みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  口コミ

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2893)

慶應義塾大学 口コミ

★★★★☆ 4.21
(2893) 私立内19 / 582校中
学部絞込
並び替え
28931181-1190件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      好きなことを好きなだけ学ぶ環境にある。これからの時代に必要となってくるであろうプログラミングの授業が必須科目になっていることからこれからの人材として育成されているような気がする。
    • 講義・授業
      普通
      授業を1年生から4年生まで同じものを履修するため、ほとんどの授業が抽選で自分が学びたい授業を必ずしも履修することができるわけではないため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究会には1年の後期から所属することができ、1期のみの所属で合わないと思ったら止められる環境にある。学生本人の興味とやる気に重視しており、各研究会によってゼミ時間の過ごし方は異なるので良いと思う。ただ、他の学部とは異なり、一部を除くとゼミ説明会が行われるわけではなく興味のある授業担当者から探していかなければならない。卒論は卒業プロジェクトと言われ、一般的な論文を書く者もいれば、作品を作り上げる者もおり、多様性に富んでいる。
    • 就職・進学
      良い
      頻繁に進路相談室(CDP)がセミナーを開催しているようで、面接練習やESの添削も行ってくれる。CDPオフィスには入りづらいように感じるが、実際はCDPオフィスの職員は優しく丁寧に様々なことを教えてくれるため、利用しないのはもったいないと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は湘南台駅と辻堂駅であるが、ほとんど学生が湘南台駅を利用しているように思われる。どちらの駅もキャンパスまで遠いため、バスを利用する学生がほとんどである。人によっては自転車を利用する。わたし自身は時間に余裕があり、天気が良い日はたまに歩いたりする。
      湘南台駅からキャンパスまでのバスはやはり利用者が多いので、時間に余裕を持って駅につくべきである。特に1限に間に合う時間帯だと、SFC中高の学生とかぶるために、湘南台駅の相鉄線改札まで伸びることがしばしば。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパス内は広く、授業で使用されていなければ特別教室でiMacを使用できる。図書館はメディアと呼ばれ、空きコマで利用する学生が多い。学食の営業時間が短い。サブウェイもある。課題をやったりテスト勉強するのはメディア、もしくは所属研究会の研究室が良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスがあるがそれは名ばかりで、友人関係は1年生前期に履修した言語で最初に構築される。その他はサークルや研究会。
    • 学生生活
      普通
      ダンスサークルだと主に2回ある学園祭くらいである。
      アルバイトは人によってさまざまだが、やはり周りに多いのは学習塾での講師である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学年ごとに大きな差はなく、それぞれの進級条件さえ守れば好きなように授業をとって良い。
      外国語、総合政策学、ウェルネス(保健)、体育、情報基礎、データサイエンスが前生徒共通して必須となっている科目(研究会を除く)のため、これらを1年生のうちにしっかりととっておくべきである。これらさえとれば、あとは「共通科目」と「先端科目」に気をつけていれば、好きな授業をとって良い。そのため、2年生にして大学にくるのが週に2回の生徒もいる。
      4年生になるために、研究会の単位が必要だからそれまでに自分にあった研究会を探す必要がある。
      卒業論文は研究会次第だが、好きなことについて書いてよい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431263
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬学を学びたいなら、最高峰の教授方の講義を受けられると思う。
      ただ、資格取得のみを目標とするなら、そのサポートには力を入れてはいない。
      薬学という学問を専攻するに、よい学校学部であると感じる。
      他学部との交流はあまりなく、生徒も全体的に落ち着いた感じの人が多く、私は個人的に居心地が良いキャンパスであると思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義、授業に関しては、少し難解な部分が多いと感じる。
      薬剤師免許の取得を目標とするならば、薬科大学の方が、国試に向けた授業内容であると思う。
      しかし、薬学を専攻して、研究職などに進むならば、本大学での授業・講義は大変に良いと思う。
      履修は、薬学部はどこでも自由に組む余裕はなく、ほぼ必須科目で埋まってしまうので、それが良いと感じない人もいると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      病院薬局に実習に行ったり、国試、卒試の勉強などで、卒研に充てる時間が少ない。
      全生徒が、研究室に所属するが、研究内容が個々人の専攻したいものと必ずしも一致しない。
      私が所属した研究室では、やりたいテーマで、先輩方も大変に優秀で満足している。
    • 就職・進学
      悪い
      就活の先輩方の実績は、大変に優秀といえるが、
