みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波大学 >> 理工学群 >> 口コミ
国立茨城県/つくば駅
理工学群 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理工学群応用理工学類の評価-
総合評価良い1、2年の間はいろんな分野の勉強をできるし、3年に専攻分けがあり、それまでじっくりどこに行くか考えられるので進路を間違えたなと思わない。
-
講義・授業良い親身になって教えてくれる先生が多く助かる。
-
研究室・ゼミ普通まだ、入っていないので分からないがあまり悪い噂は聞かない。
-
就職・進学普通大学院まで行けば実績は十分だとよく耳にする
-
アクセス・立地良い大学の周りは学生の町みたいなものでとても住みやすい、
また、駅から大学内を通るバスもでているので実家から通う人にも優しい。
周りにはスーパーや薬局、飲食店が充実しているので、自転車だけでも必要なものはちゃんと揃えられる。 -
施設・設備良い研究するにあたっては困らないと先輩がよく言っている。
-
友人・恋愛普通学類、サークルにもよるが恋愛に関してはどこに所属するか大きく左右される。友人関係はとても仲良くなりやすいと思う。
-
学生生活良いみんな家が近いこともありとても楽しく過ごせる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年までは物理、科学、数学、生物などの基礎を学び、3年生から専攻によって勉強が異なる。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467523 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学群工学システム学類の評価-
総合評価良い入学時に学ぶ分野が決まっていなくても、始めは授業で工学の分野に必要な知識を幅広く学ぶことができ、徐々に自分のやりたい分野を見つけていくことができる。
-
講義・授業良い授業のバリエーションは豊富だが、より専門的で深い知識を得るためには独学で勉強が必要。
-
研究室・ゼミ良い予め用意されたテーマもあるが、自分のやりたいことがあればやらせてもらえる。
-
就職・進学良い大手企業による学類・研究科宛の就職の推薦枠が充実している。面接、グループディスカッション等の練習にも対応してくれる。
-
アクセス・立地普通大学近辺に下宿している人が多い。自転車は必須。車がないと買い物や遊びに関してはやや不便だが、近場にスーパーやコンビニ、ドラッグストアーなどがあるので、生活に困ることはない。
-
施設・設備普通学食はたくさんあるが、席数が少な目で昼休みには大変混雑する。学内に書籍部、コンビニ、郵便局、ATMあり。教室の設備はエアコン、プロジェクターなどが完備されている。
-
友人・恋愛良いサークルや部活等に参加すれば、多くの友人ができ、寂しい思いをすることはない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学、物理学の基礎、プログラミング、電気回路、機械設計など(専攻によって違いあり)
-
就職先・進学先大手メーカーが多い。電気系、機械系、情報系等の分野に縛られず、どの企業でも受け入れてもらえると思う。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:257963 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学群化学類の評価-
総合評価良いほぼ一人暮らしを強要される大学。一人暮らしできればとても楽しい生活を送れるし、自分で家事もやらなければいけないので自立するのにはもってこい。
-
講義・授業良い面白い授業もある。基本的には他の難関国立大学と差異はないと思われる。外部の大学の教授を呼んで、そこでの研究内容を講義してくれるものもある。
-
研究室・ゼミ普通どこの大学もそうだが、化学系の研究室は基本的に長時間労働を強いられるものが多い。聞いた話によると、化学系の研究室だけ、深夜になっても明かりがついているらしい…
-
就職・進学良い大手の企業の進学実績も多い。先輩で官僚にいった人もいるし、就職することに関しては困らないのではないかと思う。
-
アクセス・立地悪い通学は基本的に厳しい。つくばエクスプレスの沿線に住んでいるのであれば約1時間ほどで通うことができるため不可能ではないが、在学生の大多数が一人暮らしをしているため疎外感を感じることも多い。
-
施設・設備普通施設は充実している。敷地が広いので学食は5つほどある。さらに南北に宿舎が2つあり主に新入生が利用している。ただ広すぎるので移動手段は基本的に自転車になる。
-
友人・恋愛良い孤立した大学なのでインカレはほぼないが、サークル活動は充実しているので、どこにも居場所が作れないということはないはず。一人暮らしをすれば、夜まで遊ぶことも出来るし、そのための居酒屋や定食屋、カラオケもある。恋愛関係も充実できる…はず
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学を中心に、それを学ぶための基礎となる数学、物理学も勉強し、学年が上がると化学の中でも有機化学、無機化学、物理化学と多種多様に勉強する。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:242614 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]理工学群化学類の評価-
総合評価良い化学実験をたくさん経験できます。一年生では春学期に週一回、二年生では通年で週一回、三年生では通年で週三回の化学実験があり、先生やTAさんに見てもらいながら実験します。化学の授業では、高校までは無かった新しい視点から、化学についてより深く学ぶことができます。
-
施設・設備普通理工学群のある1学エリアは、他の2、3学エリアよりも建物が古いです。また、個人用のロッカーがないので、自宅から通う人はラケットやシューズなどを授業間でも持ち歩かなければなりません。学食も2、3学エリアの方が美味しいです。2学の粉とクリームというパン屋さんは、テレビでも紹介されてとっても美味しいです!
