みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(586)

弘前大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(586) 国立内120 / 177校中
学部絞込
586381-390件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が何を学びたいのか、ちょっと考える時間がほしいという人にはいい大学だと思います。というのも、専門科目のほとんどが2年からのため、一口に現代社会課程といえど法律から地域社会、また外国についてなど、幅広く1年時は授業がとれるのです。私自身、2つに興味があったために考える時間が必要でした。その結果、選択した分野で生涯の友人、とも思える人たちと会うことができました。選択する、ということは責任を伴います、自分の判断で何をしたいのか、考えて学園生活を送るにはいい大学です。
    • 講義・授業
      良い
      幅広いジャンルの先生方がいます。高校までと異なり、先生の個性があるのが大学だと思います。研究に熱心すぎる先生、生徒の面倒見がいい先生、…大丈夫か?と思えてもその分野では一流の先生。本当にさまざまです。自分の学びたい分野だけでなく、幅広い科目を選択することでいろんな講義を受けることができます。先生によって授業の進め方も違いますし、いい勉強ができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私が所属したゼミは、幅広いテーマを扱っていました。法律といっても、裁判員裁判から報道について、死刑制度、多種多様です。それを全てカバーしてくれる先生でした。また在籍しているゼミ生も多いため、いろんな発表があって、大変興味深いゼミだったと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職先として、周りに多かったのか公務員でした。大学で公務員講座(大学生協主催)があり、それを受講している人が殆どです。また、民間企業への就職者も多かったですし、地元企業に勤め先が決まった人も多いようです(県内ではいい大学、という印象が強いのです)。
    • アクセス・立地
      良い
      夏は自転車、冬は徒歩で大体のところに行けます。大学生が好きそうなカフェなどの飲食店も徒歩圏内にありますし、よく友達と雑貨屋さんに行ったり、カフェに行きました。大学の規模については小さめですが、だからといってそれがデメリットというよりはメリットで、大学構内の移動も楽です。学食も近いし、生協では旅行の手続きもできるので、大抵のことは大学で済ませられます。駅までは徒歩で20分ほどだったと思いますが、それほど苦になる時間でもありませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      理系の学部棟は新しいイメージです。文系はどうしても冷遇されているような…。図書館については、卒業後に新しく建て替えた?ようですが、本の数は少ないです。欲しい本は取り寄せたりしないと手に入らないことがありました(卒論時に大変困りました…)。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学で、生涯の友人と思える人に会えました。結構さばさばしている人が多くて、考え方が一緒の人と出会えたのが大きかったです。1年の時のアルバイトで友人や顔見知りがたくさんできましたね、そのつながりでアルバイトを紹介してもらえたり、すれ違いざまにちょっと話をしたり、交流が増えました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律についての基礎から学ぶことができます。また、本当の専門、とまでは言いませんが幅広い法律の分野について学ぶことができました(刑法、民法、裁判法、裁判員裁判その他)。個人的には報道被害について、興味があったのですが法社会学という分野でそのことについて触れていたので、その講義が一番楽しかったです。そのほか、裁判員裁判などは実際に裁判所に傍聴に行ったりもしました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      裁判法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      裁判員裁判をはじめ、幅広い分野について研究することができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      地元で公務員をしています。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      法律に携わる仕事がしたいと思い、公務員について調べたところ、魅力に感じたため。また、地元で貢献できるという点。
    • 志望動機
      法律について勉強したいと思っていました。県内での大学進学を希望したところ、その大学が適当だと判断しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦だったので、小論文や面接対策を過去の資料をもとに練習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116463
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学生命科学部食料資源学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年目までは基礎知識を学び知識を広めることができ、3年目からはゼミに配属され各々のテーマに沿った研究を先生のサポートのもと深く学ぶことができます。
    • 講義・授業
      普通
      必修では知識として必要とないものもあるかとは思いますが、それも大学の経験として受けることがいい結果につながります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方のサポートもあり、わからないことには一から教わることができるので、安心して研究に取り組めます。
    • 就職・進学
      悪い
      大学の推薦が少なく、学科で学んだことが生かせる職場に入れる人はわずかではありますが、それも努力と運次第です。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し離れてますが、コンビニやアパートなどが近くにありすぐ通える距離にあります。部活動やサークルの場も附属してるので遠くで活動するのは一部の人たちです。
    • 施設・設備
      悪い
      新しく改築されたこともあり、後者は綺麗で実験設備も揃っています。校舎同士が繋がっているので雨の日などは、中を通って他の学部に行くこともできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミはもちろんですが、サークルや授業の実験を通じて普段話さない人と話し、仲が良くなったりもできました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品成分について動物実験などを通じて、効果などを調べることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品栄養化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      脂肪燃焼作用などを調べ、メタボリックシンドロームなどの予防に繋げます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      食品成分について興味があり、また生物についても詳しく学びたいと思いました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を繰り返しとき、持っているものは分からないことがないというところまでやりました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116310
