みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  お茶の水女子大学   >>  文教育学部   >>  言語文化学科   >>  口コミ

お茶の水女子大学
(おちゃのみずじょしだいがく)

国立東京都/茗荷谷駅

口コミ
国立大

3

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.31

(415)

文教育学部 言語文化学科 口コミ

★★★★☆ 4.09
(72) 国立大学 482 / 1323学科中
学部絞込
7221-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文教育学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制なので、本当に学問として究めたい学生には人的にも資源的にも最高の環境が整っていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制で授業が展開されているので密度が比較的濃いし、リベラルアーツの授業もあって知的好奇心が掻き立てられるカリキュラムだから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      規模は同期の専攻の多寡によってさまざまだが、少人数でのグループ討議や教授からの綿密な指導添削がありよい
    • 就職・進学
      良い
      就職セミナーも多く、先輩(OG)も優しく親切な方々が多いので体験談などがとても参考になる
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは丸ノ内線の茗荷谷か有楽町線の護国寺。後楽園や池袋で遊んで気分転換もできるし、オフィス街にもアクセスがいいので、メリハリのある学生生活が送りやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      一部の施設は年季が入っている...(今はどうだか知らないが)。だが概して建物がきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      インカレで他大学の男子学生と恋愛する学生が多いイメージです。リクラブも大いに可能性あり
    • 学生生活
      良い
      インカレも充実しているが、学内のサークルはかなり個性が強い。両方入っておくと楽しい。忙しいが...)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年・2年次では一般教養を中心に興味のある学問を自分の思い通りに幅広く学べます(ここで単位を先取りしておくと正直3年次以降の授業がかなり楽になり、卒論の執筆も余裕が持てます。)。 3年次で卒業論文の下地作り(文献を浚う、書籍の選定や読み込み→論じるテーマを絞る→先行研究の把握)を先輩にも協力していただきながら行って、4年次で半年~9カ月くらいかけて一気に卒業論文の添削・推敲を担当の教授とやりとりしながら進めていくような流れです。卒論は全部英語(英語圏は)での執筆なので、英語で読み進めた文献・日本語で読み進めた文献の整合性を英訳・和訳しながら整えて自分の論旨を明確にする必要があり、なかなかに時間がかかります。
    • 就職先・進学先
      教育業界
    • 志望動機
      自分の学びたい学問内容とアクセスの良さ、就職の評判のよさなど。
    感染症対策としてやっていること
    様々な教授の下でオンライン授業が開始され、課題提出などもネットを通じてが増えたようです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706457
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文教育学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      落ち着いた環境で、学業はもちろん様々なことを両立したいと考えている人には良い環境だと思います。一年次は一般教養を学ぶ機会も多いので、社会に出てから役立つ知識も身につきます。
    • 講義・授業
      良い
      基礎から応用まで幅広く学ぶことができます。大学だけでなく各学科各コースごとにも図書館があり、より専門的な書物に触れ、研究を進めることができます。3年次から必修授業は演習のみになるので、副プログラムや自分の興味のままに他の分野の授業も受けることができ、結果として専攻以外の幅広い知識を身につける機会がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年次から卒業論文のゼミが始まります。人数が少ないので、教授との面談時間を多くとることができます。煮詰まったときも教授が親身になって励まし指導してくれます。
    • 就職・進学
      悪い
      教員採用の推薦枠は多いです。しかし一般企業の対策として開かれる企業説明会やセミナーはありきたりなものが多く、外部と変わりません。またキャリア相談の予約が少々取りにくいです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は茗荷谷で、そこから徒歩10分程度です。都会のど真ん中ですが、比較的緑が豊富です。
    • 施設・設備
      悪い
      カフェが新設されたり、図書館が改築されたりと学内で過ごしやすくなりましたが、講義棟は古いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      自立している人が多く、また授業や就職等高い意識をもって生活している人が多かったので良い刺激になりました。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは学内のものだけでなく、東京大学とのインカレッジも多いので、様々な人と関わる機会になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は幅広く学びつつ、行きたいコースに合わせて授業をとっておく必要がある。2年次からは特定のコースに合わせて、そのコースでの基礎知識を身につけつつ、自分の興味ある分野を決めていく。3年次に所属したい卒業論文ゼミの演習授業を受け、専攻の知識を深く学ぶ。4年次は就職活動以外の時間は研究についやすことができる。
    • 就職先・進学先
      IT業界への就職
    • 志望動機
