みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 教員養成課程 >> 口コミ
国立北海道/あいの里教育大駅
教育学部 教員養成課程 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
卒業生 / 2006年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になる人には良い学校だと思います。学ぶことも大変参考になると思います。しかし、教員を全く目指していない人には他の就職先が少ないので、あまりおすすめできません。
-
講義・授業良いとても参考になるものとあまりよくわからない内容のものがありますが、実習が多いため、現場のことを知ることができたり、経験を積むことができると思います。
-
アクセス・立地良い旭川駅からバスで15分程度で、周りには特に目立つ建物などはありませんが、食事が出来る場所や学生が借りるようなアパート・下宿などは周りに多いです。
-
施設・設備良い私が入学したときは古くて汚い校舎でしたが、今はすごく綺麗で使いやすくなっています。友人たちと集まって勉強や話し合いができるようなスペースや学生生協など便利なところがたくさんあると思います。
-
友人・恋愛良い私が通っていた時には、地方から通ってきている人も多く、特に東北地方の人が多かったのですが、ほかの地域からも集まってきているので、さまざまな人と関わりを持つことができました。
-
部活・サークル普通他の大学とさほど変わりがないように思えます。教職員ならではのボランティアサークルなどサークルは多いのかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教職員になるための知識を身につけたり、実践を通して教育現場について知ることができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先小学校教員
-
就職先・進学先を選んだ理由子どもと関わる仕事につきたかったため。実習には小学校、中学校に行きましたが、小学校の方が魅力を感じました。
-
志望動機教員を目指していたため、そのための知識や経験をし、教員免許を取得したかったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の勉強、2次試験の練習、勉強ともに精一杯行いました。
投稿者ID:87112 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い先生になりたい!という気持ちがあるなら、とてもいい大学だと思います。様々な実習を経験した上で教師という道を選ばない人も中にはいます。公務員や民間へ就職することもできます。学び方次第で、とても素敵な経験ができます!教採に関しても、ガイダンスや東アカの講義を受けることができますし、先生方も面接や模擬授業などを見てくださいますよ。
-
講義・授業良い教育に関する授業が多くなるので、1つ1つの授業を大切にしていくといいと思います。教師をやっている先生が講師として講義をしてくださることもあります。学校現場の様子も知ることができます。
-
アクセス・立地普通大学自体は小規模なので、校内での移動等には時間はかからないです。コンビニやラーメン屋さん、お弁当屋さんなども大学の近くにあります。飲み屋街も大学から20分ほどのところにあります。バス停も近くにはあります。
-
施設・設備普通校舎自体はきれいです。冬になると少し寒いかもしれません。学食や購買もありますし、自動販売機やATMもあります。
-
友人・恋愛良い人数が少ない学校なので、同じ専攻の同学年の人たちはみんな顔見知りです。仲良く行事を行う事もあります。みんな優しい人ばかり。安心して大学生活を送れます。
-
部活・サークル普通部活動は活発に行われています。運動部は特に体育館の割り当てを決めて練習に取り組んでいます。またサークルも数多くあり子どもと関わることができるものもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校の免許状取得が必須なので、指導法や小学校での内容に近いものを行ったりします。また、授業づくりを行ったりもします。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教師になりたかったこと、実際に小学校に入る機会が多いこと。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか小論文を高校の先生に見てもらいながら何本も書きました。
投稿者ID:84190 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い学校の先生を目指す人にとって、授業の内容は将来役に立つ内容だったり、先輩や同僚はほとんどが先生になる人が多くてモチベーションが維持できたり便利な情報を教えてくれたりしてくれます。ただし、他の進路を考えている人にとっては周りに同じ境遇の人が少ないため、孤独感を感じるかもしれません。
-
講義・授業普通学校の先生を目指す人にとって将来役に立つ知識を教えてくれる授業内容がおおいので、先生になった後も長く使える情報が多いです。今すぐ使える実践的な内容は直接指導してくれるわけではないので、過度な期待はしないほうがいいです。
-
アクセス・立地普通構内がコンパクトにまとまっているので、講義ごとの移動はほとんどありません。また、アパートの多くが大学周辺に立地しているので住宅にも困ることはありません。しかし、駅からは徒歩40分くらいかかるので、バスが必須です。また、周囲に娯楽施設があまりないので、暇かもしれません。
