みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  薬学部   >>  口コミ

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2893)

薬学部 口コミ

★★★★☆ 3.84
(150) 私立大学 878 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
15071-80件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周りや友達が優秀なメンバーです。講義や実験の課題で分からないことがあった際、一緒に取り組める仲間がいるのは大きいです。また他学部も存在するため、薬学のみならず他の知見も広げることができます。
    • 講義・授業
      良い
      外部から来る特別講師の授業などがあります。ノーベル賞受賞者、テレビに出ている先生の講義を聞けるのはメリットだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究は自分で考え、分からなくなった時に先輩とディスカッションするものです。本学は優秀なメンバーが多いので、考えが広がります。
    • 就職・進学
      良い
      OBOGのつながりがあるため、就職活動本番前にいろいろな分野の話を聞くことができます。また人事が本学出身者のこともあり、有利な場合があります。
    • アクセス・立地
      良い
      関東圏内であれば通える距離です。最寄りの日吉、浜松町にはお店もたくさんあり、ランチのバリエーションに困ることはありません。
    • 施設・設備
      良い
      MRIやシークエンス解析の機器があり、学内で高レベルな研究を行うことができます。RI室もあるため、動態や代謝に関わる実験もできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      世間から見れば慶應学生は華やかだと思いますが、実際にそうだと思います。先輩とご飯に行ったり、パーティーしたりと楽しい日々を過ごせます。
    • 学生生活
      良い
      バスケ、野球などメジャーなサークルから、ダンス部、漢方部といった珍しいものもあります。大学祭ではそれぞれのサークルが出店し、盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎の物理、化学、生物を学び、そこから薬理学や薬物動態学といった専門的な内容を学んでいきます。暗記科目が思ったより多い印象です。
    • 就職先・進学先
      大学病院薬剤師
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:495086
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強に対するサポートはあまり充実しているとは言えないですが、もともと入学してくる学生のポテンシャルは高いので、ある程度の学力は保てている人が多いです。 総合大学なので、サークルに所属すれば他学部の友人ができ、幅広い人との交流ができると思います。 就職は、薬局や病院ではなく製薬会社や治験関連の会社に就職する人が多いです。
    • 講義・授業
      悪い
      授業はあまり質が良いとは思いません。国家試験対策はあまりやってくれないので個人で努力することが重要です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年生の9月ごろから研究室が始まります。人気の研究室は抽選になることもあります。成績が良ければ希望の研究室に入れる可能性が高くなります。 人によっては外部の研究所へ行って研究をしている人もいます。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績は良いと思いますが、大学で対策を十分してくれる訳ではありません。所属している研究室によっては教授が就職活動に対して理解がない場合もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      JR山手線、京浜東北線の浜松町駅から10分、都営三田線の御成門駅から2分、都営大江戸線、浅草線の大門駅から4分ほどの位置にあります。 周囲はオフィスビルが多く、サラリーマンの街という感じです。 ランチのお店や居酒屋には困りません。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはビルが3つ建っているだけなので大学感はありません。学食は狭いです。 教室や実験室は古いですが、そこまで気にはならないです。 教室移動が少ないのは楽です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活はたくさんあり、どこかに所属すれば交友関係や上下のつながりはかなり増えると思います。 薬学部は実習もあるため、他の学部と比べて学部内の友人が出来やすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなりたくさんあります。新入生歓迎会に参加してみて、そのサークルの雰囲気が自分にとって合っているか判断することをおすすめします。 学祭は各キャンパスごとで行われるものがありますが、一番有名なのは三田祭だと思います。前夜祭で有名アーティストを呼んだり、多くの出店やステージ、ゼミの展示などを行なっています。大ステージのダンスサークルの公演などはかなり盛り上がっている印象です。他大学の学生も多く遊びに来ています。サークルに所属していない人はあまり学祭に参加するチャンスはないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は他学部もいる日吉キャンパスで一般教養科目を主に履修し、週一回薬学部のキャンパスで実習などをします。2年次からは専門科目を履修します。4年次までに一通り専門科目を終わらせ、5年次に病院、薬局での実習、6年次には卒業研究と国家試験対策がメインになります。
    • 就職先・進学先
      調剤薬局
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493031
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      実習で相当な時間をとられるというなかで必修科目9科目の試験勉強をしなければならない。一科目ごとにも相当な勉強量が必要になる。
    • 講義・授業
      悪い
      必修だらけで自分のとりたい一般教養科目はほとんど履修することができない。もう少し必修の数を減らすべき。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の数は豊富。自分にあった研究室を撰べば研究の内容はハードでも何とか卒業することはできる。
    • 就職・進学
      良い
      就職状況はとてもよい。就職対策についても先生や先輩方が色々と面倒を見てくださる。
    • アクセス・立地
      良い
      御成門駅のA2出口を出てすぐのところにある。立地条件は大変よい。浜松町方面にいけば飲食店もたくさん並んでいる。