      学校からのサポートはほぼ期待できない。
      個々人の活動の成果であると感じている。
      そのため、今後就活するにあたって、少々の不安を抱えている。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は、浜松町駅がJRの最寄りであって、大変に便がよいと思う。
      そのほか、御成門駅、大門駅からも徒歩10分圏内である。
      住むには、少々お高いので、一人暮らしは10分少々は、電車に乗る必要がありそうだ。
      コンビニも、周囲に多くあり、困ることはない。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは、一般的に大学キャンパスとして想像するより、狭く、ただのビルといった見た目である。
      しかし、研究室も種類多くあり、学ぶにあったては満足な施設である。
      ただ、学生生活においては、図書館の開館時間が短く、食堂が狭い、食堂のメニューが少ない、生協の開店時間が短いなど、やや不憫に感じることもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内に関して、他の学部、学校との交流が少なく、学内での関係が親密であるように感じる。
      というのも、学年全員が同じ講義を受け、同じ空間に滞在する時間がとても長い。
      また、研究室に配属後は、毎日朝から夕刻まで、同じメンツで一緒にいることになる。
      全体的に、落ち着いた真面目な生徒が多く、友人関係に小学、中学の頃より困ることは少ないと感じる。
    • 学生生活
      普通
      勉学にかける時間が長く、どの部活動、サークル活動も、ほかの学部に比較して、活動時間が圧倒的に短いと思う。
      ただ、学校内で授業などでいつも顔を合わせるメンバーで、部活動・サークルも構成されているので、どこに所属しても仲良く活動できると思う。
      大学でのイベントは、そう記憶に残っているものはない。
      学外での活動では、私はアルバイトにかなり時間を費やしていて、学生のうちしかできないと思い、楽しんでいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、総合大学であるため、その他学部もすべて神奈川の日吉キャンパスにて講義が行われ、薬学部として必須の科目の他に、教養科目を選択します。体育は一科目が必須で選択で、高校までの陸上、球技の他に、ヨガなど少し変わったものもある。教養の科目は、抽選になるので、希望したものを履修できないこともある。
      2年次から4年次までは、薬学部のみで芝共立キャンパスにて、座学と実験を行う。座学、実験ともに選択できるものはなく、全員が必須科目を履修する。どこの薬学部でも同じく、4年次の最後に今までの総まとめテストが全国共通で行われ、合格すると5年次に病院・薬局実習に行くことができる。ただ、合格して実習に行かないと、国家資格の取得条件を満たすことができないため、一度落ちたら、翌年再受験し実習に行く必要がある。
      4年次の最後から卒業まで、全員が研究室に所属する。研究室によって、活動内容が大きく異なる。6年次には、春に就活、夏に卒業試験、秋に卒業研究の提出、冬に国家試験というスケジュールとなる。
    • 就職先・進学先
      病院薬剤師希望。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429687
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理工学部システムデザイン工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の質は良いと思うが、けっこういろんな分野に関しての勉強を行っているためにそれを学ぶ必要が本当にあるのかをたまに考えてしまうことがあるためこのような評価にした。
    • 講義・授業
      良い
      大体の講義はちゃんと聞くとわかったりする内容が多いが、たまにわけのわからない内容を教えてくる先生がいたのでこのような評価にした
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ始まったばかりなので特に深いことは言えないが、研究室の先輩などを見ていると楽しそうな雰囲気を感じ取れたから
    • 就職・進学
      良い
      意外と複合分野を扱うことが社会的な分野としては強みになっているところが多いのでいいなと思いこれにしました。
    • アクセス・立地
      普通
      正直なところもっと駅近だとうれしいし、駅から坂を下ってまた昇らなきゃいけないのが思っていたよりおっくうではある。
    • 施設・設備
      普通
      場所によってはきれいで設備も充実しているが、場所によっては汚く機械も昔の機械を使っていたりしているのでこうした。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多くて話していて楽しいし、性格も自分に合う人が多くて、思っていたより気楽に学校生活を送れている。
    • 学生生活
      良い
      インカレサークルに入っているので他大学との絡みが強いがこの学校でなければできなかったと思うとよかったな思える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に実験以外はなんとかなる、単位を落とすのは勉強していないか本当のバカしかいないのでゆるい学科と言えると思う。
    • 就職先・進学先
      忘れた
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428204
