みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(586)

弘前大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(586) 国立内120 / 177校中
学部絞込
586371-380件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      人文学部の必修科目は1年次の英語・第二外国語や卒論など本当に最低限だったこともあり、自分の興味があることを思い切り学べました。
      私はアジア文化コースということでアジアの文化中心でしたが、他課程・他コースの科目の履修も可能なのでその辺も結構がっちり履修しました。
    • 講義・授業
      良い
      教養科目であっても意外と専門性が高いです。
      また、同コースだと別教授の授業であってもつながりがあるので、授業の理解が深まります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミとなると専門性が高くなるので、やりたいことがやれるとほんとに充実した毎日が送れます!
      実際3~4年は授業はあまりとっていなかったものの、ゼミの発表のためにほとんど毎日図書館に通うくらいでした。笑
    • 就職・進学
      良い
      学部内で合同説明会や企業説明会を数多く開催してくれるし、エントリーシートなどの添削もしてくれるのでその辺りは手厚いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      本キャンパスはJRの駅から自転車で10分ほどなので、立地はまぁまぁです。
      近くにはスーパー、ミニストップもあるし生協も商品が充実してるのでまず生活するうえでは困らないです。
      大学近くに学生用アパートも多く、安くて美味しい飲み屋もたくさんあります。笑
    • 施設・設備
      良い
      建物自体は近年建て替えが進んでいるので比較的きれいだと思います。(学部にもよりますが…)
      図書館や各学部にもそこそこPCを設置しているので、ノートPCがなくても授業の空き時間にPCで学習をすることも可能です。
      生協のお店は焼き立てパンがあったり、おもしろ文具やパソコンのアクセサリなども売っていてかなり充実してます。
      人文学部棟に関しては夜9時、図書館も10時ごろには閉まってしまうのでレポート締切前やゼミの発表前はもう少しあいててくれればなぁ…と思うことがたびたびでした…。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子はとにかくおしゃれな人が多かった印象があります。笑
      学部や課程で同じような授業を取っている人は感性も似ているので、非常に気の合う友人関係を築けます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アジア圏の文化や歴史を幅広く学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本古典文学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      古典文学について様々な角度から研究しました。
      メインは中世の説話文学の考察ですが、卒論では上代~近世までの自分が好きな文学を歴史、文化などこれまた好きな分野から研究できます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      仙台進学プラザ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学生時代から家庭教師のアルバイトをしていたので、教育関係の仕事に就きたかったから
    • 志望動機
      日本を含めアジアの歴史や文化など幅広い分野に興味があったので、自分が好きなことを幅広く勉強できる点でここしかない!と決めました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進学校だったこともあって早朝・放課後の講習が充実してたので、それだけでした
    • どのような入試対策をしていたか
      まずはひたすらセンター対策で、その後は赤本でまたひたすら過去問を解きまくっていました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122977
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      毎週火曜日に附属学校に行き授業観察できるのがよかった。
      人気のある授業は、講義室に人が入らない場合もあり、立ちながら講義を聞く場合もあった。そこは人数制限をかけるなどして欲しかった。
    • 講義・授業
      良い
      教育学部の授業はどれも実践的で楽しかった。体を動かす授業が多いため、眠くなることもなく、楽しく学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属したゼミはとても仲が良く、毎週のように飲み会が行われていた。
      上下、横のつながりがとても強く、かと言って、ゼミ中は真剣に行われた。
    • 就職・進学
      良い
      推薦制度などもあり、とても信頼できると思う。
      私の知り合いは教員になったものが多いが、もちろん市役所や警察になったものも多い。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前駅前からは自転車で10分ほど。
      立地が悪いわけでも、いいわけでもない。
      有名なファストフードは駅前に集中しているので、そこが惜しい。
    • 施設・設備
      良い
      最近新しくなり、とても綺麗。図書館なども改装され、とても綺麗になった。
      教育学部は私が在籍した頃とは違うので、どうなのかわからない。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育学部は男女の数が同じくらいだったので、同じ学部内でのカップルが多かった気がする。
      また、実習を重ねるうちに男女間の友情も育まれ、いい友人関係を築くことができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語についての基本的な内容と、授業論の方法。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国語科
    • 所属研究室・ゼミの概要