-
施設・設備良い数年前に大学構内の改修工事が行われたため、どこもきれいになっています。また、図書館や購買、食堂など大学生活を送るのに最低限の施設が構内にあるので生活には困らないと思います。
-
友人・恋愛良い多くの学生が先生を目指しているので、根は素直でまじめな人が多いです。しかし、体育系の人と文科系の人の温度差がやや大きいです。基本的に学科ごとに授業を行うので他学科の人とはあまり交流はありません。
-
部活・サークル普通部活と名乗っていても、全てで大会目指して本気で練習しているわけではなく、部活によってはゆるいところもあります。また、どこでも初心者を歓迎する雰囲気があるので、気軽に新しいことに挑戦することができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育について基礎知識や発展的知識を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名理科教育専攻地学分野
-
所属研究室・ゼミの概要北海道にある火山の活動について岩石学的に研修します。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先北海道教育大学大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由卒業論文で行った研究についてより深く研究したいと思ったからです。
-
志望動機学校の先生を目指しており、その資格を獲得することができるから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験で点数を取ることと、面接に向けて教育に関する時事を調べました。
投稿者ID:81965 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い基本的には教員養成課程なので学校教員になるための学校だが最近では一般企業の合同説明会もあり幅広い選択肢がある
-
講義・授業普通授業の種類は多いが、実際のところ自分自身で自由に選択できるものは少ないある程度テンプレがありそこから選んでいくような感じ授業自体は指折り程度しかためになるものはない
-
アクセス・立地悪い最悪とくに冬の期間は学園都市線がよく止まってしまうのでアクセスが悪い札幌というよりは当別にあると思っておいた方がいい
-
施設・設備悪いあまり新しいものはない校舎内の空調設備も扇風機などを使用しているレベルであって充実しているとは言い難い
-
友人・恋愛良いとても魅力的な人が多い同じ専攻内だけではなくサークルも合わせてとても交友が広がっていくので楽しいことは間違いない
-
部活・サークル良いサークル数はとても多いが、活発的なサークルと消極的なサークルの差は大きい入る前にしっかりと見極める必要あり
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員についての基礎的な知識、心構えなどを学べる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先学校教員
-
就職先・進学先を選んだ理由教育実習に行って学校教員にとても魅力を感じたから
-
志望動機国公立大学だったのでここしか選べなかった
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか基本的な受験勉強と小論文指導をしただけ。
投稿者ID:81481 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い北海道で教員を目指すには最適であるが、分校はしっかり選んだ方がいいです。人数が少なく教授と学生との距離が近い。田舎にある学校なので遊ぶところは少ないですが十分に大学生活を謳歌できると思います。
-
講義・授業悪い先生の質は高いのだろうが、学生がそれに伴わないことが多々あるので授業は基本的にやる気がない。自分で学ぶほうが効率的な部分がある。
-
アクセス・立地普通駅から微妙に遠いので車がないと不便バス停が近くにあるので駅に行くのはたやすいが近くに高校があり下校時間は非常に混むバス乗れなくてバイト間に合わないとかザラ。
-
施設・設備悪い校舎の立て直しが行われたばかりなので比較的きれいではある。大学生協が一つしかないので端っこに研究室があるゼミは結構めんどくさいしお昼時はめちゃくちゃ混む
-
友人・恋愛良い割といろいろなところから進学してくるのでいろいろな人がいてとても面白い。他専攻と授業などでうまく関われれば友達がたくさんできる。
-
部活・サークル良い運動部がとくに充実しているイメージ。1部にいる部活も多いが練習はそこまで厳しくないと思う。部活を4年間続ける人も多くそれなりに楽しいと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教職を目指すひとのための講義が多種多様で、学びを深められる
-
所属研究室・ゼミ名社会科教育研修室
-
所属研究室・ゼミの概要社会科教育について学ぶびます。NIEとかICT教育とか
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機社会科教師になりたいからこの専攻にしました
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかくセンター試験の過去問を解いた、あとは小論対策
