みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(586)

弘前大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(586) 国立内120 / 177校中
学部絞込
586181-190件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      絶対に教員になりたいのであれば、おすすめです。しかし、迷っているのであれば他の学部にして教員免許を取るべきです。
    • 講義・授業
      普通
      教員になる前提で展開します。一年次実習はきついスケジュール、二年次実習は一日中立ちっぱなしで授業観察、三年次は火曜午後と夏に集中実習があります。
    • 就職・進学
      普通
      教育学部としてのサポートは教員採用試験のみです。一般企業に就職を希望するときは学部での対応ではなく、キャリアセンターでまとめてというかたちです。
    • アクセス・立地
      普通
      弘前駅から歩いて20分程度。自転車だと10分もかかりません。1番ちかい駅は弘南鉄道の弘高下駅ですがあまり使っている人はいないように感じます。
    • 施設・設備
      普通
      かなり寒いです。そして夏は暑い。適切な暖房の温度がないです。最近講義室にエアコン設置のこうじしているようてす。
    • 友人・恋愛
      普通
      教育学部はたくさん人がいるので、出会おうと思えば人脈は広がると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルがたくさんあり、部活もあります。イベントは少ないかなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるためにさまざまな授業があります。専攻に応じて教科ごとのコースになります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      教科の授業が好きだったので、その教科の授業の展開の仕方を知りたくて入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:604820
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学生命科学部食料資源学科の評価
    • 総合評価
      普通
      地方の大学なので、農学部の果たす役割はとても大きいものだと思います。さらに、地産地消ということも地方にとって大事なので、素晴らしいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義で分からないところがあり、質問をすると質問に答えてくれ、とても助かっています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      地方の大学ということもあり、有名な大学に比べ、劣っている感じが多少します
    • 就職・進学
      良い
      担任の先生や学科の先生が積極的にサポートしてくれます。とても助かっています。
    • アクセス・立地
      良い
      冬は雪が沢山降るので、北国出身出ない方は、それなりに苦労すると思います。
    • 施設・設備
      普通
      少しボロいなという建物がありますが、問題ないと思います。そのほかは気になりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人はもちろん、学部の違うサークルの人とも仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多い方だと思います。高校には無い自由なイベントがあり楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食料を生産するにあたっての流通などの仕組み作りや効率のいい方法を学びます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      農学部にすることは決まっていたので、そのなかから、自分にとって学びたいものを選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:598742
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      他の大学でもそうなのかもしれませんが、結局のところ自主的にどれくらい動けるか、で学びの質は随分変わると思います。実習が多いことを売りにしているようで、確かに1年次から小学校の授業風景を見に行ったりすることができます。しかし各年次の実習に連続性は特になく、その間に挟まれて、少なからずわたしは困りました。しかし、周りの人がすごくいい人ばかりで恵まれたのでなんとかやってこれたと思います。学校や学部によってもちろん特色はあるかと思いますが、結局はどういうところに腰を下すかによるのかな、と感じたりします。
    • 講義・授業
      普通
      教える人によります。
      すごくためになる授業ももちろんありますが、評価の基準がばらばらで不満を持たざるを得ない授業もありました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      各教科のゼミで先生の転出転入が激しく(そういう時期だった?)、なかなか自分やりたいの研究ができない学生もいるようです。
    • 就職・進学
      普通
      先生になる人のための教職支援室というものがあります。民間や市役所等の教師以外の公務員としての就職を希望するなら、学部からの支援は特にないので自分で動く必要があると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      住む場所によります。学生寮は遠いようです。付近には学生の住むアパートがたくさんあるので、スーパーやコンビニなどとの距離をみながら選択すれば良いと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      他の学部でもあるみたいですが、必修なのに机が足りないという事態が発生したりしています。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によります。学科内でカップルになる人もいれば、学部内でカップルができていたりもします。
    • 学生生活
      普通
      サークルは探せばたくさんあると思います。私は学祭に参加しないので、学祭のことは正直知りません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校の先生になるための勉強をします。
      ゼミのスタートは2年次からです。1年次の後期にどのサブコース、ゼミに行きたいのか希望を取られます。
      本格的な実習は3年次からはじまり、3年次は附属小学校に実習に行きます。そして4年次では希望者だけ公立の学校に実習に行くようです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      センター試験がうまくいかなかったからです。小学校の先生の免許は教育学部でしか取れないときいたので、どうせ教育の勉強するなら、と思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:579457
