みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  農学部   >>  口コミ

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(1506)

農学部 口コミ

★★★★☆ 4.32
(131) 国立大学 32 / 599学部中
学部絞込
13151-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部生物機能科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然もあり、キャンパスも広く、周りも優秀な教授、生徒が多く勉強するのにぴったりな場所です。冬の雪はとても大変で辛いですが、北海道自体がそもそも良い場所で、北海道に住めることが何より嬉しいことです
    • 講義・授業
      良い
      この学科の授業だけでなく、他学科の授業も受けることが出来るのでとても視野が広がります。また、2年生の後期からは毎日実験を行うので実験になれることができます。ただ、毎日実験はかなりハードでした。そして、周りの学生の意識が高いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の後期からゼミが始まり、英語の論文について説明する文献ゼミと、自分が行っている実験について説明する実験ゼミの2種類があります。また、発表だけでなく、毎回たくさんの質問がくるので、質問に答える力もつきます
    • 就職・進学
      普通
      先輩方の就職先はとても優秀なとこばかりですが、学校側からのサポートはあまりないため、自分自身で先輩に相談するなり行動して動かなければなりません
    • アクセス・立地
      良い
      一人暮らしということもあり、学校近隣に住んでいるので自転車で通えて楽です。また北海道大学自体が札幌駅から近いため札幌駅に気軽に行けます。 ただ冬は雪で自転車が使えなくなるのでそれがきついとこです
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは新しい方ではないですが、WiFiも使えるし、綺麗なキャンパスでとても充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      毎日実験があることもあり、学科でもたくさん友達を作ることができます。また、部活と両立することが出来るので部活でも交友関係を持つことができます
    • 学生生活
      良い
      サークル、部活ともにたくさんあり、非常に充実しています。また、水産学部は違いますがどの学部もひとつのキャンパスにあるので、部活するのにキャンパス間を移動する手間がなく楽です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は他学部の理系学生と共に教養科目を勉強し、2年生から専門分野、例えば食品、植物、土壌、生化学などの勉強と実験を行います。3年生の後期からは研究室に配属され、それぞれの研究テーマにそい実験をし、卒論を書きます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      自分は食品について学びたいと思っていたので、食品栄養学研究室のあるこの学科に決めました。北海道大学にしたのは自然が豊かでキャンパスも広く解放感があるからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534611
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    農学部畜産科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      毎日、楽しく、充実した大学生活を送れていると思います。フレンドリーで、何でも話せる教授との出会いが、良かったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授が、フレンドリーで、学問や、それ以外の事も、話をしやすい人だから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授が、フレンドリーで、学問や、それ以外の事でも、話をしやすいから。
    • 就職・進学
      良い
      教授が、フレンドリーで、学問や、それ以外の事でも、話をしやすく、相談に乗ってくれるから。
    • アクセス・立地
      良い
      住んでいるところは、大学のすぐ近くで、生活に困ることはありませんが、はめ込み式の窓で、夏に窓を開けられないのがつらいです。
    • 施設・設備
      良い
      設備も整っていて、研究費用なども、確保されていて、恵まれた環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学内での友人や、彼女もできたので、充実していると思います。学生結婚した先輩もいます。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動もあるにはありますが、今は、研究に忙しく、参加していません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、さまざまな分野の学問を学びました。2年次から、分野をし決めました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      日本の畜産について、興味があったから。北海道大学は、憧れの大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534530
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    農学部応用生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      北大の看板であり、充実した設備と講義などがあるから。また生物学を学びたい人にとっては生物を高校生の時に履修していない人も分かるようになっていてよいから。
    • 講義・授業
      良い
      教授や講師がすでに様々な学問の分野において最先端の研究をしており、成果も出している先生がおおいから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はうちの学科では7つもあり大変多いため、学科に分属された後でもやりたいことが変わった際にその研究をしている研究室に行くことができる。
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職は生物分野、化学分野、公務員など様々な就職先に行っており、また大学院に進学する人も多いのが特徴である。
    • アクセス・立地
      良い
      北海道大学が札幌駅に近いことは知っている人が多いと思うがその中でも農学部は最も札幌駅に近く便利である。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが昔からあって初めて来た際は驚くというか感動すると思うが、新設された棟もあり決して設備自体古いというわけではない。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少なく、農場実習や実験など一緒に共同作業をすることも多いため自然と仲良くなることができると思う。
    • 学生生活
      普通
      部活は合気道部に入っていたが、やはり体育会はイメージ通り、臭い、汚い、きついの三拍子そろっていて、一年も続けないでやめた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の時は全員が学部学科問わず同じところでほとんど同じ授業を受ける。二年生から、学部学科が分かれると同時に棟も分かれ専門的なことを学ぶ。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429184
