みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  口コミ

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(475)

群馬大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(475) 国立内121 / 177校中
学部絞込
475261-270件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部化学・生物化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことが、学べる環境があって、凄く良いと思いましたからです。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容が充実していて、わかりやすく、良いと思いましたからです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の研究室は、いろいろそろっていて、凄く使いやすかったです。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートは、しっかりしていたので、安心して勉強ができました。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境は、のどかな場所だったので、良いと思いましたからです。
    • 施設・設備
      良い
      学科で使うことのできる施設は、施設が充実していましたですよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがいっぱいあるので、出会いは充実していましたと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルのイベントがあったりして、凄く楽しかったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来に役に立つような講義が多いので、充実していましたと思いました。
    • 就職先・進学先
      サービス業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      何となく、面接を受けたら、合格してしまったので、その会社にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289508
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の専攻の授業はとても為になると思うし、楽しい。
      ただ他の大学と比べるとレベルが低いかもしれない。
      でもとても楽しい大学生活を送ってます!
    • 講義・授業
      良い
      専攻ごとの授業はとても為になる。
      実際の臨床のお話が聞けるからとてもよい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      保健学科は国試があるため、研究にはそこまで力を入れてない気がする。
    • 就職・進学
      良い
      入る研究室によって、就職先が違ってくると思う。
      自分の行きたい系統の研究をしている教授の研究室に入ることをお勧めする。
    • アクセス・立地
      悪い
      前橋駅からは自転車で30分くらい。
      みんなもっと駅の近くに大学を作って欲しかったと不満をこぼしていた。
    • 施設・設備
      良い
      保健学科棟は、あまり綺麗ではないが、教室は広いし、空き教室があるので自主的に勉強したいときに使えてすごく便利だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻は人数が少ないので、男女関係なくとても仲良くなります。他の専攻とも授業が結構かぶるので知り合いもできてすごく楽しい。
      サークルや部活に入ればもっと友達ができると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではあまり専門的なことは学びません。
      2年生から臨床的な内容をたくさん学びます。
      3年生の後期から実習が始まります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:261177
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来のビジョンが明確ではない人にとってはちょうど良い学部だと思う。幅広く学べるので、学びながらやりたいことを見つけることができる。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって質の良さに差がある。文系科目では比較的ゆるいが、理系科目はハードだったりすることが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的に少人数制なので、教授との距離が近く、みんな和気あいあいとやっている。教授の専門がバラバラなので自分に合うゼミを見つけやすいとも思う。
    • 就職・進学
      良い
      社会情報学部は県庁や銀行などの公務員になる人が多い傾向にある。一般企業就職よりも公務員養成に力を入れている感じがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学までバスで20分~30分。朝は混んでいるので、乗れないこともあるそうだ。大学まで距離がある場合は一人暮らしが賢明だろう。免許を取る予定があり、実家から大学まで通える距離ならば少しの期間は頑張って電車通学で、免許取得したら車で通うというのも手である。
    • 施設・設備
      普通
      社会情報棟にはパソコン室が二箇所あるので、講義で使われていなければ自由に使える。そこでレポートをやっている人も多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生のときは教養で他学部と一緒に学ぶ機会があり、そこで他学部と仲良くなれたらする。サークルや部活でもそうである。
    • 学生生活
      普通
