みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 共同教育学部 >> 学校教育教員養成課程 >> 口コミ
国立群馬県/群馬総社駅
共同教育学部 学校教育教員養成課程 口コミ
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通共同教育学部にしたメリットが学生にはありません。
普通によい大学だとは思います。群馬県の方にはオススメです。 -
講義・授業普通宇都宮大学との合同の授業があります。一緒にすることによる良さは今のところ感じていません。
-
就職・進学良い群馬県での教員採用試験に合った指導をしてくれます。群馬県の教員になりたい方には良いと思います
-
アクセス・立地悪い前橋駅からバスで30分(400円)と立地は悪いです。多くの人が車で通学しています。
-
施設・設備普通最近建て直した棟があり、そこは綺麗です。ほかの棟も汚くは無いです。
-
友人・恋愛普通オンライン授業がほとんどのため、まだわかりません。サークルに所属すると友達はできます。
-
学生生活良い多くのサークルがあり、ガッツリやるものからゆるいものまで幅広くあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育関係が多いです。教員になりたくない人はつらいと思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機群馬県で教員になりたいと思っていたため、この学科を志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780197 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教員養成機関としては満足してるが、その他の情報が遅かったり不備があったりという点でこの評価にしました。
-
講義・授業良い取りたい免許が必ずしも取れるとは限らない。教務課からの連絡が遅いため対応しにくい部分がある。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生はとても親身になってくださり、卒論指導などを初め個人的なサポートもしてくださる。
-
就職・進学普通教員養成の学校であるため、その情報はあるが、一般企業についての情報は皆無と言っても過言ではない。自分で情報を集める必要がある。
-
アクセス・立地普通立地はそこまで良くない。なぜかというと駅からバスで30分もかかるため、朝が大変。周りに飲食店やスーパーはあるので暮らしやすいとは思う。
-
施設・設備良い特に充実してると感じたことはない。かと言ってマイナスな部分はない。トイレなども綺麗に保たれている。
-
友人・恋愛普通友達はまあできるが、自分の行動次第と言える。個人的な意見としては、高校の友達の方が気が合う。
-
学生生活良いサークルや部活はまあまあ多いと思う。活発に活動してるサークルもある。大きなサークルもあって楽しそう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に教育について。実践的なことも学ぶことはできるが、座学中心。教育実習が充実しているため、教員志望の学生にはとても良い。逆にそうでないと無駄な時間を過ごしているとの声も聞かれた。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
教員 -
志望動機自分が昔から教員に憧れており、群馬で就職したいという気持ちがあったから。また、専門科目よりも全体を見渡せる教育について深く学びたいと考えたから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:670436 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通普通だと思います。 比較対象がないのでなんとも言えないですが。 感覚では一般的と呼ばれる大学ではないでしょうか
-
講義・授業普通他の大学を知らないので、比較しようがない。 かなり前のことなので覚えていない。
-
研究室・ゼミ良いゼミは少人数で内容の濃いことを行えた。 楽しい講義ばかりだった。
-
就職・進学悪いあまりよくないとおもう、 かならずみんなが教員になるわけでもない。 公務員や一般企業に勤めるとなると、自分の力でやらなければいけない
-
アクセス・立地普通クルマがあったので、リッチはそこまで苦でない。 緑の多いキャンパスで気持ちがいい
-
施設・設備悪いうーん、新しい棟は綺麗だけども、古い棟は病院みたいで怖かったな、、、 設備も私立と比べたら劣ってると思う。 そこまで不便なことはなかったですが
-
友人・恋愛普通そういうのはあまり得意でないので、よくわからないです。 それに、何を持って充実というのでしょう。
-