      現在に至るまでの授業のあり方を学び、これからの授業について考える
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      子供関係
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子供が好きで、子供に関する仕事がしたかったから。
    • 志望動機
      教員免許が欲しかったから。大学に行きたかったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問を解き、間違ったところをノートに書き写す。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120433
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系科目は1年次のみで、コンピュータ、数学・物理・化学が嫌いな人には厳しい学科だと思います。
      知識だけではなく、プログラミングなど技術面に関しても学習できるので、学部生でも就職率は高いです。
      総合大学なので、専門以外の講義も受けることが出来、自分の興味のある知識を増やすことが出来ます。
      サークル・部活も数が多いので、4年間楽しめると思います。
      ただ、この学科は成績順で3年後期からの研究室を選べるので、成績は取っておいた方が良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門外の講義も受けることが出来るので、心理学など興味のある知識を増やすことが出来ます。
      専門科目は、座学スタイル・実技スタイル(プログラミング・実験)があり、専門外と異なり、ほとんどが必修科目なので選択することは出来ません。
      しかし、ほぼ全体を学習できるので、電子系・情報系どちらが自分に向いているのかを講義を通して考えることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      電子系・情報系の研究室ではやっている事が全く異なります。電子系では、燃料電池・半導体・炭素の研究など化学系が多いですが、情報系では、画像処理・コンピュータによるDNA探索などプログラミング系が多いです。その他にも、回路設計など様々な研究を行っています。
      中には国や企業、他大学との共同研究を行ってる研究もあります。
      研究室では、1人1台程度コンピュータが割り当てられます。
      研究室によりますが、論文発表を積極的に行っている所では、国内外様々な所に論文発表に行きます。
    • 就職・進学
      良い
      学科限定の求人があったり、専門職だけではなく公務員や文系職に就く人もいるので、就職には強い印象です。
      しかし、所謂大手への就職は学部生ではほぼ無理です。学部生で大手に行きたいのであれば、もっと偏差値の高い有名大学に行った方が良いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学内に図書館、学食はありますが、大学周辺には近所にスーパーがあるくらいでほぼ何もないです。
      弘前自体があまり施設の多い土地ではないので、勉強したい学生にはおすすめしますが、遊びたい人はやめた方が良いです。
      駅までは徒歩20分ぐらいですが、駅前も特に何もありません。
      さくら祭りは綺麗ですが・・・
    • 施設・設備
      良い
      少し古い感じの建物もいくつかありますが、図書館・学食は去年工事が終了したばかりで綺麗ですし、その他も比較的新しい建物が多いです。
      私立ほどではないですが、グラウンドや体育館などの設備もあり、サークル・部活をやりたい人には良いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      この学科は、個人行動の人が多いですが、自己中心的な人は少ないので、友人を作ろうと思えば、たくさん出来ると思います。
      どの大学でも同じだと思いますが、学科によって男女比率が全く異なる(電子情報:男50人程度に対して女数人)ので、恋愛はほぼ無理です。
      恋愛をしたい人は、サークルや部活でしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気・電子、情報工学の基礎知識、技術から応用までを学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      後期の試験がセンター試験の結果郵送のみだったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      この大学は第一志望ではないので、特にしていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117765
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文社会科学部社会経営課程の評価
    • 総合評価
      良い
      地方の国立大学らしく、地域とよく結びついています。
      この土地ならではの授業もあり、そういう分野に興味のあるにはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      私の所属している経済コースは先生の数が多く、授業内容も充実しています。
      基礎から応用までしっかり学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分はまだ研究室・ゼミに所属していないのでわかりませんが、先輩のお話によると先生ごとに忙しさが全然違うそうです。
    • 就職・進学
      良い
      地元就職に強いです。北海道出身者も多く、就職の際北海道に戻る人が多いです。
      公務員志望者には講座が開かれており、サポートを受けることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      JR弘前駅から徒歩20分程と、あまり近くはないですが、駅前からバスがよく出ているので不便ということはないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館と学生会館は昨年改修工事が終わったばかりなので、とてもきれいで使いやすいです。食堂はメニューが豊富で毎日選ぶのが楽しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的にまじめな人が多い印象です。サークルの数が多く、そこで他学部の学生とも交流することができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について基礎から応用まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済が学びたいと思い、人文学部の経済経営課程が合っていると思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解き、高校の先生にチェック・指導をしてもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121091
