みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 理工学部 >> 口コミ
国立群馬県/群馬総社駅
理工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部機械知能システム理工学科の評価-
総合評価良い女子の人数少ないけど、少ないからこそみんなと話せるし、周りが男子という環境の中でも中に入ってそれなりにわいわいできて楽しいから
授業も部活もバイトもこなせてそれなりに充実してるから -
講義・授業普通1年の内は教育科目が多いから専門的な事がない
確かにその学科以外のものも体験できるのはいいけど、もうちょっと踏み込んだものも勉強したい -
研究室・ゼミ普通ゼミとか研究室に入るほどの学年ではないからなんとも言えない
成績が低いと厳しすぎる研究室に配属されて大変だとは聞いたことがある -
就職・進学普通まだ就職についてあまり具体的に考えていない
でも機械科の就職率はいいって聞くしそんなに就職先が見つからなくて困ることはないと思う -
アクセス・立地悪い荒牧キャンパスは前橋市だから周りに色々なお店があるけど、最寄り駅までが遠い
桐生キャンパスは周りに何もないとは聞く -
施設・設備普通学食や図書館は充実してると思う
学食のご飯は外食に比べ安いし美味しいし一人暮らしにはいいと思う
唐揚げが美味しくておすすめ -
友人・恋愛良いやっぱり似た性質の人が集まるからかいい友人ができた
それでも個性がそれぞれあって楽しい
恋愛は難しいかなと思うけど学科だけでなくサークルとかもあるし気にしなくていいんじゃないかな -
学生生活良い結構色々なサークルがある
自分もサークルに入って充実してると感じる
ただキャンパスが違うと通うのが大変かなと思う
キャンパスが変わったらサークルを変えてもいいと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ1年生なので上の学年については詳しく書けないと思う
1年では教養科目2年以降では専門科目をやる
教育科目では必修で理系科目や英語、情報や実験などをする
選択科目は自由に選べるけど、分類ごとに別れていて、取らなければならない分野もある。でもそんなに縛りはないので学びたいものを選べばいいと思う。種類は色々あって第2外国語や心理学、法律とか、あとはもっと細かいものまで色々あるが、そんなに入り込まずさわりの部分だけって感じがする
1年生だからまだ本格的に機械っぽいことはやっていない
投稿者ID:427902 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理工学部環境創生理工学科の評価-
総合評価悪いアクセスが悪すぎ
人間関係が広がらない
お店が少ない
欲しいものは通販で買う
バイト時給が低い
ビジュアルを気にしてる人が少ない
車がないと生きていけない
駐車場が狭い -
講義・授業悪い勉強できることが少ない
もっと多方面の勉強をしたい
学部でキャンパスが違うのがよくない
実験説明する際の教授の連携が足りたい -
研究室・ゼミ普通普通だったので3にしました
特に良いとか、悪いとかはない感じがします
ただ教授の連携がなくて学生が振り回される -
就職・進学普通普通だと思うので3にしました
個人的に動けば助けてくれるのではないかという感じでした
進学は群馬大学院に進むなら手厚いです -
アクセス・立地悪いわざわざに書く必要がないくらいのことだと思います
ただ気になるのであれば、地図を見ていただければわかると思います -
施設・設備悪い自分的には満足していますが、他の大学の話を聞いたりすると少ないなと思いますし、
友達は少ないと嘆いています -
友人・恋愛良い友人や恋人にも恵まれ、良い大学生活を送れたと思います。
ただ、学校は何もしていないので個人的な力によるものだとは思っています -
学生生活普通みんなで集まってワイワイするのは楽しく、充実していたのではないかなと思っています。
ただ個人的な理由で参加あまりできなく、勿体無かったなと思っています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物体の移動関係の学問を多く取り扱った
またそれによって化学プラントなどの知識が深まった
化学プラントはいろいろなことを勉強する必要があるので、いろいろな勉強ができた -
就職先・進学先大学院
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431407 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]理工学部化学・生物化学科の評価-
総合評価普通充実している点は勉学に対する意識を高く持って講義に取り組むことができている点である。学生実験も楽しく、身につく内容を学ぶことができている。少しやることが多い。
-
