みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(580)

教育学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(580) 国立大学 482 / 599学部中
580151-160件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      普通
      美術、音楽、スポーツに特化した大学なので、学びたいことが明確な方は有意義な学生生活が送れることが出来るかと思います。教育大学ですが、教員免許を取得しなくても卒業出来ます。就職に関しては、学生のほとんどが教員や公務員を志望しているため、民間企業の就職試験対策は手薄です。その点だけ言えば他の大学の方が手厚くサポートしてくれると思います。部活動は体育会系は実績あるところが多いですが、芸術系は趣味程度のものが多いです。
    • 講義・授業
      悪い
      私大だと平日に2コマか3コマで、土曜日に1コマ…という大学が多いかと思いますが、教育大学は平日に4、5コマあることが当たり前です。また、5講目、6講目もありますので、連日18時過ぎまで講義がありアルバイトがしにくいです。講義内容は大変専門的で、やりがいがあると思います。美術コースは筆記等のテストが少なく、作品提出をもって単位取得となる講義が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      非常に不便です。もっとも最寄のJR岩見沢駅から徒歩30?40分程度かかる場所にあります。バスもありますが、田舎なので非常に本数が少なく、豪雪地帯なので冬は運休することが多々あります。大学周辺には個人経営の飲食店が数点ありますが、なかなかおいしいですし、学割もありますのでオススメです。車通学も学務へ申請すれば可能なので、金銭的に余裕のある学生の多くは自動車通学をしていました。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はかなり年季が入っていますが、美術コース棟は近年設立されたもので新しいです。ゼミ室も大きいですし、作品制作するスペースは十分です。基本的に学生数が他大学と比べて少ないので、学食や購買は小さく最低限のものしか売っていません。コンビニが大学の近くに2件あるので、そちらを利用しても良いかもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      他コース(音楽、スポーツ)と交流できる機会は極めて少ないですが、コース内の人間関係は良好でした。何かしら意識して行動していれば、他コースの学生とも話す機会はあるかもしれません。
    • 部活・サークル
      普通
      体育会系の部活動は非常に実績があります。サッカー、女子バレーボール、陸上、剣道などは大会で上位常連の部活動でした。文科系の部活動も軽音サークル、オーケストラサークル、写真部など多くあり興味のある部活動のかけもちも良いかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許の取得について、また美術について(歴史や作品制作)を学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      陶磁研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      陶芸作品の制作やその歴史についての学習をします。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 就職先・進学先
      専攻していた陶芸とは関係ない、培養土・肥料メーカーに就職しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      面接を受けたら受かったので、入社を決めました。
    • 志望動機
      国公立大学で教員免許を取得でき、美術の勉強も出来る大学の為。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      2年次編入試験を受けたので参考にならないかもしれません。短大時代の作品のポートフォリオ(作品集)の作成に力を入れました。あとは実技試験(立体物造形)があったので、その対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86944
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      普通
      進路の幅が広く、民間、官庁、教員、進学と多岐に渡っている。しかし、函館という土地柄、就職活動には若干の不便さを感じる。また、5,6年に一度のペースで課程が変わり、何を目指しているのかが分からない。
    • 講義・授業
      良い
      自分の専攻しているもの以外にも副専攻として自分の興味のある科目を専門的に学べるのが良い。教員と学生の距離が近いのも特徴である。
    • アクセス・立地
      良い
      繁華街には割と近いが、駅から少し距離がある。スーパーやドラックストアはあるが買い物する場所が少ない。しかし自転車があれば大体の場所へは行ける。
    • 施設・設備
      悪い
      一般的な高校みたいな風貌である。大学感があまりない。学食や売店は狭く、いつも混み合う。クーラーなどはなく、夏は暑く冬は寒い。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子6割、男子4割と人数的には女子の方が多い。色々な専攻があるので様々な考えを持つ人と触れ合える。副専攻などで他の専攻の人と仲良くなれる。
    • 部活・サークル
      普通
      部活動やサークルは活発であるように思う。しかし中にはどういった活動をしているのかよく分からないものもあり、十分に吟味することが必要であろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための基礎を学ぶことができる。その他にも分野によって専門的に学べることがある。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会心理学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会心理学について専門的に研究できるところ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学が専門的に学べる課程であったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験に重点を置き、総合問題に関しては英単語を覚える程度であった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84255
