みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 口コミ
出典:M1945
弘前大学
国立青森県/弘高下駅
弘前大学 口コミ
3.88
(586件)
国立内120位 / 177校中
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良いはじめから専攻が決まっているので将来の職業にぶれることはないが、本人の頑張り次第で学校生活の充実度が変化すると思う。
-
講義・授業良い先生によって授業の充実度が異なり、中には雑談が多く説明もわかりにくい授業もあった。臨地実習は半年しかない専攻もあるので、十分な実習ができないこともある。
-
研究室・ゼミ良い研究室によっては最新の機械を用いて被ばく医療などの研究をすることができるため設備は充実している方であると思う。
-
就職・進学良い先生によっては各病院とコネクトを持っているため、就職の際に紹介を受けることができる場合がある。また卒業生の就職先からの求人も多い。
-
アクセス・立地普通周りにはスーパーや薬局、病院はあるが、ホームセンターやスポーツ用品店、大型店舗などは駅の反対側にあるため行きにくい。
-
施設・設備普通現在も改築工事中のため随時新しくなってきているが、古い設備をまだ使っている面もある。しかし、実習で使う医療器具などは少しずつ新しくなってきている。
-
友人・恋愛良い東北や北海道を中心として人が集まってくるが、入試の際に専攻が決まっていることもあって遊ぶために大学に通っている人はこの学科にはいないと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療分野に貢献するために、医療に関した知識を基礎から専門的なところまで学ぶ。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機医療の分野に興味があり、将来は病院関係の仕事について社会に貢献したいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本とセンターの過去問を解くと同時に、学校の受験対策の講習を積極的に受講した。
投稿者ID:75032 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価良い学科は2年生の時にコース選択ができます。そのため、大体は学びたいことが決まっていても、まだぼんやりしている場合1年授業を受けて考えることができます。その猶予があるのでいいと思います。ですが、設備としては理系の方が優遇されているなと在籍中に感じたことが何度かあります。図書館も文系の書類は弱いです。
-
講義・授業良い私が在籍していたときは、論理的に、冷静に授業を行う先生と、ぼんやりした(笑)でも論文とか研究は精力的に行っている先生の2人がいて、その二人が好きでした。自分が気になっている分野の研究について、相談した時にとても頼りになりました。こういった論文がある、こんな方向からアプローチしてもいい、と大変参考になりました。とはいえ、先生方も移動がありますから、今は1人変わってしまったようです。
-
研究室・ゼミ良いゼミ自体は幅広いテーマを受け付けている先生のゼミだったので、いろんな人がいました。自分が研究していないテーマの話を聞くこともできたので満足です。ただ、就職活動でにっちもさっちもいかないときに1人だけゼミの発表があった時はちょっと…(笑)結果的に無事に内定をもらえたのでよかったですが、ほんと、みんな就職活動の勉強してる時に1人ゼミの準備してた時は切なかったです。
-
就職・進学良い就職活動のセミナーがありましたし、公務員を目指している人は公務員の講座がありました(もちろん、それらは別料金がかかりましたが)。でも、専門学校で勉強する人もいるぐらいですし、1人で勉強するのはとても耐えられない(1人だとすぐ怠けてしまうので)私には利用してよかったと思います。講座を受けているから受かるわけではありませんが、私の周りは最終的に8割ぐらい公務員内定もらっていました。(もちろん、途中で民間を受けてそちらに行く人もいます)
-
アクセス・立地良い小さい大学だと思います。私はもともと第一希望だったので他の大学は見ていませんが、他大学からすると「小さい」と友達が言っていました。でも同じ敷地内に図書館や学食、生協もありますし、普段過ごすには何も問題ありません。駅まで徒歩20分…?冬以外はみんな自転車で過ごすことが多いです。駅に行く途中にいろんなお店がありますし、友達とランチしたのも今ではいい思い出です。
-
施設・設備悪い図書館の資料が足りないな…と思うことが卒論を書くにあたり多々ありました。それ以前からちょっと文書は少ないかな、と思って取り寄せることはありましたが。一応学生が学ぶ場ですし、もう少し学生に優しくしてほしいです…あと暖房も5時?6時?で消えるので、残れません(泣)
-
