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉3-4-11

     東急東横線「日吉」駅から徒歩7分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩7分

  • 芝共立キャンパス
    東京都港区芝公園1-5-30

     都営三田線「御成門」駅から徒歩5分

電話番号 03-5427-1517
学部 法学部経済学部商学部文学部医学部看護医療学部理工学部総合政策学部環境情報学部薬学部

このページの口コミについて

このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4648件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.33 (609件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (532件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.11 (342件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (445件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.30 (87件)
看護医療学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.25 (68件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (369件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (135件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (150件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。