    • 施設・設備
      良い
      小学校から高校にかけては使うことのなかった実験器具にたくさん触れることができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ないため、友達はすぐにたくさんできる。1年生の段階でそれなりに彼女を作ることはできる。
    • 学生生活
      良い
      サークルはものすごい数がある。どこかに入っておけば定期試験の過去問を入手することもでき、完璧。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では高校化学、生物の延長にあたるところを学ぶ。2年生では薬学を学ぶに向けて基礎的な知識をいれる。3年生の前期で講義は仕上げにかかる。後期からは卒業研究が始まる。
    • 就職先・進学先
      修士課程にはほぼ必ず進級しないと就職は厳しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493000
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬学部薬学科は将来薬関係の職につくには学習環境が良く薬剤師の国家資格も取れるためとても良いと思います。 また立地がJRの駅からはあまり高くないが都心の中心地でとても良いところはキャンパスがあります。 また就職実績もよくそのような理由から5点をつけさせていただきました。
    • 講義・授業
      良い
      薬学部なので体内から薬関係のことについてとてもたくさんのことを学ぶことができ体内のことと薬についてとても詳しくなることができるため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      薬学部なので体内のことや薬関係の研究室がたくさんあり自分の興味が持てる分野の研究ができるため。
    • 就職・進学
      良い
      やはり慶応であるため就職実績がいいのと国家試験の合格率もいいので5点をつけさせていただきました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは御成門と大門、浜松町です。ただ浜松町からは10分ぐらい歩きます。立地がとてもよく周りがオフィス街なのでランチや食べるところは美味しいところがたくさんあると思います。ただ体育館が小さく遊ぶ場所がないので少しそこが不便です。
    • 施設・設備
      悪い
      学内の施設は新しいのですが狭くあまり大学感がないのが残念なのと体育館や食堂などが小さいのが不満なところです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人学年の人数があまり多くないのでアットホームな感じがあり薬学部の色々な人と普段話すことができとてもいいと思います。 またサークルなどで他の学部の人とも交流があるので充実していると言えると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは自分がテニスサークルに入っていて楽しみながらちゃんとテニスができていると思うので満足しています。薬学部のサークルは10?20個ぐらいしかないですが学祭などで楽しむことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は基礎的なことを学びまずは体内のことや高校の化学や生物の延長みたいなことをします。 2年次から少しずつ薬に関することをやっていき4年時まで基本的なことは全て学びます。4年の終わりにOSCEとCBTを受け合格すると5年次に病院と薬局に実習に行くことになります。また研究室は4年の秋から配属され研究テーマを与えられ研究をします。
    • 就職先・進学先
      病院の薬剤師を今のところ目指しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492843
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入試と入ってからは全然違うので注意した方がいいと思います。1年生の時は普通の大学生活を送れますが2年生からは結構ハードです。軽い気持ちで来るならオススメはしません。
    • 講義・授業
      悪い
      授業は基本わかりにくいです。自分で勉強するモチベーションを保ちましょう。特に試験前は忙しいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は場所によっては充実してると思います。ある研究室はひたすら無駄な時間を過ごしているところもあります。研究したいならもっと考えましょう
    • 就職・進学
      普通
      サポートはいいと思いますが、いまいちどんなことをサポートされてるのかよく分かりません。ネームバリューがあるのでそこまで困らないとは言われます。
    • アクセス・立地
      良い
      御成門駅から奈良とは5分以内で着くのでおススメです。また大門駅や浜松町駅からも10ぷんいないでつきます。
    • 施設・設備
      普通
      薬学部のキャンパスは基本狭いので注意が必要です。生協も狭いです。図書館の空調はあまり心地いいものではありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入っていれば友人と飲みに出かけたり、休日に遊んだりすることができると思います。サークル内で恋人を作ってる人もいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルもなかなか多いです。日吉のサークルだけでなく、薬学部だけのサークルもあるので大丈夫です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は一般教養と薬学基礎です。一年生の間に全ての一般教養の単位を取る必要があります。2年から4年の春までは専門知識をひたすら勉強します。辛いです 4年生秋からは研究室生活が始まり、2月から病院と薬莢実習があります。5年生の夏くらいまでです。そこからは卒業研究と、国試の勉強が中心になります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491519
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬科学科では、1年のうちから企業見学に行くことができる授業がありました。
      また、3年の秋から研究室に配属されるため、薬学科よりも早い時期から研究を始めることができ、就活でも強みになると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容については、1年生の時から薬学に特化した授業が多く、2年生からは完全に薬学についての授業がメインになるので、専門的な知識をきちんと身につけられると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室が始まる時期は、3年生の秋頃です。
      選び方は、投票で成績枠を全体の何割にするかをまず決めて、残りの枠の数より志望人数が多い研究室はくじで決めます。
      私の所属する研究室では、一部が外部の研究機関で研究を行っています。
    • 就職・進学