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部養護教諭養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教育学部で、教師としての道を選ぶひと、なかでも養護教諭について勉強する学部です。養護教諭として必要な知識を医学的側面、教育学的側面から学ぶことができます。少人数制のため、学生同士、学生と教諭、ひとりひとり深い関わりを持てます。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学であるため、教育学部に所属する教授の授業だけではなく、医学部から先生をお呼びして講義していただいたり、大学附属病院の医師をしていらっしゃる先生の講義も授業に組み込まれています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学校保健、学校看護、養護学、児童心理、解剖学、環境衛生、小児科学等さまざまな領域のエキスパートでえる教授がそろっています。研究テーマに沿って所属ゼミを決定しますが、どのゼミも個性豊かな教授の方々とよりよい関係を築くことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは徒歩25分程度の距離がありますが、近くにアパートを借りることができます。自転車、徒歩での通学が主となっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、同好会、部活に加え、寮やアパートでの出会いもあるようです。また、同じ学科に属する友人とは4年間を短いと感じてしまうような素敵な関わりが持てています。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:389314
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学と比べるとわかりませんが、私は十分いい大学だと思ってます。ぜひ悩んでいる方がいたらオープンキャンパスなどにも来てみてくださいね
    • 講義・授業
      良い
      様々な科目があり、教育に関する専門的な知識を1年生のうちから身につけることが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      コースによってはゼミでの活動がほとんどないコースもある。心理と幼児教育は割と忙しいそうです。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部棟の中には、教職支援室などもあり、教職についての悩みを相談することも出来る。
    • アクセス・立地
      良い
      どこに住むかにもよるが、城下町ということもあり坂が多いです。冬は雪も多いのでお気をつけて。
    • 施設・設備
      良い
      他の学部をちゃんと知らないのでなんとも言えないですがおそらく教育学部が1番設備はしっかりしているのかなと。
    • 友人・恋愛
      良い
      カップル多いです。ほんとになんでってくらい多いです。友達ももちろん沢山出来ます。飲みも多いです
    • 学生生活
      良い
      文化祭は楽しいですよ。他にも部活やサークルに入っていると毎日が楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育に関する専門的な知識を身につけます。1年生のうちから実際に現場に出向いたりもします。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      ずっと青森県に住んでいて、私は青森県から出るつもりはなかったので、県内の総合大学を探してここに来ました。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537382
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保健学科は医療従事者になりたい学生が多いです。施設も整っていますし、各分野の専門の先生がたくさんいらっしゃるので、充実した大学生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学なので様々な学部の先生の授業を受けられます。その分野の専門知識などを学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      弘前大学の保健学科は就職率が100%に近く、就職のサポートも充実していると聞きました。
    • アクセス・立地
      普通
      大学は駅から遠く、バスもそこまで多くないため、アクセスは良くないと思います。ですが大学周辺にはアパートや寮などが充実しており、大学の生協もアパートなどを提供してくれます。ただ大学の近くにあるお店が少ないので買い物をしたい時は苦労します。
    • 施設・設備
      良い
      医学部のキャンパスは病院と繋がっていることもあり、綺麗です。設備もかなり整っている方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内での友人はもちろん、他学部の学生との交流のある授業もあり、サークルや部活を充実しているので、友人はたくさんできます。自分は付き合っている人はいませんが、カップルは結構いると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活はかなり充実していると思います。学校祭はあまり規模が大きくないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保健学科は、看護専攻、検査専攻、放射線専攻、理学療法専攻、作業療法専攻の5専攻あり、医療従事者として必要なことや、それぞれの専門知識や技術を学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      両親が医療従事者ということもあって、昔から医療に携わりたいと思っており、授業や設備が充実しているこの大学に入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787738
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたい分野を勉強することはできます。しかし、成績次第で志望したコースに所属できない場合もあります。図書館も充実してます。
    • 講義・授業
      普通
      まだ教養教育科目が多く、周りからもよく聞くが、内容に関してはあまりおもしろくない。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関する授業があり、企業の方が来てお話を聞いたりする機会がある。
    • アクセス・立地
      普通
      学生の町と言われているだけあって、安く借りられるアパートが多いようです。弘前駅にも近いです。
    • 施設・設備