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:85511 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い1,2年生で必修の教育学の概論があり、授業は結構びっしりです。3.4年生は専門の勉強が中心になります。実習もあります。先生になりたいなら、是非来て下さい。
-
講義・授業良い元先生の講義がやっぱりおもしろいです。中には、う~んなものもあります。これのどこが教育法なんだろうというような。
-
アクセス・立地悪い札幌校は大変です。電車、バスで通っています。札幌郊外の住宅街の奥にあります。大学の近くに住む学生は少ないです。あと、冬は雪が多いんです・・・。
-
施設・設備普通広く、教室の数も多いですが、学内は節電のため薄暗いです。食堂は座れないくらい混み合うこともあります。生協は充実しています。
-
友人・恋愛良い同じ夢を持つ仲間がたくさんできます。ほとんどが教員になるので、就職してからもつながっていられます。まじめで優しい人が多いです。
-
部活・サークル普通数は多くありませんが、基本的なものはあります。よさこいは地域の人たちと一緒にやっていて楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学、教育実践・実習、教員になるために必要なこと全て
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先中学校教員
-
就職先・進学先を選んだ理由教員になりたかったので、教員採用試験を受験した。
-
志望動機北海道の教員を志望していたため、札幌にあるから
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験対策と、終了後は小論文分対策を高校の先生の個別指導で毎日
投稿者ID:83068 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い就職対策に関しては、実際は自分の力で行うことになり、特に民間企業への就職を希望する場合は非常にアウエーな状況です。教員採用試験や公務員試験の対策も、個人的にするか、東京アカデミーなどにお金を払って通うなどが多いパターンです。
-
講義・授業普通1,2,3,4年それぞれで取得しなければいけない授業が分かれているため、免許の取得を複数する人や、その他のボランティア活動に力を入れたい人にとっては厳しいです。
-
アクセス・立地普通頻繁に通るバスも近くを通っているし、駅からのアクセスも容易です。また札幌からの高速バスの停留所も徒歩圏内です。
-
施設・設備良い学校全体はとてもきれいで日差しもよく入ります。最初は構造が複雑で迷いますが、すぐになれます。そのほか暖房、シャワーなどの施設も充実。
-
友人・恋愛良い勉強はできるもののコミュニケーション能力が低いような学生が多かったです。また、特に夢が無いため、なんとなく周りの雰囲気で教員を目指す人が多いです。
-
部活・サークル普通サークル自体はたくさんあるものの、活動が活発なのはほんの一部です。ただ、本格的なボランティア活動や部活動もあり、一目置かれています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための基本的な教育学から専門教科の知識まで学べます。
-
所属研究室・ゼミ名家庭科教育ゼミナール
-
所属研究室・ゼミの概要家庭科全般の専門的な知識だけでなく、ボランティア活動にも力を入れてます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機生活に密着した家庭科という教科の魅力を知ることが出来る。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか北海道教育大学の仕組みと5分校の特色のちがいについて理解するようにしました。
投稿者ID:83536 -
-
卒業生 / 2006年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い優秀な教授がいるため,教師になるための専門的な学び,研究ができる。教師になりたい人が集まっているので,教育に関する議論が活発にできて楽しい。
-
講義・授業良い学べることが多いのでとても楽しい。自分の専門外の授業も1,2年時は多いが,教師になるために大切なことを幅広く学べる。
-
アクセス・立地普通スーパーやコンビニは近くにあるため便利。バスが通っているので中心街には行きやすい。また居酒屋も多い。
-
施設・設備普通改修工事をしてから校舎がとてもきれいになり,暖房設備もよくなったので勉強,研究する環境はとてもよい。
-
友人・恋愛普通いろいろな人がいます。いろいろな価値観をもった人と関われるのも大学だからこそだと思います。他専攻の人とも関わることができます。
-
部活・サークル普通多数の部活やサークルがある。そこでの出会いもあるし,サークルならではの経験もできる。いくつものサークルに入っている人もいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教師になるための専門的な勉強・研究ができます。
-
所属研究室・ゼミ名数学教育ゼミ・解析学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要前者は数学教育に関する専門的な学び。後者は解析学を専門的に学ぶ。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先中学校
