みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 口コミ
国立北海道/札幌駅
北海道大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良い自ら学びたいことを見つけて勉強が進められる人にとっては良い環境であると思います。素晴らしい研究や興味深い研究を行っている方が多いので、とても勉強になります。
-
講義・授業普通総合大学であるので、広い分野の講義を選んで受講できます。進学に必要な講義だけでなく、興味のある分野の講義を受講する人も多いです。
-
研究室・ゼミ普通分野の有名な研究者であったり、面白そうな研究をしている方が多いです。勤めている研究者目当てに道外から進学してくる方もたくさんいます。
-
就職・進学悪いやはり道内でもトップクラスのネームバリューがあるので、北海道での就職には強いと感じました。学内での説明会等には積極的に参加して、自分で就職活動を進める印象でした。
-
アクセス・立地良い学部によっては札幌駅から徒歩でも行けるアクセスの良さは魅力的です。学生向けの飲食店、賃貸物件も多く、住みやすい環境であると感じます。
-
施設・設備良い敷地内に学生食堂や生協などが充実しており、食事や買い物で困ることはありません。校舎も特に古いということはなく、不便は感じませんでした。
-
友人・恋愛良い総合大学で、道外から入学する人も半分以上いるので、いろいろな人がいて面白かったです。サークルなどに所属するとさらに面白いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物に関することなら広く深く学ぶことができます。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機生物に昔から興味があり、自分が特にどの分野に興味を見出すか知りたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたか学校や予備校での対策問題を多く解きました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:65170 -
-
在校生 / 2010年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。水産学部海洋生物科学科の評価-
総合評価良い同じ学部のどの学科よりも船に乗ったり、実際に海に出たりと海洋生物を見る機会が多い。座学だけでなく生物を間近にみて感じることができるため、実学を身につけられる。
-
講義・授業良いその分野に精通した先生がたくさんいるため、他では得られない深い知識を得ることができる。またキャンパスのすぐ近くに海があるため、海を身近に感じられる。
-
研究室・ゼミ普通日本の水産学部ではトップクラスであり、北海道で水産の研究をしている大学はないため、函館だけでなく北海道中に実験所をもっている。やりたい研究がやりやすい。
-
就職・進学良い北海道大学の中でも就職率が一番いい学部である。進学率の方が高いが、就職も比較的進めやすいと思う。水産業界では名のある学部であるため、OB訪問もしやすい。
-
アクセス・立地普通函館は観光地としてはいい街だが、いわゆる大学生の遊び場は少ない。ただ初めの2年札幌で遊び、函館では勉強に専念することができる。田舎だが、住むには困らない。
-
施設・設備良い函館キャンパスは札幌キャンパスのように広くはないが、海も近く実験設備も整っている。現在校舎の耐震工事が行われていて、耐震工事後の校舎は新しく、とてもきれい。
-
友人・恋愛普通学科内は泊まりの実習も多いため、他の学科よりも仲良くなりやすい。恋愛については、札幌に恋人がいる人はいるが、人それぞれ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容海についての幅広い知識を得ることができる。海洋の化学、物理的な性質や生き物それぞれのくわしい性質も学ぶことができる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機イルカぎ好きで、海洋生物や海を守れるような仕事をしたいと思っていたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師臨海セミナー
-
どのような入試対策をしていたか学校の授業を大事にし、復習をよくした。北大だけでなくさまざまな過去問を解いたり、学校でもらった問題集を繰り返し解いた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64873 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。水産学部増殖生命科学科の評価-
総合評価良い先生方のやる気や学生のやる気もあって、研究成果もたくさん出ている。施設もよく、北海道という立地もよい。勉学に励むには最高の場所である。
-
講義・授業良い日本にある学部のすべてを持つ総合で大学なので様々な分野の授業を受けることができ、学部をまたいだ全学授業が充実している。また、留学生もおおく国際的な授業もある。
-
研究室・ゼミ良い各研究室ともに最先端の研究をしており、北海道という地域を利用した地域密着の研究なども盛んである。また、道内の様々な大学と共同研究などを行っている。
-
就職・進学良い就職率はとてもよく。道内ではナンバーワン。全国的に見ても素晴らしい先輩方の活躍によってさまざまな分野の会社に就職することができる環境である。
-
アクセス・立地良いアクセス・立地ともに最高である。観光地としても人気のある札幌を中心として、さまざまなところに練習林、研究施設などを持っている。飛行場からも1時間以内で着くことができる。
