みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 教養学部 >> 口コミ
国立東京都/本郷三丁目駅
口コミ
国立大
2位
教養学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]教養学部学際科学科の評価-
総合評価良いプログラミングを主にやるが、前期課程と同様に他のいろんなジャンルの講義を取れるし、かつ専門性を深めることもできる
-
講義・授業普通先生による
-
就職・進学良い就職に関しては、先輩からアドバイスをもらえたり教務課などでも様々なパンフレットの用意があるので充実していると思う。かつインターンのポスターなどもあり大抵の職業体験には触れられると思う。
-
アクセス・立地悪い京王井の頭線沿いでしかないので乗り換えがかなり面倒。しかも朝の講義の時間は電車が混むのであまりよいとは言えない。
池尻大橋や代々木公園から歩くことも出来るが、池尻大橋からでは坂が多くて疲れるし、代々木公園からも少し遠い。
学校の周りにラーメン屋さんが多いのはいいところ。その他にもいろんな飲食店があるし、コンビニやスーパー、郵便局、各銀行のATMもあるので便利。 -
施設・設備良い実験道具やパソコンなどは見たことないほどの数が揃えられている。
-
学生生活良いスポーツや趣味などをやる時間もしっかりとれるし、年に2回の大学祭もあるので楽しいと思う。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:365521 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教養学部教養学科の評価-
総合評価良い総合社会研究分科国際関係論コースでは国際関係を社会学(法・政治・経済)の視点から学ぶことが出来る。論文を多く読まなければならず、理論重視の科目はきつい面もあるが、内容は充実している。言語もしっかりまなぶことができるのも特徴。優秀な学生(進学振り分け80点台、東大の中でも真面目な方)が多い。
-
講義・授業良い国際関係を社会学(法・政治・経済)の視点から学ぶことが出来る。論文を多く読まなければならず、理論重視の科目はきつい面もあるが、内容は充実している。
-
アクセス・立地普通後期の学部の中で唯一駒場キャンパス(渋谷から井の頭線で数分)にあるため、赤門のある本郷キャンパスに通うことができない。
-
施設・設備良い駒場キャンパス内の8号館をメインで使う。建物自体は小さいが、比較的新しくきれい。学科ごとに学生が自由に使える部屋が用意されている。
-
友人・恋愛良い総合社会研究分科は全体で35名ほどしかいない小規模な学科なので、アットホームな雰囲気でみんなと仲良くなれる。
-
部活・サークル良い部活やサークルを掛け持ちしている人も多い。私は競技ダンス部やTBAに所属し、楽しい生活を送っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際関係を社会学(法・政治・経済)の視点から学ぶことが出来る。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分の学びたい興味分野と一致していた。進学振り分けの点数が高かった。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本などで過去問対策をしっかりと行うとともに、論理的な解答をつくるよう心がけた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:84473 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教養学部教養学科の評価-
総合評価良いさまざまな学科があり、その人に合った学科選びができ、とても良いと思った。また、深い研究が多く、興味深い。
-
講義・授業普通最近の話題など授業内容に深く踏み込んでいた。教授の説得力のある講義は誰にも変えられない。
-
就職・進学良い教諭と相談をする機会が、たくさんもうけられている。また、他の生徒とも話す機会がたくさんある。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は本郷三丁目駅で利用しやすい。ほかにも相ず駅もあり、利用しやすい。
-
施設・設備普通昔ながらの建物に加え、最新の建物もある。設備は非常に充実していると思う。
-
友人・恋愛良いたくさんの人と関わる機会がおおく、非常に充実していると思った。
-
学生生活良いたくさんのサークルが存在し、その人にあったものを選ぶことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一二年次では全員が教養学部に入るため、総合的な学習ができる。34年次では、それぞれの学部によって、深い研究ができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機PCに興味があり、その系統の就職先を探していた。その道を増やすために、その学科を選んだ。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:676131 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教養学部教養学科の評価-