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授も実践的に教えてくださいますし、農地も広く、さらには実験などを行う時にも最新の機器が揃っており、とても、やりやすい環境です。また、有名なことですが、実習用の農地もとても広く、自分の研究したいことに関してとことん掘り下げて研究出来ます。大学院に進んでいく先輩方がたくさんいるということが実験環境や教授や准教授の先生方のによる講義が充実しているということ、さらには素晴らしい「仲間」の存在をあらわしているのではないでしょうか。自分は数学が得意ではなく必死に勉強して入学しましたが、そのかいがあったと胸を張っていうことができます。同じような心境や状態の人は是非一度死に物狂いで勉強して入ってみたら良いのではないかと思います。自分がそう思うので後悔することは絶対にない環境です。努力は必ず報われます!
    • 学生生活
      良い
      自分は北大の中にある寮に入っていますが、そこはいまとなっては少なくなった学生が自主運営している寮です。なかまとの交流も多く、楽しいです
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:379277
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部応用生命科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合理系から移行して応用生命科学科に移行しました。
      やはり専門分野となると内容が難しく、ついていけないことも多々あります。
      忙しい学科なので、勉強が好きな人には向いてると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      正門からの距離は割とありますが、札幌駅から正門までは近いのでそんなに苦ではないです。
      また近くにはクラーク食堂や生協会館もあり、便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      北大はとても広く、様々な施設があります。特に農場は他の大学ではあまりないと思うので、とてもありがたいです。
      施設は割と新しいものも多く、不便に感じたことはありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達は、総合理系の時にも学科移行してからもできますし、サークルでも友達はたくさんできます。
    • 学生生活
      普通
      大学の規模が大きいこともあって、様々なサークルがあります。選ぶときに相当迷いました。
      イベントとしては、一年生の時はクラスマッチや楡陵祭がありますが、二年生以降はそんなに大規模なイベントは少ない印象です。
      学科内でのイベントはたまに開かれるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:344180
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習が多い。その多さは、他の学科にない魅力である。日本最大の演習林のなかで実習できるのが最大の強みである。選択では、韓国にいって現地の学生とともにそこの演習林で実習も可能である。林業についてや、生態系についてなど、いろいろな種類の実習がある。自分がやりたいことができる。特に、農学と言っても、農業に縛られていない、理系に縛られていないところがよい。化学や物理からはじまり、生物や政策学、経済も扱える。また、ミクロな視点からマクロな視点までと、視野が幅広い。他にも、資格がいろいろとれることも魅力のひとつであろう。樹木医補や、自然再生士補、森林情報士などもとれる。もちろん、教員免許もとれるし、学芸員資格だってとれる。少し忙しくなるが、自分さえ満足できていれば、それはそれで楽しいはずである。また、多くの人に言わせると、ゆるいというのがあげられる。先生や授業が若干ゆるい。夏タームはがら空きになる。だからといって、サボるのはよくないけど。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:338414
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスが広く、のびのびと自分が好きなことを学び、楽しめる大学で充実した学生生活を送ることが出来ます。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな分野の視点から学ぶことができます。選択授業には色々あり、興味があることを学べます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部では必修科目と選択科目どちらでも演習林での実習があります。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かす人もいれば、全く違う分野に就職する人もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンバスの中でも最も南に位置している学部で、徒歩では少し時間がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      歴史を感じる設備もありますが、どんな実験も行えるだけの設備は揃っています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークル内外で友人関係、恋愛関係を作っている人が多くいます。
    • 部活・サークル
      普通
      大小含めるといろいろな種類のサークルがあり、どれに入るか決めるのに迷います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養で、2年次から進む学科が決まり、専門の授業が始まります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大手建設会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      昔から自然が好きで自然科学の勉強がやりたいと思っていたからです。
    感染症対策としてやっていること
    授業は、昨年からずっとほとんどがオンライン中心で行われています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767717
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部生物機能科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生の人数が多くないので、同期はもちろん縦のつながりも強い方ではないかと思います。
      先生ともかなり顔見知りになれます。
    • 講義・授業
      良い
      化学生物を広く習います。物理も少しやります。
      普通に勉強すればついていけると思います。
    • 就職・進学
      普通
      就活してないのですみませんがわかりません。就活サポートは多分充実してます。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅から近いから非常に便利です。
      地下鉄の駅も近くにあるのでアクセスはとてもいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      外観は立派ですが、中はそんな大したことないです。
      でも汚いという程でもないかなと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      普通に学校行ってサークルとかバイトとかすればまあまあ普通に友達も恋愛もできるかと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさん、数え切れないほどあるので何かしら興味があるのを見つけられるのではないでしょうか。
      また、私の学科は学祭で餃子を作って売るのを伝統的にやっていて、毎年非常に盛り上がり楽しんでいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      その名の通り生物と化学を主に習います。
      食品とかに関連する授業も多いです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていません。
    • 志望動機