-
学生生活良いサークルや部活の数はかなり多いです。例えば、バスケットボールのサークルだけで5つもあります。ゆるい雰囲気のサークルや、部活に近い雰囲気のサークルなど、自分にあったところが見つけられると思います。学内のイベントは、学園祭やスポーツデーなどがあり、こちらも毎回盛り上がって楽しいです。イベントにはサークルの人と参加することが多いです。
9人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:320824 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学群数学類の評価-
総合評価良い一年生、二年生で、数学のほとんどの分野の基本的なことは学べます。三年生からは自分の専攻に絞って勉強していきます。
-
講義・授業良い数学の授業は、PowerPointの授業が少なく、黒板での授業が多いので、わかりやすいです。
-
就職・進学良いまだ、2年生なのであまりよくわかりませんが、充実していると思います。
-
アクセス・立地普通駅からは歩くと30分程と遠いですが、大学循環のバスがあります。
-
施設・設備良い大学のキャンパスが他の大学に比べてかなり大きいこともあり、充実しています。
-
友人・恋愛良い他の大学とあまり変わらないと思いますが、総合大学なので、文理様々な人と友達になれます。
-
学生生活良いコロナ禍ということもあり、サークルやイベントは自粛されていますが、普段は充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生、二年生は自分の専攻関係なく、幅広い数学の分野を学びます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機数学をもっと深く学び、資格を取り、将来の就職に活かしたいため。
-
就職先・進学先金融・保険
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:726044 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理工学群応用理工学類の評価-
総合評価良い二年生までは他の学類に比べて幅広く理科を学べる学類であり、進級も工学システム学類などに比べると比較的楽です。一方で、専門性に欠けることに焦る人もいるかもしれません。三年生から4専攻にわかれ、それぞれの専門教科が増えていきます。そこからは、興味のある分野が見えてくる人も多いので楽しいとおもいます。
-
施設・設備良い研究施設は充実。他の大学に比べて使える施設が段違いだと思います。大学内だけでなく、周辺に様々な研究所があるのでそこの施設が使えることも。
-
友人・恋愛良い女子は少ないですが、みんな仲良くなります
-
学生生活良いサークル数は多く、文化祭も盛ん。それだけでなく年二回のスポーツデーなど、イベントはたくさんあります。また、体育会のレベルが高く、インカレに出場するような部活の試合を見れたりもします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次には、力学、解析学、化学、生物など、高校でいう物理、化学、生物全てを学ぶことができます。そのため、化学は嫌いなのに…とか物理は苦手だという人は必修科目であるので、少し苦労するかもしれませんが科学に幅広く触れられるという点が他の学類と異なります。学科全体で言えば、機械工学など、ロボットを作る!というよりも、ナノテクノロジーといった感じです。ロボットを作りたい人は工学システム学類です。ここでは表面科学や半導体、有機デバイス、人工血管など、多岐に渡ります。大学で道を見つけたい人にはうってつけではないでしょうか。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485991 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理工学群化学類の評価-
総合評価良い研究分野に対しての施設などは充実している。大学内での活動は、みんなが大学周りに住んでいるので、他大学とは異なる親密なコミュニティーの中で行われるので、充実していると思う。ただ大学へのアクセスが高額なエクスプレスを利用しないといけない、大学内でも敷地が広いので移動に自転車がないとかなり辛いといった難点があり、あまり良くない。
-
講義・授業良い専門分野の方の講義が聴けるのと、基本先生方は生徒に教える意欲がある方が多く、手厚い授業のように思う。担任の先生もいらっしゃって、卒業できるようサポートして下さいます。また担任の先生は自身の学科の研究室の教授さんなどなので、色々聞けます。
