みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京外国語大学 >> 口コミ
国立東京都/多磨駅
東京外国語大学 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]言語文化学部言語文化学科の評価-
総合評価良い言語だけでなく、その言語が使われている地域の文化も学べるのがこの学部の特徴です。文化といっても文学、芸術などはもちろん、教育やコミュニケーションなどその専門領域は多岐に渡ります。
-
講義・授業良い言語の授業は少人数で行われ、2年次までは週5コマみっちり教え込まれます。ネイティブの先生も多く、作文や会話などアウトプットもたくさんします。
-
研究室・ゼミ普通まだ3年次なので専門的な内容というよりはその分野を学び始めたところで、演習はあまりしていないためどちらともいえないというのが実際です。
-
就職・進学普通就活セミナーや説明会などを学内で開催してくれているようですが、これも同じくまだ就職活動をしていないので実感としてはあまりありません。
-
アクセス・立地悪い都心からのアクセスは悪いと思います。西武多摩川線の多磨駅から徒歩で5分かもしくは京王線飛田給駅、武蔵野台駅から自転車で10分ほどです。 武蔵野台駅の駐輪場は無料なので便利です。 大学周辺の飲食店は数が限られます。
-
施設・設備普通図書館にはあらゆる言語の図書がたくさんあり、調べものをするにはよいと思います。しかし、印刷設備はすべて有料に変わってしまったのは面倒です。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動の仲間はもちろん、専攻が同じ人とは週5コマ授業が同じなので仲良くなります。特に小語科は仲がいいです。
-
学生生活良い舞踊系のサークルがとにかく充実しています。ストリートダンスのサークルに加えて朝鮮舞踊やフィリピン舞踊など各国の舞踊のサークルがたくさんあります。 また、チアリーディング部、競技ダンス部も全国大会の決勝に行くなど有名です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は主に専攻言語と教養科目、そしてコースを決めるための導入的な科目をとります。3年次からはゼミが始まり、卒業論文に向けての学びを深めていきます。
-
就職先・進学先決まっていない
投稿者ID:495035 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い自分の専門性を高めるには良い環境だと思う。選択できる科目の幅が広く、各自の興味の応じてとる授業の種類を選択できた。
-
講義・授業良い語学の授業は少人数が多いので指導が充実している。課題も内容が全体的に適切だったと思う、
-
研究室・ゼミ良い全体的に少人数なので指導がきめ細かいと感じる。ゼミによって指導の方法や度合いは大きく異なる。
-
就職・進学良い卒業生のサポートを希望すれば受けられる。サークルの先輩からのアドバイスを受けることもできる。
-
アクセス・立地良い東京中心部からのアクセスは非常に悪い。電車の本数も少なく、長時間通学を強いられる。
-
施設・設備良い設備は全体的にきれい。しかし夜になると暗くなって結果的に多くの学生が早めに帰る。
-
友人・恋愛良い関わるサークルや団体によるが和気あいあいとしている所が多いように感じる。イベントも多い。
-
学生生活良い多くの学生が自分の希望に合った団体を見つけ、所属している。イベント頻度もそれぞれで充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門の語学に加え、専門地域に関する知識や国際関係や外国の哲学などが幅広く学べる。ゼミによって内容が大きく異なる。
-
就職先・進学先国際系の独立行政法人
投稿者ID:494430 -
-
在校生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。言語文化学部言語文化学科の評価-
総合評価良い語学関連の授業は充実している。様々な文化や社会について考える機会が得られる授業が多い一方で、数学や科学に関する授業は極端に少ない。
-
講義・授業良い外部からも講師の方に来ていただき、様々な言語を学ぶことができる。語学の授業ではネイティブの先生と話す機会が多く練習になる。
-
研究室・ゼミ良いゼミあたりの人数はそこまで多くないので、一人ひとりの研究について先生も他のゼミ生もアイデアを提供してくれる
-
就職・進学良い専攻した言語とは関係のない職業につくことが多いらしい。言語を勉強すると自然に自分の視野が広がるし、留学や旅行で様々な経験を得て自分の強みにしている人が多そう。
-
