みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京海洋大学   >>  口コミ

東京海洋大学
東京海洋大学
(とうきょうかいようだいがく)

国立東京都/天王洲アイル駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.20

(205)

東京海洋大学 口コミ

★★★★☆ 4.20
(205) 国立内16 / 177校中
学部絞込
20551-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    海洋生命科学部食品生産科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強も常に忙しい訳でもないのでめりはりつけて学生生活を送れると思います。先生方も良い方ばかりでした。
    • 講義・授業
      良い
      一週間大学の研修でマグロやカツオやサバ、イワシ等を解体し、ツナ缶、カツオ節、サバ缶等を自主製作します。失敗したときは残業のような形で自由時間に作業を計画し実行、製作中の食材ロス等も評価として講評会を行うため食品業界の基礎を体感できるのかと思います。
    • 就職・進学
      普通
      学科のサポートを受けてないので手厚いのかはわかりませんが、中堅企業までならどの業界でも話の糸口になるくらいには面白みのある名前の大学で、研修の話の食いつきもよかったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      じゃっかん最寄駅は遠いです。周辺にカフェや遊び場も結構戻らないとないので私は不満でした。
    • 施設・設備
      悪い
      古い施設ばかりなのでエレベーターがあるだけ可かなという感覚です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部によりますが男女比率はちょうどいいかと思うので充実できると思います。
    • 学生生活
      悪い
      合わないサークルでも入っておかないと大学祭はやることなくなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な必須科目は他の大学とあまり変わりません。2学年以降に食品の化学的な側面であったり食中毒等専門的な授業に進んでいきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      建築系の会社
    • 志望動機
      特に志望してた学部等がなく国公立大学で探していたところ東京海洋大学を見つけました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:917839
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    海洋生命科学部海洋生物資源学科の評価
    • 総合評価
      良い
      海洋生物好きにはとても良いと思います。
      海洋生物好きにはぜひオススメしたいです。
      駅からも近く立地も良いです。
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしいです。
      海洋生物を学びたい方なら、ぜひオススメさせて頂きたいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      海洋生物好きには大満足の内容でした。
      困ったらここに入ることがオススメです。
    • 就職・進学
      良い
      教授一人一人が生徒全員に気を配っていて、学校側のサポートも非常に手厚いです。
    • アクセス・立地
      良い
      すぐに運河に出れるので海洋大学としては、素晴らしい立地だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      やはり海洋大学ということで、研究室が非常に充実していて大学内も広いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      研究がメインの大学なので、様々な方と出会えるので友人も作りやすいです。カップルも多くいるので恋愛関係も充実しています。
    • 学生生活
      良い
      多くのサークルがあります。自分の気に入った所に入れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎的な所から学び、2年からは専門的な分野で学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      海洋生物に非常に興味がありここを選びました。
      あと駅から近いことも良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:883806
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    海洋工学部海事システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特に不満はない。
      だが、海技必修のくせに必要以上に難易度の高い科目があり、友人も涙を流した。しかしその教官も定年が近いので、未来は明るい。
    • 講義・授業
      良い
      専門性が高く、その道に強い。
      アカデミックな研究もできるし、進学者も多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国立ということもあり、授業料に対して受けられる内容が非常に充実している。
      私学なら2000万円以上かかることを200万円(4年間)でできる。
    • 就職・進学
      良い
      専門を活かすなら、卒業生も多く非常に良い。
      だが、一般就職をしようとするならば周りに頼ることはできないだろう。
    • アクセス・立地
      良い
      東京駅まで最寄り駅から5分。最寄り駅まで徒歩1分。ブルジョアな立地で生活できる。
    • 施設・設備
      良い
      最高に充実している。
      練習船などは他の私学の追従を許さない。
      陸上の施設も立地が良いので特に不満はない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は必ずできる。寝食を共にする機会が多い。恋愛は出会い系アプリを駆使することが前提となるが、いずれにせよ個人の努力である。