友人・恋愛良い本当の友達ができました。というとちょっと重い感じがしますが(笑)でも本当なんです。大学卒業して、就職で離れてしまった友達もチャンスが合えば合っています(とはいえ余りに離れている友達は年1回とか2回ですが)。こうしてちょこちょこ会える友達がいるのは本当にうれしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律について基本的な考え方から学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名裁判法ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要当時の先生が幅広いテーマを受け入れていたので、裁判法からマスメディアと法律の関係、報道被害、震災をテーマにしたもの、さまざまありました。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先地方公務員
-
就職先・進学先を選んだ理由漠然と公務員になりたいと思っていました。最初は裁判関係の仕事に就きたいと思っていましたが、色々調べるにつれ、地方公務員にも興味を持ちました。仕事の幅も広く、責任はありますがその分やりがいもある仕事だと思ったからです。
-
志望動機法律について学びたいと思ったのです、なるべく県内がいいと思って唯一国立で学べるのがここでした。
-
利用した入試形式推薦入試
投稿者ID:75005 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い単位はとりやすいので知識を身につけることが出来るかどうかは自分しだいです。プログラミングの授業があるのでコンピュータをいじることが好きな人でないと辛いかもしれません。就職はしやすい(就職率は高く、求人も多い)そうです。弘前という土地の気候が辛いという人も多いと思います。
-
講義・授業良い出席をしっかりしていれば単位はとりやすいので講義による知識を身につけることが出来るかどうかは自分しだいです。授業の選択肢はほとんどありません。
-
研究室・ゼミ普通ゼミについては自分は入ったばかりですし、ほかのゼミのことはよく知らないのでコメントできません。人気のゼミに入るには良い成績をとらないといけないので1,2年次に努力する必要があります。
-
就職・進学良い工学系の中でも情報系の学科ですので就職はしやすいみたいです。学部卒と院卒でも就職先が変わってきます。地元企業には就職しやすいですが、県外への就職はいわゆる駅弁大学ですのでその程度です。
-
アクセス・立地良い大学周辺は学生向けの店が多いです。学生向けのアパートなども多いですが、弘前市自体あんまり遊ぶ施設が無いです。大学キャンパス自体は広くないです。学食、図書館にもすぐにいけます。
-
施設・設備良いプログラミング室が学科の生徒なら自由に使えるのがうれしいです。他に突出した点は特に無いと思います。
-
友人・恋愛良い男性の割合が多い学科ですので恋愛は学科外の人(サークルで知り合った人など)とする人がほとんど大多数ではないかと思います。自他共に「変人ばかり」という評価の学科です。まじめな人とそうでもない人の二極化がどの学年でもあるようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミング、ハードウェア設計の基礎的な知識を勉強します。プログラミングで扱う言語は現在basic,C,fortranなどです物理、数学、化学の必要最低限の知識も身につけることが出来ます
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機プログラミングの勉強がしたかった。パソコンを触ることが好きだった。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとき、センター対策もしっかりした。二次試験科目に英語が無いので楽です。
投稿者ID:74547 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い1年生のうちから実習があったり、実際に教職に就いていた先生が授業を行ったりしているので、実践的な話が聞ける。ただし、専門性が高く、将来の職業変更はしづらい。
-
講義・授業良い教職に就いていた先生方の話は体験談を例として取り上げるが、研究のみ行っている先生もいる。授業形式は先生によって多種多様である。
-
研究室・ゼミ良い参考文献が本当にたくさん置いてある。またパソコンやピアノ、コピー機など必要なものはだいたい供えられている。
-
就職・進学良い先輩方を見ていると、それぞれ就職をしている。専修の学生が少数なため先生方もより親身になって一緒に考えてくれているようである。
-
アクセス・立地普通総合棟から理工学部や農学生命科学部には渡り廊下によって行き来できるが、教育棟だけが総合棟と繋がっていない。図書館や食堂は近く、バス停もある。
-
施設・設備良い自販機やラウンジはもちろん、トイレもきれい。売店は主に食べ物を扱う店と文房具を扱う店がある。また住まいについての相談を聞いてくれるコーナーやJRなどのチケットを扱うコーナーもある。
-
