みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 口コミ
国立東京都/北府中駅
東京農工大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物科学科の評価-
総合評価普通専門科目は面白いが、基礎のための学部共通科目が浅く広くてつまらない。
教授はとても優しく質問に行けば親切に教えてくれる人が多く、生徒の名前を覚えてくれるのでしたしみやすい。
就活に関しては、コネは期待出来ないので、自分でしっかりとやらなくてはいけない。
-
講義・授業普通授業後に質問に行けば親切に教えてくれるが、授業は下手くそだとおもう。たいていは単位が来るのでどれだけ自分が学びたいかの姿勢によって面白さは変わると思う。
-
研究室・ゼミ良い4年生から研究室で研究やゼミが始まる。学びたいこと、研究したいことが見つかればかなり面白いと思うが、お金がない研究室が多い。
-
就職・進学普通サポートは不十分であると思う。自分でしっかりやらなくては行けないことが多い。
-
アクセス・立地悪い国分寺駅から徒歩25分、府中駅から徒歩20分かかるのでアクセスは悪い。
-
施設・設備普通学校の約半分は畑で、建物は最近工事が続きだんだんと新しくなっている建物もある。生協が狭い。
-
友人・恋愛良いおっとりした人が多く、人間関係は良いほうだと思う。
人数も農学部だけなのでほかの大学に比べて少なく、学祭を通してキャンパス内に友達が多くなる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最先端のバイオテクノロジーについても基礎化学的なことも学べる。生物全般が好きであれば、好きなことをより掘り下げて学ぶことができる。
-
就職先・進学先農工大学の大学院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:207990 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価良い機械系に興味がなんとなくあるけど、くわしいことは分からないような人にもおすすめできる学科だと思います。機械系の学科で個性が強すぎて多少偏りのある大学もありますが、農工大の機械システム工学科は、幅広い分野の教授が多くいるのでその中から自分の興味を持てる分野を見つけられると思います。
-
講義・授業良い個性の強い教師が多いですが、その分おもしろい話で興味が持てるように講義してくれるので退屈しないで、聞くことができ、楽しいのでおすすめです。また、必修科目はそれほど多くなく、専門科目は自分の興味があるものを中心に選んで受講できるので、他の講義を受講している友達と話すのも面白くなったり、いいシステムだと思います。
-
研究室・ゼミ良い支給される研究費での研究室がする研究だけでなく企業から依頼を受けて、計測、研究をするところがあったり、jaxaなどの最先端の研究機関と共同研究をしていたり、そのようなことからも、研究室、教授、その研究のレベルの高さが分かると思います。
-
就職・進学良い企業との共同研究だったり、さまざまな場面で学生と企業の関わりがあり、研究室や、学科そのものが、企業から信頼されていて、実際に卒業生も就職して活躍しているので、企業から期待もされている状況なので、就職はかなり有利に進められると思います。
-
アクセス・立地良い東小金井にあり、都心からはやや距離があるのでアクセスがとても良いというわけではありませんが、東小金井の駅からは歩いて10分程度で大学に着くのでアクセスに困るということはないと思います。
-
施設・設備良い研究費や依頼研究で資金が十分にあることからか、高価な設備を多くの研究室がそれぞれ持っています。またキャンパス内に工場施設のようなものもあり、施設はかなり充実してるほうだと思います。また、私立大学に比べ学生数が少ないことも考えれば、使える機会も多いのでその経験も卒業後に活かしやすいというメリットもあります。
-
友人・恋愛普通学科全体は120人程度で、多くの講義や演習は二つのクラスに分けて行われるのですが、機械系なのでやはり学生のほとんどは男子です。女子は1割程度なので、学科内での恋愛はあまり多くないと思います。とは言えサークルなどで他学科の学生と交流する機会はあるので友人作りなど困ることはないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年前期は高校の内容を少し発展させたような内容でしたが、一年後期以降専門科目が増え、二年からは機械工学に特化した実験なども多くなります。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機なんとなく機械系の学科に進みたいと考えていて、国立大をいくつか見学して機械系のなかでもバリエーションが多かったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いて傾向をつかんだあとはその分野を中心に勉強しましたが、自分の年は移行期間で勉強する範囲を迷うこともありましたが、そういったことは大学ごとに案内が出ていたので良かったです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181592 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良い自由な学科なので必要最低限の科目だけ履修していればそれほど時間に縛られることはありません。やりたいことが他にあるならそちらに時間を割くことが可能です。