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      選択によっては複数の資格を取得できるので、勉強のやりがいがある。また勉強だけではなく、サークル活動も活発なので文武両道が可能である。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって授業の質に差があるが、自ら学ぶ姿勢を持ち続けていればどの授業もためになると思う。試験対策は過去問を利用すると良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      保健学科だけでなく医学科の研究室に行くこともできるので、よく調べて見極めてほしい。忙しさも研究室によって異なるので、選択の際は情報を集めることが重要。
    • 就職・進学
      良い
      北海道・東北出身者が多いので、その方面の求人は多い。関東方面の求人も来るが、関西より南は求人がかなり少ないので自分で見つける必要がある。
    • アクセス・立地
      普通
      学校周辺はスーパーや飲み屋、病院が多いので生活には困らないが、スポーツ店やホームセンターは駅の反対側にあるのでアクセスが悪い。
    • 施設・設備
      良い
      現在改修工事中なので、外壁だけでなく内部施設も新しくなっている。授業で使う機器も新しいモノ導入しつつあるので、今後は実習内容に満足できると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      まわりは勉強熱心な人が多かった。次いでアルバイトをしている人が多くいるため文武両道な人が多い印象である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療職種として臨床に着くための基礎から応用までを学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      病理生命科学講座
    • 所属研究室・ゼミの概要
      癌細胞における時計遺伝子の血管侵襲への影響について
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      医療職にあこがれがあり、中でも「縁の下の力持ち」として自分の力を活かしたいと思い検査技師を目指した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策を1月は集中して行い、2次試験対策は学校の国立大学対策問題と赤本を繰り返し解いて対策した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115399
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文社会科学部社会経営課程の評価
    • 総合評価
      良い
      地方の大学なので、より地域と密着して関わっているのが特徴です。自主的に勉強できる環境は十分整っているといえます。大学生活の4年間がどのようなものになるかはその人次第です。
    • 講義・授業
      良い
      人文学部は経済や歴史、文化など幅広い分野を学べるのが魅力です。授業中は私語がほとんど無く、集中できる環境が整っています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室・ゼミに所属していないのでわかりませんが、先輩のお話によるとゼミはどの先生のを選ぶかで忙しさが全然違うそうです。
    • 就職・進学
      良い
      地方の大学らしく、地元就職に強いです。また北海道出身の人が多く、就職する際北海道に戻る人も少なくありません。東京方面の就職は後れをとっているように感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      JR弘前駅は自転車で10分程度(文京キャンパス)と少し遠いですが、駅からバスも出ているので交通は不便ではないと思います。遊べる場所は少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      昨年改修工事が終わったばかりのため、建物はとてもきれいです。学食はメニューが豊富で毎回選ぶのが楽しいです。味は少し濃いですがおいしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業中は静かなことから、真面目な人が多いと思われます。人文学部の各課程は人数が多いせいか、他学部ではよく行われている学科飲みがありません。その点から学科内での交流は他より少ないといえるかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済・経営について基礎から応用まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済を学びたいと思っていたが、文化などほかの分野にも興味があったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:109797
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      選択によっては複数の資格を取得できるので、勉学に励むには良い環境が整っていると思う。また勉強だけでなくサークル活動も活発なので文武両道が可能である。
    • 講義・授業
      良い
      授業の担当教員によって質は大きく変わってくるが、新しい機器も順次導入しているので実習は充実してきていると思う。2年後期~3年前期が座学で最も忙しいので覚悟が必要である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      保健学科の研究室の他に、医学部の研究室も選択できるので選択肢に幅がある。また、研究室によっては実際の患者さんのデータを使って研究することもあり、非常に有意義な経験もできる。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生がいる病院からの求人は学校に寄せられるため、北海道や東北をはじめ、関東方面からも求人が来る。また、就職を選択する人が大半を占める。
    • アクセス・立地
      普通
      学校周辺には病院やスーパー、ドラッグストア、飲み屋街があるため生活には困らない。ただし、スポーツ用品店や電気屋は駅の反対方面に集中しているため移動が不便である。
    • 施設・設備
      良い
      現在改修工事中であるが、徐々に設備が新しくなっておりきれいになっている。学食は別の建物にあるため一度外に出ないといけないのが若干不便である。
    • 友人・恋愛
      良い