-
研究室・ゼミ良い研究室の数が今年だいぶ減ってしまったが、分野での研究は充実している。分野によって、コアタイムが異なり、かなりハードな研究室もあるが、最先端の研究室ではあるので、専門性は高いと思う。
-
就職・進学普通就活は基本自ら行動しないと、誰かがやってくれることは無い特に筑波大学は、就活の際に最も通うであろう東京へのアクセスがエクスプレスしかなく、お金もかかるので、行動にうつしきれずに、出だしが遅れてしまう学生が多いいと聞きます大学にある、キャリアサポートセンターは就職に対してのアドバイスや面談をしてくれますが、そこも自分で行かないと卒業まで知ることも使うこともないと言うくらい、宣伝があまり積極的に行われていません
-
アクセス・立地悪い大学の最寄り駅が遠く、大学まで自転車で20分ほどかかります。またつくばエクスプレスは料金がとても高いので、気軽に都心に遊びには行けないと思います他にも大学がとても広く15分で授業場所から次の授業へ行くのに、自転車でも間に合わないことがあります
-
施設・設備良い研究室の設備はしっかりしているのではないかと感じます。パソコンが自由に使えるサテライト室は、大学に点在し、25時間やっている所もあります図書館も月曜日から日曜日まで休まずやっていますし、平日は24時まで空いています
-
友人・恋愛良い筑波大学の周辺に住んでいる学生がほとんどなので、夜ご飯をみんなで作ったり、食材や日用品もみんなで買いに行ったり、特に家で鍋をしたりなど気軽に人の家に尋ねることが出来るので、ほかの大学とは違ったコミュニティが出来上がっていると思いますみんながご近所さんなので、調味料の貸し借りなどもしてますまた、みんなが大学近くに住み、どこか遠くへ遊びに行くにも高額なエクスプレスか車がないといけないので、コミュニティが自然と狭められ、恋愛も大学生同士で多いです
-
学生生活普通大学内でのイベントはそんなに多いとは感じないですただサークルは充実していますやはりみんなが大学の周辺に住んでいるので、サークル単位で銭湯に行ったり、前日に急遽明日お花見しよ~!となったり、真夜中の缶けりを大学内で夜中の3時くらいまでしたりしてます。ただし、他の大学が筑波大学に来るのに、エクスプレスと高額なお金がかかってしまうため、インカレはほとんどなく、あったとしても多大の方はつくば周辺の限られた大学の方のみです。なので、他大学との交流はないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、化学類にも関わらず化学の授業はほとんどなく、2年から専門を学ぶ上で大切な基礎分野を詰め込みます。主に数学(線形代数、量子)、物理(力学、電磁気)、生物などです。2年からは化学の各分野の基礎を学び始めます。3年になると、色んな専門科目が開設されており、その中から自分が興味を持った授業に出るスタイルになります。実験は1年の頃から行いますが、三年になると一週間に3日間実験があり、3日間かけて一つの実験を行うようになります4年からは各自研究室に配属され、専門性を深めます。、4年生になると、開設されている普通の授業はもうありません。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409551 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理工学群社会工学類の評価-
総合評価良い毎日が楽しいし、勉強したいことが学べる。
周りの友達も優しくてしっかりしている人たちばかりでともに切磋琢磨できる。パソコンの環境もかなり充実していて、課題はほとんどそこで済ませられるところが良い。 -
アクセス・立地良いどこの教室でも筑波大生ほぼ全員が持っている自転車ですぐに向かうことができて良い。
ただ駅から遠いから宅通の人は少し大変なのと雨の日も大変。
周りが森なので空気が良くて爽やかに通学できるのはとても良い。 -
施設・設備良い端末室はとても充実しており24時間利用可能でいつでもここの学類の人なら入れるところが良い。
学食やラウンジも近いのでとても便利。 -
友人・恋愛良いほとんどみんな下宿をしているのでみんなとの距離が近い。学類のみんなと仲良くなれるし、何かあったらすぐ友達のところへ行ける。
サークルの友達とも学食や授業であうこともあるから、その友達と仲良くなれたりして友人が増える。 -
学生生活普通サークルの数がおおいので、自分の好きなものに入れると思う。