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、絶対に教員になりたいという方にはおすすめの大学です。
      卒業要件が教員免許取得なので。
      私のときは学部1年次に介護実習、3年次に教育実習があったのですが、所定の単位を満たしてないと受けることができないので、勉強を疎かにそて卒業できないということは余程のことがない限りないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門教科の勉強だけでなく、自分の興味のある講義を学部問わず片っ端から受けることができます。
      必ず取得が必要な自由単位となり成績にも大きく反映されるので、興味のある分野はぜひ臆することなく受講してみるといいと思います。
      他学部の友人も増えます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門教科ごとに分かれてのゼミですが、それぞれの教授に個性があって本当に楽しいです。
      分からないこと、知りたいことはなんでも聞くと一緒になって資料を探してくださったり教えてくださいます。
      卒業論文時期には友人と研究室に泊りがけで作成したのもいい思い出です。
    • 就職・進学
      普通
      教員以外の就職であっても、全学部を交えた企業ガイダンスなどが校内外問わず定期的に行われるので積極的に参加すると良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩20分くらいでしょうか。
      学食や大学生協はもちろんありますが、近くにスーパーやラーメン屋、カフェ、定食屋があり食べることには困りません。
    • 施設・設備
      良い
      教育学部は最近、設備が新しくなったのですごく快適だと思います。
      重要事項の掲示板も見やすく分かりやすいところに位置しているので確認忘れもありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属していたので学部学年問わず知り合いが増えました。
      卒業した今でもOB、OGの花見大会や飲み会があったりするのでサークルや部活には入った方が楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門教科教育について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      一般企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教育学部所属ではあったが、もともと教員になろうとは考えてなかったから。
    • 志望動機
      古典文学に興味があり、卒業後は教員免許が取得できるという結果を残すことのできる学部だったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118911
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      将来をあまり具体的にイメージできていなくても、
      学部に入ってからいろいろ学ぶ中でイメージが固まっていくということがあると思います。
      弘前大学人文学部現代社会課程は、幅広く分野を扱っているので学んでいく中で興味のあることを見つけていけるのがいい所だと思っています。
      また、弘前という土地に根付いた研究や実習なども行われているので、地域密着でとてもいい経験ができます。
      ただ、地方国公立大学であるため、施設や設備に関しては、少し不十分に感じることもあるかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      現代社会課程は、2年生からコースが分かれて専門性が増していきます。
      その時までに教養を学び、興味のある分野を考えることができるのでとてもいいと思います。
      また、他課程の授業も受けられるので幅広い知識が身に付きます。視野も広がるのでいい経験になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      懇切丁寧に始動してくださる先生が多いので、研究室・ゼミに関してはそれほど問題ではないかと思います。
      先生方の人数が少ないので、自分の専門分野を決めるときに、少し違うと感じてしまウこともあるかと思いますが、
      結構許容範囲は広いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は比較的高いと思います。
      進就職に関してはとても丁寧に行ってくれますし、
      先輩方とのつながりも強固なので頼りになります。
      就職支援センターを活用すればさらに情報がたくさん得られます。
      各種講座も受講可能なので、適宜受けるといいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前自体がとても住みやすい土地であり、
      大学もとてもコンパクトなので移動がラクです。
      大学の近くにアパートがたくさんあるので、立地に関してはそんなに問題ないと思います。駅から少し距離がありますが、遠すぎるという印象はないです。バスがあるのでとても便利です。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は新しいので、問題なく使えるはずです。
      研究室が少なく、自習スペースが学部共通なので、
      そこは少し不便かもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部の人数が多いですが、入学時点で友達はできます。
      基礎ゼミという1年生の授業で仲良くなるケースが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      憲法を専攻しており、とくに教育権について研究をしていました。