      勉強だけでなく、サークルやアルバイトを両立させている人が多い。クラスの人間関係も良い方だと感じている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国家資格取得のための基礎から臨床の場で生かせる技術を学ぶこと。
    • 所属研究室・ゼミ名
      病理生命科学講座
    • 所属研究室・ゼミの概要
      時計遺伝子の癌の悪性度への関与について、癌細胞を培養してその蛋白質やRNAについて調べる研究をしている。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      医療系の仕事に就きたいと考え、その中でも裏舞台で医療を支える「縁の下の力持ち」になりたいと思っていたから臨床検査技師を選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本は十分に取り組み問題の傾向を掴んだ。難しい問題は少ないので、基礎をしっかり固めるように努力した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115272
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理工学部地球環境防災学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的知識を身に付けるにはいい環境が整っていると思います。図書館も資料が豊富だし、教授もいろいろな人がいて様々な分野の話が聞けます。
    • 講義・授業
      良い
      実際の資料や現物を見せてくれるのでとてもわかりやすくて、理解しやすいです。課題やレポートもあまり多すぎず、適度な量なので無理せずりかいすることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれ学生に合った研究テーマを決めてくれるし、設備が整っています。教授ごとにかなり幅広いぶんやをやっていたり、似た分野の人たちは合同でやったりするのでやりやすいと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      あまり情報が入りにくいと思います。会社や企業からは声がかかったりしますが、決め手があまりありません。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からそこまで遠くはないし、バスも通ってるから行きやすいです。でも学科によっては遠いのでもう少し近くにしてほしかったです。
    • 施設・設備
      良い
      それぞれの学科や学問に対してとても充実した実験器具が揃っています。図書館も広いですし、いろいろな用途のある場所がありいいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに入ってる人は他の学科や学年の人に会う機会がありますが、それ以外にあまり会う機会がありません。でも授業中に隣の席に座ったりすると話しかけてくれる人がかなりいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地球環境について、物理や化学的に学ぶことができます。さらに、現在だけでなく過去の地球の環境についても学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      地球環境について学びたかったからです。現在起こっている環境問題に対して、基礎知識を身に付けたかったからです。
    • 利用した入試形式
      その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111468
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    農学生命科学部国際園芸農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      弘前はりんごが有名で全国的に有名なふじという品種が生まれた農場で実習があったりして、実習を通して仲間と仲良くなったりできたと思います。また自由な学校なので、様々なことにチャレンジできると思うが、自己責任になり大変なこともあります。
    • 講義・授業
      良い
      園芸農学科は文系のようなものと理系のようなものと3年生になると別れるため、1・2年のときの授業の選択肢が多く個人によって大きく異なります。また初めのうちはどちらも学ぶことになるので大変かもしれません。大変かもしれないですが興味のあることがある人には楽しいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      地域と連携した研究室が多い。特に地元の特産品である清水森なんばというトウガラシの研究に力を注いでいたり、果肉が赤いりんごの品種開発を行う研究室などがあり、そのような研究が好きな人にはいいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があります。ゼミで就職相談にのってくれたり、実際に紹介していただいた人がいました。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周りはアパートや下宿が多く徒歩や自転車ですぐに通える距離なので通学に便利です。またコンビニが近くにあり便利です。他にもスーパーが近くにあるので日用品を買うのに便利です。
    • 施設・設備
      良い
      農生棟はほかの学部の建物とくらべると古い感じがありますが、中の研究設備は新しいのではないかと思います。建物の周りには実験用の畑などがあったり、建物から岩木山が見えたりと景色もいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      園芸農学科は実習などがあり、基本的学科内の仲はほかの学科と比べると良い方です。飲み会があるとほぼ全員集まります。それくらい絆が深いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業経済から農業機械、畜産、果樹など幅広い分野の中から選択できて学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      畜産学の特に胚発生など家畜の生殖技術について学びたいと思ったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110677
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      様々が学部が存在しているので、たくさんの刺激を受けることができます。また、入学して最初は他学部の人たちと一緒に授業を受ける機会が多くあり、友達を作る機会が多々あります。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の先生方が集まっているので、視野を広げることができます。授業もわかりやすいです。専門の授業になると少人数での授業が多くなるため、先生との距離が近くなり、大人数での授業とは違って疑問をすぐにぶつけることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      あまりよくないと思います。主要な駅である弘前駅からは徒歩で20分ほどかかります。大鰐弘前間を走る弘南電鉄という路線もありますが、一部の人しか使っていません。なので、駅からは遠くアクセスは悪いと思います。場所も二つのキャンパスに分かれているため、わかりづらいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      施設は最近新しくなりました。図書館も新しくなり、全体的にきれいです。最新設備を備えていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部と一緒に受ける授業もあるため、友人はたくさん作れます。ただ、途中で学校に来なくなり、いつのまにか退学してしまっている人も何人かいました。