学生生活普通同じく、具体的な数などであれば答えられますが、充実と言われても困ります。 普通だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための一通りのことを学びますよ。専攻科目別のものもあります。自分でカリキュラムを組むのでもれなく、好きなようにカスタマイズできます
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先小さな塾に就職しました 教員になる人もいれば、違う道へ行く人も多いですよ
-
志望動機教員を目指していたからです。 ただそれだけです。 それ以外の理由の人はいないと思います
投稿者ID:565794 -
-
在校生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通大学には良いところもあり、改善すべきところもたくさんあるから。 また、高校免許のために高校での指導法も開講すべきだと思う。
-
講義・授業普通他専攻の授業の作り方をあまり取り上げておらず、指導に重点を当てている。 自専攻の指導は今くらいでちょうどいい。ただ、高校用の指導法があるとなおよい。
-
研究室・ゼミ悪いどのゼミがどんなことをやっているかの説明会がなく、自動的にあるゼミに振り分けられる。選択の自由がなく、別のゼミに行くには自分から断りをいれに行かなければならない。 また、卒論についても具体的な指導が全く入らないため、最後の方にまとめて添削されるのも難点。
-
就職・進学良いゼミの就職実績は他のゼミよりもいい。ただ、自分から動かないといけない
-
アクセス・立地悪い駅からバスで20分、バスも片道390円と高額。もっと駅が近いところに設置をすれば学生も集まると思う。また、駐車場が減り、違法駐車が目立ってきた。正規の手続きをしている学生が停められないのはおかしい。三、四年生は優先的に学部専用の駐車場に停められるように規制すべき。もしくは駐車場を増やすべき。
-
施設・設備悪いコピー機が有料なので指導案を印刷するたびに1000円浪費する。教育学部生用に無料A3コピー機の解放をしてほしい。 また、研究室が足りない。窓枠が汚いため年に一回清掃してほしい
-
友人・恋愛良い人数が少ないため、先輩後輩間のつながりがある。 また、実習を通して他の専攻の学生と仲良くなれる。
-
学生生活良い色んな種類の部活やサークルがある。出会いや新しい発見ができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では教員として身につけるべき教養を学び、2年で実習に向けて各種指導法を学ぶ。3年で実習に行き、現職への理解を深め、自分なりに試してみる。四年で自分の研究分野について見聞し、論文を書く。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機地元で教員をやるならば群馬大学だと思ったから。また、留学に行きたかったから。
投稿者ID:564942 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教員免許をとって採用試験に受かるためには、便利な大学だと思います。あまり楽しくはありません。就職予備校って感じです。
-
講義・授業普通教授数が多くないから、偏った学習内容になりがちだと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生は厳しかったので、学びを深めることができました。
-
就職・進学良い教員採用試験対策が充実していたように感じました。面接練習等ありました。
-
アクセス・立地悪い車がないと通いにくいです。バスもありますが混んでいるし本数も少ないです。
-
施設・設備良い校舎は改修され、教室は綺麗でした。ゼミがある棟は古かったです。
-
友人・恋愛悪い専攻の人数が多くても25名程度なので、友達を作りにくいです。
-
学生生活悪いサークルも少なく、活動しているか分からないものも多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員免許を小中どちらも取らないと卒業できません。教育実習が大変です。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先教員
-
志望動機群馬で教員になりたかったからです。それ以外ありません。大学生活を楽しもうと思って入るところではありません。
投稿者ID:567693 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通目立った良い点、取り立てて悪い点が見つからないため。可もなく不可もなくと思っている。普通の大学だと思う。
-
講義・授業悪い一般教養の選択肢が少ない。また、必修授業が多いため、取りたい授業を諦めなければならなかったりする。
-
研究室・ゼミ悪いまだゼミ活動を始めていないのでわからない。
-
就職・進学悪い教育学部であるため、教員志望以外の学生が欲しい情報やネットワークが不足している。
-
アクセス・立地普通最寄駅が、バスで20分ほどかかる場所にある。車で来るには問題ない。