総合評価良いレベル高いです。みんな頭がいいので考え方とか学べることがたくさんあります。施設は老朽化してるところがたくさんあって満足とはいえないが不満ではない。
-
講義・授業良い教えるのが上手い先生はそんなにいない。研究者としてはよいとおもうけど。まあつまらなかったら授業きるだけ
-
研究室・ゼミ普通研究室の一員ではまだないのでなんともいえない。前期教養の一年生なので、まだたくさんの教養を学ぶ段階。
-
就職・進学良い東京大学出身というのは就活で有利になることは多い。また研究室に企業のコネがあることもあるためよいところ。
-
アクセス・立地良い渋谷まで二駅の立地、駒場東大前駅徒歩ゼロ分なので立地は恵まれていると思われる。井の頭線があまり来ないのでそれはマイナス
-
施設・設備良い日本一の大学だけあって研究室はたくさんある。理科実験用の教室も綺麗で整っている。でも取り立ててすごいとこはない
-
友人・恋愛良い大学に来ている友人はレベルが高く真面目な人が多いのでよい交流ができる。恋人は出来やすいと思う。多分。
-
学生生活良いサークルは演劇サークルに入っている。東大生のみ。真面目な人が多いのでだらけたりせず本気のサークルができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容前期教養は、理系文系にとらわれず様々な授業を取ることができる。もちろん入った科類によって必修はある。
-
利用した入試形式なし
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414058 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い一、ニ年生の時点では進学先がまだ決まっていないため、専門分野に縛られない学習ができると思います。様々な総合科目から自分の興味に沿った授業を選ぶことができるので、自分の視野を広がられる多彩な学習ができると思います。
-
講義・授業普通大学には色々な先生がいますが、その中には学生に大きな刺激を与えてくださる先生もいらっしゃいます。どの先生も自分の専門分野について広い知識と誇りを持って授業をしてくださいます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は井の頭線の駒場東大前駅です。駅が大学の目の前にあるため、とても通学しやすいです。渋谷駅にも歩いていくことができます。
-
友人・恋愛良い東京大学は他の大学と比べてクラスの関係が密なので、友達を作るのにはそれほど苦労しないと思います。ただ、男女比には偏りがあり、男性がかなりおおくなっています。高い志を持った学生が多く集まっているため、友達から大きな刺激を受けることができるでしょう。
-
学生生活普通大学にはたくさんのサークルがあるので、自分にあったサークルが必ず見つかると思います。活動の熱心さもサークルによって様々なので、サークルにどれくらいコミットしたいかも含めてサークルを選ぶのがいいでしょう。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:382239 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い必修科目で教養を学び、また選択科目で自分の好きなことを学ぶことができるため社会で活躍できる人材を育てられる場所である。
-
講義・授業良い授業の説明がわかりやすく、フィードバックもしっかり行ってくれる。
-
研究室・ゼミ普通資材が豊富に揃っていて、レベルの高い演習をすることを可能にしてくれる。
-
就職・進学普通就職、進学実績はとても良く生徒たちが自立的にやりたいことを見つけて行ってる。
-
アクセス・立地普通最寄駅は井の頭線の駒場東大前駅です。渋谷に近くいろんなところから行くことができる。
-
施設・設備普通少し校舎が古いが教室がたくさんあり、勉強する環境が揃っている。
-
友人・恋愛良いクラスやサークルがあるので学内の友人を作りやすい環境となっている。
-
学生生活良いコロナにより制限もあるが、対策をしっかりした工夫したイベントをやってくれる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年から二年の前期は幅広い教養を学び、二年の後期から行きたい学部に進む。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機進振りという大学に入ってから行きたい学部を選べる制度があったから
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