      わたしはあまりサークルに参加しなかったのでよくわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は主に教養科目を取ることになり、様々な分野を学ぶことになる。二年次から専門科目が増え、自分に興味のある分野だけを学ぶことができる。3年次からゼミが開始する。自由な時間が増えるので、就活に向けて勉強する人もいれば、趣味に打ち込む人もいる。四年次には卒業論文を書く。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288747
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医療資格を取りたいという学生にお勧めです。進路については、検査技師なら就職だけでなく大学院に進学という選択肢も増えます。
    • 講義・授業
      普通
      医療資格を取るうえでの講義はきっちり行いますが、研究がメインで講義は仕事と割り切る教授もたまにいたりします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は4年生になってから始まります。10人前後の先生の研究室があるので、選択肢は広いと思います。進路相談にも親身になって乗ってくれます。
    • 就職・進学
      良い
      同じ大学の院への進学なら試験と面接はありますがほとんどが合格します。就活は大学に募集があまり入っていないので自力で探してください。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は両毛線の前橋駅で、ダイヤも少ないし、最寄駅から自転車で20分ほどかかります。近くのアパートを借りるのがベストだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      保健学科の施設は新しいところとまだ改装していないところがあります。無線LANが飛んでいて、学生ならだれでも好きな時に調べ物をすることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ることでさまざまな専攻の方と交流できます。学科内では人数が少ないので、外にでることをお勧めします。
    • 学生生活
      良い
      部活やサークルに行けば、さまざまな専攻、先輩後輩に恵まれます。大会などで他大学との交流もあるので、いろいろな人と巡り合えるチャンスです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に教養科目を中心荒牧キャンパスに行います。2年生から昭和キャンパスだけで、専門教科を学びます。
    • 就職先・進学先
      病院の臨床検査技師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      医療職の資格であるため、病院で働きたいと漠然と考えていた。企業などで働くのではなく、臨床検査技師としての手技を一通り身につけなければいけないと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289367
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会情報学部は理系・文系の区別をつけづらい学部です。広い範囲の分野を対象に学ぶことができます。その代りとことん深く学ぶのはゼミに入ってからになります。情報行動学科は文系の分野の教科を履修することになります。社会学に興味を持ち、文系分野のことを学びたい人にお勧めします。
    • 講義・授業
      普通
      必修、選択必修、選択教科が設定されており、それぞれ決められた単位を修得します。統計学やパソコン(ワードやエクセル)・マーケティングなどの講義も設けられています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期にゼミが始まります。文学、言語学、文化学など様々なゼミが設けられています。各ゼミの説明会・訪問会が設けられるのでぜひ自分の興味があるゼミには積極的に訪問してください。本格的に活動し始める時期にもゼミごとにばらつきがあるのでそこの確認も怠らない方がいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就活サポートセンターが設置されており、就活関連の相談室として利用できます。マナー講座や就職関連の講座などが不定期に開催されるので興味を持ったら積極的に参加することをお勧めします。インターンシップも希望者はいけるのでよかったら参考にしてください。(一般企業や広告関連企業など)
    • アクセス・立地
      悪い
      社会情報学部は荒牧キャンパスに設置されています。最寄駅は前橋駅でバスで30分前後です。キャンパス周辺には学生向けマンション・アパートがあるのでそこに住めれば通学は大分楽です。
    • 施設・設備
      悪い
      社会情報学部自体が新しい学部なので学部等はきれいです。パソコン室が2つありますがたいてい使われるのはMACが設置されている教室なので、Windousを普段使っていると最初苦労するかもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル・部活に所属することで人のつながりは作れます。サークルの規模・雰囲気もあるので自分に合うところに入ればよいかと思います。
    • 学生生活
      普通
      他の学部(医学・工学)とはキャンパスが異なるのであまり交流ができないかもしれません。1年次は一般教養を荒牧キャンパスで履修するのでその時期ぐらいかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      低学年の期間に一般教養や第二外国語や社会学の概要などを学びます。高学年になると社会学の中で分野が分かれ選択していくことになります。(社会心理、言語、マスコミ論など)
    • 就職先・進学先
      IT業界
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      講義の中にプログラミングの講義があったので全く無知識ということではなかったので。手に職を持つことができるので。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:287788
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      群馬県の教員を目指しているなら、群馬大学に入ることをお勧めします。採用試験の対策はしっかりしていますし、群馬県のほとんどの教員は群馬大学の卒業生です。3年次に実際の公立小中学校に実習に行きますが、とても実りのあるものです。希望すれば、幼稚園、小中学校、高校の教員免許がとれます。
    • 講義・授業
