みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 口コミ
国立北海道/札幌駅
北海道大学 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]医学部保健学科の評価-
総合評価良い専攻の人数が少ない上に実習が多いため仲良くなりやすい。一年生は教養科目を取るために別棟へ行くので一年生で学科の関わりはない。2年生から専攻ごとに分かれて授業をする。卒業後進路はほぼ就職か院進学。まれに一般企業。保健学科はほぼ進路が決まっていてそのための学科だと思う。
-
講義・授業良い講義は人体、病気の基礎知識から専攻ごとの基礎知識を学ぶ。2年生は基礎を学び、ほぼ座学である。3年生から徐々に授業で実習が増えて体を動かしながら実際に治療を行うことも多い。4年生はほぼ実習と卒論と国試。大変だと思う。単位は教養科目を1年で取りきればあとは学科で言われた通り選択していけば良い。88単位ほど取る
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは3年の後期からで、自分の成績順で希望のところに振り分けられる。ゼミの先生から簡単にガイダンスがあり、それを元に希望を提出。
-
就職・進学良い就職も北海道であれば決まるらしい。先生のツテで就職を決めた方もいる。4年の実習後に就活をしても就職先は決まる。院進学の場合は3年から英語の勉強が必要。
-
アクセス・立地良い最寄りは地下鉄北12条駅。札幌駅も遠くないので立地は良い。学校が広いので自転車は必須。北12条付近に住んでいる人が多いが実家から通っている人ではすすきの周辺の人も。遊びに行くのも札幌駅やすすきのなど多くの場所があり、飽きないと思う
-
施設・設備良い保健学科は最近新しくなったので全体的に綺麗。ただ保有している医療器具はやや古め。図書館は学部ごとの図書館と、大きな図書館が2つある。パソコンがあったり、DVD視聴スペースがあったり、充実している。サークルや部活もたくさんある。新歓の時期に体験会など参加すると良い。雰囲気もつかめるし、奢ってもらえる。
-
友人・恋愛良い同じ学科の子は実習などで仲良くなれた。寮に住んでいるので寮生同士の繋がりが強いと思う。同じところに住んでいるので家族同然n。ご飯を食べに行ったり、旅行したりなどそれぞれ楽しんでいる。部活は忙しいがその分部員と一緒にいる時間が長いので仲良く活動している。少人数なので全員仲良い
-
学生生活良い部活動は週4から5の活動。忙しいが充実している。大学祭に毎年出店している。遠征が多いので北海道内や本州へ行くことが多い。アルバイトは週3ほど入っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門科目について勉強することはなく、化学、物理など必修科目以外は自分の興味関心のある授業を選択して取ることができる。保健学科の場合は40単位を取れば進級できる。体育は必修なので取るのを忘れないこと。
2年次は専門科目の基礎知識を得る。解剖学、生理学、運動学など本当に基礎知識なのでとても大事な時期。3年次からはより専門的になり、応用的な知識になる。実習が増えて体を動かすことが多くなる。友人と協力しながら勉強すると良い。4年次は半年間の実習がある。実際に病院に行き働く。実習後は卒論。その後国試のため勉強する。
投稿者ID:430272 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部生物資源科学科の評価-
総合評価良い実習も学科も充実している
選択科目だが、夏季収穫実習ではトマト等野菜が貰えたりもして楽しかった
学科内で友人が欲しければ実習で一緒に過ごしたり、フットボール大会などのイベントもあるので、仲良くなる機会はたくさんあるし、逆に無理に友人をつくらなくてもなんとかなる
総合大学の強みとして、他学部の講義も履修単位に含めることができる -
講義・授業良い講義は新しい研究など興味深い内容が多い
レポートの書き方や統計学の講義などはあまり充実していなかったので、教養科目で学んだり、独学したりすることを勧める
厳しい科目は試験で落とされて再履修になったりするが、普段から真面目に講義を聞いていれば大丈夫 -
研究室・ゼミ良い特にこの学科は様々な分野の研究室があるため、研究室によって大きく異なるし、ほとんど交流がない研究室同士もある
研究内容、教員や先輩との相性をよく考えておくとよい
研究室紹介の時だけでなく、普段から見学させてもらうとよい
また、検討している研究室について、別の研究室の先輩からの評判を探っておくのもよい -
就職・進学良い大学院まで進学する人が殆どである