    • 部活・サークル
      良い
      部活動もサークルも活発だったと思います。私は所属していませんでしたが、様々なサークルがあり、選ぶのが大変そうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育の歴史から、今の教育法、授業の方法などを学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国語科教育法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      中・高をメインとした国語科の教育法を学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      スタジオアリス
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      アルバイトをしていたので、そのまま就職した。
    • 志望動機
      教員志望ではなかったが、教員免許がほしかったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験と、国語と数学の筆記試験が二次であったので、二次試験にも力をれて取り組んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85207
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      人文学部の現代社会課程はそれなりに良いところですね。個人的な趣味を追及してくる人は少ないです。どちらかといえば公務員とか、実用的なものを追及する人に多いかと思います。趣味で行くのは人間文化の方が多いですね。
    • 講義・授業
      良い
      講義はそれなりに充実している一方、法学の先生は今足りておらず夏休み春休みの集中講義という形で募っていますね。先生方はどなたも優秀です。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は物凄く悪いです。バスや電車などがありますが雪でしょっちゅうとまります。ちょっとつらいひとには辛いかと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は人文と理工とかで違って来るでしょうね。図書館はあまり充実していないと思います。国立ですとこのようなものかなと思います。冬に寒かったりします。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人恋愛はひとによりけりですね。個人的にあまり人付き合いが良くないので、それでもやっていける環境だというのには感銘を受けました。活発に活動しようと思えば学生委員会などありますよ。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルは細々としてお勧めですが、名前と内容が一致しないところも多くあるので雰囲気を見て決めましょうね。充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学経営などどちらかといえば公務員向けの内容が多いです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      刑法ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の刑法について学びます。コースでいちばん厳しいゼミだと言われています。議論をしたり卒論へ向けて準備したりします。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      住んでいたところに近く、学力も丁度よかった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの点数を見て二次試験は国語と英語のみの対策でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82299
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      設備・制度が充実している大学だと思います。気付かないだけで、この大学は様々な支援をしており、私はたくさんそれで助けられました。東日本大震災で被災したため、四年間の学費が免除になり、大学内で働いたり、いろいろ経験できました。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学ゆえに多種多様な分野の授業があり、選択の幅が広いです。多言語では朝鮮語とスペイン語ができるのは珍しいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      街中にあり、徒歩・自転車で十分でした。唯一、医学部のキャンパスが遠いのが難点です。医学部の人は冬場の積雪で徒歩移動で大変です。
    • 施設・設備
      良い
      私が入学してから様々な施設が新しくなり、とても使いやすくなりました。ご飯を食べるところがたくさんあっていい。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部の人との交流が楽しめました。狭いキャンパスなので、ばったり会ったりして交流を深めましたよ。学内カップルもたくさんいました。
    • 部活・サークル
      良い
      ユニークな部活があり、選択肢がたくさんあります。一つの部活・サークルに結構人数がいます。スポーツ系も活発的に活動していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文系全般の分野があり、深く広く学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      現代アジアゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      インドを中心に南アジアについて研究できます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      学びたい分野があり、ほかのことも学べるから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      自分の志望動機、学びたいこと、その結果生かしたいことをはっきり練りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83689
586381-390件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本町地区
    青森県弘前市在府町5

     弘南鉄道大鰐線「弘高下」駅から徒歩16分

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。