-
講義・授業良い基本知識ゼロからでも十分なレベルまで引き上げてもらえます。これまでやってこなかったからという理由で可能性を絞ってしまうのはもったいないと思います。
-
研究室・ゼミ良い私の所属している研究室では年に数回は必須の参加ゼミがありますがその期間以外は研究だけでなくバイトばかりしていました。研究と自分のやりたいことが合わなかったら卒論を書かないという選択もあります。
-
就職・進学良いほとんどの人は大学院に進学するのでその後押しは充実しています。逆に学部から就職活動を頑張る時は周りに流されずに自分一人で頑張る気概がないと厳しいです。
-
アクセス・立地良い最寄と言える駅が3か所あるので好きな線からアクセスしてください。学校周りには食事できるところが多いので一人暮らしの人にも住みやすいと思います。
-
施設・設備良い国立大学なのでそこそこにはお金があり機材は充実しています。研究室によっては機械を他の部屋からもらってくることもあるのでメンテナンスの仕方も覚えられます。
-
友人・恋愛良いみなさんのんびりとした性格で、ゆるく広い人間関係が構成されます。学科の人数が80人程度なのでやろうと思えば全員と知り合うことも可能です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物学を始めとした理科系科目の基礎から遺伝子組み換えのような最先端技術の利用まで
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自宅から通える範囲の国立大学で、キャンパスに緑が多かったので
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかひたすら学校に残って毎日勉強していた。志望校は決めていたがセンターの結果によって変えるつもりもあったのでレベルは高めに勉強した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182247 -
-
在校生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物科学科の評価-
総合評価悪い入るのは簡単だが入ってから何をするのかは方向性がよくわからなくなる。何でもできるがゆえに自立した人でないとずるずると大学にいる期間が伸びていく
-
講義・授業良い基礎的な知識を持っていなくてもフォローしてもらえるため高校での選択に左右されず大学に入ってから学びなおせる
-
研究室・ゼミ良いどの教授の下で学ぶにしてもそれほど問題があるとは聞かない。細かいところで相性はあるだろうがそれは大学に限ったことではない。
-
就職・進学普通就職するひとがとても少なく、皆自然と大学院に進学する。なぜ大学院に行くのかを考えないで進学すると後悔することに。
-
アクセス・立地良い国分寺、北府中、府中からそこそこの距離にあり、森のようなキャンパスになっている。都内に居ながらにして安らげる。
-
施設・設備良い学生実験の段階ではほとんど触れることはないが、研究室に所属してからはどんどん機器を使わせてもらえるようになる。
-
友人・恋愛良い良くも悪くもみんなほのぼのしていて交流が活発なわけではない。日向で微睡むような生活をしたい人は最高の環境。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物学の基本から遺伝子利用の応用技術まで
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由周りがみんな進学していたのでそれに流された感じがする
-
志望動機家から通える範囲の国立大学で、自然のある環境にひかれた
-
利用した入試形式一般入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:191503 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良い国立大学なので私立大学に比べて学費が安くすむのは利点です。そのため地方から来ている学生も多く、色々な人と友人になれます。少し都会から離れていますが、自然豊かで落ち着いた環境で勉強に励むことが出来ます。
-
講義・授業良い様々な種類の講義が受けられます。高校で化学や生物といったくくりで分けられていたものが、さらに細分化され、自分の興味のある分野を選択しやすくなります。教授もフレンドリーで質問にも丁寧に答えてくれました。必修講義と選択講義のバランスもよく、単位もとりやすかったです。
-
研究室・ゼミ良い多様な研究をしている研究室が数多くあるので、それぞれ各個人にあった研究室を探すことが出来ると思います。ひとつの研究室あたりの人数もそれほど多くないので、自分の研究に専念できる環境です。ただし研究が始まると時間がかかる実験が多いので、アルバイトできる時間が減るため、アルバイトで生活費を稼ぐのはむずかしいかもしれません。
-