就職はなんだかんだ景気に左右される
食品系志望者が多いが、IT系などで活躍する先輩も多い -
アクセス・立地良い札幌駅のすぐそばで札幌の中心街にも近い一方、広大な農地や植物園があり、都会と自然両方を楽しめる素晴らしい立地である
農学部からは少し離れるが、周辺には学生向けの手頃な食堂等も多い
家賃も東京などと比べて安く、広い部屋に住むことも可能
車がなくても生活できるが、冬は雪で自転車が使えないことは覚えておいたほうがよい -
施設・設備良いキャンパスは広く美しい
学部内に購買や図書館もあるし、学部の建物の外にはもっと大きい図書館や購買もある
農学部は、建物の裏に申請すると使える、テーブルやイスが整備された立派なバーベキュー用の設備がある
あまり知られていないが、農学部は中庭に出ることもできる -
友人・恋愛良い学科内で友人が欲しければ実習や行事など仲良くなる機会はたくさんあるし、気が合わなければ全く付き合わなくてもやっていける
-
学生生活良いサークルは沢山あるので、色々と見て自分に合ったものを選べばよい
途中で辞めたり、別のサークルに移ったり、兼部する人も沢山いる
たまにしか活動せずドライなものもあれば、いつも一緒に過ごしているようなものもある
公認サークルの方が、部室があったり何かと安心である
非公認でもよいサークルは沢山あるが、中にはカルトなどもあるので注意すべし
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教養科目。選択科目も沢山あるので好きなものをとるとよいが、成績に余裕があるなら文系科目などをとっておくと広い教養が身に付く
二年次は専門必修科目が多い。農場実習や実験実習もある。
三年次は研究室に配属される。講義科目の必要単位は三年のうちに取り終えることができる
四年次は卒業研究に取り組む -
就職先・進学先修士卒業後別の学部の博士課程に進学
投稿者ID:427257 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良い良くも悪くも実力主義。あまり真剣に授業に参加していなくても、試験の成績が良ければ高評価がつくし、毎回しっかり参加していても試験成績が芳しくなければそこそこの成績になる。
-
講義・授業普通話下手な先生が比較的多く、黒板に向かって話しているような先生も数人いた。一方、自分で復習する習慣をつければ確実に力がつくような授業が多かった。
-
研究室・ゼミ良い週に数回、2コマを使った演習の時間がある。しかし、学科の特性上人前で自身の学習成果を発表するのが苦手な人が多く、全員が参加しているというほどではなかった。
-
就職・進学良い旧帝大なだけはあり、就職先に困ることはあまりないと思う。キャリアセンターのバックアップも強力で、就活生にとって励みになっている。他大学含め、大学院への進学率も高い。
-
アクセス・立地良い札幌市の中心である札幌駅から徒歩圏内であるため、アクセスにはさほど困らない。しかし、構内は車が必要なほど広い。
-
施設・設備良い建物によるが、数学科の建物は比較的新しく、きれいな建物であった。学科の特性上実験があるわけでもないので、そもそも必要な設備が少なく、必要な設備が揃っているという点では充実している。
-
友人・恋愛良い個人的にはかなり充実していたが、中には一人も友人ができず、常に孤独な人もいた。人づきあいが苦手な人が多い印象。
-
学生生活悪い一時期しかサークルに所属しておらず、積極的に参加していたわけでもないので、それほど充実していたとは言えない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理系学部で学ぶことの根幹となる数学を学ぶ。中でも基本的な代数と解析(微分積分など)を中心に、基本~応用を積み重ねて学んでいく。卒業論文は基本的に書かないが、配属される研究室の方針による。毎日実験のある他学科と違い、基本的に自宅でも学習可能なことが多いので、4年次に特別忙しくはならない。
-
就職先・進学先大手SIerのグループ会社
投稿者ID:427271 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法学課程の評価-
総合評価良い東大卒の先生などがいて、学ぶには申し分ない環境。好きな授業だけをとると卒業要件を満たせないのが難点。ゼミのキャパと生徒数があっていないので、とれなかったりする。
-
講義・授業普通話し方が単調な先生が多い。期末試験だけの成績評価なので、単位がとりにくい。授業中寝てても単位がとれたり、起きててもとれなかったりして、努力と結果は結び付かない。
-