アクセス・立地普通jrの駅で乗り換え、12分に1本。京王線の最寄り駅から徒歩20分。都内という基準で考えるとお世辞にも便利とは言えない。
-
施設・設備良い図書館にある本の6割は全く読めない。(笑) 建物は比較的新しくきれい。キャンパス自体がコンパクトなので広すぎるよりは落ち着けて良い。
-
友人・恋愛良い同じ言語を一緒に一から学ぶ同期とは学園祭などのイベントを経て仲良くなれる。男女比が3:7くらいなので、学外や国外に彼氏がいる女子も多い。
-
学生生活良い世界各地の舞踊や音楽のサークル、地域の研究会など、外大らしいものが多い。スポーツや軽音楽などのオーソドックスなものもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まずは専攻語を基礎から勉強すると同時に、その言語の使われている地域の社会や文化などを学ぶ。言語学や音声学、教育学、文化学などの専門分野については3年次から本格的に学んでいくことになる。
-
就職先・進学先大学院に進学。
投稿者ID:491118 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。言語文化学部言語文化学科の評価-
総合評価良い授業が充実していて、特に1,2年次は語学を習得するのにとても良い環境でした。その分課題も多く授業についていくのは大変でした。周りに遊ぶところがないので、集中はできますが場所には飽きます。
-
講義・授業良いカリキュラムがしっかりしていて毎日語学の訓練でした。先生たちは厳しいですが熱心で素晴らしかったです。課題も多く、単位が欲しければ勉強するしかありません。強制的に学力がつきました。
-
研究室・ゼミ良いゼミでもしっかり指導してくれる先生が多いです。私が所属していたゼミでは大学院生が進行をしてくれて、流れがスムーズでした。縦のつながりもできてよかったです。
-
就職・進学普通就職率は高いと思いますが、私はあまり大学のサポートは受けた記憶がありません。あったのかもしれませんが、留学で時期がずれたこともありよく分からないままでした。
-
アクセス・立地悪いワンマンの電車でしか最寄り駅に行けず、本数も少ないです。あまり東京らしくありません。周囲には大学以外何もありません。
-
施設・設備良い建物が新しく、スペースも十分あります。ホールや部室棟などの施設もきれいで充実しており、不満はありませんでした。
-
友人・恋愛良い少人数制なので、学科やサークル内でのつながりが強くと思います。世界は狭いですが狭く浅くの関係が築ける感じです。
-
学生生活良い私のサークルは人数が少なく、みんな仲良しでした。カップルができる確率も高かったです。コンサートに向けてみんなで準備していました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次はほぼ専攻の語学の勉強に費やされます。毎日必修の授業があり8割は座学で残りが会話です。そのあと興味によって進む分野を決めます。
-
就職先・進学先外部の大学院
投稿者ID:426176 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]言語文化学部言語文化学科の評価-
総合評価良い学生生活の中で、自分が学びたかったことを授業できちんと学べているという実感、楽しさはあるし、授業の質も高いと思う。語学や言語学を真剣に勉強したいという人にとっては最高の大学。しかし、就職活動をしなければならない時期になると、大学側のサポートの不足が目につく。
-
講義・授業良い講義、授業の内容は非常に質が高く、充実している。講義中の雰囲気は落ち着いており、まじめに講義を聞いている学生が多い。課題の難易度は授業にもよるが、さほど高くはないので、ちゃんと講義を聞いていれば単位は取れる。
-
研究室・ゼミ良いゼミの選び方については、入りたいゼミの候補をいくつか挙げて、各研究室の教授に個人的に話を聞きに行き、最終的に入るゼミを決定する。先輩の話なども参考にすることをおすすめする。私はほとんど情報収集をせずゼミを決めたため、演習内容は興味深く楽しめたものの、課題や教授との相性が自分に合わず結局研究室を移ることになってしまった。
-
就職・進学悪い就職活動のサポートは、あまり積極的には行っていない印象。キャリアセンターという場所があるので、そこへ自ら訪ねて自発的に情報収集などしていかなければならないと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は飛田給駅と多磨駅の二つがあり、私は飛田給駅を使っているが大学まで徒歩で20分以上かかるので大変。学校の周辺にはコンビニや個人経営の小さな飲食店がいくつかあるだけで、都会感は全くない。
-
施設・設備普通キャンパス内にパソコンなどが使えるセンターがあるようだが私は利用したことがない。図書館は規模は大きくないが非常に落ち着いた心地の良い空間で、語学、言語学に関する書籍が特に充実している。授業の課題などに関して大学院生に相談できるスペースもある。