    • 学生生活
      良い
      海を生かしたサークルが多い。
      他の大学ではできない経験をすることができるだろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海技系、制御系、プログラミング、造船工学、電気工学等である。
      しかし、資格に関しては学部の勉強を待っていたら就活に間に合わない。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      船乗りになるため。この大学の他に神戸大学しか選択肢がない。東京に近いので就活がしやすいから海洋大を選ぶべき。
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
    感染症対策としてやっていること
    入校制限等。正直学内に人はもともと少ないのでそこまでしなくても良いと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867264
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    海洋資源環境学部海洋環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的なことがすごくよく学ぶことができ、自分のやりたい研究ができる。生徒みんな海が好きという人がほとんどなので、はなしも合って、いい人間関係ができる。
    • 講義・授業
      良い
      生徒数に対する先生の人数が非常に多く、先生と生徒の距離が近い。たいていのことは相談に乗ってくれる。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方のなかには、国家公務員や地方公務員などになっている方もいて、優れていると思う
    • アクセス・立地
      普通
      品川駅からは少し歩くが、道はきれいで心地よい気持ちで通学できる。
    • 施設・設備
      普通
      充実している。なによりも船があるということは大きい。実践をつめる。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな海が好きということで共通しているため、はなしも合うし、楽しい。
    • 学生生活
      普通
      海好きにとっては幸せでしかないイベントばかりでとても楽しく、充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海の環境やさまざまな内容を関連付けて学んでいく。海のことを総合的に学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      海が何よりも好きで、もっと知りたいと思ったから。海をきれいにしたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:851984
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    海洋生命科学部海洋政策文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の中でも特に少人数で、教員の支援も手厚いのが良いところ。卒業研究や就職先は幅広い分野から選べる。魚と触れ合ったり、実験したりする機会は少ないので、生物を扱いたい人は海洋生物資源学科をおすすめする。
    • 講義・授業
      良い
      海洋に関する諸問題について、幅広く学ぶことができる学科だと思う。就職先の選択肢も広い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室配属とゼミの開始が他学科より早いので、卒業研究にじっくり取り組むことができる。就活との両立もしやすいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      学科内で就活セミナーが開催されたりするので、教員の支援も手厚い。幅広く就職先を選べる学科だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      品川駅自体のアクセスは良いが、駅から大学までやや遠い。飲み屋街やビル風は不快。
    • 施設・設備
      普通
      学内で実験をするような学科ではないので、大した設備はない。海洋政策文化学科の研究室の多くが正門から1番離れた建物にあるので、移動が大変。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナ禍で、対面授業や実習が少なく、友人との交流はあまりできていない。部活やサークルに所属すると先輩から過去問をもらえるので、入っておいた方が良い。
    • 学生生活
      良い
      東京海洋大学ならではのサークルが多いので、うちでしかできないことをやりたい人には良いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海洋政策では、漁業の仕組みや漁業管理、漁業経営、水産物の流通、マーケティング、海洋にまつわる法律、資源問題、魚食文化などについて学ぶ。
      海洋文化では、海洋文学、海洋教育、マリンスポーツ、倫理などについて学ぶ。
      政策か文化かどちらかコースを選ぶということではなく、どちらも学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      持続的な漁業について興味があったから。海洋政策の立案を担う人材を育成する当学科で学び、関連分野の職業に就けたらと考えていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:778696
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    海洋資源環境学部海洋資源エネルギー学科の評価
    • 総合評価
      良い
      水産系の勉強をしたいものにとっては非常に良い大学だと思います。国立なので私立に比べて入学費や学費など安いです。
    • 講義・授業
      良い
      ほとんどの教授や研究施設等に問題ありません。しかし、一部の教授の中にはひいきする者もいます。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はまずまずです。やはり水産系の職種や公務員に就くものが多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      立地はそこそこいいです。周辺にコンビニやスーパーなどあるので移動手段がない方も困ることは無さそうです。