就職・進学普通だいたい8割くらいの学生がそのまま同大学の大学院へ進学します。残りの2割の人が企業へ就職する傾向にあります。国立大学理系の学科ということもあり、比較的就職に関して困ることはすくないと思います。大手企業への就職が決まりやすい環境です。
-
アクセス・立地普通東京都にある大学ですが、都心からは少し離れているので、地方からでてきて東京の華やかな生活にあこがれている人にとっては物足りないかもしれません。しかし農学部は広大な農場を持っていますし、新宿まで電車で30分かからない立地なので、勉強に励み、たまに遊ぶにはちょうどいい立地だと思います。最寄り駅も何駅か選択できるので通いやすいです。
-
施設・設備良い国立大学ということもあり、比較的施設・設備は古いものが多いですが、最近は耐震補強工事などにより建物の建て替えが進んでおり、新しい設備になっています。広いグラウンドとクラブ棟があり、道場や体育館・テニスコート・ゴルフ練習場なども完備しているのでクラブ活動もたのしめます。
-
友人・恋愛良い農学部全体では一学年300人程度、この学科では例年80人前後なので、学科内の人や同学年の人とはほとんど顔見知りです。学科内の雰囲気は年によって異なりますが、私のときは男女ともに仲が良く、学校外に遊びに行くこともありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養がほとんどだったため、専門的な勉強というよりは高校で学んだことの延長が多かったです。二年次から専門的な講義が始まり、二年後期からは実験が始まります。三年前期まで一年間学生実験をした後研究室への配属が決まり、四年次はほぼ研究室で過ごしました。
-
所属研究室・ゼミ名栄養生理化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要食品中に含まれる成分の効果を研究していました。主にはガンや糖尿病の治療・予防への有効性について研究していました。年に一回ゼミ旅行があり、大学院生の先輩とも仲良くなれます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先同大学の大学院へ進学
-
就職先・進学先を選んだ理由学部時代の研究を続けたいとおもったから。
-
志望動機高校生の時に大学の文化祭を見学しに行き、そこで在学中の大学生と話す機会がありました。とてもしっかりとした意見をもっていて、この大学なら自分のやりたいことが出来ると思い選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師早稲田塾
-
どのような入試対策をしていたか高校2二年から本格的に塾に通いました。当時通っていた高校は附属だったためほとんどの人が附属の大学へ進学するため、学校では受験対策は一切ありませんでした。通っていた塾で、国立理系コースに入り、そのコースのカリキュラムにそって勉強しました。過去問に手をつけたのはセンターが終わってからで、それまではセンター試験対策と2次試験対策を行っていました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181824 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良い農学部に所属するということは、原始的な農業のイメージをもたれることも多いかと思いますが、現代社会における農業の役割を科学的、思想的観点からみられます。
-
講義・授業普通さまざまなジャンルの先生がおり、バラエティーにとんだ授業、講義を受けることができるので、魅力的です。
-
研究室・ゼミ普通研究をおこなうにあたっては、施設、資料に不満はあるものの、提携している教育機関から提供されるもので補えると感じます。
-
就職・進学普通就職課での就職相談がもうけられており、実際にOGのかたにお話をきけるため、有益な情報が得られる機会が多いです。
-
アクセス・立地普通学部によってキャンパスの立地は異なるが、比較的閑静な地域で勉強に集中できます。また、隠れ家的なご飯やが多いです。
-
施設・設備普通伝統ある学校のため、そういったおもむきを感じられますが、実験等を行う施設は新しい設備がもうけられていると感じます。
-
友人・恋愛普通異なる趣味をもった友人が多くできると思います。大学自体の在校学生数が多いこともあり、価値観が広がる出会いが多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国内外の農業の仕組み、また、今後の社会にどう貢献していくことができるのかを考えることができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機生物が好きで、生物とふれあうことのできる農業大学は魅力的であったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとくことはもちろんのこと、ノートのまとめを行うことも効果的と考えます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120169 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良い食品、昆虫、植物、微生物など、様々な分野の研究室に進むことができるので、漠然とバイオロジーを学びたいという人にはいい学科だと思う。大学自体も、様々な道に進む選択肢が充実しており、学生のサポートも充実していると思う。昆虫だけでも3つ程研究室が存在しており、進みたい分野の中でも特に自分の学びたいことについて選択することができるのが嬉しい。