      食品と化学とをやっている学科に行きたかったからです。似たような学科はあるのですが違いはよくわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:575835
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    農学部生物機能科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      研究室単位でも就活、研究のサポートがもっと重要視されるべきだと思う。学科内の人間関係に関しては多様性が尊重されいろんな人が共存していて良いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって授業のやり方が違っており、いくつかの授業からは知識以外にも多くのことを学べるが、ある授業では知識を詰め込むだけで教科書を読むのと変わらないような内容がされるから。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      教授や講師の先生から直接指導を受けられる機会が少なく、ほとんど自分で研究を進めている。もっとコミュニケーションを取れるようにしたら、さらに成長出来ると思う。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関してはほとんどサポートがない。自力で進めていくしかない。研究と就活の両立が難しい。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはかなり近いが、繁華街が近くにあり、これが学習に関していい影響をもたらしているとは言えない。また家賃が高く一人暮らしの学生には負担が大きい。
    • 施設・設備
      普通
      自分の研究を進めていて、国公立大学にしては不足している部分があると思う。ただ他学科や研究施設の機材を借りることが出来たので困ってはいない。
    • 友人・恋愛
      良い
      実習や実験などの共同作業を通して、互いに親しくなる機会が沢山あると思う。
    • 学生生活
      悪い
      似たようなサークルが沢山ある中で、真剣に運営を行ったり大会に参加するようなサークルは少ないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土壌、作物、食品加工まで、栄養素の動きについて学び、持続可能な発展を実現するために研究を行う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      修士課程に進学し、同じ研究室に所属している
    • 志望動機
      この学科の土壌学研究室に高校生の時から、強い興味があり、憧れていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572204
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    農学部応用生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      応用生命科学科は幅広い分野を取り扱っているため興味の幅が広い人にとっては良いが、狭く深く学びたい人にとっては物足りないと感じることもある。また二年次の講義は興味のないものもとらなければならず、不満に思うこともあるかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      講義は端的に言って「単位は取れるがいい成績はとれない」である。逆に言えば単位を落とすことは滅多にない。
      また非常に講義がつまらない先生も当然だがいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室、ゼミでは演習はあまりなく、強いて言えば論文を読みゼミでは紹介するくらいのものである。しかしこれが英語の勉強や自分の研究分野の勉強になるため有益である。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は良いと言える。大手飲料メーカーや食品メーカー、製薬会社、化学系の企業への就職が多い。進学については研究室によっては「うち(の研究室)で博士課程に進む意味はない」というところもある。
    • アクセス・立地
      良い
      農学部から札幌駅まで徒歩10分ほどであり、お昼ご飯を食べる場所に事欠かない。休憩にもよい。また正門から非常に近い。
    • 施設・設備
      普通
      うちの研究室は結構今財源不足で機器が古い。試薬も高いものだと渋られる。他の研究室についてはあまりわからない。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の友達と遊ぶことは多い。また部活のつながりも強く、困った時に頼ったりする。
      恋愛関係を充実させようと思えばできるだろう。農学部は女子が多いので男女比は2:1から1:1くらいである。
    • 学生生活
      良い
      合気会合気道部に所属しているが、みんなで学祭に出店したりと部活ぐるみで学校のイベントに参加することもあり楽しい。武道系、体育会系であるのでそういった空気を好まない人には向かないかもしれないが、あまりチャラチャラした人はいないので内向的な人でも馴染めるとは思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年次には学科のさまざまな研究室で学ばれている専門分野の勉強と、そのために必要な基礎となる生物関連の勉強をする。
      三年次にはさらに専門分野系の勉強、応用化学の勉強となっていく。このころに研究室配属が決まる。
      四年次にはほとんどの人が単位を取り終わって卒論用の研究に勤しんでいる。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429074
13151-60件を表示
学部絞込

基本情報

住所 北海道 札幌市北区北8条西5丁目
最寄駅

JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

札幌市営地下鉄南北線 さっぽろ

電話番号 011-716-2111
学部 文学部理学部教育学部薬学部歯学部工学部医学部獣医学部法学部経済学部農学部水産学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1569件)
京都府京都市左京区/京阪本線 出町柳
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (2020件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

北海道大学の学部

文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (209件)
理学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.15 (196件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.26 (84件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.17 (75件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.93 (233件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.23 (195件)
獣医学部
偏差値:55.0 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (52件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (123件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (101件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.32 (131件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。