      普通
      あらゆる分野の研究をしている先生方がいるので、自分が学びたいものを学ぶことができます。ただし、その学びを深めるのか浅いもので留めるのかは、学ぶあなた自身です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の所属しているところは、あまり充実していると感じませんが、他のところを見れば充実しているところもあるそうです。ピンキリなので、よく調べて自分に合ったところを見つけるのが1番だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      講義にしっかり出で、決められた単位数をしっかりとれば教員免許を取ることができます。卒業後、本採用、臨時採用、非常勤それぞれ形は違いますが、教育現場で働く人がほとんどです。採用試験の合格率はかなり高めです。しっかり対策をしていれば合格できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      前橋駅から遠いので不便です。しかし、距離的には自転車でも通えるところにあります。多くの学生は前橋駅からバスを利用していますが、1年の後期になると車で通学している学生がほとんどです。
    • 施設・設備
      良い
      トイレがとても綺麗です。教育棟は特に清潔があります。バリアフリーが整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活がたくさんあり、共通の趣味を持った仲間を見つけることはとても簡単です。また、上下の関係が緩いところも多く、伸び伸びと活動できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に教養科目を学びます。専攻の科目は少ないです。2年生になると、教育関係の必修の授業が充実してきます。1番2年生が授業数が多く、1コマから始まる授業が多いです。しかし、3年になるとだいぶ落ち着いてきます。3年の後期からは、実習が始まるので授業は取りません。実習は小中学校合わせて8週間行います。とても有意義なものです。その後は4年次の7月に行われる教員採用試験に向け受験勉強をしていきます。4年後期は卒業論文の制作です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:233384
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学について学ぶだけではなく、それを社会に発信していくための情報学というところまで学べることができる学部である。
    • 講義・授業
      普通
      社会学をメインとしているため、主に情報学を学びたいと考えている学生には少し授業が物足りないかも。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年になったときからゼミが始まり、卒論を書くために必要となる知識を1年間かけて養うことができる。様々な分野を専門としている先生がいるため、自分がやりたいことを研究できる。
    • 就職・進学
      良い
      群馬県内の多くの企業への就職実績がある。県庁をはじめとする公務員にも多くの学生が就職している。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からはバスで20分程度。
      17号線沿いにいろいろな店があるため、暮らすぶんには全く困らない。
    • 施設・設備
      普通
      学部棟は大きなものとは言えないが、大きな教室から小さな教室まで揃っている。WindowsやMacのパソコンを扱うことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      多くの人数が在籍しているため、自分と気の合う人間が少なからず存在するだろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には社会情報学の基礎となる科目を勉強し、2年次から少しずつ専門的な科目が増えていく。3年からはゼミが始まり、講義も非常に発展的な内容となっていく。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:232635
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      普通に生活していれば国家資格が取れます。就職も病院就職であれば、あまり困らないと思います。周りのレベルがそこそこ高いので、国家資格に落ちる人はほとんどいない。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学科の先生とは顔見知りになるので、分からないところがあれば個人的に質問しに行っても対応してくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の専攻は4年生には研究室に配属され、卒業研究と国家資格勉強を並行して行います。面倒見がいい研究室と自由度が高い研究室とがあるので、自分に合った研究室を選択するといいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      病院就職であれば、大丈夫です。しかし、企業就職となるとサポートはほぼないので、自分で行うしかないです。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺のアパートは家賃が安いので、一人暮らしするならいいと思います。通うとなると、駅からバスで15~20分で本数もそれほどないので不便です。
    • 施設・設備
      普通
      改修が進んで綺麗なところは綺麗です。一部古い施設があり、専攻によっては不満に感じるかもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      問題ないと思います。サークルや部活に入れば他専攻の友達もできます。どうしても医療系学生との関わりが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は別のキャンパスに週2で通って教養を学びつつ、専門科目を学びます。2年次以降は講義や病院実習を経て、4年次の春に国家試験に合格するよう勉強します。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:226467
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医療職を目指すなら、専門学校よりも四年制大学の方がのびのびと自分のペースで学べます。色々な医療職の学科があるので、視野が広がります。