-
施設・設備良い日本最大の敷地面積を誇るキャンパスでざまざまな建物があり、複数個の食堂では独自のメニューなども開発されている。図書館も充実している。
-
友人・恋愛良い幅広い分野、さまざまな地域から学生が集まるので友達作りには最適。また、一人暮らしの人が多いため恋愛も盛んにおこなわれている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容水産関連の知識及び海洋学の基礎を学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミ名海洋微生物
-
所属研究室・ゼミの概要過酷な環境に生息している微生物の研究ができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由もっと先端の研究をして世界に貢献できる研究成果を出したかったから
-
志望動機有名教授が多く、就職率進学率が高いため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師使用していない
-
どのような入試対策をしていたか特に変わったことはしていない。普通に勉強していた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64448 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部畜産科学科の評価-
総合評価良い勉強する環境はすごく整っていて、自分が学びたかったことを思う存分学べていると感じています。学科の人数は少なめなのでみんなで仲良くすることができます。
-
講義・授業良いどの授業も細かいところまで教えてくれて、とても楽しいです。家畜のことが主なので、その分野が好きな人なら絶対に楽しめる授業だと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室は6つから選ぶことができます。どの研究室もいい教授と先輩たちがいて、自分の研究をしやすい環境になっています。アットホームで和気あいあいとできます。
-
就職・進学良い大学院に進む人が多く、院に行かないと就職しにくい感じがありますが、実際大学を卒業したあとでも大企業に就職してる人もいるので、努力次第でいいところに就職できる機会はあります。
-
アクセス・立地良いさっぽろ駅から徒歩10分ほどで、冬で雪が積もったときでも行きやすいです。さっぽろ駅が近いので授業後に友達と遊びに出かけることも多いです。
-
施設・設備良い大学としてはかなり大きめな牧場があり、実習ではとても本格的なことができます。動物もたくさんいて、それらに触れられるので将来に役立つ貴重な経験ができます。
-
友人・恋愛良い学科内は人数が少ないこともあり、全員で仲良くすることができます。新歓などで先輩との交流もあります。クラスのみんなで飲み会を開いたり、仲の良い子と遊びに行ったりしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容家畜のことについて実際に触れたり、座学で学んだ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機牛と触れあいながら、畜産のことについて学びたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか学校で使っていた問題集をとき直したり、過去問を解いたりしていた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:63387 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部環境社会工学科の評価-
総合評価良い幅広い分野について学ぶことができるので、就職に役立つだけではなく、自分の学びたいことを探している人にもお勧めです。
-
講義・授業良い土木分野について幅広く勉強するので、慣れないうちは少し大変かもしれないですが、自分の興味のある分野を見つけることができると思います。授業は、英語で行われるものもあります。
-
研究室・ゼミ良い研究室あたりの人数は少ないですが、同じ分野の研究室同士も仲が良く、合同でのゼミや、行事も行われます。
-
就職・進学良い進学する人もいますが、他の学科と比べて就職する人が多いのが特徴だと思います。公務員試験対策や、企業の方を招いて進路相談など、就職に対しての支援が充実しています。
-
アクセス・立地良い地下鉄もJRの駅も近いため、交通の便は大変良いです。また、キャンパス内がとても広いので、たまに遠くの学食に行ってみたり、散歩をしたりなど色々楽しみ方があります。
-
施設・設備良い学部棟自体がものすごく広く、様々な最先端の実験設備があるように思います。購買も学食もあり、便利です。
-
友人・恋愛良い意外と北海道出身の人が少ないため、様々な土地の人と交流ができ、新鮮です。工学部なのでやはり男の人が多く、性別を超えた友人も作りやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木について基礎から学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミの概要コンクリートの性質を学ぶことだけでなく、施設のライフサイクルを考える、など幅広く研究することができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機土木分野は将来性があり、興味があったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか自分の苦手な分野を中心に、過去問を解いて復習することを繰り返していました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62899 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部応用理工系学科の評価-