      昔から日本文学に興味があり、その中で国立だから学費が安いこと、落ち着いた環境で学習できることが魅力に感じた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659203
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    文教育学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本当にやりたいと思える内容でなければ飽きてしまうし苦痛になる。自分の場合はそこまで考えずに選んでしまったため、卒論の執筆が大変である。そのため大学、学科選びは慎重に。
    • 講義・授業
      普通
      1年次から専門的な授業が行われることがあるため、知識がないとついていけないことがある。確認しながら進めてくれる先生もいればそうではない先生もいる。
    • 就職・進学
      良い
      実績はある。サポートはどこの大学でもそうだろうが、自分で行動しなければ受けられない。しかし行けば情報はくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      茗荷谷、護国寺駅から10分程度と近い。コンビニやカフェも多い。護国寺から行く場合は急な坂道を登ることになるため茗荷谷の方がおすすめ。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学なため設備が古かったり汚かったりするのは仕方がない。しかし最近図書館や生協周辺のスペースが新しくなり快適になった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入れば友人や恋愛関係はできるだろうが、入らなければ学科内での友人関係はそこまでない。
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルはそこまでなく、インカレに入る人も多い。イベントもそこまで多くはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次で自分のやりたいことを絞り、2年次からはより専門的な内容に入っていくし、一授業の人数も減る。
    • 志望動機
      やりたいことが高校の時には見つからず、関東の大学に行きたいという理由でこの大学は選んだ。今の学科を選んだのは、幼い頃から英語が好きだったからだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:578843
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文教育学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生と生徒との距離が近いです。様々なバックグラウンドを持った学生がいるので、雑談しているだけでも勉強になります。
    • 講義・授業
      良い
      ネイティヴの先生はもちろん、日本人の先生も個性豊かな先生が多く、たくさんのことを学べます。授業中に、日本と外国での価値観の差などのお話を聞けるのが面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はまだゼミが始まっていませんが、先輩方の様子を見ているとアットホームな雰囲気でとても楽しそうです。
    • 就職・進学
      良い
      大手に就職している方が多いです。また、教員や研究者になる方もいます。様々なサポートが充実しているように思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは茗荷谷か護国寺で、どちらも徒歩10分かからずに行けます。池袋へのアクセスが良いのが魅力的です。
    • 施設・設備
      良い
      PCが古く、不便に感じることがあります。現在図書館を改装中なよで、それが終われば快適になると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので学内で彼氏はできません。が、友人は作りやすいです。気さくで真面目な学生が多いです。学校の雰囲気は良いです。
    • 学生生活
      良い
      女子大なので、サークルで男性と交流する場合はインカレサークルに所属することになります。学校祭などのイベントは小規模ながら充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は言語、文化に関し様々な分野を学びます。2年以降は、主プログラムと副プログラムをとって複数の分野を並行して勉強したり、あるいは1つの分野を突き詰めて勉強することができます。学び方が多数あるので一概に言うことはできません。
    • 就職先・進学先
      未定。一般企業就職希望
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374486
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文教育学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方の授業がとても魅力的で、自分にとって新しい発見がたくさんある学科だと思います。特にパワーポイントでの講義はノートにまとめやすいように工夫されていたり、レジュメもわかりやすいレイアウトになっていたり、大変ありがたいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の解説にユーモアがあって面白いです。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関するサポートはほとんどないので、自力で頑張るしかなさそうです。卒業生もほとんどが大学院進学です。
    • アクセス・立地
      良い
      丸ノ内線の茗荷谷駅、または有楽町線の護国寺駅が最寄駅になります。坂があるので大変ですが、通勤通学ラッシュを考えると、有楽町線から通うのが良いかなと思います。丸ノ内線沿線は物件も家賃が高いのであまりオススメはしません。
    • 施設・設備
      悪い
      大山にある国際寮は本当に汚いので、入るのはおおすすめしません。どうしても入らないといけない方は、学務課に寮の清掃について意見された方が良いと思います。ただ、私も何度も意見していますがまだ改善されていません…。アパートを借りて一人暮らしをするか、新しく出来たシェアハウスの方に入るのをおすすめします。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大学なので出会いはあまりありませんが、東大生と付き合ってる方は多いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:363914