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学部に比べて履修を組む自由度が高く、自分の学びたいことを選ぶことができる。また仮に規定の単位に満たなくても、進級することができる制度があり、最悪の場合でも進級はできる。
    • 講義・授業
      悪い
      大教室での授業があり、教授との距離が遠いため、どおしても授業に集中しづらく聞き逃しやぼうっとしてしまうことがある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ1年生でゼミについてあまり知らないため、評価できなかったことから3点の評価にした。それ以外の理由はなし。
    • 就職・進学
      良い
      大手の商社や銀行、保険会社などに就職する人が多く、就職ということに関しては特に問題はないと思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      12年生は日吉キャンパスに行かなければならないため、神奈川以外の人は通うのが大変かもしれない。しかし34年は三田になる。
    • 施設・設備
      良い
      特にこの学科のみ使える施設はないが、逆に使えない施設もないため、この評価となった。特に問題はないと思われる。
    • 友人・恋愛
      普通
      これに関しては人によると思われる。サークルに入り、しっかりと活動している人は充実しているが、あまり団体に属さない人は難しい。
    • 学生生活
      良い
      私の所属しているサークルは活動も多く、合宿などのイベントも多いため、とても充実したサークル活動を送っている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には法律関係のことや政治について学ぶ。しかし自由度の高い学科のため他にも様々なことを学ぶことはできる。
    • 就職先・進学先
      なし
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431615
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の授業は多くの講義を開講しており、それぞれの興味に合わせたものを取れるようになっている。しかし、必修科目に関してはクラス指定があり、先生を選ばない点が好ましくない。大学では先生により講義がだいぶ異なり、テストの評価なども違うので、卒業の単位がかかっている必修科目で先生を選べないのは、運が悪いと大変だ。
    • 講義・授業
      普通
      種類は豊富である。履修の際には自分で好きなものを取ることができるのだが、とにかく大学は情報戦だ。情報戦 のあるものがかつ。ないものはえぐたんと呼ばれるものを履修し、いくらまじめに勉強しても、単位が取れない場合がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは半分しか入れないため争奪戦である。ただ、ゼミにもともと入る気がなく、インターンなどを、頑張っている子も多い。自分次第だ。なんかゼミは倍率が4倍も当たり前で、かなり難しい。ただ、就活に有利であることは違いない。
    • 就職・進学
      普通
      とくに学校から全体へのサポートはない。そこが女子大との違いだ。ただ、ゼミによっては先生の力でサポートをうけられたり、歴史のあるところだと、OB.OGが助けてくれる。あとは、自力で挑むしかない。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉は遠いが、駅の目の前が大学なので、雨の日などはよい。三田は都会だが、駅から10分程度あるくので大変だ。また、会社が多い街なので、コンビニは並ぶし、電車は混むので、好ましいとは言えない。
    • 施設・設備
      普通
      教室は新しいのと古いのの差が激しい。しかし、近年、設備の改築を行なってるようなので、今後に期待したい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の恋愛は多い。サークル内が一番多いが、経済学部は一部の生徒を除いて、クラスごとに受ける授業が多いので、クラスのメンバーと顔を合わせる機会が多く、恋愛に発展しやすい。また、テスト前なども他学部に比べて、クラスで一緒に勉強するして対策することも多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは充実している。それは選ぶものにもやると思うが、とりあえず人数が多いのと、中程度のと二つはいることをおすすめする。多いのはとりあえずたくさん知り合いができる。しばらくすると、いわゆる、よっ友になるが、それでもテスト前など情報戦の際、力になる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      入試の方式によりだいぶ異なる。A方式だとかなり数学の比重がおおい。逆にBだと少ない。しかしその分、経済史などの授業が難しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427023
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業の選択肢は豊富。自由度も高い。
      自主性・意欲がある人にとっては、やりたいことを実現するために必要なものはある程度揃っている環境だと感じる。大抵のことはやれるのではないか。
      ただ、制度や単位の仕組みは非常に煩雑かつわかりづらい。意思ややりたいことがない人には色々と不親切でよくわかりにくい、愛着のわかない学校だと思う。
      図書館やデータベースは充実しているが、休みの日に使えないのは難点。キャンパス全体的に冷暖房設備も古くて微妙。
      歴史あるサークル団体に加入し活動に没頭できたので、自分の学生時代は楽しく充実していた。