講義・授業良い講義内容は難しいことも多いが、指導の仕方は概ね良いので試験などにはしっかり取り組むことができている。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室やゼミには所属していないのでわからないが、これからどのような研究ができるか楽しみである。。
-
就職・進学普通学内での就職説明会が頻繁に行われており、充実していると思われる。またサポートも充実していると思います。
-
アクセス・立地悪い駅からもあまり近いわけではないし、立地もよくない。地域の方々はとても暖かいが、大学生には少し住みにくいのかなと思う。
-
施設・設備良い研究施設や設備はしっかりしており、申し分ないと思う。特に図書館や食堂などはとても利用しやすく、今後も使いいたい。
-
友人・恋愛悪いあまり友人関係は充実していないように感じる。学校では親しく話すが、学外であまり関わることがないし、関わりたいとも思わない。
-
学生生活悪いサークルには所属しているが、あまり積極的に参加していない。理由は場所が遠いことと先輩や友人との関わりがあまり楽しくないから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養、基礎科目を中心に行う。2年次はより専門的な化学に関する科目をやる。学生実験も行う。それ以降は不明。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431093 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部環境創生理工学科の評価-
総合評価良い学科の中には2つのコースがあり、一方は化学工学、もう一方は土木工学を学べる。自分は土木工学部を学べる社会基盤防災コースに所属している。このコースでは地盤力学、水理学、構造力学、コンクリート工学、環境工学、測量学などの分野を扱う。それぞれの分野に教授が2~3人いて、詳しく教えてくれる。
卒業後はその分野の専門家になれる。 -
講義・授業良い分からないところがあっても先生に質問すれば優しく教えてくれる。
-
研究室・ゼミ普通様々な分野の教授がいるので、自分の行きたい研究室が必ずあると思う。
-
就職・進学良い社会基盤防災コースは公務員になりたい人にぴったり
-
アクセス・立地悪い交通の便は悪い。車を所有した方が良い。
-
施設・設備良い施設は比較的充実していると思う。
-
友人・恋愛普通サークルに所属していれば友人のつながりも大きくなり充実すると思う。
-
学生生活普通大学に部活・サークルは数えきれないほどあるので、自分の好みにあわせて決めればいいと思う。ただし、キャンパスによっては活動していないものもあるので注意してほしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大学レベルの基礎科学、土木工学、化学工学など
-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:386590 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部環境創生理工学科の評価-
総合評価良い研究室に入るまでの講義等は受け身的な感じが大きいが、研究室所属後は、先生・先輩と交流が広がり、研究だけでなくレクやイベントなどが充実しているように感じる。アクセスや周囲の環境は大変良いとは言えないが、山登りできる山が近くにあり、自然に囲まれている点ではとても良いと思う。部活やサークルの数や種類は多くないが、自分の所属した部活とサークルはとても充実していて、入ってよかったと思う。就職先はOBの居る会社からの推薦等もあり、専門職・技術職の分野であれば多く紹介してくれる進路相談室がある。
-
講義・授業良い学ぼうという強い意志がないと、ややついていくのが大変な気がする。専門講義となると、単位を取れるかどうかも自分自身の力になってくる。面白い先生もいて、魅き込まれる講義もある。1年時は、教養として選択科目が多いが、2年からはほぼ必修のため、余裕がなくなる事もしばしばあった。
-
研究室・ゼミ良い配属された研究室の先生にもよるが、研究だけでなくそれ以外の場所やイベントで交流を持とうとするので、とても楽しい。研究は大変だが、先生や先輩が教えてくれたり、助言を受けたり、質問も気軽にできる環境がありとてもよい。人気のある研究室に関しては、それまでの成績で決まるため、行きたい研究室に必ずしも行けるとは限らない。
-
就職・進学良いOB訪問が普通とは逆だ、OBの方が学校に来て会社の事に関して説明をしてくださる。技術職と分野が限られてしまうが、OBの方がいる会社だったり、古くから大学と付き合いのある会社であれば推薦も受けられるし、インターン等も充実しているように感じる。就活セミナーも開いていて、サポートに関しては良いと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から徒歩30?40分はかかる。一人暮らし生でも車を持つ人も多いほど、車がないといく場所がない。山に囲まれているので何もないといえば何もないが、山登りできる山やキャンプもできる川があるので自然環境はとても良い。個人的に開いているお店が多く、カフェや食事処は良い場所が多かったりする。その町のイベントも多い方だと感じる。