研究室・ゼミ良いゼミが抽選で決まってるのか、成績で決まってるのかよくわからない。世界史を高校でやってないのに、世界史系のゼミをとると周りに圧倒されてなにも発言できないけど、そこそこ頑張ればいい成績はとれる。
-
就職・進学良い公務員試験対策も大学でやってくれるし、事務の人たちも普段から質問しても丁寧に答えてくれるし、そこそこサポートしてくれる。
-
アクセス・立地良い駅から近いけど、構内が広すぎて遠い気もする。地下鉄最寄り駅は3つあるけど、JRの最寄り駅は1つだからJRの人は遠いのかもしれない。
-
施設・設備普通廊下の冷暖房がない。教室は自分で操作できるからいい。いろんな棟があるけど、どこかしらの階でつながってて、外にでなくてもいい。
-
友人・恋愛普通恋人なんていくらでもできるけど、遊び人も多いから注意しないと、弄ばれそうだし、めんどくさい。おすすめはしない。
-
学生生活普通サークルに所属してないのでわかりません。法学部のサークルはロッカーを貸出ししてくれたり、所属してなくても恩恵は受けられる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養。法学部に関係した授業は少なめ。2年次は専門科目しかないけど、1年次のを取り終えてないと、教養まで通わないといけない。
投稿者ID:426974 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部地球惑星科学科の評価-
総合評価良い火山実習で有珠山や昭和新山に登る機会や、定山渓の川の流量や電気伝導度を測定するなどの、体験型の実習もあり、授業を通して貴重な経験をすることができるから。
-
講義・授業良い単位については、出席とレポートをきちんとしていれば、取ることができる。但し、評価優以上を取るためには、試験の点数も必要な場合が多い。また、2年生の内は、授業のコマ数が1日1から2コマと少ない傾向があった。
-
研究室・ゼミ良い自分の所属していた研究室では、ゼミの進行や論文を読むときに英語を利用していた為、英語がある程度出来ないと苦労すると思う。但し、ゼミの進行に関しては、日本語を併用する研究室もあると聞いた。
-
就職・進学普通自分のいた研究室では、就職活動中は研究のペースを落としたり、ゼミの回数を減らしてもらえる等の対応をとってもらえた。一方、学科での就職サポートは、学内説明会があったが、大抵は自力で就職活動をした。
-
アクセス・立地良い札幌駅から、徒歩や自転車で手軽に行くことができる。冬季は徒歩になるので少し大変になるが、4年生以降になると、校内循環バスを使用するケースもあるため、あまり気にならなかった。
-
施設・設備良い北大独自の装置を使用し、研究開発している研究室もあるため、設備についてもかなり充実していると思うから。
-
友人・恋愛良い学科に配属されてすぐに、1泊2日の宿泊研修があるため、新しい友人などを作るチャンスは存在すると考えている。
-
学生生活良い自分の場合、授業の取り方を選べば、サークル活動や部活動との両立も可能だったので、充実した学生生活を送ることができると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容総合入試で入学した場合、1年次の必修科目(英語、理系科目3科目以上、第二外国語、情報、自然科学実験)を全て履修した後、2年次から地球惑星科学科に配属になる。
2、3年で地球や宇宙の物理、化学、生物などについて幅広く学んだ後、4年生で希望する研究室に配属となる。 -
就職先・進学先未定
投稿者ID:429081 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価普通とても勉学がしやすい環境にあり、教授やTAの方の勉強のフォローアップが手厚いところもよく、土木を学びたい人にとってはとっておきの学部学科だと思われる。英語の授業が多い点は少しマイナス点。
-
講義・授業普通講義の内容については、とてもよい授業である。教授や、講師の方も丁寧な授業でわかりやすい。単位については少し取りづらい
-
研究室・ゼミ普通ゼミの選び方については、成績によって決まるので判断が難しいが、演習はとても充実しているとよく聞くことがある。
-
就職・進学良い就職活動のサポートは、常に企業のパンフレットが置いてあったり、対策用の講義があったりするので抜群によい。
進学についてはほとんどの方が大学院に進学すると思われる -
アクセス・立地良い工学部自体が、札幌駅に近く最寄りの札幌地下鉄南北線の北12条駅からは、自転車で五分ほどで着く。また札幌駅が近いのでアクセスはしやすい
-
施設・設備良いキャンパスは尋常じゃなく広い。図書館も朝早くから夜遅くまで空いており勉強しやすい。研究設備に関しても最近研究棟が新しくなり実験がやりやすくなった