      普通
      12月や3月に大学主催の企業説明会が開催されますが、就職活動のサポートについては、ほとんどされないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は御成門駅と大門駅で、徒歩5分程度です。
      また、徒歩15分程度で浜松町駅に着きます。
      学校の周りにはカフェが多く、学校帰りに勉強をする場所には困らないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは狭いですが、教室などは比較的きれいです。
      体育館は1つしかないので、部活動には不便かもしれません。
      試験前には図書室や食堂で勉強をすることが多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年の人数が少ないので、友人は作りやすいと思います。薬学部の部活動に所属していると友人/恋人ができやすいのではと思います。
    • 学生生活
      良い
      バスケ部に所属していました。活動は週に3回程度で、アルバイトとの両立も可能でした。年に3回大会があり、それに向けて練習を行っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は薬学に関する科目というより一般教養科目の科目を多く履修します。
      2年次からは薬学の科目がほとんどで、実習(様々な分野の実験)も始まります。
      3年次の秋に研究室に配属され、卒業研究を行います。
    • 就職先・進学先
      慶應義塾大学の大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427417
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位をとるのは少し大変ですが、だからこそ得られたかけがえのない友人が多くいます。授業以外に関しては実習でグループが毎回違うので、友人を多く作りやすい環境にあると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      先生や授業の質に疑問を感じることが多々ある。この授業を受けてるくらいなら、自ら勉強した方が実になるなと思う授業が正直半分くらい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室が始まる時期はちょっとタイミング悪い。自分の所属している研究室はやることがないのにコアタイムに来させる意味が正直分からない。やることないなら来なくていいでしょと思ってしまう。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は企業半分、病院薬局が半分くらい。サポートは意外と充実していることを最近知った。大体は大学名でカバーできる日本に感謝した。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は山手線などの主要な線がちゃんと通っていて、大学からは東京タワーが見える。景色もきれいだし、飲み屋やご飯屋さんもたくさんある。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスはとにかく狭い。教室は移動がないから息が詰まることも多々ある。机といすが繋がってるため身動き取れないこともしばしば。学食は席が少ないうえに、営業時間が短い。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は充実している。出会うタイミングが多々あるし、友人関係から発展する恋愛関係も多い。かけがえのない友達はたくさんできると思う。
    • 学生生活
      普通
      アルバイトは授業がぎちぎちに詰められているため、土日中心になってしまう。学外での活動については自分の満足できるまでできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほぼすべてが必修科目である。基本的に実習と座学があるが、実習によっては土日以外も休みがある場合も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429690
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      立地が良く、交通の便が良いので通いやすい。周りにオフィスが多いのでランチを食べれるようなお店が充実している。一方で、授業への出席が厳しく、試験も厳しいので単位は取りにくい。
    • 講義・授業
      普通
      国試に出ないような詳しいところまで授業で取り扱うが、講義での解説は少なく、勉強に関しては自主性が求められる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      配属が決まっても課題が与えられず、不毛な時間を過ごしている。何のために大学に行っているのかわからなくなる。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は良いが、大学側がサポートしてくれるイメージはない。積極性が求められる。進学についても、サポートしてくれるイメージはない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅が3つあるので、アクセスしやすい。学校の周りには、スタバなどのカフェが多い。買い物に行くことが多いのは、銀座。
    • 施設・設備
      普通
      校舎が古いので、教室は汚い、狭い。研究設備に関しても、少ない、狭い、汚い。図書館は専門書を揃えているため、一般図書は少ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係は良好。
      サークルや部活動での、先輩後輩の関係も濃厚である。
      学内で恋人をつくっている人もいる。
    • 学生生活
      普通
      違うキャンパスのサークルや部活動に所属している人が多い。大学のイベントは特にない。アルバイトは個人の裁量による。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、日吉キャンパスで学ぶ。2年次以降は、芝キャンパスに通うlことになる。ほとんどが必修科目なので、出席が必要。卒業論文は必須。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426929
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業数も多く試験も大変なので、薬学を学びたい気持ちのない人には厳しいかなと思います。大学というよりは高校の雰囲気に近く、毎日学年全員が同じ教室で同じ授業を受けることが多いので仲良くはなりやすいかなと思います
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識をもった教授がたくさんいます。課題は基本的に出ないことが多いです。履修は基本的に必修が大半です
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まるのは4年の1月からでした。選び方は抽選枠と成績枠の組み合わせです。ゼミごとに旅行やイベントもあります