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      自由に自分のやりたいことができる大学でした。それがよくもあり悪くもありますが。立地がかなり悪いので通学は大変でした。
    • 講義・授業
      普通
      先輩の知り合いがいるとけっこう便利だと思います。学年が上がると実践的な講義が増えてきます。準備しておけば大丈夫です。
    • アクセス・立地
      悪い
      かなり立地は悪いです。特に冬はJRがよく止まったり、バスが遅れたりします。夏は駅から大学までが遠いので面倒です。
    • 施設・設備
      普通
      古いですが伝統的な感じはあまりしません。講義棟と研究棟が離れているので移動が面倒です。サークル棟も離れにあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろんな人がいて面白いです。サークルに入れば先輩後輩ができて楽しいと思います。恋愛面は人それぞれだと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      いろんなサークル・部活があるので何かには入ったほうがいいと思います。入らないと学部での知り合いしかできない可能性があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員養成課程なので学校の先生になるためのことを学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      近代文学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の近代文学について研究していました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      児童会館職員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      市内で子どもに関わる仕事がしたかったから
    • 志望動機
      第一志望に落ちたから、滑り止めで受けました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の授業と講習を受けました。あとは小論文対策。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82336
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員を目指す人にとっては、教員採用試験に向けたフォローもあるのでいい大学ではないかと思います。教員を目指していなくても、民間就職のフォローもあります。
    • 講義・授業
      普通
      私自身が専攻している分野に関しては、先生方も長けていると思います。しかし、一般教養やその他においては、先生によって差があるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りが自然豊かであり、とても気持ちのいい場所です。しかし、都心部からは約1時間ほどかかってしまうため、アクセスは不便です。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎自体が古くなってきており、安全面において心配な部分はあります。風通しも悪く、真夏や真冬は温度調節が難しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多いと思います。その中で、自分と合う友人達を見つけることができます。学内カップルも存在します。
    • 部活・サークル
      良い
      運動部、文化部、サークル共に数が多いです。各団体ごと、様々な活動を行っています。掛け持ちして所属しているという人も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育についての基礎知識を学び、実践力をつけることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      特別支援教育心理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      特別支援教育について、実践を踏まえながら学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      特別支援教育について実践を踏まえながら学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の対策と、二次試験の小論文の対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82166
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員免許を取るには良いが、同じような人がたくさんいる。社会全体を作る人間が同じような人に教えられるのは果たしていいことか?
    • 講義・授業
      普通
      中には良い授業もあるが、印象としては聞いていて腹が立つ授業のほうが残る感じ。学生は何も言えない。言ってはいけない雰囲気。教師の卵だから?
    • アクセス・立地
      悪い
      札幌駅から電車で30分+徒歩20分。雪が多い。札幌市内と比べても圧倒的に多い。札幌市内でありながら端っこ。
    • 施設・設備
      悪い
      中途半端にある。学食は昼しかやってない。夜は営業しない。それだけ夜は学生が少ない。みんなバイトしてる。
    • 友人・恋愛
      普通
      グループを作って、おんなじ人と過ごしてる。グループ以外の人は人間とみなしてないような人もいた。私はなじめない。
    • 部活・サークル
      普通
      いろいろあるけど、中途半端なのが多い。学校の実習とかでなかなかできない。みんなバイト優先。実家がほとんど。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるための勉強。幼稚園から高校まで免許が取れる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      教員免許を取りたかったため。それだけです。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      問題集を一通りやった。高校の内容をしっかり頭に入れた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86617