      法学コースに所属しつつ、教員免許も取れます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      憲法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      憲法は今の暮らしにすごく関係しているので
      今問題になっていることを学びたい人にはいい環境かもしれません
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      秋田大学教育学研究科に進学しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教員になるにあたりもっと勉強したいと思い、進学を決めました。
    • 志望動機
      教員志望でしたが教育学部に入れる入試結果でなかったため、
      とりあえず教員免許の取れる場所に行こうということで、志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特に利用していません
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら問題集を周回していました。
      先生をフル活用し、分からないことはとことん聞くのがいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122039
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学の中にある人文学部であるため、幅広い分野を学ぶことができます。さまざまな分野の教員がそろっており、自分がやりたいことが見つかっていない人にとって、それを探すのが大学になるのではないでしょうか。3年生から専攻を決めますが、その専攻によっても勉強内容が違うため興味がある講義をどんどん受けてみるといいかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      1年生には基礎科目をとり、2年生の後期から専門的な科目をとることになると思います。国際的な科目から、経済的な科目まで幅広い分野を学ぶことができるからです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が学びたいゼミや研究室を選ぶことができます。ただ、研究室に入る人数が決まっているところもあるため、要注意です。さまざまな分野の研究をしている教員がそろっているので、自分にあった研究を探すことができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      人文学部を卒業後、就職するところは大学で勉強したこととは関係のない分野になる人が多いように感じます。しかし、地元銀行や大手企業に就職している人も多いです。大学4年間で何か一生懸命やり遂げることが、就職活動にも影響していると思います。進学については、弘前大学の大学院に数名ですがいっています。進学よりも就職する人が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはバスが出ており20分前後で大学に到着します。近くにはコンビニ、スーパーがあります。図書館、学食、生協も敷地内にあります。夜、友だちや先輩、後輩と飲み会をするのに最適なお店が大学周辺に多く、安くておいしいです。
    • 施設・設備
      悪い
      総合教育棟を一部改築し、校舎が新しくなりキレイです。教育学部がある棟、人文学部がある棟もとてもキレイです。今までトイレに石鹸がなかったのですが、学生の要望が多く、石鹸がつきました。敷地内に、学食、コンビニ、図書館もあり、学食は手ごろでおいしいです。図書館も改装し、飲食が出来るスペースがあります。各講義室に、クーラーがついておらず、夏は暑いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      地元、弘前の人はもちろん、北海道から来ている人がほとんどで、気さくな人が多いように感じます。同じ授業をとることも多いと思うので、授業の話からプライベートな話までするようになるのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年生までは基礎科目と呼ばれるものを学び、2年生後期からは、さらに専攻に分かれ、その専攻の分野を詳しく学びます。わたしは、専攻に分かれてからは社会調査士に関わる科目を学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      情報メディア研究室、羽渕ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      若者、メディア、家族、恋愛などを社会学の視点から研究することができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      社会行動コースの社会調査実習という科目が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      さまざまなお題の小論文を書き、それを高校の先生に添削してもらっていました。また、面接練習も何度もしてもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119686
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんな学部の人と知り合えて、知識だけでなく、いろんな考えを聞くことができます。私が入学した電子情報工学科はソフトウェアとハードウェアの両面をしっかりと学ぶことができ、それを生かして専門分野に進めるのでよかったです。
    • 講義・授業
      普通
      授業によって、すごく大変です。学科などによっては、選択授業があまりなく自由度が広くないと思います。ただ、意欲があれば、たくさんの講義を受けてみるといろんな話が聞けて楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科でも研究室によって、やってる内容は全然違います。ハード分野では電子に関することや設計など、ソフトでもゲノム解析など様々です。研究によって作ったものも次の文化祭に展示したりしています。頑張れば、3年生から学会発表もできます。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業の就職実績があり、就職率は97%近くいってたと思います。就職支援センターで就職相談にのってもらえたり、セミナーも開いてくれるのでよかったです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは自転車がないとちょっと遠いです。スーパーなどはすぐに近くにあるので不便はないです。ただ、花見の季節になるとすごくいい風景が楽しめます。