感染症対策としてやっていることオンライン授業が実施されていたり、入稿申請などで外部からの人を制限したりしている。3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:785541 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]教養学部教養学科の評価-
総合評価良いさすが日本一なだけはあると思うし、何千時間も勉強して目指す価値はあると思うが、期待のしすぎはやめた方がいいと思う。
-
講義・授業良い高校で使っていた教科書を執筆なされている教授やセンター試験・共通テストの問題製作にあたった教授の授業を受けることができ、大変貴重であると思う。しかし、入学前の期待値があまりに高かったため、満足かと言われたら満足はしていない。また、オンライン授業が他大学よりも多いため、そこは大変不満である。
-
就職・進学普通まだ前期過程のため、よくわからない。五段階評価で三番目の評価とさせていただいた。
-
アクセス・立地良い現在駒場キャンパスであり、駅から徒歩0分なのはすごくいいし、緑豊かなのもいい。しかし、コロナの影響も相まってキャンパス周辺は閑散としているため、渋谷か下北沢ぐらいにまで行かないと遊べないのはマイナスポイント。
-
施設・設備普通前の項目でも述べたように、他大学よりもオンライン授業が圧倒的に多いため、施設を利用できておらず、施設状況が分からないためこの評価とさせていただいた。
-
友人・恋愛良い科類にもよると思うが、文科なら理科に比べて女性の割合が高く(それでも2,3割と低いままなのだが…)、楽しくできているが、これまたオンラインのため、描いていたものとはかけ離れている。マイナスな方に。
-
学生生活悪い文化祭としては五月祭と駒場祭の二つがあるがどちらもオンライン開催となり、かつ五月祭に至ってはほとんどの学生が関わりがないまま一方的に開催されたため、学内関係者なのにも関わらず、全く楽しみことができていない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容駒場外国語大学と揶揄されるほど多くの言語を学ぶことができ、かつ必修の中に占める外国語の割合が高いため、英語が苦手な人は入ってからもめちゃくちゃ苦労する。この、帰国子女がめちゃくちゃ有利なシステムは変えるべきだと個人的に思う。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機もともと東大をずっと目指しており、文系だったので、文一か文三を考えていたが、政治家を目指す夢を諦め、かつ、文三は面白い奴が多いというふうなことを聞いたため。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781779 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い前期課程のうちは進振りのために勉強を頑張らなくてはいけないが、自分の興味のままに様々な講義を受けることができるし、サークルにも打ち込める。すごく環境が整っていると思う。同じ必修の講義でも先生によって大変さが違うのはやめてほしい。
-
講義・授業良い文理関係なく自分が興味ある講義を受けることができる。まだオンラインの授業が多い。
-
就職・進学良いどの学科も就職実績は良いと思うが、まず自分の行きたい学科に行くことが大変。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は京王井の頭線の駒場東大前駅。自転車で通う人もいるが電車通学が多い。急行が止まらないので不便。周りに飲食店は少ない。
-
施設・設備良い様々な施設がある。教室も充実しているし、図書館も綺麗なのでよく自習に利用している。
-
友人・恋愛普通クラス内で交流があるクラスとあまり交流がないクラスがある。どちらにしろクラス内には友達が少しはできる。サークルに入れば交友関係は広げられる。恋愛は理系はそれほど盛んでない気がする。
-
学生生活良いサークルは山ほどあるので選ぶのに困らない。イベントは学祭があるが今年はオンラインだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は主に理系は理系科目中心、文系は文系科目中心の必修科目と総合科目という様々な講義の中から選べる講義がある。2年の前半までは1年次と同じで後半になると順調にいけば所属学科が決まり専門科目を学んでいく。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔から化学の分野に興味があり、工学部に進学したかったため理科一類にした。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779471 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い一番の魅力は人だと思います。教員も学生も様々な人がいるので刺激的で、大抵馬が合う人が見つかると思います。