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    文教育学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      施設、授業、就活サポート全てにおいて改善の余地あり。勉強に専念したい人向け。いろんなことをして過ごしたい人には向かない
    • 講義・授業
      悪い
      フェミニストに誘導するような教育をする。就活や他様々な経験を差し置いて授業に注力させようとする。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      人数が少ない。一人一人テーマが違うため、ゼミの意味があるのか
    • 就職・進学
      悪い
      まったくサポートしてもらえない。聞いても、一般論しか言わない。サポーターは常駐でないし、1人しかいない
    • アクセス・立地
      良い
      丸の内線沿い。池袋まで近いし、方角によっては混雑回避できる。
    • 施設・設備
      悪い
      汚くて古い。学部による差が大きい、汚すぎる。 無駄なところばかり綺麗にする
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は良いと思う、穏やかな人が多い。女子中上がりのコミュ障も多い
    • 学生生活
      悪い
      そもそものサークル数が少ないし、変な内容のサークルが多い。普通の生活を送るためにはいんかれ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎教養。2-4年生で専門科目。3年後半くらいから順次ゼミに入る
    • 就職先・進学先
      大手製造業の総合職へ就職
    • 志望動機
      留学や、カンボジアへのスタディツアーの斡旋があり、行きたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703566
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文教育学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      女子大ならではののびのびとした雰囲気の中でそれぞれのやりたい勉強に取り組むことができる環境だと思います。
      世間ではお嬢様の通う大学と思われがちですが、そんなことはなく様々な家庭環境の学生が通っています。
      地方出身で、上京している学生も多いです。
      学生全体の性格としては、穏やかですが芯の通った考えのしっかりした人が多い印象です。
      何を学びたいかがハッキリしている学生には先生方からの手厚いフォローがあります。
      ただ、就職に関しては正直なところあまりサポートはなかったです。
      院進する学生も多いため、進路は人によってバラバラですが、早慶の方が就職活動のサポート的な面で勝っていると思います。
      また、先生方の質はいいものの如何せん小規模な大学のため開講されていない授業や学びたいことを研究している先生がいらっしゃらない場合があるので明確に学びたいことがある方はそれがこの大学で勉強できるのかしっかり調べて進路を決定した方がいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学生の人数が少ない分、指導内容の密度も他のマンモス大学と言われる様な大学に比べて高い様な気がします。
      また、先生方の研究者としてのレベルも高いため何か具体的に学びたいことがある学生はその研究意欲を伸ばしてくださるのではないかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から演習と言われるゼミが始まり、コースにもよりますが私の所属したコースでは2つのゼミを取ることが義務付けられていました。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のサポートに関しては大学からのサポートはほとんどあてにならないです。就活専門の塾に通うか自力で情報を調べて対応している学生が大半ではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りが茗荷谷駅と護国寺駅で、池袋に大変近い立地になっているため埼玉方面に住んでいる学生はかなり通いやすいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465860
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文教育学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生の授業には文句なし。授業のクオリティは高い。言語学と文学をこのコースで学べる。ただし、二年次になると各々のコース(日文・英文・中文・仏文)に分かれ、交流がなくなってしまう。
    • 講義・授業
      良い
      わからないところがあれば基本的に丁寧に答えてもらえる。先生自身授業のテーマにすごい興味を持っているようで引き込まれる授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミというゼミが3年まででは存在せず、4年でやっと論文指導という形で入る。かなり遅く、先生と少人数であるテーマについて議論する時間も短い。説明会等はなく、希望のテーマで自動的に割り振られてしまう。
    • 就職・進学
      良い
      就活のための情報は比較的まとまって手に入れることができる。そもそも卒業生が少ないためOG訪問するのには苦労する。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東京から12分・池袋から5分のところにある茗荷谷駅。また、茗荷谷駅にとまる丸ノ内線は大雪でも通常通りの鉄のダイヤであるため安心。茗荷谷のあたりは本郷と並ぶ学園地帯であり治安は都内でも1、2を争うほど良い。
    • 施設・設備
      普通
      基本的に全てがこじんまりとしている。豪勢な施設はない。図書館の収容数は良い。食堂がやや狭い。本館は立派。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は大学でも最も多い人数でその分顔は広くなる。専門のコースに別れた後はそのコース内でつながりが強くなる。女子大故に学生同士の恋愛はどうしても隠される傾向にある。