総合評価良い元教授がノーベル化学賞を受賞したことがあるので、設備が充実している。研究もいろいろな分野があるので選ぶことができる。
-
講義・授業良い授業は、先生によってやる気のあるなしが違うので当たりはずれがあると思います。他の学部と比較すると授業数は少ないほうだと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室は、それぞれの指導教員によって研究室の雰囲気が変わっていると思います。ただ、研究レベルが高いところは、研究費を多く持っています。
-
就職・進学良い修士課程まで行けば、特に問題なく就職することができると思います。また、博士課程まで進学する人も多いので、就職・アカデミックに行く人両方にいいと思います。
-
アクセス・立地良い駅から近いので立地はよく、多くの人は大学周辺に一人暮らししているので、夜遅くまで遊べます。周辺には食事できる店も多いです。
-
施設・設備良い研究の設備は、ほかの大学と比較するとかなり充実しているほうだと思います。ただ、校舎はあまりきれいだとは言えません。
-
友人・恋愛悪い工学部ということで、男子が多いため、恋愛に関しては学部外の人と付き合っている人が多いです。ただ、あまり恋愛は期待できないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学のこと全般的に勉強し、研究室でくわしく専門を学びます。
-
所属研究室・ゼミ名先端材料化学
-
所属研究室・ゼミの概要最新の光材料に関して研究しています。また、電気化学も研究してます。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機昔から化学が好きだったのでこの学部を志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師特に利用指定なし。
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解き、2次重視だったので過去問を多く解いていた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62556 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部応用理工系学科の評価-
総合評価良い専門的なコースに分かれる前に、様々な分野の幅広い知識を身につけることができます。そのため、将来の目標が決まってない人には、ゆっくり考える時間があり、良いと思います。
-
講義・授業良い様々な分野の幅広い知識を身につけることができます。また、周りの学生のモチベーションも高いため、自分もやる気が出ます。
-
研究室・ゼミ良い研究室の数が多いため、専門的な研究をすることができます。1つの研究室あたりの学生数も多くないため、先生方によく面倒を見てもらえます。
-
就職・進学良い推薦等を使えば、大手企業への就職も可能です。就活対策のセミナーや企業説明会も学内で行ってくれるので、遠くまで出向く必要がなく、便利だと思います。
-
アクセス・立地良い札幌駅から近いので、すぐ買い物や遊びに行けます。大学周辺にも、学生向きの安い飲食店がたくさんあります。
-
施設・設備良い高性能な実験装置が揃えられているため、満足のいく実験・研究が行えます。また、キャンパスは広大で、自然も多いです。
-
友人・恋愛良いサークルやイベントに参加すると、他学部の学生と知り合う機会が増えると思います。学部関係なしに履修する授業もあるので、そういう場でも友人の輪が広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学、物理、材料に関する基礎的な知識から専門的な技術まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名構造無機化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要機能性セラミックスの研究を行っています。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機様々ば分野について学ぶことができるため、
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師ECC予備校
-
どのような入試対策をしていたかわからない問題に出会ったら、わかるところまで戻って復習する。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62217 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物科学科の評価-
総合評価良いさまざまな分野の勉強をすることができるので、幅広く知識を吸収したいという人にはうってつけです。進路に迷っていてもいろいろな選択肢があります。
-
講義・授業良い生物学科に所属してはいますが、生物以外にも物理・化学は当然のようにべんきょうします。大変ではありますが、やりがいはあります。
-
アクセス・立地良い札幌駅から近いため立地条件はかなりいいといえます。また校内は緑にあふれ、四季折々の風景を楽しむことができます。
-
施設・設備良いどの研究室も基本的に設備は充実しています。学部棟は歴史ある外観をしていて、重厚感がある一方、北キャンパスにある研究棟は近代的な作りになっていて両方の良さを楽しむことができます。
-