-
施設・設備普通工学部なので、実験設備は揃っている方だと思う。研究室によって差が出てしまうが、研究室間で貸したり借りたりを行なっているので協力できる環境はある。
-
友人・恋愛良い友達を持つ人は持つし、1人がいい人は一人でいる。個性的で自由な雰囲気はあるように思う。部活やサークルに入れば、学科・学部を超え、先輩・同期・後輩などと交流関係がとても広がる。
-
学生生活良いサークル・部活の活動はとても充実していた。学問との両立が難しい難しい、厳しい時はあったが思い出は大きい。大学のイベントは文化祭がメインだが、部活やサークル、研究室で出し物していた。暇ではないので、バイトしている人は平日ではなく土日の人が多いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養2年次は専門分野でほぼ必修3年次は前期は専門分野でほぼ必修、後期は講義があまり無い。4年次は研究室のみ。
-
利用した入試形式IT業界のS E
投稿者ID:413117 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部化学・生物化学科の評価-
総合評価普通学生生活全般を振り返ると群大の教育は一人ひとりのレベルに合わせて対応がされており、レベル別のクラス分けや授業の進め方など学生の意見を取り入れながら進める点はとても良かった。学部名に生物と記載があるが物理が必要になる授業が多く戸惑う学生が多かった印象がある。
-
講義・授業普通物理系の授業が多く、生物専攻の学生は戸惑うことがある。授業は比較的わかりやすく、単位も普通に勉強していれば取れるものが多い。
-
研究室・ゼミ良い3年次後半に研究室配属が決まる。配属方法は学生が決める。ゼミではないので平日は毎日行く所がほとんど。ブラックな研究室は朝から晩まで籠りきりになる所もある。
-
就職・進学良い学部卒だと研究職に就きづらく、全く別の仕事をする場合がある学内で就職説明会を開くなど就活支援はある程度整っている都内での説明会が多いため交通費がかかる研究室によっては思うような就活をさせてくれない所もある
-
アクセス・立地悪い非常に悪い駅からかなり歩く学校の周りも何も無い駅前に居酒屋は多いが車がないと遊びにすら行けない
-
施設・設備普通図書館が充実している勉強する環境は整っている空き教室は基本施錠するのでサークルの活動場所が少ない
-
友人・恋愛普通群馬県内出身が多く、女は気が強い謎の地元愛に溢れている県民が多く少しめんどくさいサークルは積極的に活動しないと友達が出来ない一人暮らしが多く半同棲状態のカップルが多い
-
学生生活良いサークルが充実しているイベントも多く活動機会に恵まれているアルバイトする所は限られており、どこか行けば必ず知り合いがいるレベル
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容広く化学を学び、学年があがるにつれてやりたい事が決まってくる人が多い特にやりたい事が無くても、理系に進みたいと考えている学生にとっては良いのではないか?物理系の授業が多いので生物専攻の学生は自学習が必要
-
就職先・進学先地方公務員
投稿者ID:408619 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]理工学部機械知能システム理工学科の評価-
総合評価普通学生生活を振り返ると専門的な授業が多く,学びたいことを学ぶことができるので充実している.卒業後は大学院に進学する人が多く,さらに専門的な知識を身につけることができる.
-
講義・授業普通1年生の時は教養科目,選択科目が多い.2年生以降に専門的な科目が増えて,必修も増える.課題はあまりなく,自分で勉強することが多い.
-
研究室・ゼミ普通先生一人に対して生徒の数が少ないのでしっかりと指導していただける.ゼミは4年生から始まることが多い.
-
就職・進学悪い学部を卒業して大学院に進学する人が多い.就職は就職希望の人がほぼ就職できるので良いと思う.就職先は色々なところがある.
-
アクセス・立地普通最寄りの駅から大学まで歩いて30分ぐらいかかるのでアクセスは悪い.自動車で通学している人も多いが,駐車場が足りない.
-
施設・設備良い図書館は平日夜10時までやっているので課題をするのには最適である.日曜日は開放していないので日曜日も開放してほしい.
-
友人・恋愛悪いサークルや部活動に所属すれば友達が増える.恋愛に関しては人それぞれなのでよくわからない.研究室は4年生から所属する.
-
学生生活悪いサークルや部活動に所属するのは自由である.大学のイベントは毎年,秋に学園祭をしているので盛んである.
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の時は教養科目,選択科目が多い.2年生以上になると専門科目が増え,必修が多くなる.4年生になると卒論をかく.
