みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  教員養成課程   >>  口コミ

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(580)

教育学部 教員養成課程 口コミ

★★★★☆ 3.87
(386) 国立大学 921 / 1323学科中
386341-350件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      中学や小学校の免許を取りたい人や、なるべく多くの免許を取りたい人にはオススメ。 中学校や小学校への実習に行くだけではなく、養護学校などにも行けるので様々な体験をできる
    • 講義・授業
      良い
      授業内容や先生の質によるというのが本音。授業内容を工夫してわかりやすく教えてくれる先生もいれば、毎年変わらない内容で、わかりにくい先生もいる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      これも正直ゼミの先生次第なところがある。全く何もやらないゼミもあれば、色んな経験ができるゼミもある。
    • 就職・進学
      普通
      先生になるならサポートは最低限はしてくれる。ただ先生にならない公務員や民間への就活に対してのサポートはまだまだ改善の余地あり
    • アクセス・立地
      普通
      バスや車がないとJR駅から遠いため、周辺に飲み屋やスーパーがあるので近くに住んでいれば問題ない
    • 施設・設備
      普通
      特に秀でている設備もなければ、これがあったらいいという要望もない。数年前に全面リニューアルしたため大変綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数がそこまで多い訳では無いので、ほかの専攻でも友達を作りやすい。バイトや部活、サークルなどでたくさんと人と関わる機会はたくさんあるため。
    • 学生生活
      良い
      サークルなどの数が多い訳では無いが、地方の大学なので閉鎖的であり、よく言うとコミュニティが大学構内で完結するため、知り合いが多くなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は基礎的なものが多く、ボランティアに行ったり、自分の専攻以外の分野(発達障害や英語など)も学ぶ。 2年目に専攻の授業が本格的になりついていけなくなる人もいる。 3年目は実習があるなど大変ではあるが授業の数は減るので余裕が出てくる。 4年目はほぼ授業なく、卒論がメイン。ゼミによって卒論の内容が違う。
    • 就職先・進学先
      某出版社の広告営業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493890
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      専攻ごとで幅広い学習をすることができます。また、学科にとらわれず他教科の免許も取得を目指すことができます。
    • 講義・授業
      普通
      教職に関わる講義はどの課程でも一緒ではないかと思います。内容は興味がない人にとっては馴染みにくいかもしれません。
      教科に関わる講義はその先生の専門性によって異なります。身近に感じるものもあれば、マニアックなものもあれば…という感じなのでどんな教授か調べておくのもいいかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは充実しているかと思いますが、所属できる人数が限られるところもあります。なので希望のゼミに入れないということもあることもあります。
    • 就職・進学
      悪い
      教員採用については、教員採用試験の願書の送付してくれたり、期限付教員希望書類を教育委員会に提出してくれします。ですがべつにこれは正直自分でも出来るのでサポートという感じがしません。
      公務員や民間に関しては、相談室みたいなものはあります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教職員、公務員、民間(銀行など)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332318
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      専攻が教科ごとに分かれていて、より専門的な知識を習得したいと考えている学生にとって、この上なく良い環境であると思う。
    • 講義・授業
      良い
      その分野に特化したスペシャリストが、日夜あつい講義を展開している。また、自分の専攻以外の講義も時間があれば受講することができるため、興味の幅も広がっていくと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      非常に充実している。研究室には必要な教材がほとんど揃っている。またゼミごとに専門的な学問の他、季節ごとにイベントを設けたりなど学校生活としても有意義に過ごすことができる。
    • 就職・進学
      良い
      非常に高い。免許取得のためのカリキュラム構成、キャリアセンターによる就職活動のサポートなど公務員でも民間を考えていても学生にとって安心できる環境であると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      非常に良い。自然に恵まれ、はっきりとした四季を感じられる。また、学校周辺に多くのアパートや学生宿があり、スーパーや薬局などもあり生活に困らない。
    • 学生生活
      良い
      多数の部活動やサークルが存在し、どの活動も充実していると思う。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:328626
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      偏差値は高くありません。ネームバリューも全国的に見れば高くありません。でも北海道の中だけならば、全国に比べてそこそこの知名度があります。普段はふざけていても、子どものことになると一生懸命に活動する学生が多い印象です。
    • 講義・授業
      普通