-
友人・恋愛良い学内の友人関係についても良好で僕自身自信を持って大学に友達が多いと感じる。サークルも盛んでとてもすごしやすい
-
学生生活良いサークルは種類がとても多く良いと思う。イベントに関しても北大祭や、金葉祭などのイベントがありとても雰囲気がよい。学外の活動もとても活動しやすい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容この学科は、社会基盤学コースといって、北海道大学工学部環境社会工学科の中でも国土政策学コースと社会基盤学コースの2つしかない土木の分野を勉強します。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429445 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]農学部応用生命科学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、充実していたと思う。
充実している点としては、広大な農場がキャンパスの中にあることである。
農学を学びたい人には、この上なくよい環境である。 -
講義・授業良い講義や授業の内容については、生物・化学系の講義が充実していると思う。
課題も少なめであり、普通に勉強していれば単位を落とすことはまずない。 -
研究室・ゼミ良い研究室配属は、3年生後期から始まる。
自分の所属している研究室での活動は、イネを用いたテーマが主で、ラボとフィールドが両方できる。 -
就職・進学良い就職実績については、大学院修士課程まで進学した先輩方は皆大手企業に就職していており、非常によいと思う。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は札幌駅であり、駅から大学まで15分ほどである。住んでいる人が多い場所は、北12条駅から北18条駅の付近である。
-
施設・設備良いキャンパスについては、広大な農場を持っており、自分の研究室でも水田を使った研究している。教室はやや古い。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係については、みんな仲が良く良好な関係である。サークルでのつながりにおいても、各々和気あいあいである。
-
学生生活良いサークルについては、数多くのサークルがあり自分のしたいことが見つかると思う。アルバイトをしている人も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、高等教育推進機構で教養を学ぶ。
2年次以降に、農学部で専門分野を学ぶ。
4年次より、卒業研究が始まる。 -
就職先・進学先未定
投稿者ID:428787 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部保健学科の評価-
総合評価良い先生方は親切に教えてくれたり相談に乗ってくれたりする。また、大学病院が隣接しているため、実習はそこで行うことができるとともに、最先端の技術を学ぶことができる。
-
講義・授業良い講義内容は、常に最新の情報を取り入れアップデートされている印象。指導は丁寧で、分からないところは納得するまで教えてくれる。
-
研究室・ゼミ良い研究室はさまざまな分野に分かれており、自分の興味関心のある研究室に行くことができる。しかし、人数が多数の場合は成績で決まる。
-
就職・進学良い進学する人はより意識の高い人が多く、実績も良い。また、就職先も有名どころに就職している人が多い印象。
-
アクセス・立地良い最寄駅から徒歩5分もかからず、大きい駅からも近い。周りも住みやすい環境で、マンションやスーパーもある。
-
施設・設備良い建物は改築されたばかりで綺麗である。また、設備も充実している。隣接する病院で学ぶこともでき、学べることが多い。
-
友人・恋愛良い授業や演習、実習などで友人関係は良い。恋愛関係は、学科内ではほとんどないが、サークルや部活内では充実している。
-
学生生活良いサークルやイベントは友人関係が深まり、盛り上がるので充実していると言えると思う。また、新たな出会いもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は全学教育、2年生から専門科目が始まり演習や実習が始まる。卒業論文は4年生になったら書き始める。
-
就職先・進学先未定
投稿者ID:428211 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理学部物理学科の評価-