    • 学生生活
      良い
      学園祭実行委員会は新しいことにとりくもうという流れになっており、今広報活動など力を入れていて活気がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門のコースでどこに進むかを考えながら、言語学入門や文学入門の授業を取る。
      2年次は専門のコースに分かれ、そのコースでの初級編の授業を取る。
      3年次はさらに言語学と文学に分かれ、そこで授業を取っていく。卒論のテーマを考えながらミニ卒論の作成をする。
      4年次は卒論制作。自分でテーマを決めた上で担当の先生と話し合いながら作成していく。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427464
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文教育学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      正直、学科よりもその下のコースに所属しているという実感なので言語文化学科がどう、というのはよくわからない。学科内の友人関係よりも、学科を超えた、コースの中の友人関係の方が強い。
    • 講義・授業
      普通
      自分がただ言語文化にあまり興味が無いためこの点数。言語や文化に大変な興味があり、自分が興味のある地域の授業がある学生にとってはなかなかバリエーションに富んだ授業があるのでは無いかと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      お茶大の強みでもある少人数制というのがいい。ほとんど希望のゼミに入れないことは無いと思う。学科といっても他のコースのことはわからないので、よくわからないところもあるが。
    • 就職・進学
      良い
      正直、学科の先輩にはあまり知り合いがいないので言語文化学科の就職がどうかはよくわからない。しかし全体的に先輩のお話を聞いて、すごいところに行っている人がたくさんいるという印象。
    • アクセス・立地
      良い
      都心にあるためどこに行くにも便利。最寄りの駅までも10分弱歩けば着くのでかなりいい立地。池袋まで2駅で、歩いても30分で行ける。また、教育エリアにあるため都心のうるささなどがなく、いい環境である。
    • 施設・設備
      良い
      学科の設備というのは実際無い。学部の設備、もしくは大学の設備である。古い建物も多いが小綺麗な建物も。現在図書館が工事中のため不便ではあるが、特に施設で困ったことは無い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の友人関係は正直コースが異なると希薄になりやすい。しかし1年生の頭で同じ学科内で仲良くなった人とは少数派つながっている。女子大なので男女の恋愛が発生するにはサークルに頼るしか無いが、女どうしの恋愛なら発展の可能性はある。
    • 学生生活
      普通
      私が入っているサークルは、正直活気が無い。イベントといっても学園祭くらい。力を入れている人と入れていない人でかなり満足度に差が出る点では無いかと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修は英語、体育、情報。それ以外はコース関係なく満遍なく。その後コースに分かれたのちより専門的になる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414942
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文教育学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      日文コースについて。特定の時代だけに興味がある場合、上代から現代までと、日本語学まで必修になっているプログラムがうっとおしく感じられるかもです。
      しかし、今年創立140周年を迎えるお茶の水女子大学は、明治、大正、昭和、平成と時代の変遷を経て、常に普遍的な学術的価値に創造と未来を担う女性人材の育成に努めてきました。そして、本学で学び巣立った卒業生たちは、様々な領域で豊かな才能を開花させ、社会をリードし、新たな時代を作ってきました。
      国際的な教育研究機関としての本学は、これからも女性たちの真摯な夢の実現の場であり続け、国の内外における女性たちの多様な活躍を支援することをミッションとして掲げ続けることが必須であると考えています。
      本学では、140年にわたって果たしてきた先導的な女子教育の歴史と伝統の上に立って、現在、リベラルアーツ教育、グローバル教育、リーダーシップ教育などの特色ある教育システムを構築しています。そして教職員たちは、それらの教育・実践を通して、学生たち自身が自律性と協調性を育み、論理的思考力と創造的探究心を習得できるよう、日々研鑽に努めています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:368577
7221-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都文京区大塚2-1-1

     東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩8分

電話番号 03-5978-5106
学部 文教育学部理学部生活科学部共創工学部

この大学のコンテンツ一覧

お茶の水女子大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、お茶の水女子大学の口コミを表示しています。
お茶の水女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  お茶の水女子大学   >>  文教育学部   >>  言語文化学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1569件)
京都府京都市左京区/京阪本線 出町柳
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (748件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (2020件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

お茶の水女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。