-
施設・設備良いこれといって目立った施設が無いと思う。駐車場が狭まったのが不便である。
-
友人・恋愛良い友人関係を広げようと思えば、サークルや部活に入らなどして広げることができる。
-
学生生活普通私立の大学ほどサークル数は多くない。入りたいと思うサークルがない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員免許状取得のためのカリキュラム。教育の歴史から指導法まで様々である。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機地元にある国立の大学だから。家から近い文系の国立の大学だから。
投稿者ID:567340 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教育のことに関して専門的なことが学べる為、教員になられる方にはかなり力になると思います。その他にも、自分の学科の科目も多く学ぶことがあるので、成長できます。
-
講義・授業普通教育に関連づけて講義が行われるので、自分の学科がどのように教育に関わり、役立つのかがしっかり学べると思います。
-
就職・進学悪い教員になられる方にはしっかりサポートしていただけます。免許を取得する際だけではなく、就職面でも相談に乗っていただける係が充実していると思います。
-
アクセス・立地悪いバスの本数が少ないのが難点ですが、上部道路や17号線とも近く車で通学しやすいかと思います。
-
施設・設備良い冷暖房どちらも設置してあるので、どの教室でも学びやすい環境となっています。それぞれの学科ごとに充実した設備が備わっていて、自分の力を磨くのにもってこいだと思います。
-
友人・恋愛普通様々な人たちに出会えるので、とても充実してます。
-
学生生活普通毎年行われる文化祭はそれぞれの学科が様々な出し物をしているので楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年のうちは教養科目で自分の教師になってから役立つ勉強の知識を養うことができます。二年では実習に向けて自分の教育とは何かを学ぶことができます。
投稿者ID:484271 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通小学校と中学校での二回の教育実習は精神的にも体力的にも大変ではありましたが、現場に出てみてとても役に立つものであったことを実感しています。
-
講義・授業普通免許状取得に関わり必修科目が多く設定されているので、自由に選択して授業を受けられたのは一年次の教養科目くらいだったと記憶しています。
-
研究室・ゼミ普通専攻によって違いますが、私の所属していた専攻は3年後期にゼミが決まり、4年からゼミに所属したのでゼミでの活動期間は比較的少なかったです。
-
就職・進学普通教職を目指すのであれば地元の教育学部ということで有利な点が多いとは思いますが、教職を目指さない学生には教職の必修科目の負担が大きく就職活動の情報収集など大変そうな印象でした。
-
アクセス・立地悪い前橋駅までバスで20分以上とアクセスは非常に悪いですが、在学中に免許を取得し車を購入したため通学や買い物等に困ることはあまりなかったです。
-
施設・設備悪い図書館が空いた時間の勉強場所として便利だった。パソコン室もあるのでそこでレポート作成をすることが多かった。
-
友人・恋愛普通友人関係、恋愛関係については本人の性格や社交性次第と考えているのでなんとも言えません。
-
学生生活普通それなりに部活動やサークルの数はあると思うので自分の興味のあるものが見つかるのではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に教養科目を学び、2年次から免許状取得に関わる必修科目を学びます。3年次には5週間と3週間の教育実習があり、4年次には卒業論文を書きます。
-
就職先・進学先小学校
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494522 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通学校の先生を本気で目指している学生さんにはとても良いと思います。しかし、学校の先生にあまり興味のない学生さんにとってはかなり辛いでしょう。
-
講義・授業普通自分の専門科目以外の科目の指導法を学ぶことができるとはとても良い点だと思います。しかし、ただ単に話を聴くだけの講義や単なる作業になっている講義もあります。
-
研究室・ゼミ悪い私の専攻では研究室を決めるのが大変遅く、一人ひとりに対する指導が不十分です。卒業研究をきちんとしたい学生さんには向いていないです。
-
就職・進学悪い教員採用試験の合格率は非常に高いです。一方、教員にならないで一般企業に就職したり進学したりする学生さんは少数派で、支援は十分とは言えません。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から非常に遠く、多くの学生さんがバスを利用しています。免許を取得した学生さんは車で通学しています。