総合評価良い物理を学びたい人にとっては本格的な物理を学習できる体制が出来上がっているため良い。
卒業後の進路も大手企業からの求人が多く来ておりそれほど就職に困ることはない。 -
講義・授業良い講義の内容は院試のレベルの問題が解けるようになるには十分なものである。
単位は基本的な内容が理解できれば取るの困難はそれほどない。
履修の組み方に自由度はあまりないが物理の基本がしっかり学べる構成になっている。 -
研究室・ゼミ良い研究室の学生同士は仲が良く交流が多くあり、議論が活発に行われている。
研究室が始まる時期は4年から。
研究室の選び方は、基本的には学生間の話し合いで行われ、決まらなかった場合最終的に評定平均で決める。 -
就職・進学良い就職実績は大手企業に多く就職しているためよいといえる。
進学についても内部進学がしやすい。外部進学もそれなりにいる。 -
アクセス・立地良い最寄駅は札幌駅。
駅から大学までは徒歩10分程度で近い。
学校の付近に繁華街がある。
住んでいる人が多い場所は学校の周辺が多い -
施設・設備良い研究設備は実験道具は研究室によるがそれなりに充実している。
図書館については大学内の図書館の利用はすべて可能なうえに、物理学に特化した図書室もある。 -
友人・恋愛良い学科の学生同士は非常に仲が良く、同期でしばしば食事に出かけることも多い。学内の恋愛関係については物理学科は男子の割合が非常に高いこともあり、他学科や他大学との関係が中心である。
-
学生生活普通学科のサークルは特にない。大学のイベントは学祭時に学科で出展するため、文学部や経済学部よりイベントが充実していると思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は全学部共通の教養の授業を受ける。
2,3年じで専門科目の基礎を学習し、4年次で卒業研究として研究室の分野に特化した勉強と研究をする。
投稿者ID:428668 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通授業や教材は素晴らしいものでした。ですが、図書館や自習スペースがすくなく、試験や国試の勉強するときに場所選びに困りました。いろいろな分野の先生や先輩がいてためになりますし、相談もできました。卒業後は資格を使って有意義に働いています。
-
講義・授業良い授業は座学だけでなく、実験や実習、病院実習など、充実していました。先生は専門的知識が豊富で、授業の内容は濃く、ためになりました。履修の組み方はほとんど必修で悩みませんでした。雰囲気は良かったです。クラスメイトと切磋琢磨しながら勉強していました。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は四年生の春からです。選び方はあまり詳しくおしえられませんでしたが、希望を聞いてくれました。そして私は希望通りの研究室に配属になりました。ゼミは先輩の研究の続きをしました。それを卒論として採用しました。
-
就職・進学良い採用情報は廊下のあるスペースに貼り付けられていました。それを自分で確認して、面接に行きました。実績はよい方であったのではないかと思います。就活サポートセンターがあり、私は。活用していました。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は札幌駅と言う、好立地条件で、バイトも近くにたくさんあり、学生には快適でした。駅から大学までは歩いても10分くらいで快適でした。飲み会は札幌駅周辺やすすきの近辺でした。
-
施設・設備良いキャンパスはとても広く、さまざまな学部がありました。教室は広く、快適でした。図書館は広くて複数あり、学生証さえあれば学生は誰でも使うことができます。
-
友人・恋愛良い友人関係は良好でした。いろいろなひとがいましたが、それがなかなか楽しかったです。部活や恋愛も各々充実していたのかなと思います。
-
学生生活良いサークルは学部専門と全学のものがありましたが、私は学部専門のものに所属しました。おかげさまでよい先輩や友達を持つことができました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は共用全般を勉強しました。私は理系でしたが、文系も何科目かは勉強しなくてはならず、それはそれでいまとなってはよいことでした。
-
就職先・進学先一般病院
投稿者ID:426958
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
「北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 口コミ