      様々な先生がいます。毎年異動があるので一定とは言えません。嫌味な先生もいれば親身な先生もいます。どちらかといえば、規模が小さい分、親身になって話を聞いてくれる先生が多いかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしの指導教官は、と言う話になりますが、とてもユニークなゼミを行なっていました。カフェでゼミを行うなど。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が卒業して3年までの間に教採合格しています。筆記テストは本人の努力によるところが大きいと思います。しかし、実践経験は全国的にみても充実したカリキュラムかと思います。中には教員以外の職につく学生もいます。周囲が教採に取り組む中、ちがうことをするのは寂しい面もありますが、気にせずに自分のしたいことを貫くのがよいかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は分校によりますが、田舎の方に建ててある分校が多いようです。自然が苦にならない人はよいかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      国立なので経費は抑えめ、といった印象です。私立大学ほどの華やかさはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      人と関わる機会は多いです。ひと学年の人数も少ないので、いろんな人が顔見知りになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育の中でも、心理や授業の研究、遊びの研究、野外活動の研究など様々です。
    • 就職先・進学先
      他大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:251692
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      いい大学だと思います。教授の中には著名な方もいらっしゃって、興味深い授業をしてくださいます。また附属校や地域との連携もあり、質の高いことを学べます。
    • 講義・授業
      普通
      本大学の教授だけでなく、外部から集められた講師による授業も設けられています。実際の教育現場に触れる授業もあり、教員を目指す人にはいい刺激になると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      8個のゼミの中から関心のあるゼミを選ぶことができます。ゼミによって積極的に活動しているところ、そうでないところがあります。2年生進級時にゼミを選ぶことができるので、1年間ゆっくり考えてみるといいです。
    • 就職・進学
      普通
      教員採用試験へのサポートはもちろんのこと、民間就職希望者に対しても手厚くサポートを行っています。また就活を終えた4年生からアドバイスをもらえる講話もあるので、参加することをお勧めします。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からは近く、公共交通機関も充実しています。コンビニや飲食店も学校のまわりに多くあり、学生たちはそこで昼食や夕食をとっています。またアパートや寮もあるため、地方の学生も不自由なく生活できると思います。ただし女子寮に関しては、少々離れたところに建てられているため徒歩で通うことは難しいです。
    • 施設・設備
      普通
      設備については普通か、あまり新しくはないと思います。生徒数も少なめのため、敷地は大きくないです。ただし必要最低限のものは十分に揃っているため、あまり不自由はないかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると、趣味を共有できる友人がたくさんできます。またバイト等を通じて交流の輪が広がっていくことも多いです。いくつかの専攻が集まっての合同授業も多いので、そういったところで友人ができることもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では数学、英語など他教科に渡り学びます。2年生からはゼミ選択が始まるため、自分の興味のある分野を掘り下げていきます。3年生では実習があり、将来を本気で考えるきっかけになると思います。4年生では卒業論文を書きます。
    • 就職先・進学先
      高校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:247808
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学を卒業した後、教員になりたい人にはいい環境だと思います。講義やゼミナール、教員採用試験のサポートなど、教員養成学科と言うだけあって充実していたように感じます。他にも、短期留学をしている学生もいました。私の所属していたゼミナールでは、教授が面談をしてくださり、進路や日常生活についての相談にもよく乗ってくれていました。講義の中には、他の教科専攻の学生と同じ講堂で受けるものもある為、交流も広かったです。また、部活動やサークル、体育祭、文化祭など、色々と活発で楽しい4年間を過ごす事ができました。
    • 講義・授業
      良い
      必修の一般教養、教員養成科目の他にも、各自で選択して受けることができる講義も多かったように感じます。アイヌ文化を学ぶもの、恋愛と結婚の関連性について学ぶもの、自分の教養となるものもありましたし、教員になるにあたって持っておくとよい学校司書や学芸員の免許取得の為の講義もありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属していた専攻の話にはなってしまいますが、分野ごとに5つのゼミナールに分かれていて、それぞれ自分が学びたいところに入り、研究をしていました。教授と学生、学生同士、先輩と後輩の仲も良く、ゼミによっては新入生歓迎会、クリスマス会、調理実習をするなど、研究以外のゼミ活動もバラエティに富んでいて、楽しかったです。専攻によるようですが、私の所属いたゼミでは、卒業論文についても、教授が親身になって指導してくれました。
    • 就職・進学
      普通
      教員採用試験には強いと思います。全体でのセミナーや、ゼミナールでの集団討論練習、教授による添削、大学にはキャリアセンターもありました。様々なサポート体制が整っていると感じました。公務員試験、一般企業への就職には少し弱い面があるかもしれません。私自身は道外の一般企業に就職したのですが、周囲に同じ状況の学生はほとんどいませんでした。一般企業に就職する学生の為にキャリアセンターも動いてはくれますが、「道外の」となると求人情報等も少なく、なかなか厳しかったです。リクナビ等のセミナーもある為、登録し、自分でインターネットを使っての就職活動が主でした。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し遠いです。駅から来る際にはバスを利用していました。とはいえ、キャンパスの近くにはスーパーやコンビニ、ドラッグストア、レンタルショップ、飲食店、自転車で15分くらいのところに大きなショッピングセンターもあり、生活するのにそれほど苦労はしません。駅前までも、慣れれば自転車で30分かからずに行けると思います。ほとんどの学生が自転車を所持しており、車を所持している学生も少なくありません。だいたい友人に車持ちがいるため、乗せてもらって一緒に遊びに行ったりしていました。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは比較的綺麗だと思います。