    • 講義・授業
      良い
      授業のバリエーションは豊富。必修として定められている授業も少ないので、自由度高く受けたい授業をとれる。サークル活動に専念したい自分にとっては、スケジュールの融通が利くのはありがたかった。
      割と簡単な課題が多く、全体的に単位取得もしやすかった。
      大学ならどこもそうだと思うが、教授のレクチャー力はそこまで高くない。高校の先生のほうが圧倒的に上手。
      テーマは興味深いものも多いので、本当に関心のある分野については講義よりもオススメの本を読んだ方がいい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによる当たり外れは大きいと思うが、自分の所属していたゼミは「議論」が活発に行われる良い環境だった。
      自分だけの意見ではなく、様々な人の考え方に触れることができたおかげで、卒論の執筆もやり甲斐があった。
      希望のゼミへの入りやすさは甚だ疑問。
    • 就職・進学
      良い
      実績は良い方だと思う。いわゆる優良企業に就職する人や海外含む有名大の修士課程に進む人は多い。
      ただ、学校がそのためのフォローをしている印象はない。OBOGなど縦の繋がりが強いからこそなし得ている。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉キャンパス
      最寄駅は日吉駅。改札を出て目の前に大学の入り口があり、アクセスは良好。
      三田キャンパス
      最寄駅は三田駅もしくは田町駅。白金高輪駅まで歩くこともできる。麻布十番も徒歩圏内。
      周辺に駅は複数あるが、キャンパスの中に入るまでには最短でも5分は歩く必要がある。
    • 施設・設備
      悪い
      全体的に古い。資金が不足しているのかと疑問を抱くレベル。
      特に冷暖房の効きが悪く、講義を受ける環境としては劣悪。夏は暑い、冬は寒い。集中できない。
      トイレは個室の数が少ない校舎も多く、よく並んでいた。
      図書館の本のラインナップは豊富でよかった。自習スペースも多く、空き時間も暇つぶししやすかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      規模が大きすぎるので正直よくわからないが、皆なんらかのコミュニティに属して充実した交遊関係を築いていたと思う。恋愛もそこで生じるケースが多かった。
      「たまり」という集合スペースを持っているサークルも多かった。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動がものすごく充実していた。プロの演奏家についてもらいながら、名だたるホールで演奏をする団体で活動に打ち込めた。
      100年以上の歴史を誇る伝統的な団体で、他大学ではできないこともやらせてもらえたと思っている。
      関与していなかったが、学祭も盛り上がっていたと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は日吉キャンパスで語学と一般教養を学ぶ。必修科目は2種類の言語。その他は任意の一般教養を取得。
      2年次から三田キャンパスに移動。17ある専攻から選択してより専門性の高い授業を取っていく。必修は1年次と同じ2種類の言語と、専攻ごとに定められた授業をとっていく。
      3年になるとゼミでの活動が始まる。多くの専攻では卒業のために卒論の提出が必須のため、卒論で取り扱いたい分野のゼミを選んで加入する。好きなゼミに100%入れるわけではない。必修は専攻ごとに異なる。
      毎年定められた単位を取っていくというよりは、4年間で必要単位を個人の裁量で取得していくイメージ。
    • 就職先・進学先
      人材サービス業界・コンサルタント(現在はマーケティング)
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428697
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義、授業が、眠い。役に立たない。何のためにやっているのか見出せないものがおおい。授業の内容については、高校レベルのものもあれば、飛び抜けて、レベルの高いものがあるかと言われるとそうでもない。全てついていこうと思えばついて行ける。むしろ、そのグレードアップ感が少ないがために、つまらなく感じてしまう学生が多いのかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミに入っていないが、ゼミからが本当の勉強のように言われるため。2年生の時点でゼミを選択するため、1年生のうちからゼミに入ることはないし、ゼミに入る興味を持つ人も少ない。
    • 就職・進学
      良い
      おそらく慶應経済という名前だけで就職できる場所が多いのだと思う。そこまでなにか資格などを摂らなくとも、おそらくまともなところに入れる。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスに関してはとてつもなく近い。最寄駅は日吉、東横線沿線であり、駅1分に大学があるため、そのせいで遅刻する学生が多発している。気が抜けるため。
    • 施設・設備
      良い
      古いところも新しいところもあるため、間の3点古い施設に関しても、設備自体は最新のものを使っていたりなどをするため、比較的新しくも感じられる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどにはいれば、友人関係、恋愛関係になることも可能。どこのサークルや団体にも入らない場合、非常に知り合いを作るのが難しい。
    • 学生生活
      良い