-
施設・設備悪いエアコンの設備が良くないです。エアコンがない教室ももしかするとあるので不便かもしれません。
-
友人・恋愛普通一つの専攻に10?25人程度の学生さんしかいないので、コミュニティが非常に小さいです。その分仲が深まる一方で、トラブルが多いのも事実です。
-
学生生活悪いサークルの種類が少なく、所属している学生さんも多くはありません。また、文化祭もそれほど規模が大きくはありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学部 学校教育教員養成課程では主に3種類の勉強をします。1つめは、自分の専門科目についての勉強です。2つめは、教育の大枠についての抽象的な勉強です。3つめは、自分の専門科目以外の科目の指導法についての勉強です。
-
就職先・進学先通訳者
投稿者ID:490967 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教員になりたい人にとっては、実習が充実しているので良いのではないかと思う。卒業後は教員になる人が5割、公務員が3割、一般就職が1割、進学が1割くらいだと思う。
-
講義・授業良い教授たちは大体の方が優しいので、普通に受けていれば単位は取得できる。特に、教員経験のある教授が行う授業は面白く、聞いていて勉強になる。大人数で受ける講義だと寝ている人もちらほらいる。履修の組み方は教育学部必須の授業はみんな同じで、あとは専攻ごとに専門教科がある。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は3年の11月~12月ごろ。自分の学びたいテーマに沿って、どのゼミに入るか紙に書いて提出し、教授会を経て研究室が決定される。私の所属するゼミは2人しかいないので、ゼミ生同士の繋がりは濃い。
-
就職・進学普通ほとんどの人が教員を目指しているので、教採関係の講義や演習等は充実している。教授たちも快く面接練習等を引き受けてくれる。しかし、留学やボランティア、就活についての情報はどこにいけばもらえるのかよく知らなかった。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は前橋駅だが、駅まで車で20分~30分ほどかかるので、少し遠いと思う。1、2年生の頃は実家生は電車とバスで通う人が多いので、朝や夕方のバスのラッシュがすごい。しかし、大学周辺はおしゃれなカフェや居酒屋、スーパーや飲食店などがあり、生活するには全く困らない。
-
施設・設備普通図書館は綺麗で本がたくさんあるので、資料集めには役に立つと思う。各専攻のコピー機や授業で扱う教材は古いものが多いような印象。
-
友人・恋愛普通低学年の頃は全体講義が多いので、出会いは十分にあると思うが、学年が上がるにつれて、同級生内で恋人を見つけるのは難しいと思うので、サークルに入っていると出会いが広がる。サークルに入っている人は、サークルの先輩や後輩と付き合っている人が多い印象。
-
学生生活良い障害児ボランティアサークルに所属している。子供と遊ぶことはもちろん、合宿や春ハイキングなどのイベント、打ち上げやバーベキューなどのスタッフだけのイベントが多くある。学年関係なく仲が良く、真面目な人が多いので、共に成長できる仲間たちだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養の授業がほとんど。英語や第二外国語、さまざまなジャンルの授業から好きなものを履修する。教育学部必須の授業は、大体が大人数で行う講義である。2年次は教育学部必須の授業と各専攻の専門教科が多くなる。課題も増える。いくつかの参考に分かれて中規模くらいの人数で行う。授業に関しては4年間通してみると2年生が一番忙しいと思う。3年次も2年次同様で、教育学部必須の授業と専門教科で、課題も多い。3年後期は8週間の教育実習がある。実習が終わると授業は4年までない。4年次は副専攻を取らなければ授業は教職実践演習とゼミだけ。教員採用試験や院試、公務員試験に向けて勉強する学生が多い。卒業論文については各ゼミによって実験をしたり、公立学校を訪れて授業をしたり、卒論の中間発表があったりなど専攻ごとにことなる。卒論は1月に提出し、2月に卒論発表会がある。
-
就職先・進学先館林市内の小学校
投稿者ID:409665
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 学校教育教員養成課程
このページの口コミについて
このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
「群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 共同教育学部 >> 学校教育教員養成課程 >> 口コミ