-
講義・授業悪い1、2年は教養主体の授業、3、4年では専門的な授業中心である。教養は、幅広く教養を身につけるという視点ではとてもいいと思う。専門授業は、選択肢が広く、自分の興味があることのみを取ることも、広く深く学びたいという気持ちから、様々なものを取ることもできるので、自分本位な学び方が出来る点で良い。ただし、フィールド重視な授業、実験が多く、これからの時代に則しているバイオインフォマティクスの授業が充実していないと感じる。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれの研究室のカラーが顕著で、自分にあっている研究室を選ぶことが出来る。例えばコアタイムがないところや、きっちりコアタイムを守らなければならないところ、毎週進捗報告会があるところやないところ、それぞれである。研究自体、先生がきちんと指導してくれるところや、自分で計画から実験まで勧めなければならないところもある。研究の内容についてはそれぞれ独自の内容を取り扱っているように思えるので内容の優劣はないが、そういった環境をよく重視して研究室を選ぶと良い。
-
就職・進学良い進路は、約7割が同大学院に進学する。その他、他国立大学院への進学、公務員や大手企業への就職も実績があるようである。就職相談カウンセラーが常駐しており、また学科で就職支援を行っていて、メールで求人などの情報が送られてきたりする。自分自身就職活動をしていなかったので、体験談はわからない。
-
アクセス・立地良い京王線府中駅から徒歩25分、JR武蔵野線北府中駅から徒歩15分程度なので駅に近いというわけではない。学生はよく自転車を利用しているようである。構内は畑があり、とにかく敷地は広い。活動範囲内にある建物は徒歩で十分アクセスできる距離である。木が多く、よく近所の人が散歩に来る。
-
施設・設備良い着々と耐震工事が勧められており、リニューアルされた建物も多いので、意外と内部は綺麗な建物が多い。最先端の遺伝子実験施設もあり、これは学生であれば利用できるので研究も充実できる。学食は狭いが、値段相応の味である。図書館も最近リニューアルしたのでとても綺麗で使いやすい。
-
友人・恋愛良い社交的な人間が多かったように感じる。頻繁に飲み会があったようである。研究室に入ると、その専攻内でのコミュニティが充実するので、他の研究室の学生ともディスカッションができる環境である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容昆虫、植物、食品、栄養についての基礎知識、応用研究を学ぶことができる。昆虫は主に天敵資材について、植物は植物病理学を中心に充実している。
-
所属研究室・ゼミ名応用昆虫学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要寄生蜂キンウワバトビコバチの生態、分子解析、また様々な昆虫についても扱う。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先同大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由学部で行っていた研究を更に掘り進めたかったから。
-
志望動機漠然と生物を学習したいと思ったため。また、自宅から近かったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師自宅学習
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験対策をしっかりした。後期入試だったので過去問は1、2年分しか解かなかった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118127 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良い進路について深く考えたい、いろいろ経験してから進路を決めたい人にとって良い学校です。選択肢が多いので、大学受験の際に詳しく進路を決めなくて良いのでおすすめです
-
講義・授業良い必修科目はおもしろみはあまりありませんが、選択科目は自分が勉強したい、興味があるものを選べば楽しいと思います
-
研究室・ゼミ良い国立大学法人なので国からの補助金で高い技術を用いた研究ができます。遺伝子研究施設などは特に新しく、とても高額な機械を取り入れています。
-
就職・進学良い国家・地方公務員になる人が多く、真面目で優秀な学生が多く、その姿勢が在学中の4年ほどつづいていることがうかがえます。
-
アクセス・立地良い都会からは遠いですが、必要なものは近くで買える、のどかな街です。緑が多くビル街の中にある大学とはかなり違うので好みは分かれると思います。
-
施設・設備普通国立大学法人なので国からの補助金で高い技術を用いた研究ができます。遺伝子研究施設などは特に新しく、とても高額な機械を取り入れています。
-