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員養成系の大学として全国的に見れば入学しやすい(偏差値的に)方ではないでしょうか。教師になるなら悪くはないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教育関係の授業は充実している。反面第二外国語がないなど自分の学びを深めるための活動に自由がきかない。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスごとの差が大きいため一概には言えない。札幌校は言うまでもなくアクセス、立地は最高だろう。釧路校は…慣れれば大丈夫かと。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス次第ですが割合きれいなところが多いのではないでしょうか。ただ有名私立や他の大きな大学に比べれば見劣りはします。あと学食狭い。
    • 友人・恋愛
      普通
      特別サークルや部活動に参加していないかぎり学科内での交流が主になる。あまり自分の専門以外の科目を取らないので接する機会自体少ないかも。
    • 部活・サークル
      普通
      それなりの数の部活やサークルがあるようです。特別強い部活があるわけではないです。部活によって部活によって取り組み方に差が大きいので自分にあったものを探すといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には教員になるための勉強が主になります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      政治学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      政治に関するあらゆる事例を幅広く取り扱います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      地元であったことと、教員養成系の大学であったこと。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      後期試験でのチャレンジだったので面接練習をおもにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83335
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      普通
      アンサンブルを学びたいのなら楽しいと思います。吹奏楽やオーケストラの授業もあり、演奏の機会もあるので本当に楽しいです。
    • 講義・授業
      悪い
      専門の授業は良いものが多いけれど、合唱はひどい。声楽の先生が指導しないことが多く、先輩が怖い。吹奏楽は先生が厳しいけれどとても楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は1年から入ることができ、先輩後輩の仲の良い研究室が多いので不安なく学べる。共同で何かを行うことは少ないが、とても楽しい。
    • 就職・進学
      普通
      よくわからない、教員を志望する人が少なく、一般就職が多い。上下関係がしっかりしているので就職後も、役には立つだろう。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停から歩いて3分ほどなので、近い。しかしバスが少ないので乗り換えに時間がらかかる。冬は雪がひどくてバスが動かなく、タクシーを使うことが多い。
    • 施設・設備
      良い
      国公立なので施設には期待できない。一応練習室はあるが汚く、利用方法が適当なので汚れ放題。荷物を置いたまま授業に行く人もいて迷惑になっているケースが多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じことを目指している人が多いので似ている部分が多く、話が合いやすい。こだわりが強いのでぶつかることが多いが先輩後輩も仲が良い。男性は女々しい人が多いので恋愛は望めない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      演奏の技術を学ぶだけではなく、アンサンブルを通して総合的に音楽を学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ピアノ研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ピアノの演奏方法や音楽の表現方法について学ぶ。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      人数が少ないので見学ではなく実践できる授業が多い。選考のことだけを学ぶわけではないので両立は難しいが様々な方面で音楽を学ぶことができる。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ピアノのレッスンを個人的に受けた。
    • どのような入試対策をしていたか
      センターは過去問を問いた。ピアノの実技は発表会などで同じ曲を弾き、ステージ慣れをしておいた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75528
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      キャンパスライフを楽しみたい人には向かないつまらない学校だが、ひたすら教員を目指すなら、他の大学とは違い教育学だけを学べば良いから。しかし、一般企業も視野に入れている人は絶対来ない方がいい。就活で必要な力は身につかないし、社会人としての常識力もつかない。教員とゆう狭い世界で生きていく事を望む人にだけ進学を勧めたい。
    • 講義・授業
      普通
      普通だった。普通に教員になるための勉強をした。ただ古いシステムなので授業もさぼりやすく出席をごまかす人も多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門的な教授が多かったので、専門的に学びたい人には向いていると思う。勉強は楽ではない…が、学科によってレベルが全然違う。
    • 就職・進学
      悪い
      私は就活を行ったが「なぜ教員にならないのか」と言われるばかりだったし、他の大学より圧倒的にキャリア開発などにおいて遅れている。
    • アクセス・立地
      悪い
      あいの里でJRの駅名は「教育大前」なのに駅から徒歩20分くらいで冬は歩けないし豪雪地帯だから通うのも大変。
    • 施設・設備
      悪い
      古くて寒い。売店も小さいし、学食も微妙。
    • 友人・恋愛
      悪い
      ほぼ教員を目指しているので話は合うと思う。が、全体的に地味。真面目な友達は出来るが他大学から常にバカにされる。。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教諭になるための勉強。指導要領などを学び、教育実習も必修である。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国語学研究室。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      国語学について学ぶ。日本語についての学びである。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      一般事務。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      なんとなく。就職氷河期で選べるような世代ではない。