      サークルはダンスサークル。非常に厳しい。スケジュール的に厳しい。ギリギリで生活する必要がある。バイトも同じく。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済全体を把握するための授業や、経済に欠かせない、数学のや知識や手法を学ぶ授業が多い。他にも外国語科目があり、英語にもしっかりと力を入れているらしい。
    • 就職先・進学先
      銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428899
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の内容はその分野の第一人者の先生が教えてくれるので面白いが、先生によってはやる気がなく、わかりやすく教えようと言う姿勢が感じられない。
      経済学部なので、卒業進路は幅広い企業から決める事ができる
    • 講義・授業
      良い
      特に日吉キャンパスでは学生の授業態度が悪く、前の方の席に座らないと授業が聞き取れない。
      ただ、自分が積極的に聴きに行けば先生は丁寧に教えてくれる。要は自分次第。環境は整っていると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生はすごく頭がキレる上、意欲さえあれば人脈を使って学生では関わることのない企業や自治体と共同で行う課題を与えてくれる。
      ただ、選考がすごくゆるくて、ゼミ生の中にはこのゼミにふさわしくない人が多々いる。
    • 就職・進学
      普通
      もちろん一流企業に就職する人は一定数いるが、過半数行かないくらい。
      サポートは普通。こっちから積極的に行かないと基本的に情報は提供されない。
      ひっそりと実は就活セミナーを行なっていたりする。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは特別いいわけじゃない。改札から学校までは15分くらいかかる。
      ただ、日吉は緑に囲まれているし、三田も都心にありながら古風な建物と緑に囲まれているので、落ち着いた気持ちで学生生活を送る事ができる。
    • 施設・設備
      悪い
      とにかく校舎が古い。高い学費のほとんどは医学部の資金に回されているらしく、学校設備はあまり新調されない。
      エレベーターオンボロの4人のりが各校舎に一つ。校舎内は古びた匂いで充満している。
    • 友人・恋愛
      良い
      慶応に入れるくらいの字頭の良さを持っている人たちなので、話が通じないと言うことはなく、友達になりやすい。
      同じサークル内、クラス内で付き合う人が多い。一年目の冬までに彼氏ができないと一生できないと言われている。
    • 学生生活
      良い
      めちゃくちゃ充実している。日本の大学で名実ともに一番と呼ばれるダンスサークルに入り、最高の舞台で踊る事ができている。
      三代目の人が部長を務めたサークルであり、誇りを持って活動している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日吉にいる間は、一般教養と学科の基本的な要素を主に学ぶ。
      三田に行くと、内容がより専門性の高いものとなり、日吉で学んだ事柄がどう現実社会に生かされているのか知ることができて
      g苦悶的な面白みが増す。
    • 就職先・進学先
      税理士法人、食品メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431276
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義内容も充実しており、課題量や試験の難易度も適切で専門的な知識が身に付く。また、ゼミ活動も司法試験関係の重点を置くゼミから楽しく学ぶことのできるゼミまで幅広い
    • 講義・授業
      良い
      どの教授も深い専門的知識を有している方ばかりで、講義の内容が充実している。また、学校側から特別こまめな案内等はないものの、細やかな指導を受けたいと思えば実現できる環境がある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      資格試験勉強に重点を置いたものから、皆で議論を重ねながら楽しく学ぶことのできるゼミまで、個人のレベル感や希望に合わせて選ぶことができる。また、選抜試験等もあり、似たようなレベル、希望の仲間と学ぶことができる
    • 就職・進学
      良い
      大学から特別こまめな指導はないが、先輩の経験談などを参考に自分で調べて早めに動く人が多く、就職実績はよい。司法試験を目指してロースクール進学する者も多数いる
    • アクセス・立地
      良い
      日吉や三田にキャンパスがあり、東急東横線と山手線沿線でアクセスがよい。また、三田はオフィス街ではあるものの、どちらのキャンパスも周りに飲食店などが多く、とても充実した環境である
    • 施設・設備
      良い
      図書館をはじめ、食堂やカフェテリア、大学院の校舎まで学内の多くの施設を利用することができ、大変便利である。自分のパソコンでもインターネット環境が利用できるなど、充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動に励む人が多く、大規模なサークルも多数あるため、学部問わず多くの友人を作ることができる。ともに活動するなかで恋愛関係に発展することも多々ある
    • 学生生活
      良い