それほど古くありませんし、古かった部分も改装したと聞きました。冷房は、ある教室と無い教室があります。夏は北海道といえど暑いです。冬は教室は暖かいですが、廊下は寒かった記憶があります。また、キャンパスはそれほど広大ではない為、移動教室の際もそれほど苦労しないと思います。外にはグラウンド、陸上トラック、購買と学食などがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生生活はそれなりに充実したものでした。講義に部活動にアルバイトに遊びに忙しい日々を送り、あっという間の4年間でした。ただ、他大学との交流は、キャンパスの距離も遠い為、あまり無いと思います。部活動によっては交流があると思います。大学内では、一学年300人ほどなので、大体が顔見知りになると思います。他専攻の飲み会、道外出身者の飲み会なども開かれていましたので、参加すればするほど知り合いは増えていきます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養など(憲法、英語、体育等)が多く、二年次から専門科目が増え、三年次の夏季休暇に5週間の教育実習、高学年になるにつれて、模擬授業などの演習等が増えていきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      家庭看護学ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      一般家庭における怪我の手当ての方法、生活習慣病、福祉についてなど、様々な事を学び、研究していました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      上京したかった為、道外の一般企業へ就職しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      上京することが最優先の理由でした。また、私は教員になる道のみを考えていた理由ではなかったので、広く視野を持ち、一般企業への就職を決めました。
    • 志望動機
      昔から家庭科が好きで、教員養成学科の中でも、必修で家庭科と技術の二種類の免許が取得できる点に魅力を感じ、志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験に対しては高校での授業と講習、二次試験の小論文と面接は先生による添削を中心とした対策を行っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182037
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員養成課程なので他の大学で教職をとるよりも効率よく教員免許を取得できるのが良い点だが、高校生が思い描くキャンパスライフとは程遠いものがあり、大学4年間を楽しみたい人にはオススメしない。
    • 講義・授業
      悪い
      教員になってから役立つ講義は少ない。就職を選んだらほぼ無意味な講義。教員採用試験にも特別役立つものではない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      国立大なのでレベルの高い教授が多いと思う。あとは本人のやる気次第。学科によっては卒論などの難易度が大きく違いコピペ1枚で卒業できる学科もあれば必死に書いても卒業できない学科もある。
    • 就職・進学
      悪い
      就職には向かない。就活でも「教師になったらいい」と言われることがほとんど。就職に対するサポートもやはり弱い。
    • アクセス・立地
      悪い
      冬はJRは雪でとまることが多く、バスも夏場の倍の時間がかかりとても通いにくい。ただ車通学が出来るので免許をとって車を買って通学している学生が多かった。
    • 施設・設備
      悪い
      古い学校。図書館も小さく、学食もあまり居心地のよい空間ではない。全体的に錆びれた感じ。教室も半分以上が高校のような狭い教室。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学にしては人数が少ないのでなんとなく知り合いが多くなる。学科ごとの授業が多く校外学習などもあるので高校の延長のような感じ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員養成課程なので教員になるための勉強。教育実習は出身校以外も含めランダムに配属先が決まるので運任せ。私大のように出身校しか受け入れてくれないほうが気持ち的には楽な気がする。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国語学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      国語学を専門に学ぶ学科。とりあげるテーマは広い気がする。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      出版印刷
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職氷河期だったので、市内で働けてある程度の給与がもらえる会社をひたすら受けて受かったところだから。
    • 志望動機
      小学校の教員免許が取得でき、1番人数が多い学科だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験は小論文なので何もしなくても小論文の書き方を理解していれば問題ない。センター試験の勉強のみやっておけば大丈夫。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180555
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      北海道で教員をめざすならば最適の大学です。先輩方のネットワークや、教員研修など、すべてにおいて充実したカリキュラムが組まれています。
    • 講義・授業
      良い
      各科目の演習はもちろん、模擬授業を通して実践的な教職演習をする授業が多くあります。教育大ならではの講義が盛りだくさんです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      アットホームなゼミが多く、教員と学生の仲が良いゼミばかりです。もちろん、研究についても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      教員の就職人数は全国でもトップクラスです。特に、小学校の就職人数は全国第一位です。公務員、、民間企業に関してもしっかりサポートされています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅であるあいの里教育大駅から徒歩20分ほどの位置ではありますが、自動車での通学が認められているのは大きな魅力です。
    • 施設・設備
      普通