-
就職先・進学先大学院
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407975 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部機械知能システム理工学科の評価-
総合評価普通あまりサポートが充実していなかった。授業での課題が多く他のことに打ち込める時間があまりなかった。授業も必修科目が多いため様々な授業を選ぶことができなかった。施設は充実していた
-
講義・授業普通授業の内容については難しい内容が多かった。予習と復習をしなければなかなかついていくことができなかった。
-
研究室・ゼミ普通研究室はその研究室ごとでいろいろ変わるが私の研究室は特に問題ないと思います。やることは明確でした。。
-
就職・進学悪い就職活動のサポートについては特に何もなかったように思います。ほとんど自分の力でいろいろ進めていく必要がある
-
アクセス・立地普通大学のまわりにはとくに車のとおりが激しかった。路上駐車も目立っていた。スーパーやコンビニは少しある。
-
施設・設備普通ネットワークの環境は使えるときと使えないときがあってよくわからない状態でした。図書館は使い心地がいい。
-
友人・恋愛悪い大学内では男子の割合が高いため恋愛はほとんどできなかった。友人もごく少数しかできなかった。個性豊かな人が多い。
-
学生生活普通大学のイベントは機械のことや車のことばかりなので興味がある人は良いけれど興味がない人にはつまらない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目を中心に勉強、2年次以降からは専門科目中心で自分で選べる科目は少ない。ほとんど必修科目。
-
利用した入試形式生産ライン
投稿者ID:412882 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]理工学部環境創生理工学科の評価-
総合評価普通充実してるとこは、就職に強くて、あらゆる職種を受けなくてもいいと思う。ただ場所は駅から離れており、車がないと不便なところだと感じる。田舎だから住みやすさはある。
-
講義・授業良い授業は専門的なことが多くなり、難し車が感じることもあるが、過去問が必須になると思う。発表などもあり、いい。
-
研究室・ゼミ良い研究室によって、楽しさが別れて、いいとこに行けば仲間と楽しく生活できる。 また、教授が楽しければ最高。
-
就職・進学良い働きやすい専門分野ではあると思う。仕事を選ばなければたくさんある。ただ、就職のサポートは受けなかったのでもっとサポートがあればいい。
-
アクセス・立地普通駅から遠いので車がないと住むのに不便である。また、学校の周りは特になにもないので、あまり楽しめないかも。
-
施設・設備悪い利用できるところは図書館ぐらいだと思う。ただ、そんなに広くないのでもっと広くして使いやすくしてほしい。
-
友人・恋愛悪い出会いがない人にとってはあまり楽しくないかも。でも、出会えるかは本人次第である。周りにも楽しそうな人はいる。
-
学生生活悪いサークルに参加していないので、わからない。ただ、参加していたらもっと交流関係も広がり楽しかったかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に3力(構造力学、水理学、地盤工学)、これが学ぶことの主体である。それに加えて、選択必修もあることになってる。
-
利用した入試形式公務員
投稿者ID:411213 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部化学・生物化学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると友達にも恵まれて学校外での思い出も多く作れました。ひとり暮らしの友達も多く飲みに行ったりと仲を深めやすかったです。4年次には研究を主に行い自分がしたいことを優先的にやらせてもらい充実したものでした。
-
講義・授業良い講義は専門的なもので難しい用語など多々出てきましたが教授に聞きに行くと向き合ってくれて不安なく受けることができました。
-
研究室・ゼミ普通研究室は優しい先輩方、教授が親切に指導してくれて自分がやりたいこえと優先的にやらせてくれてとっても充実していました。
-
就職・進学普通就職は学校側もフォローをしてくれるのですが、結局は自分次第だとは思いました。自分がどんな仕事をしたいのかを良く考えてなにをすべきなのかを考えるのが大切だと思いました。
-
アクセス・立地良い大学は田舎の山の中にあり、車がないと不便だと思います。駅からも徒歩では遠いです。近くにスーパーはあるので生活に不便をすることはないと思います。
-
施設・設備良い研究施設はそれなりになり、研究するには不便はないと思います。敷地が広いせいか移動には面倒と感じるときもありました。
-
友人・恋愛良い友人はたくさんでき、いろいろな地域の人もいて話し方も独特だったりと面白い友達ができて楽しい思い出もたくさんできました。
-
学生生活良いアルバイトをしていたのですが、バイト先も学校の先輩に紹介してもらったところでそのバイト先でも他の学科の人とも仲良くできて楽しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科は生物、化学、物理の応用を学ぶものでその中で自分が研究したいことを4年次には研究室に配属されて行うので充実していました。
-
利用した入試形式製造業の設計
投稿者ID:407746
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
「群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 理工学部 >> 口コミ