    • 施設・設備
      良い
      新旧さまざまな設備があり、大抵の研究には事足ります。充実はしています。
    • 友人・恋愛
      良い
      他大学などと同じでサークルや部活に所属するなど個人の努力次第です。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは昨今のコロナ情勢であまり機能していません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      水産資源の持続性などメインに講義されますが、他大学と同様に英語や数学などの講義も加わります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      水産系の大学で国立となるとここか水産大学校しかないからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763643
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    海洋生命科学部海洋生物資源学科の評価
    • 総合評価
      良い
      海洋学の分野に置いては日本で1番と言っていいほど研究がすすんでいます。特に深海生物に興味があったのでそこを詳しく学べてとても満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      学校寮の家賃がとても安いのがすばらしい。また、じぶんに合った研究室の選択など幅広い分野を専門的に学ぶことが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分に合った研究室を選択でき将来の進路の幅は広がった。教授もとても面白い人ばかりだ。
    • 就職・進学
      良い
      教授達が手厚くサポートしてくれるおかげで自分に合った就職先を見つけることができます
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパス周りがキレイで駅に近い割に家賃が安い。住民の方もとても優しい人が多くご飯を分けてくれます
    • 施設・設備
      良い
      改築で校舎が新しくなってとても使いやすくなりました。今のところ特に目立った不備などはありません!
    • 友人・恋愛
      悪い
      僕には友人がたくさんいますが恋人が全然できません。コロナの関係でオンライン授業のためなかなか出会いの機会が少ないです。
    • 学生生活
      悪い
      コロナの関係でオンライン授業でなかなかイベントを開くのが難しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な学習で2年次からは自分が興味のある研究室に入って専門的な学習をします。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
      国立法人海洋開発機構通称jamsteacというとこで深海生物の研究をして行けたらなと思っています。
    • 志望動機
      自分が研究系に興味があったのでそれを1番学べる海洋生命科学学部海洋生物資源学科を希望しました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が主で、学校に登校する日は各教室の入口など様々なところにアルコール消毒液が設置され感染予防を徹底しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761945
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    海洋工学部流通情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特段、良いとも言えず、良くないとも言えない評価になったから。まだ、やりたいことが決まってない人にこの学科は向いているかもしれない。入学してから、探す人もいるのでご安心を。
    • 講義・授業
      普通
      情報系から、工学・経済系の先生がいて多様な学科であるのが特徴です。
    • 就職・進学
      普通
      まだ、なんとも言えなく、みんなが流通業にいけるとは限らなく、研究室で左右されることもある。
    • アクセス・立地
      普通
      越中島駅から徒歩圏内ですぐキャンパスが見える位置にあるので楽かも
    • 施設・設備
      悪い
      流通という学科で設備を考えると、あまりいまいちって感じになります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ないので、友達を作らないといけないような環境下にあるかも
    • 学生生活
      普通
      やる気があるのと、やる気があるので分かれている。自分が何をしたいかによるので、しっかりチェックしてもらいたい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済系、情報系、工学系の3つを総合的に学ぶ学科になる。とても、新鮮な学問である。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      ただ単に、家から徒歩圏内で通えたのと、レベルがあっていたということ。
    感染症対策としてやっていること
    2020年前学期は、原則オンライン授業で後期から、対面と併用に変わった。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701958
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    海洋生命科学部海洋政策文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      素晴らしい大学です!海洋系の分野で国内トップクラスです。穴場大学なので、知名度はあまりありませんが、それを補ってあまりある魅力を持っています。The世界大学ランキング日本版では、日本全国764大学のうちトップ30位にランクインしました。教育充実度が非常に高い大学です。英語教育や環境教育に力を入れており、世界で働きたいと考えている志の高い学生にもおすすめできる大学です。机の上で学ぶだけではなく、実際に実地調査をしっかり行うので良い経験になります。プレゼンを行う機会も多いので、これらの経験は社会人になっても役立つと思います。学科内、学校内の仲が非常に良いですし、教授との距離も近いです。留学制度も充実しています。とにかくよく勉強します。自信を持ってオススメすることができます。