友人・恋愛良い実習など、グループ学習があり男女問わず出会いが多い。また専門以外の講義では理工学部などの学生もおり、他学部との関わりももてる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校のシステムや幼稚園の教育について学べる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機幼児教育専修というコースがあり、かつセンターの成績で入れたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師練成会 東進システム
-
どのような入試対策をしていたか国語の添削を高校の先生に付き合ってもらった。
投稿者ID:65011 -
-
在校生 / 2009年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い同じ分野の学生が集まる中で学べるので、知識や技術だけでなく多くのことを経験できると思います。就職する前から他の専門学生との意見交換ができ、見聞が広まります。
-
講義・授業普通様々な専門分野の先生方が集まっており、また他の専攻の学生との合同授業も多いです。選択科目も充実しており、興味のある分野を深めることができます。
-
研究室・ゼミ悪い人数の関係で希望の研究室やゼミに配属されないこともありますが、自分が興味のある分野の研究を行うことができると思います。
-
就職・進学良い様々な機関、施設への就職実績があります。他の学部と比較すると就職の内定は早い時期から貰うことができると思います。また、就職支援体制も整っており、安心して就職活動を行うことができます。
-
アクセス・立地良いキャンパスは二つあり、さらにその中で学部による教育施設に分かれているため、移動に少し時間がかかります。しかし隣接した附属病院もあり、駅やバス停も近いため、交通は比較的便利だと思います。
-
施設・設備良い校舎や学食は建て替え、補修工事が進められており、綺麗になっています。敷地も広く売店も充実しており便利です。
-
友人・恋愛良い基本的には和気藹々とした雰囲気で、他の学部の学生とも授業やサークルや部活で交流できます。個性的な人も多く、いろいろな人と友達になることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容語学などの教養から、医学についての専門的な知識、技術を学ぶことができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機専門の教員による教育や、実習などの実践的な授業が多いため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾予備校
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解き、わからない点を教科書で調べるといったことをしていました。
投稿者ID:64595 -
-
在校生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い入学時から専攻が絞られているので職業選択にに迷うことがない分、勉強内容が職種に結びついていると思うと高い意識で勉強が受けられると思う。
-
講義・授業良い全専攻共通の科目もあれば、各専攻ごとの講義もあるので様々な専攻の先生の講義が受けられる。しかし、先生によってはわかりにくい先生もいるため、すべての講義が良かったとは思わない。
-
研究室・ゼミ良い研究室によっては新しい機器を用いて研究しているところもあったり、研究費を多く与えてくれる先生もいるため、高度な研究がしたい人には良い環境だと思う。
-
就職・進学良い就職率が高く、今までの実績から病院関係の求人も多く集まるので就職先の心配は少ないと感じた。また、病院の関係者とつながっている先生もいるため、就職先を紹介してもらうことも可能である。
-
アクセス・立地良い遊ぶような施設は周りにはないが、スーパーなど生活するために必要なお店はあるので不便は感じない。移動手段は夏場が自転車、冬場は徒歩が多い。
-
施設・設備普通校舎改築中なので、少しずつきれいになっている。設備は古いものも多いが、順次新しいものを導入しているのでこれから入学する人には良い環境が整っていると思う。
-
友人・恋愛良い医学部は他の学部とキャンパスが離れているが、サークルやバイトで繋がることができるため交友関係が広い人も多い。また、早い段階で研究室に行く生徒もおり、勉強に対する意欲が高い生徒もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人体の基礎的な部分から始まり、学年が上がるにつれて各専攻ごとの専門知識を多く学ぶことになる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機医療系の職に就きたく、学費の関係で国公立大学を探していた時に当時の学力で行けるのがこの大学だったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験まではセンター重視で、記述対策は学校の受験対策授業でのみ行った。センター後に過去問を重点的に解いた。
投稿者ID:62946 -
-
在校生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部文化創生課程の評価-