-
講義・授業良い前期課程は文理に関係なく様々な講義を受けなければいけません。知識の幅が広がります。 後期課程は一見様々な名前の講義がありますが、結局はどれも教員の専門分野を扱っています。学部自体には文理両方が所属しているので専攻していない講義も取りやすいです。
-
研究室・ゼミ悪い卒業論文指導は研究室やゼミ単位ではなく指導教員とマンツーマンです。それとは別に論文演習がありましたが、論文の型や方法論を全然教えてもらえず不満が残りました。
-
就職・進学悪い最高学府なので就職実績は良いです。進学する人も多く、学部と同じ教員につく場合はあまり不合格にはなりません。 キャリアサポートは不十分です。自分で情報を取りに行く必要があります。特に教養学部は2年生以下が多い駒場キャンパスにあるので、3年生以上が多い本郷キャンパスに行かなければならないことも多いです。
-
アクセス・立地良い閑静な住宅街の中にあるので勉強に集中できます。それでいて渋谷が徒歩圏内なのもとても魅力的です! 最寄駅が学園祭の日でさえ各駅停車しか停まらないのが玉に瑕です。
-
施設・設備良い建物も次々に建て替えられていて快適です。特に後期課程は教室が狭いので少人数で講義が受けられます。
-
友人・恋愛普通全国から多様な人が集まるので刺激的です。 恋愛面では男女比8:2なので注意が必要です。
-
学生生活良いサークルは卒業後も全貌が掴めないほど沢山あります。充実はしていますが自分に合ったサークルを選ぶのは難しいです。 イベントは年2回の学園祭が来場者も多く盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容前期課程(2年まで)は文理に関係なく幅広い講義を受ける必要があります。その成績で3,4年次に所属する学部の選択肢が変わってきます。 後期課程は世界の各地域を研究する分科、国際関係を学ぶ分科、文化芸術を学ぶ分科に分かれます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大学院で2年教育心理学を学んだ後、総合職で老舗メーカーに入社して、現在は営業をしています。
-
志望動機高いレベルの大学に挑戦したかったこと、総合大学であることが受験の決め手でした。 高校時代は国際関係が学びたかったのですが、大学1年で受けた国際政治の授業が難しかったので、趣味の音楽を軸に学部を選択しました。
投稿者ID:703374 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い自分次第でやりたいことがなんでもできる環境が整っていると思う。また周りにはレベルの高い上に多様な学友たちがいて、純粋に面白い。しかし、教務課(大学側)からの世話があまりにも少なく手続き面で苦労することもある。
-
講義・授業良いさまざまな教授によって幅広い分野の授業が展開され、自分の興味のあるものを自由に選べる。選択肢が多い。
-
研究室・ゼミ普通僕の学科にはゼミはなかった。しかし、ゼミ形式の講義はいくつかあり、文献をもとに多くの議論を交わしためになった
-
就職・進学悪い大学OBなどの人脈は強い印象ですが、大学からのサポートはほぼないです。サポート課はありますが、正直役には立ちませんでした。
-
アクセス・立地良い渋谷や上野に歩いていける場所にあり、アクセスは非常に良いけど
-
施設・設備良い設備は揃っている。しかし、理系向けの研究施設にかける資金が多く、建物の老朽化は進んでいる。またWifiなどの環境はよくなくて、そういった設備にもう少し力を入れて欲しい
-
友人・恋愛普通1年時はクラス制度もあり、いろんなところでネットワークを作れる。
-
学生生活良いサークルの数が多く、年二回の文化祭も盛り上がりを見せる。自分は部活動に入っていたが、サークルも幅広いうえに魅力的で、充実していると感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年:全生徒が教養学部に入り、第3言語を始め幅広く学ぶ。 3、4年:国際政治、国際法、国際経済を中心的に学び、なかでも日本の地方や途上国の地域開発に興味を持って学んできた。卒業論文では途上国間の南南協力について書いていくつもりである。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先日系のコンサルティングファームへの入社が決まっている。
-
志望動機もともと国立志望で、なかでも高みを目指したくて、東大を受験した。 そして、昔から国際関係および日本の世界における立ち位置を知りたくて、2年生時に今の学部に入学した。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:570178
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京大学の口コミを表示しています。
「東京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 教養学部 >> 口コミ