    • 施設・設備
      普通
      理工学部は新しい校舎できれいでした。敷地内にコンビニや学食、図書館などもちゃんとあります。ただ、遅くまでやっていないので若干不便でした。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に理工学部は女性が少ないので、知り合う場所はサークル活動や1年次などでの選択講義がほとんどだと思います。交流できる場所は他にもあるのですが、基本的に自分から行動しないとまず知り合えません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ソフトウェアとハードウェアをバランスよく学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      吉岡・成田・一條研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ハードウェアプロセッサについての研究ができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      市役所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元だったのと、地元に元気がなかったのでなにか力になれたらと思ったからです。
    • 志望動機
      IT技術に興味があり,ソフトウェアとハードウェアを学べるという点が魅力に感じました。オープンキャンパスで行った研究室が楽しそうだったのもあります。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解いていました。授業後に補習があるので残って勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121624
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で自分の好きな勉強をしたいという方にはいいところだと思います。また、地方から色々な学生が集まっているので様々な人と知り合えます。
    • 講義・授業
      良い
      授業の選択範囲が幅広く自由に選択できる科目が多いので、自分が興味を持った講義を受けることが出来て良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味ある分野について研究室の人たちと意見を交わしながら学ぶことが出来ます。人数は基本的に少人数ですが、その分密の濃い時間を過ごせます。
    • 就職・進学
      良い
      主に北海道や東北地方への就職は高い就職実績を誇っています。大学全体で就職支援も行っているのでサポートも手厚いです。
    • アクセス・立地
      普通
      校内施設は中心に集まっているので移動はそれほど不便ではありません。しかし、近くにお店があまりたくさんです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館も最近新しくなって綺麗になりました。体育館は少し古い感じがします。学食があまり安くないので注意です。
    • 友人・恋愛
      普通
      地方からの人も多く良くも悪くも色々な性格の人がいるので、交流する機会も多く様々な知り合いを作ることが出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本を中心としたアジアの文化や歴史について
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      アジアの歴史についてどのようなものか学びたかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      練成会
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本などを利用し過去問を徹底的に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126816
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      文化や思想、社会科学など、文系科目を幅広く学ぶことができます。他の学部よりも忙しくなく、自分のやりたいことをする時間が取れます。
    • 講義・授業
      良い
      文系科目に関して幅広くカバーしており、自分の興味のある授業を見つけることができます。そのぶん、制限がある中で時間割を組むのが大変な時もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ・研究室にはまだ所属していないのでわかりませんが、先輩方のお話によると先生によって忙しさが全然違い、合わないところだと苦労するそうです。
    • 就職・進学
      良い
      地方の大学らしく、地元就職に強いです。北海道出身の人が多く、就職をきっかけに地元に戻る人も少なくないです。
    • アクセス・立地
      良い
      JR弘前駅から徒歩20分ほどと、近くはないですが、駅前からバスがよく出ているので交通面で不便ということはないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学生会館と図書館は昨年改修工事が終わったばかりなので、きれいで使いやすいです。 学食はメニューが豊富で、毎日選ぶのが楽しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部の人からは「人文はちゃらい」とよく言われていますが、基本的にまじめな人が多い印象です。 恋愛に関しては、出会いの機会は少なくないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について基礎から応用まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済・経営に興味があり、詳しく学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いては高校の先生に採点・指導をしていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127834
586371-380件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本町地区
    青森県弘前市在府町5

     弘南鉄道大鰐線「弘高下」駅から徒歩16分

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。