    • 講義・授業
      良い
      同学年が40人程度であり、非常に少人数です。教授との距離が近く、多くのことが学べます。講義は実地調査なども行います。一年生の初めに、東京湾クルージング実習に行きました。また、夏休み期間に行われるフレッシュマンセミナーでは館山にある大学施設に宿泊します。シュノーケリングなどのマリンスポーツを行ったり、漁協に訪問、水族館での運営など通常では体験することのできない貴重な体験をすることができました。後期の実習では、興味のある研究室の教授と実習に行くことができます。とにかく、生徒に対しての教育サポートが、非常に手厚いです。分からないことがあれば、気軽に教授に質問できる雰囲気が魅力です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実しています。研究室の教授と実習に行く機会が多いです。ゼミの先輩や教授から学ぶチャンスがたくさんあります。コロナ禍が落ち着いたら、また研究室活動も復活すると思います。先生と生徒の距離が近く、様々なことを学ことができます。非常に暖かい雰囲気です。
    • 就職・進学
      良い
      2018年国家公務員総合職試験では、 収容定員あたりの合格率で全国大学でトップスリーに入っています。キャリア形成論という授業があります。就職活動について学ぶことができます。グローバルキャリア形成論なども取ることができ、世界で働くことを視野に入れた最先端の教育が行われています。TOEICスコア600点以上が進級条件として求められます。大学を挙げて英語教育が推進されています。また、英語を学習するためのグローバル教育センターが設置されています。そこには英語教育専門の職員が配属されており、英語学習相談、留学相談、作文の添削など手厚いサポートが行われています。また、外部から著名なTOEICの先生を招き、通常なら月何万も払わなければならないはずの授業を無料で受けることができます。 キャリア支援センターではエントリーシートの添削や 模擬面接などを行っています。 毎週、就職準備セミナーが放課後に行われており、就職対策も手厚いサポートが行われています。大手企業に就職したり、公務員となって働いている先輩が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      通学は非常に、非常に非常にしやすいです。品川駅は東京を代表する巨大ターミナル駅です。品川駅には、JR線、京急線、東海道線そして、新幹線まで通っています!JR線は、東京の中心部を一周する山手線この路線には、渋谷、原宿、新宿、秋葉原、上野を通っています。例を上げれば切りがないので、ここでやめておきます。一言で言えば、関東圏全域に容易にアクセスすることができます。非常に交通の便が良いです。上京して大学に行くなら、これほど都会に近い大学はないのではないでしょうか?品川駅から文化の中心である、渋谷、原宿、新宿、芸術の中心である上野は20分以内で行くことができます。東京駅や高輪ゲートウェイ駅は10分以内で行くことができます。話題のショップやレストランに、気軽に行くことができます。東京の中心部であるので、アルバイトをするにも場所に困りません。時給が高いのも魅力的です。また、大学構内に寮があり、地方から来る生徒も安心です。
    • 施設・設備
      良い
      充実しています。品川という大都会にあるにもかかわらず、広いグラウンド、体育館、野球場、テニスコート、プールがあります。大学構内に海洋科学博物館があり、近くの小学生がよく訪れています。巨大なクジラの標本も魅力的です。全施設に冷暖房が設置されています。夏の暑い時期は、非常に助かります。地方から来る学生のための寮があり、月々1万円以内で借りることができます。大学の近所である、港南地区で借りようとしたら月30万円はかかります。本当に素晴らしい設備です。英語教育が充実しており、英語教育専門のグローバル教育センターがあります。そこでは、英語教育アシスタントが常駐しており、英語学習の相談、添削など手厚いサポートがあります。英語学習専門のスピーキング学習の部屋もあります。図書館の二階は仕切られた机がたくさんあり、集中してレポートを仕上げることができます。一回のグループ学習室では、大きな机が置いてあり、一緒に課題レポートを行います。生協の食堂では広い机があり、食事時間が終わるとレポートを勉強する生徒が集まります。とにかく海洋大生はよく勉強します。
    • 友人・恋愛
      良い
      美男美女が多い!おしゃれな人、面白い人、博学な人、少人数の学科にこうも多様性があるものだろうかと感心しています。個性豊かです!友人関係は非常に充実しています。とにかく学科内の仲が良いです。政策学科の人数はわずか40人ほどであり、それが4年間続きます。濃密な大学生活を送ることができます。どの授業を受講しても、だれかしら政策学科の生徒が一緒であることがほとんどです。また、他学科との距離も近く全ての学科学部と仲間意識があります。人数が少なく、学科で実習に行くので友人は作りやすいです。サークル活動は充実しており、多くの生徒が掛け持ちで入っています。サークルに入るとますます友達が作りやすくなります。
    • 学生生活
      良い
      充実しています!11月に行われる海鷹祭は本当に楽しいです。料理、特に魚料理に本気を出しています。釣り部のニジマス釣り、ウミガメ研究会のウミガメの煮付け?、吹奏楽部のオオグソクムシは大人気でした。食べ物のレベルが高いです。独自のルートによって美味しい魚が入ってきます。去年行われた文化祭は、おかげさまで大盛況でした。文化祭の最終日には、本学の教授であるさかなクンもいらっしゃいました!あまりの人の多さに大学が収まりきらないぐらいでした。食べ物も良心的な値段で出しており、出店している側からしても魅力的でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次から内容が濃いですよ~笑。大学に入ってすぐ、大学が、持っている船(大学が船を持っているんですよ!)海鷹丸、神鷹丸、青鷹丸に乗って東京湾実習を行います。ここでも友人を作ることができます。また、大学の授業は濃密でしかも興味深いので、講義サボる生徒はほとんどいません!(みんな真面目に授業を受けてます!信じられない!笑)皆さんよく勉強します。(もちろん私も必死に勉強します笑)夏休みの期間には、千葉県館山市にある大学施設に泊まります。そこで、シュノーケリングなどのマリンスポーツについて実習を行ったり、磯にいって海洋環境教育を学びます。漁協に行って、実際に漁業について実地で学びます。鴨川シーワールドに行って、どのように水族館が運営されているのかも学びました。もちろん、これらは遊びではないのでしっかりと学び、レポートを書きます。一年の後期には早くも、専門の授業が始まります。興味のある研究室で実習を行い、より深く学ぶことができます。早い段階から、研究室選びの準備があります。そして二年の後期、三年には研究室の学習が本格化するそうです。環境教育、英語教育などに力を入れています。実習が多いです!