友人・恋愛良い農学部ということもあり動物に優しい・動物が好きな人がほとんどです。過激な人が少なく穏やかな性格をしている人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物・化学・物理について基礎から発展・応用までまなべます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機理系に進みたいと思ったのですが進路が未定であったので大学に入ってから選べる大学を選びました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師通っていない
-
どのような入試対策をしていたか基礎を固める。苦手をなくす。得意科目を伸ばす。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122674 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部応用生物科学科の評価-
総合評価良い農学系の特に食品・農薬・バイオサイエンスなどの勉強・研究をしたいという人におすすめです。緑豊かなキャンパスで実験や実習など様々な経験ができると思います。私自身入学したばかりなのでよい点・悪い点がはっきりとはわかりません。
-
講義・授業良い化学を中心に生物学や物理学、農業史、食糧環境問題など幅広い分野を勉強します。実験は一年後期から本格的に行います。
-
研究室・ゼミ良い三年になると配属されるそうですが、まだくわしいことは知りません。一年のうちから研究室ツアーとかわやってくださる教授もいらっしゃるそうです。
-
就職・進学良い企業に就職するだけでなく公務員になる人も多いみたいです。この学科は大半の人が大学院に進学するそうです。
-
アクセス・立地良い府中駅、国分寺駅、北府中駅からそれぞれ徒歩で通学できます。図書館は広くてきれいです。生協や学食等もあります。
-
施設・設備良い敷地の半分以上が畑で多くの作物が栽培されています。また馬や牛などの動物も飼育されており、キャンパス内をあるいていることもあります。
-
友人・恋愛良い1学科の人数が少ないので、他大学よりも学科内の友達とのつながりが強いと思います。また運動会やBBQといったイベントもやり楽しく過ごしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学を中心に農学系の幅広い分野を勉強します。
-
所属研究室・ゼミ名まだ配属されていません。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機食品系や遺伝子組み換えなどに興味があったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いたり問題集などを解いて合格に必要な学力をつけるようにした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122352 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械システム工学科の評価-
総合評価普通機械を学びたい人にとっては良い環境です
具体的に目標が決まっていなくても判断材料が転がっているので十分に検討することができます。
サークルに入って学業では補いきれない友好関係を築くとベスト -
講義・授業良いわかりやすい先生やわかりにくい先生がいます。
講義の選択幅はさほど広くはないが、一通りは学べます。 -
研究室・ゼミ良い企業との共同研究を持っている研究室が多く、社会の上での研究の役割をしることができます。アルバイトはあまりできません。
-
就職・進学良いだいたいの人が農工の大学院に進学希望をしますが、実際に枠が十分にあるかどうかというとあやしいところ。
-
アクセス・立地普通中央線で新宿から一本の場所にあります。
交通の弁は悪くは無いが、中央線が事故って止まると陸の孤島。 -
施設・設備悪い校舎はそこそこ綺麗ですが、私大よりは汚いです。
研究費に大半を回しているような印象を受けます。
研究施設とのコネクションがあります。 -
友人・恋愛悪い学科は正直男ばかりです。男女の理想的な大学生活とは程遠く、友人関係を充実させたいならサークルに入る必要があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械の主要科目の四力についてまなべます。
-
所属研究室・ゼミ名岩本研究室
-
所属研究室・ゼミの概要熱エネルギーに関する最新研究ができます。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機なんとなく、メカニクスの興味が薄れたため
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか農工大への対策は一切していませんでした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122192
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京農工大学の口コミを表示しています。
「東京農工大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 口コミ