      敷地内にはピアノ教室、技術教室など教員養成にかかすことのできない施設は全てあります。学食も美味しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      教師になりたいと言う強い信念を持つ人ばかりでした。サークルも多くあり、学科の友達だけでなく、他学科の友人も多くできました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるための知識や技能を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      哲学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      哲学と、それを授業でどのように活かすことができるか学べます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      教育産業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教育業界であればどのような職種でもよかったから
    • 志望動機
      北海道で教師になりたかったため、志望しました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの配点が高いので、まずはセンター対策を中心にしました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119651
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指すにはとても良い大学だと思います。実際に現場に立ち働いている今、大学時代の講義がいかに価値のあるものだったかを実感しています。
    • 講義・授業
      良い
      現場での実践力を高めるような講義が多くあり、知識だけどなく、実践力が身に付く講義が多かったので良かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各ゼミによって異なりますが、十分な研究費が与えられており、旅行をして外国についての理解を深められ充実していたと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動、試験対策にとても力を入れて下さる先生方がたくさんいる大学でした。私自身、教員採用試験の対策をとてもていねいにしていただきました。そのおかげで試験に合格できたと思っています。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地条件はあまりよろしくないと思いますが、大学そのものの設備は充実しているので、大学の中では不便は感じませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      設備は良かったと思います。大学生協や、学生食堂、学生図書館や研究室など、学生が安心して学生生活を送れる環境が整っていたと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動や部活動が活発なので、いろんな人と交流する場面が多くありました。ゼミの活動などでも交流の幅が広がって出会いも多くあり楽しい学生生活でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      異文化理解についての研究を行いました。特にその中の「宗教」という観点に着目して研究を進めました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      外国語研究室異文化理解ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      異文化理解や文学研究などの研究ができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来教師になり、子どもたちのために全力を尽くしたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:109909
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的には教員養成課程なので学校教員になるための学校だが最近では一般企業の合同説明会もあり幅広い選択肢がある
    • 講義・授業
      普通
      授業の種類は多いが、実際のところ自分自身で自由に選択できるものは少ないある程度テンプレがありそこから選んでいくような感じ授業自体は指折り程度しかためになるものはない
    • アクセス・立地
      悪い
      最悪とくに冬の期間は学園都市線がよく止まってしまうのでアクセスが悪い札幌というよりは当別にあると思っておいた方がいい
    • 施設・設備
      悪い
      あまり新しいものはない校舎内の空調設備も扇風機などを使用しているレベルであって充実しているとは言い難い
    • 友人・恋愛
      良い
      とても魅力的な人が多い同じ専攻内だけではなくサークルも合わせてとても交友が広がっていくので楽しいことは間違いない
    • 部活・サークル
      良い
      サークル数はとても多いが、活発的なサークルと消極的なサークルの差は大きい入る前にしっかりと見極める必要あり
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員についての基礎的な知識、心構えなどを学べる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      学校教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教育実習に行って学校教員にとても魅力を感じたから
    • 志望動機
      国公立大学だったのでここしか選べなかった
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的な受験勉強と小論文指導をしただけ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81481
386341-350件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-778-0206
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

北海道教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  教員養成課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (133件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (270件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。