    • 講義・授業
      普通
      国試の専攻必須学科が殆どで、医学以外の科目は1年目の教養科目でしか学べないので、人によっては味気なく感じるかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって学会発表の頻度や忙しさはまちまち。しかし、進路や就活についての相談に親身になってくれます。
    • 就職・進学
      普通
      就活に関して、親身に相談に乗ってくれるし、履歴書の添削指導もしてくれます。ただ、求人票が少ないので、地元じゃない人は自力で探す。
    • アクセス・立地
      悪い
      車がない人は、電車とバスを乗り継がなければいけないが、当の電車もバスもダイヤが少ない。学生駐車場は数が少ないので、遠方の人しか使えない。
    • 施設・設備
      良い
      在学中、学部棟を改装工事を行っていたのできれいになっていると思う。WiFiもあるので、インターネットがスマホでもパソコンでも使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      2年次以降になると同じ専攻の学生だけの授業が多くなるので、他専攻との交流が一気に少なくなる。部活やサークルに入った方がよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は教養科目中心、2年次以降から国試に向けた専門科目が中心となる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      横山研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      エルゴメーターを使った研究と、FMDの検査
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      病院/医療職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実家から近く、医療国家資格を活かせるから。
    • 志望動機
      国立大志望で、就職を考えると医療職の資格を身につけていれば安心だから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験は記述で、高校の生物化学物理を応用した問題が出た。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:184398
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自主的に自分のペースで資格取得のための勉強をしたい人にとっていい大学だとおもいます。国試前にもわざわざ大学で試験勉強を課すことがないです。図書館や教室で静かに勉強できる環境が整っています。
    • 講義・授業
      普通
      自分の選択する医療職の国試で履修が必要な教科がメインで、授業の選択範囲が限られる。1年目の教養科目で自分の好きなことを学ぶしかない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって学会との連携の親密さにバラつきがある。大学院進学希望者を優先して取る研究室があれば、そうでないところもある。
    • 就職・進学
      普通
      就職相談は親身になって乗ってくれるが、掲載される求人票の数が少ない。特に他県出身の人は自力で探さなければならない。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスも電車もダイヤが少ないので、本当は自動車で通うのが一番いいが、学生駐車場が少ないため遠方から通う人しか使えない。
    • 施設・設備
      良い
      保健学科棟を建て替えているので、設備は新しく使いやすくなっていると思います。無線LANが通っているところが多いので、パソコンも使えるし、スマホのWi-Fiも使える。
    • 友人・恋愛
      良い
      検査科は40人程度なので、テストの過去問を配りやすく、勉強ではみんなで助け合う環境が整っている。部活やサークル関係で過去問をもらっている人が多いので、情報はたくさん回ってくる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は教養科目中心。2年以降から検査技師についての本格的な実習がスタートし、3年生から附属病院での臨地実習が始まる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      横山研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      エルゴメータを使った実験があります。院生が研究のアドバイスをしてくれるし、毎週月曜に集まるので、非常にアットホームな雰囲気になると思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      医療職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実家から近く、臨床検査技師として学んだ知識を活かせるから。
    • 志望動機
      学費の関係で国立大学が第一志望。将来のことを考えると、医療職が安定しているので本校の受験を考えました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験は過去の記述問題の添削を中心に行った。生物化学物理の基本的な知識と世間一般常識をかけあわせた問題が多かった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182687
475261-270件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0272-20-7111
学部 共同教育学部情報学部理工学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
茨城大学

茨城大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (591件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

群馬大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。