      100人以上の会員が所属している運動系サークルで、日々の練習や年2回の合宿、三田祭への出店など、大変充実している。そのなかで多くの友人を作ることができ、大変楽しい4年間を送ることができた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は法律とは何かという概要から、民法、刑法など主な法律の総論、2年次は主な法律の各論、3年次以降は様々な法律についての専門的知識を幅広く深めていく。
    • 就職先・進学先
      大手損害保険会社の地域型総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426623
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境情報学部環境情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ジャンルを問わない様々な授業の中から受けたい教科を選ぶことができる。必須科目も他校と比べると少なく、やりたいことを学びたいだけ学べる環境であったと感じる。
    • 講義・授業
      良い
      先生ごとに授業のルールが異なるのが面白い。ある先生の授業では飲食禁止だが、ある先生の授業では飲食可能であるなど。自分に合った環境を選ぶことができるのが素敵だ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも、ジャンルを問わず様々な種類があるので、好きなことができる。ただし、人数が多いと選抜で入れない場合があるのが残念。
    • 就職・進学
      良い
      授業の先生も、事務室の方も相談に乗ってくださり、優しくサポートしてくださった。野放しにされることはない。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスを利用しなければならないのが時間もかかるし、遠く、難点。雨の日は、びしょ濡れになる覚悟で通った。
    • 施設・設備
      良い
      学校内は広く、自然に満ちあふれ、時間を忘れて学業に集中できる環境。メディアにはPCもあり、課題などもできるのが嬉しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      必須科目が少ない分、サークルやゼミは重要。友達を増やしたいならサークルには入るべきだと思う。恋愛はわからない。
    • 学生生活
      良い
      イベントは楽しかった。私はサークルに参加していなかったため、出し物などはなかったが、友達の屋台に遊びに行った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は1番必須科目が多い。
      2年次3年次は、必須科目は少ないが、卒論を書くゼミを探しておく必要がある。
    • 就職先・進学先
      ふめい
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427542
28931181-1190件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 湘南藤沢キャンパス
    神奈川県藤沢市遠藤5322
  • 日吉キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1

     東急東横線「日吉」駅から徒歩5分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩3分

  • 三田キャンパス
    東京都港区三田2-15-45

     都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩12分

  • 信濃町キャンパス
    東京都新宿区信濃町35

     JR中央・総武線「信濃町」駅から徒歩4分

  • 矢上キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉3-4-11

     東急東横線「日吉」駅から徒歩7分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩7分

  • 芝共立キャンパス
    東京都港区芝公園1-5-30

     都営三田線「御成門」駅から徒歩5分

電話番号 03-5427-1517
学部 法学部経済学部商学部文学部医学部看護医療学部理工学部総合政策学部環境情報学部薬学部

このページの口コミについて

このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4648件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.33 (609件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (532件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.11 (342件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (445件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.30 (87件)
看護医療学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.25 (68件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (369件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (135件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (150件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。