-
友人・恋愛悪い各語科の規模が比較的少人数なので、友人が作りやすい環境ではあると思う。サークル内恋愛が活発な印象がある。
-
学生生活普通私の所属していたサークルでは週に一回必ず集会があった。また、学内や学外でのライブが積極的に行われており、充実したサークルライフを過ごすことができた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専攻語について、文法やスピーキングなど基礎的な内容をしっかり学んでいく。
2年次の専攻語の授業では、1年次よりも発展した内容を学ぶ。
3年次は、専攻語の授業がさらに専門的なものになり、小説やニュースを読んだり、プレゼンテーションをしたりする。
投稿者ID:428319 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]言語文化学部言語文化学科の評価-
総合評価良い他学部の講義も履修は可能だが、やはり所属学科の講義を多く取らねばならない。私の場合は、入学後に他学部の研究対象に興味が出てきたために、この評価にした。
-
講義・授業良い履修する講義、指導教員によってさまざまであるため、こればかりはなんとも言えない。また、履修期間に実際に受講して決めるのが普通だが、その期間も長くないため、上級生や友人からの情報収集が必須であったから。
-
研究室・ゼミ良い研究室で行う授業では基本的に専攻地域や言語に関する映像や豊富な資料が使用されるため、より詳細な知識が身に着くようになっていると思う。
-
就職・進学普通これも進路と専攻語の関係性に大きく左右されるため何とも言えないが、留学の経験を積みたい人にとってはここ以上に適した場所はないと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅が不便な路線にあること、周辺にファミレスや商業施設がほとんどない点は不便と感じる人も多いと思うが、その分落ち着いていて人混みもない。
-
施設・設備普通キャンパスは緑が多く、非常に美しい外観をしているとは思うが、特別にすばらしい施設があったりというわけではない。
-
友人・恋愛普通個人による。ただ、男女比がかなり偏っているため、こと恋愛に関しては積極的な姿勢をもつ人以外はあまり成就しないのではないかと思う。
-
学生生活良い小さな大学であるため、小規模サークルが多く、サークル内の対人関係は良くも悪くも深くなりがちと思う。インカレも少しはある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次はどちらの学部に進んでも共同で授業を受けることになる。その後で分かれるゼミ選択などで大きく異なる。
-
就職先・進学先外国語を使った専門的な職種か、銀行系が多い。
投稿者ID:429674 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]言語文化学部言語文化学科の評価-
総合評価良い目標を持って4年間進めば、充実した学生生活が送れます。ライバルは多いので常に勉強は欠かせません。
就職先はかなり期待できます。大学教員になった先輩も多いです。
図書館も勉強がしやすい広さですし本当に良い大学かと思います。 -
講義・授業悪い全体的に質の高い授業が展開されている。
学内は留学生が多く国際色豊かです。 -
研究室・ゼミ悪い当たり外れが大きいので、情報召集して下さい。授業中寝ている先生、一方で本当に熱心に指導してくださる先生もいらっしゃいます。
-
就職・進学良い院へ進学。航空会社。外資系金融。教員。
-
アクセス・立地悪い不便ですが、慣れます。
学校近隣で一人暮らしが多く見られます。 -
施設・設備悪い新しくはないですが快適です。
-
友人・恋愛普通自由な校風でカップルが多く見られます。オシャレな人が多い印象です。
-
学生生活良い夏休みなど利用し留学に行く学生が大変多いです。サークルは大変多く、自分に適したサークルを見つけやすいかと思います。
その他アンケートの回答-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先海外の院へ進学予定
-
就職先・進学先を選んだ理由研究者になる為
投稿者ID:391776 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い自分の学びたい言語の授業を、週に5回みっちり学ぶことができます。また、3年生からのゼミでは、言語に関係なく幅広い分野から選ぶことができます。
-
アクセス・立地悪い西武多摩川線という5両程度のローカル線の駅が最寄りで、アクセスは良いとは言えません。周辺は公園が多く緑豊かですが、遊べるところは少ないです。