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      私は海や自然のことが好きだからです。海洋大学は海洋系で名実ともにトップクラスの大学です。海洋大学は東京の中心部にある国立大学であり、後期は文系も受験することができる穴場中の穴場大学です。交通アクセスが非常に良いことも魅力的でした。国立大学なので、学費が安いことは非常に助かります。現在、気候変動などが問題になっていますが、国連が定めるSDGs(持続可能な開発目標)などを中心とした最先端の環境教育を行っています。マイクロプラスチックや海洋プラスチックについても環境教育を通して学ぶことができます。留学も盛んであり、多くの海外大学と協定を結んでいます。大学の校歌にあるように、「好きなことを、好きなだけ」学べる校風も気に入りました。繰り返しますが、海洋大学は穴場の大学です。こんなにも魅力的な大学なのに、競争が激しくありません。おそらく、海洋大学が国立大学であること、アクセスが非常に良いこと、文系でも受験できる学科があることを知らない人が多いためでしょう。私も知らなかったのですが、たまたま情報通の友人から話を聞いて知ることができました。私の投稿が皆さんのお役に立てたら幸いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    69人中69人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:661336
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    海洋資源環境学部海洋環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      海のことがすき、魚が好き、という学生ばかり集まっているので、とても面白い。他大学の水産学部等に比べ、研究施設や練習船などの設備が整っており、専門的な知識を学ぶには十分すぎる環境である。ただ、他大学と比べ、長期休暇が短かいというのが最大の弱点。
    • 講義・授業
      良い
      海洋学部門と海洋生物学部門から自分の興味の持った部門を選ぶことができ、幅広い分野を学ぶことが出来る。専門科目の授業は専門性を持った教員が担当していて、非常に興味深い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      海洋学部門、海洋生物学部門の二つの部門から選ぶことができ、幅広い分野の専門性を持った研究室がある。
    • 就職・進学
      良い
      公務員試験の合格率が東京大学につぐ2位だった。定期的にセミナーが開催されていて、サポートは手厚いように感じる
    • アクセス・立地
      良い
      ビジネスタウン品川のど真ん中に緑豊かなキャンパスがある。品川駅周辺は物価こそ少し高いものの、夜でも治安はよく、安心して出歩くことが出来る。
    • 施設・設備
      良い
      館山にステーションがあり、そこで実習や研究が行われる。また、練習船を三隻保有しており、実習が行われたり、毎年南極航海を行ったりしている。
    • 友人・恋愛
      普通
      他大学と比べると、かなり大学の規模が小さいので、サークルの数も少なく、あまり盛んではない。しかし、うみがめ研究同好会や水産生物研究会など、海洋大らしいサークルが数多くある。
    • 部活・サークル
      悪い
      他大学ほどサークル活動は盛んではないが、うみがめ研究同好会や水産生物研究会など、海洋大らしいサークルが数多くある。11月に行われる学園祭では、数多くの子供が訪れ、賑わう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、地学・化学・生物・物理など、基本的な知識を学び、2年次から専門的な知識を学んでいく。どの学年でも、数多くの実習や実験が用意されていて、より実践的に知識を学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      昔から、海洋汚染に興味があり、海洋環境について専門的に学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    21人中19人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658196
20551-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 品川キャンパス
    東京都港区港南4-5-7

     東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩11分

     りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩12分

  • 越中島キャンパス
    東京都江東区越中島2-1-6

     JR京葉線「越中島」駅から徒歩6分

電話番号 03-5463-0400
学部 海洋生命科学部海洋工学部海洋資源環境学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京海洋大学の口コミを表示しています。
東京海洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京海洋大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (854件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (820件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (494件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (266件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

東京海洋大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。