イベントは文化祭ややどかり祭、スポーツデーくらいしかない。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:348067 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学群応用理工学類の評価-
総合評価良い化学系、物理系の進路に迷っても大学に入ってから決められる。専門的な分野まで知ってから自分の希望が変わることもあるのでオススメ。工学の基礎的な分野は一通り学習していることもあり、他の学類よりも就職率がよい。理系の企業への就職は非常によい。
-
講義・授業良い毎回レジュメが配られたり板書があったりと形態は様々である。なかには実験を講義で行う非常に興味深い講義を繰り広げる先生もいる。
-
研究室・ゼミ良い研究室によって指導の差はあるが、学会にでて発表することはどの研究室にもある事なので充実しているのではないか。まだ研究室に入っていないので詳しいことはわからない。
-
就職・進学良い学類を卒業した8~9割の方々が毎年大学院まで進む。大学院まで進学すれば、幅広いことを学んでいることから、企業への就職は他の学類よりも良い。しかし、大学院に進まずに就職するとなると文系と同じような会社への就職であり、先生達があまり情報をもっておらず、苦労するであろう。
-
アクセス・立地悪いつくばエクスプレスと大学循環バスを使えば通えなくはないが、朝早くに起きなければならないし、通学にかなりの時間を要する。さらに、サークルなどプライベートの充実を図るには絶対に宿舎やアパートに住んだ方が良い。終電過ぎた時間まで遊ぶことは筑波大生にはよくある話である。筑波大生の大半は一人暮らしをしている。家からの距離が近いなら車で通うというのも一つの手段である。
-
施設・設備普通国立大学であり、昔からある学類(特に研究室)は新しくはない。しかし、さて室や機室と呼ばれる部屋にはパソコンがあり、誰でも使うことができる。場所によっては24時間使用が可能である。
-
友人・恋愛良い学類の人数が多いので、全員と仲がいいと言う訳ではないが、学類新歓イベントなどに参加すれば関係の輪が広がる。さらにサークルに入ると他学類の人とも関係がもてる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年生では学類の授業としては数学、物理、化学の基礎をを講義と実験を通して学ぶ。その他にも総合科目や英語、情報などが必修となっている。3年生は専攻ごとに分かれ、より専門的な分野の講義、実験となる。4年生で研究室に配属され、研究がメインとなって卒論を書きあげる。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:271232 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理工学群工学システム学類の評価-
総合評価良い工学システム学類は専門知識を学習できると共に、学園都市にあるという地の利を生かして外部の研究者が来校して授業をしてくれます。
-
講義・授業良い授業の一環である実験は専門的な知識を学べます。また外部の講師も来るので他の大学ではできないような授業も実施されます。
-
研究室・ゼミ普通研究室やゼミは4年次から実施されます。私はまだ3年次ですので詳しいことはわかりません。
-
就職・進学良い9割近くの学生が毎年大学院に進学しています。大学院の就職は大手企業ばかりで目を見張るものがまります。
-
アクセス・立地良いつくば駅から大学までバスが出ていて他県から通学する方もいます。また広大な敷地の中にキャンパスがあるのでキャンパス内の移動はほとんどの人が自転車を利用しています。
-
施設・設備悪い勉学を行う施設はかなり充実しています。しかし、学食は値段の割に味が満足いくものではありません。
-
友人・恋愛普通工学システムはほとんどが男子ですので男子同士は仲がいいです。しかし女子が少ないっていうのはやはり辛いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工学システムは機械系、電気系、材料系、建築系などさまざまなことを学びます。2年次に専攻振り分けがあるので大学に入ってからじっくり考えることもできます。
6人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:269003
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、筑波大学の口コミを表示しています。
「筑波大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波大学 >> 理工学群 >> 口コミ