    • 志望動機
      公立大への進学を希望しており、2次試験が小論文だけなことで教育大に決め、学科については1番入りやすそうなところにいった。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすらセンター試験対策を行って勉強していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74887
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員養成課程のため、「教員になりたい人」を養成する事が目的。教員になりたい人は最高の環境だが、その後の進路には幅がない。
    • 講義・授業
      良い
      各教科の分野ごとの授業は充実している。自分の専門分野だけでなく、他の分野も必須のため幅広く学ぶことが出来る。他教科の履修も可能。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      授業や先生との相性で研究室を決めるが、希望のゼミに配属されることがほとんど。学科によっては成績順で配置が決められる場合もある。
    • 就職・進学
      悪い
      ネームバリューは北海道内のみ。まったく一般企業対策はないので自力で頑張るしかない。教員養成のセミナーは充実している。公務員を目指す場合も自己学習が主。
    • アクセス・立地
      悪い
      市内から離れている。大学の周りにはなにもない。交通の便は電車やバスなどのアクセスが充実している。自転車必須だが、冬は歩かざるを得ない。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は比較的きれいな方だと思う。設備は国立底辺大学のため決して充実しているとはいえないが、最低限のものは揃えられている。グラウンドが広い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校行事が多く、サークル活動も盛んなので学科内外との出会いが多い。一般教養や教育実習は他学科と合同のため、友達の幅が広い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中等英語教員養成課程、中等国語教員養成課程、小学校教員養成課程
    • 所属研究室・ゼミ名
      コミュニケーション
    • 所属研究室・ゼミの概要
      英語コミュニケーションと第一印象形成、表情分析
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      航空系企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教員になる気がなかった。一般企業ならどこでもよかった。
    • 志望動機
      前期の大学入試で第一志望の大学の受験に失敗したため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      面接のみだったので全くなにもしていない。対策も受けていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64388
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      まず、教員志望の方にはたくさんの実習やフィールドワークなどが必修となっているので他の大学よりはより良い経験を積むことができます。これはとても素晴らしい点です。ですが、とくに教員になるのを志望されない場合はとても過ごしづらい環境かもしれまえん。授業も教員育成がメインなので。。
    • 講義・授業
      悪い
      教員育成のための授業とはどんなものかと思っていたら、思いのほか、座学が多く、しかも現場に生かせるのかよくわからないものばかり。もちろん、しっかりメモしておくと役に立つ情報もありますが、うーん、、、となることばかりです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、講義とは違って自分たちのやりたいことを本当に目指せます。指導教員によりますが、必ずしも指導教員の専門分野にそらなくても大丈夫だったり、少し教育から外れた内容だとしても認められたりします。私のゼミでは先生が旅行や食事に連れて行ってくれたりと、楽しいゼミです。
    • 就職・進学
      良い
      6割以上は教員になります。採用試験に合格するのはその3割ほどで、残りの方は臨時採用などで教員生活を始めます。残り4割の学生は就職活動や公務員試験など、大学での専門が教育しかなかったぶん、ジャンルはかなりバラバラになります
    • アクセス・立地
      悪い
      悪いです。札幌・桑園で学園都市線に乗り換えますが、本数があまりありません。
      最寄駅からも徒歩25分、自転車で10分の距離です。
    • 施設・設備
      悪い
      まぁまぁです。一部新しく、きれいなものも多いです。特に不便さは感じません。
      校舎はせまいので、移動は比較的楽になります。
    • 友人・恋愛
      普通
      さかんです。
    • 部活・サークル
      普通
      運動部は豊富にあり、入部者も多いです。
      また文科系も1,2年に何個かは新しいサークルが立ち上がるなど、色々活発ではありますが、大会などで上位には食い込んできません。
    • イベント
      悪い
      学校祭、体育祭などがあり、体育祭ではサークルや学部でチームを作り3日間行い、大盛り上がりです。学校祭では地域の小学生をメインの対象とした小さな規模で行います
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:30145
580151-160件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-778-0206
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

北海道教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (133件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (270件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。