    • 就職・進学
      良い
      所属する研究室によってはインターンや就活で研究室を休んだ場合に補講のような形で埋め合わせをしなければならないところも多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は大門、浜松町、御成門で、東京タワーのすぐ近くです。会社もおおくあるので飲み屋などもたくさんあります
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは小さいですが薬学を学ぶ上での不便はあまり感じません。図書館は締まるのが早いと感じる日もあります。食堂や購買が長期休暇などはしまったり短縮営業になるのが不便です
    • 友人・恋愛
      良い
      仲のいい友達は作りやすいと思います。学内で付き合っているカップルも多いです。サークル内も多い気がします
    • 学生生活
      良い
      学部内サークルの種類は多いと思います。アルバイトは普通にできます。大学のイベントは学部限定のお祭りなどもあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養。2年次からはほぼ全部必修科目です。実習という名の実験なども始まります。5年時に病院と薬局に実習に行き、6年で卒論と卒業試験、国家試験の勉強をします。
    • 就職先・進学先
      大学病院を考えています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429384
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周りの人も真面目で熱心な人が多く、薬学の勉強や研究を学びたい人にとっては、刺激もあっていい環境に身を置けると思う。就職に関しても縦のつながりは強いので詳しい話も聞けて良い。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業の内容については、難しく自分で考えたり暗記することが非常に多いと感じる。履修は決まっているものが多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室が始まるのは4年からで遅いが、勉強になることが多いと思う。卒論については自分で進めるので不安なところもある。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動をしている先輩の話を聞く限り、簡単にはいかないが研究室の先輩などのアドバイスをもらいながらうまく就職活動をやっているらしい。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJRや地下鉄など複数あってアクセスは非常にいいが、オフィス街なので通勤通学の時間は混み合うことが多い。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは非常に狭く、教室や食堂も狭いため充実してるとは言えない。研究設備はある程度充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係は広くないが充実していると思う。学部内のサークルのつながりは大きく、イベントや勉強に関しても充実する。
    • 学生生活
      普通
      学部内のサークル活動については、幹部の代までは非常に充実していた。アルバイトも授業の後や休みの日にできアルバイトでの交友関係なども広がった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は選択科目も多く、自分で履修を組むことがある。一般教養の講義も履修する。2年次からは必修科目が非常に多く、化学を中心に暗記の量も増えていく。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429691
15071-80件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 日吉キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1

     東急東横線「日吉」駅から徒歩5分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩3分

  • 芝共立キャンパス
    東京都港区芝公園1-5-30

     都営三田線「御成門」駅から徒歩5分

電話番号 03-5427-1517
学部 法学部経済学部商学部文学部医学部看護医療学部理工学部総合政策学部環境情報学部薬学部

このページの口コミについて

このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  薬学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

順天堂大学

順天堂大学

42.5 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (305件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

50.0 - 70.0

★★★★☆ 4.31 (54件)
東京都港区/都営三田線 御成門
日本医科大学

日本医科大学

70.0

★★★★☆ 4.12 (35件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
東京医科大学

東京医科大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (54件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前
東邦大学

東邦大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (280件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.33 (609件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (532件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.11 (342件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (445件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.30 (87件)
看護医療学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.25 (68件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (369件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (135件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (150件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。