友人・恋愛良い努力家と怠け者が二極化しています。さまざまな個性をもった人間が集まるので楽しい毎日を送ることができます。学部内の恋愛よりも他学部間の恋愛のほうが多いです。
-
部活・サークル良い部活・サークルの数は多く、同じ種類のサークルでも雰囲気が全く異なっているので、自分の個性にあったサークルを見つけることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物に関することから派生して物理・化学・生物を基礎から応用まで学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機病理から創薬までいろいろな選択肢があるから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかオールマイティにこなせるようにどの科目も基礎から応用までとけるようにしていました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:27316 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部地球惑星科学科の評価-
総合評価良い様々な分野を学ぶことができます。その中から自分にあったものを選んで専攻していけばいいと思います。しかしその分、物理生物、化学、数学など多くの知識を必要とするので大変です。ほぼ週1でフィールドワークにでるので授業が楽しいです。
-
アクセス・立地良い駅から10分で、都市の中心部にあるためアクセスの面では困りません。食堂も充実していて、周りにはコンビニなどがしっかりそろってます。
-
施設・設備良い自然に囲まれていてとてもよいです。歴史のある古い建物だけでなく最近建った新しいきれいなものもあります。
-
友人・恋愛良いよい先輩、教授に恵まれてます。研究室配属前に合宿や飲み会で交流する機会も多いのでいろんな先輩、教授の話を聞いてから考えることができます。
-
部活・サークル普通様々なサークルがありますが、特に北海道の自然を満喫できるものが充実してます。またよさこいソーランのサークルはとても盛り上がってます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地球内部のことから宇宙まで幅広く学べます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機フィールドワークの多さ
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基本をしっかり覚えた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:26884 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。水産学部海洋生物科学科の評価-
総合評価良い海洋生物科学科は、北海道大学水産学部の中でも生物系の勉強、研究ができる学科です。実験や実習が多く、船に乗る機会が4つの学科で一番多いです。また、札幌キャンパスで2年間過ごした後、函館キャンパスに移行するため札幌市民だけどちょっと一人暮らしをしてみたいという方にもお勧めできます。僕はここが好きです。
-
講義・授業良い学科の授業は生物系が多いですが、他学科の授業も履修し卒業単位に加えることができます(新カリキュラム学生のみ)。船に乗ることができるのはとても大きい特徴だと思います。
-
アクセス・立地悪いJR五稜郭駅からは結構な距離があります。自転車で15分程度です。冬の交通手段が限られるのであんまりアクセスはよくないです。学校のそばに住めば、夏は不自由はないですが自転車は必須です。また、バイト先が少ないので節約生活するか、コンビニ&外食に染まる覚悟を決めてください。
-
施設・設備良いけっこう充実した設備があります。2014年現在改修されている施設もあり、これから新しくなってきていると思います。ただ、基本的には古いです。学校の目の前にラッキーピエロがありますし、外食屋さんはけっこうあります。
-
友人・恋愛悪い余計なお世話でございます。学生は年を経るごとに変わります。大変不思議なことではありますが、留年する人は少数派です。そのため非留年生には若干の疎外感がありますよ。ぜひあなたも留年を考えてみてください。仲間になりましょう。
-
部活・サークル普通人数が足りないところもありますが、多くの部活とサークルがあります。野球、サッカー、バスケ、テニス、卓球などの運動系。鯨研、北方生物研究会(?)など生物系のグループもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容海の生き物について色んな視点から学べます。
-
所属研究室・ゼミ名未定研究室
-
所属研究室・ゼミの概要まだわかりませんが、きっと楽しいでしょうね。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機生物系の勉強がしたかったのと、船にたくさん乗りたかったため志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか英語の勉強をたくさんしましたが、ビートルズを聴きながらTIME誌をずっと読んでいました。また、くりぃむしちゅーのオールナイトニッポンを聴きながら友人TKと河○塾で数学の勉強をするふりをしていたのはいい思い出です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25729
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
「北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 口コミ