-
就職先・進学先を選んだ理由母校で働きたかったから。母校で教師として生徒と触れ合い,学校生活を楽しんでもらいたい。
-
志望動機数学の教師になりたかったから。数学教育専攻があったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかその大学についてパンフレットなどを見てよく調べた。
投稿者ID:81311 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い教師を目指してる人にとってはとても充実した学生生活が送れると思います。他の大学と違って、1年生から教職や専門的な勉強ができるので、テストやレポートは大変ですがやりがいはとてもあります。
-
講義・授業良い1年生から教職や専門的な勉強ができます。さらに、自分の専門教科以外の教科の勉強も授業を取ればでき、取る授業によって様々な教員免許も取得することができるので、充実した勉強ができると思います。
-
研究室・ゼミ良い私はまだゼミには入ってないので詳しくはわかりませんが、どこも専門的な研究ができてためになると思います。
-
就職・進学良いほとんどの生徒が教員を目指して採用試験を受けています。受かる人数は半分いくかという感じですが、臨時採用される人もたくさんいらっしゃいます。また、公務員試験や就職などの支援も行っており、定期的に就職セミナーも開いています。
-
アクセス・立地悪い立地はすごく悪いです。JRの最寄り駅からも20分強歩きます。冬は雪も多いので吹雪の通学しなきゃいけないこともしばしば。田舎なので周りに食事できるところもあまりなく、遊べるところはカラオケぐらいしかありません。
-
施設・設備悪い施設もすごく古い建物なので冷房も無いですし、暖房も入るところはめちゃくちゃ入ってて暑いし、全然入らなくて寒いなんてこともしょっちゅうあります。
-
友人・恋愛良い授業では他専攻の人と一緒になることも多いですし、サークルもいろいろあるので学生同士の交流は多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育の基本的な知識から、自分の専攻している科目の専門的なところまで幅広く勉強できる。また取る授業によって様々な教員免許も取得できる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来、特別支援学級の教員になりたいから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾札幌校
-
どのような入試対策をしていたかセンターの過去問や問題集をたくさん解いた。
投稿者ID:75800 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になりたい人と考えている人であれば、とくに、北海道で教員になりたい人にとって、とても良い学校だと思います。しかし、教員になりたいと思わないのに入学すると、もしかしたら苦痛なのではないでしょうか。
-
講義・授業良い様々な専門の先生がおり、教育の専門の先生がとても充実しており、教科の専門の先生もおり、学校の教員になりたい人なら受ける価値があると思います。しかし、自分の専門の内容に偏っている気がします。
-
研究室・ゼミ普通とてもアットホームで、親しみやすいぜみであるということから、知識や経験を吸収しやすい環境と言えると思います。しかし、私の在籍しているゼミは、あまり研究というようなことはしておらず、少し不満があります。
-
就職・進学良い教員採用試験という公立学校の教員になるための試験に対しての対策や、模試の実施、もちろん教員養成であるので実習などの重視など、教員になるには手厚いと思います。
-
アクセス・立地普通立地は田舎なので、周りはほとんど大きいお店はありません。バス停が近くにあり、駅前まで一本でいくことは可能です。日用品などは比較的近くにスーパーなどあるので、日常生活にはこまらないと思います。
-
施設・設備普通エアコン、暖房がイマイチ完備できておらず、とくに、エアコンがないので夏とても暑いです。エアコンある教室でもエコやら省エネやらで使用禁止されているために結局は使用できません。
-
友人・恋愛普通教員になりたい人たちの多い集団なので、教育以外の興味のある人が少なく、考えの幅は広がりにくいのかもしれません。また、専攻によって男女比が偏っているので、あまり恋愛にはむいていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽の教員になるための、実技や知識、指導法を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名音楽研究室
-
所属研究室・ゼミの概要音楽教育についての研究をすることができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機この土地での教員を志望しており、より専門的に学びたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたかとにかくセンター試験の点数を取るための勉強のみです。
投稿者ID:67198
- 学部絞込
- 学科絞込
北海道教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
「北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 教員養成課程 >> 口コミ