総合評価良い先生方が素晴らしい知識を持った方ばかりなので、授業やゼミはかなり充実していると思います。教育学部にいかずとも教職をとれます。また、同じ課程内の先生同士、場合によっては違う課程の先生同士で研究内容が重なる事があり、その内容が授業やゼミに生かされていることも多いので、本当にいろいろな事を学ぶことができます。
-
講義・授業良い日本史、アジア史、中国史といった歴史系。古典文学や近現代文学の文学系。そして日本語についての授業という大きく分けて3つの分類の授業があります。それぞれが密接に関わってくる内容が多く、興味深い内容が多いです。どの授業をとっても損はないと思います。どの方面に行こうか迷っていても、1年生の後期に複数の先生で構成された授業が2つあり、この課程内の先生全ての授業を一度受けることができます。その中で、自分に合った分野を選択することができます。
-
研究室・ゼミ良いまず、先生方が素晴らしい実績をもっている方なので、かなり充実した研究ができると思います。また、ゼミで合宿を行う場合も有り、お金はかかりますが、なかなか体験することができない事も体験できたりします。
-
就職・進学良いほとんどの先生が学生の進路についてきちんと考えてくださいます。相談はもちろんですが、ゼミなどでも就活を優先させてくださることも多いです。長年いろいろな学生を見てきていますから、的確なアドバスをくださります。
-
アクセス・立地良い総合教育棟のすぐ隣に位置しているのでそんなに大変ではありません。ただ少し図書館から遠く感じますが、理工学部や農学生命科学部よりは近いです。教育学部よりは遠いです。学食は目の前です。人文学部の教室は基本的に4階にしかないのが不便です。
-
施設・設備普通特筆すべき設備等はあまりありません。校舎はわりと新しめで、だいたいの部屋にクーラーと暖房が付いています。ただ使用期間の制限がありますが。
-
友人・恋愛良い人数が多すぎるので、全員と交流を持つことはなかなか難しいですが、いろんな授業をとっているうちに顔見知りが増えていきます。その人と同じゼミになることも多々有り、そういった人は趣味が似ていたりします。そこから知識の幅が広がる事もあり、とても良い友人関係を築くことができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本や中国などアジアの歴史、日本の文学、日本語について学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機弘前の歴史を勉強したく、著名な先生がいたため。2
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか高校の先生方に面接の練習をさせていただき、志望理由書などの書き方、内容の添削などをかなりの時間を割いて見てもらった。小論文の対策も、過去問などをたくさんやらされた。
投稿者ID:62869 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価良い将来やりたいことがまだ見つかっていない人にもおすすめの大学です。フィールドワークを中心とした実習が多く、大学の外に出るので、教室だけでは学べないたくさんのことを体験できます。4年間の中で自分の興味のある事柄を見つけていく人が多いです。
-
講義・授業良い先生たちがとにかく愉快で素敵。自分の興味のあることが見つかったら積極的に相談してみるといいと思います。さまざまなアドバイスや紹介をしてくれます。
-
研究室・ゼミ普通先生方がとても熱心です。個人個人のレベルにあった指導をしてくれると思います。また、研究費も多く、実習において困ることはなかったです。
-
就職・進学良い公務員・民間企業どちらにも就職実績がありますが、特に民間企業への就職が多いように思います。というのは、フィールドワークの実習でやってきたことが面接で生かされるからです。
-
アクセス・立地良い学内のコンビニエンスストア、学食、生協すべてが目の前でとても便利です。大学の目の前にバス停があるので、通うのには不便はありません。
-
施設・設備普通校舎はきれいで明るいです。最近あたらしく建て替えられた教室もあります。個別のゼミ室はありませんが自習室・ラウンジがあります。
-
友人・恋愛良いアクティブな人が多いように思いました。一人旅に出かけたり、留学したり、さまざまな活動に自分から参加している人も多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容フィールドワークの基本知識から実践までしっかり学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機フィールドワークができるというのがとても魅力的だった。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師ドクター関塾
-
どのような入試対策をしていたか過去問をひたすら解き、間違ったところを復習する。