      普通
      駐車場が無いので車で通うことはできません。エレベーターがありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ればたくさん友人を作ることはできますが、授業だけだと難しいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるので、選択肢は多いです。文化祭は、今回はあまり盛り上がらなかったイメージですが、来年からに期待したいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養教育が多く、専門は入門系が多いです。2年次からは専門科目が増え自分が勉強したいものが学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      国立で、歴史学に興味があるので、より知識を深めたいと思い、そのような大学を探していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787223
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    理工学部自然エネルギー学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授は優しく、生徒を気にかけてくれます。自分のやり方次第では、エネルギーについて専門的に学べるんじゃないかな~~~と思います。
    • 講義・授業
      良い
      学ぶ分野は多岐に渡ります。物理から化学、生物も必要になりますが、主に大切なのは物理化学になるでしょう。幅広く学ぶため、先生方は基礎から発展まで丁寧に教えてくれると思います。
    • 就職・進学
      良い
      まだ卒業生がいないのでなんともいえませんが、大学院に進むと研究職、学部卒でも電力会社やエネルギー関係の職業に就くことができると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前駅から少々歩きますが、遠くはありません。実家生はあまり多くなく、半分以上は一人暮らしです。その為友人と遊びやすかったり、様々なメリットがあります。また、周辺環境は良く、それなりに楽しく生きていけると思います。
    • 施設・設備
      普通
      学部によります、理工棟は暗いです。教育は明るい。
    • 学生生活
      良い
      沢山のサークルや部活があり、色々入ってみるのもありだと思います。気の合う友達はきっとできるはず~~~
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481749
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文社会科学部社会経営課程の評価
    • 総合評価
      良い
      私は関わった先生に恵まれていたので、とてもいい大学生活を送ることができました。講義を通して先生の良し悪しを見抜くのは難しいかと思いますが、信じられる先生を見つけることが重要であると感じます。
    • 講義・授業
      良い
      教授によって当たり外れは激しいです。ただ、面白い講義は面白いですし、単位の取りやすい科目もたくさんあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによりけりだと思います。私は良いゼミに行ったので、学びの面でも、友人との関わり合いでも充実した日々を送れました。実習も主にゼミ単位で行うことになるので、悪いゼミに行くと悲惨です。
    • 就職・進学
      普通
      自ら進んでキャリアセンターを利用すれば、かなりいいサポートを受けることができます。やる気のある学生には、しっかりと結果がついてくるようなサポート体制であると感じました。
    • アクセス・立地
      普通
      悪くはありませんが、コンビニが少し遠いです。学内のコンビニで済ませるしかないって感じです。
    • 施設・設備
      普通
      あまり利活用したことはないですが、不十分ということはないと思います。ただ、かなり充実しているとは言い難いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によりけりだと思います。サークルによっては男女間のもつれがあったりもするようです。私の所属するサークルは、友情のみでした。
    • 学生生活
      普通
      ふつうです。楽しみたい人は楽しめるし、楽しむタイプではない人は落ち着いて活動できるサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営、法、経済、会計など幅広く履修できます。他の学科やコースの講義も自由に受けられるので、学びの幅を広げるには良いかと。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経営学を学びたいと思っていたのと、地元の大学に進学したいと思っていたためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:734241
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      まんべなく、様々な知識を身につけることができる。また、まわりの環境等も非常に穏やかであり、過ごしやすいところである。
    • 講義・授業
      悪い
      先生の年齢層や人数が学科によってバラツキがある。先生によっては、内容が非常に難しい場合がある。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援室があるため、サポートは十分である。
    • アクセス・立地
      良い
      非常に穏やかな環境であり、少し歩くとカフェやデパートもある。大学の近くにひとり暮らしをしたとしても、車がなくても徒歩または自転車で十分に暮らしていける環境であると思う。
    • 施設・設備
      普通
      図書館はとてもきれいだが、論文を書くためには足りないかもしれない。図書館には自主学習スペースが多くあるため、空きコマ等の時間を有効活用することができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      積極的にサークル等に参加しなければ、あまり人脈が増えないように感じる。入学者同士が交流できる機会を設ければ、友人関係は広がると思われる。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は非常に多いと思われる。大きなイベントは文化祭くらいだが、ゼミによっては合宿なども行われている。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481593
586181-190件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本町地区
    青森県弘前市在府町5

     弘南鉄道大鰐線「弘高下」駅から徒歩16分

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。