-
施設・設備普通キャンパスは新しくて綺麗です。図書館もきれいで、自習がしやすいです。他の施設や設備は一般的だと思います。
-
友人・恋愛普通キャンパスが狭く人数が少ない分、仲のいい友達を作りやすく、アットホームな雰囲気だと思います。一方で、他大学との交流は少ないです。
-
学生生活良いサークルの数は多くありませんが、一般的なものに加えて、外大ならではのものもあります。例えば、スペイン、インドネシア、フィリピンなど世界各地のダンスのサークルがあります。文化祭では、世界各地の料理店と、語劇を行うことが決まっていて、外大にしかない魅力があります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先国家公務員
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:389345 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い最初は学部に関係なく自身の興味に応じて自由な教科を選択できるため、様々なことが学べるのは良い。のちに専門課程が始まっても、他コースからの授業も単位として認められるため、柔軟性がある。
-
講義・授業良い授業の内容は授業によって全く異なる。語学の授業では実践的な実力をつけることを重視し、教養科目は課題の内容なども授業によって大きく異なる。
-
研究室・ゼミ良い少人数のため、一人一人に対して適切な指導が行われたと思う。卒業論文に関しても直前まで相談にのってもらえた。
-
就職・進学普通自分から赴けばサポートは受けられる。ただし、情報がおおいため、必要な情報を見落としてしまうこともあった。
-
アクセス・立地悪い立地は良いとはいえない。実家から通う学生は朝が早く、帰りも遅くなるため非常に大変。また周囲にお店などもあまりないため、実用的な立地ではない。
-
施設・設備普通キャンパス内に設備がコンパクトにまとまっているのは便利だと思う。図書館が充実しており、空き時間などに使えるのが良い。
-
友人・恋愛普通語学のクラスは少人数なので友人は必ずできる。また学科ごとにまとまる機会も多いので、様々な専攻の学生と交流できる。
-
学生生活普通サークル自体は非常に充実しているが、サークルを統括している統括団体の機能に関しては本当に役に立つのかは疑問。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に最初は語学。のちに言語や文化、政治や経済など専門的なことを学ぶ。卒業論文も学生によってテーマは多岐にわたる。
-
就職先・進学先を選んだ理由大学院
投稿者ID:415375 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]言語文化学部言語文化学科の評価-
総合評価良い外国語を学びたい学生にとっては良いと思う。大学の方針には共感できない部分も。しかし、先生の数が足りていないところもあるので、本当に学びたいことが学べるかはわからない。
-
講義・授業良い様々な専門分野の先生がいるため、様々な内容の講義が開講されている。どんな先生がいるか事前に調べるとよい。
-
研究室・ゼミ普通自分のやりたい専門分野の先生が必ずしもいるとは限らない。ゼミの内容に偏りがある。選べず興味がないゼミに入るかも。
-
就職・進学普通就職の実績は良いが、語学と関係ないところに就職する人が多いため、もったいない。官公庁に就職する人もいる。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪い。西武多摩川線は12分に1本しか来ない。京王線飛田給駅からは徒歩30分かかる。都心から遠目。
-
施設・設備普通図書館が充実している。学生課、教務課などの事務には期待できない。対応が悪いので。事務にはいらつく人が多い。
-
友人・恋愛普通小さい語科は仲良くなりやすい。大学が狭いため恋愛関係でこじれると面倒なことになる場合もある。うまくやってほしい。
-
学生生活普通サークルや部活はたくさんあり、全てを把握しきれない。文化祭で初めて知るサークルもあるので面白いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次と2年次では専攻言語を重点的に学び、専攻地域の歴史などについても学ぶ。3年次からはゼミに入り、より深く学ぶ。
-
就職先・進学先民間企業に就職
投稿者ID:409898
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京外国語大学の口コミを表示しています。
「東京外国語大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京外国語大学 >> 口コミ