投稿者ID:62821 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い大学でどう過ごせるか、将来どんな道に進めるかは自分の努力次第だと思います。研究室は教科や教授によって考え方が違うので(例えば免許取得が中心、卒業研究やその他の研究が中心など)、授業内容や教授と普段からコミュニケーションをとることが研究室を決める上で必要だと思います。何に対しても受け身な人にとっては、その姿勢を変えない限り、大学にいても学ぶことはないと思います。
-
講義・授業良い幅広い分野の授業をとることができ、自分のレベルに合わせた授業を選べます。人気のある授業だと、講義室がぎゅうぎゅう詰めになるほどです。授業によってはオムニバス形式のものもあり、複数の先生から教わることができるので、今後の授業や研究室を決めるのに役立ちます。
-
研究室・ゼミ良い2年生から研究室配属になるので、卒業論文に向けて自分は何の研究をしたいのかを考える時間がたくさんあります。各教科、科目の中でも、研究に重きを置くか教採重視か温度差があるので、1年生の頃から興味のあるゼミに顔を出したり、先生やゼミ生とコミュニケーションをとっておくと先を決めやすいと思います。
-
就職・進学普通教員採用試験を受ける人がほとんどで、それに落ちたとしても講師になって教員を目指す人もいます。先生も相談にのってくれますし、就職支援室もあります。教員以外に、一般企業へ就職する人もいます。
-
アクセス・立地悪い教育から理工、農生、情報センターに行くのに距離があります。1~2年の頃は総合棟での授業が多いので、授業間の10分休みでの移動が大変です。駅から歩いて行ける距離で、バスもありますが、自転車があると便利です。
-
施設・設備普通トイレが広くてきれいです。改装工事が終わったのがここ1、2年の事なので、校内もとてもきれいです。エレベーターがあるので、教育実習で使う荷物を運ぶときに利用できて便利です(荷物運搬や体の不自由な方以外の利用はしてはいけないので注意です)。
-
友人・恋愛普通自分の意見をしっかり持っている人が多かったです。中にはまだまだ高校生気分で大所帯を組んでる人もいますが。目指すものがほとんど同じなので、わりとすぐに打ち解けることができます。カップルも何人かいて、卒業後も続いている人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育の歴史や憲法、発達心理学、生徒指導など。教育に関することを広く学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名理科研究室
-
所属研究室・ゼミの概要野外調査を中心にいろんなことができます。顕微鏡で観察したり年代測定したり。いろいろです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機早くから教育実習を取り入れており、他にも選択して取れる実習もあるため、教員として社会に出た時にそれらの豊富な体験が役に立つ可能性があるため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか自己推薦書の推敲と、口頭試問対策、中学校の実験や観察手順の確認、練習など。
投稿者ID:62722 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良いプログラマーやパソコンに少しでも興味がある人ならとても楽しく学べる学科です。ちょっとした基本的な勉強でも普段の生活ではわからないことを知る面白さがあります。
-
講義・授業良い数学や物理の基礎学習から電子回路やプログラミングへと各教科の学習内容が相互的に関わっているので一つのことを学ぶと数多くの事柄について考えることができます。
-
研究室・ゼミ普通画像や音声処理など普段の生活に密接に関わる研究から複雑なプログラムを作成する研究まで数多くの分野が備わっています。
-
就職・進学良い学科研究に沿った情報系の仕事へ就職する人が多いです。大学院に進学する人も多く、研究向上を目指しています。
-
アクセス・立地良いキャンパス共用の学生食堂、図書館も近く授業に差し支えることはないです。バス停や弘南鉄道の駅も近くにあり、実家から通う生徒にも便利な面があります。
-
施設・設備普通学科専用のコンピューター室があり、授業以外でも自分の勉強ができます。学部内にはカフェがあって、そこでも食事を楽しむことができます。
-
友人・恋愛普通男子生徒が多い学科ですが、男女とも仲は良好です。また、アルバイトやサークルを通して交友の輪を広げる人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングについての基礎知識から応用実習までを学ぶ。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機パソコン知識を深め、プログラミングについて学習するため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問から特に基本問題を中心に数多くの問題を解いた。
投稿者ID:62473
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
「弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 口コミ