みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 農学部 >> 口コミ
国立北海道/札幌駅
農学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部森林科学科の評価-
総合評価良い学科が保有する演習林の広さが日本一であり、北海道内外の色々な森で実習を経験できることが一番の魅力だと思う。また、森のことだけでなく、木材や菌類、はたまた政策学など、幅広い選択肢があるため、視野も広がると思う。
-
講義・授業良い他の学科にはないような独特な授業(森林、環境、きのこ等)や、森の中での実習など、独自性に長けているから。
-
研究室・ゼミ良い森林生態系学、森林政策学、造林学、森林資源生物(菌類、きのこ)学、木材工学など、独特な研究室が多数あり、どの教員も熱心に指導してくれるから。
-
就職・進学良い就職活動に対して学科として熱心に取り組まれているかというと、それほどでもないが、大手企業や官公庁への就職が多いことから、ノウハウは蓄積されていると感じる。
-
アクセス・立地良い北海道の一番の都市である札幌の中心地に立地しているため、生活は非常に便利である。また、地価もそれほど高くないため、大学の近くに住みやすい。さらに、車や電車等を利用すれば、北海道中のあらゆる観光地等にも出かけられる点が良いと思う。
-
施設・設備良い農学部の建物自体はあまり新しくないが、中身は不便なく利用できるし、レンガ造りの外観には趣がある。また、実験器具等の設備も充実しており、北海道内外に演習林も多数ある。
-
友人・恋愛良い日本全国から個性的な人たちが集まっているので、ユニークな人間関係が築けると思う。しかし、個性的なだけあって、合わない人もいると思う。
-
学生生活良い学生の人数が多く、その分部活やサークルの数も多いため、何かしら自分に合うものは見つかると思う。また、毎年開催される学祭は大きな盛り上がりを見せ、それを通じて友達や恋人もできやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、他の学部の人達と一緒に幅広く教養科目を勉強する。2年次から、学科に配属され、3年次にかけて主に専門科目を勉強する。3年後期からは学生の希望に応じて各研究室に配属され、4年次にそれぞれの卒業研究に取り組む。3年までの授業では、比較的時間に余裕があるが、研究室に配属されると、余裕があるところと実験等が忙しいところの差がやや大きく感じる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先国家公務員
-
志望動機元々山や自然に興味があったことから、森林や環境について学べる学科を希望していた。また、それに加えて、漠然と北海道に魅力を感じたため、北海道大学の森林科学科を選んだ。
投稿者ID:704639 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部森林科学科の評価-
総合評価良い比較的自由な雰囲気で、自分のやりたい研究に取り組むことができるし、著名や教員や大規模なフィールドなど、非常に恵まれた環境にあったと思う。
-
講義・授業良い他の学科では扱わないような分野や内容の授業が多くあり、それぞれ専門の教員が色々なアプローチで教えてくれるので、興味深かった。
-
研究室・ゼミ良い3年の後期からゼミが始まり、自分の研究の進捗の発表や専門分野の論文(英文)の紹介をするという形式だった。自分で実際に発表したり、他の人の発表を聞くことで為になることも多かったし、どの教員も親身になって相談に乗ってくれたので、充実していたと思う。
-
就職・進学普通学科や研究室としてのサポートは特別手厚いとは思わなかったが、就職・進学の実績は良く、先輩の体験等は参考になった。
-
アクセス・立地良い国内でも有数の都市である札幌市の駅前に位置していながら、学内には樹木、畑、牧場などがあり、便利さと癒しが共存したような環境であったので、非常に気に入っていた。
-
施設・設備良い国内有数の国立大学ということもあり、実験機器や演習施設は充実していたと思う。何より、大規模な演習林が道内各地および和歌山にあり、実習や研究を通じて様々なことを体験できたのは良かった。
-
友人・恋愛良い学生の人数は多く、国内各地から人が集まっているため、多様な人たちと出会えるのという点では面白い環境だったと思う。しかしながら、ある程度自分から積極的に人と関わっていかないと、人間関係は広げられないと思った。
-
部活・サークル良い学生の人数が多いので、その分部活やサークルも充実していた。また、学祭も比較的大規模で、様々な出店て色々な食べ物を味わえるのが良かったと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は他の学科の人たちと一緒に幅広く教養の授業を受ける。2、3年次になると、文字通り森や樹木、木材、木材成分などの専門の授業を受けながら、研究室を決めるという流れになっている。4年次には、所属する研究室において卒業研究に取り組み、卒業論文を書く。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先国家公務員
-
志望動機漠然と、北海道に対する憧れのようなものがあったため、北海道大学を選んだ。また、幼い頃から森や山に興味があったので、森林科学科を選んだ。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658981 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農業経済学科の評価-
総合評価良い自然が豊かで本当に素敵なキャンパスだと思います。自由に学べるのは良いことですが、その反面、自分の意思をしっかり持って励まなければならないのではないかと思います。
-
講義・授業良い農業経済学科の各分野を広く学ぶことができて、視野が広がります。そこから自分で興味ある分野を選択し、深めることができるので良かったです。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味があるテーマを自由に研究することができるから。フィールドワークで現地に行くこともありました。
-
就職・進学普通キャリアセンター等もありましたが、自分はあまり活用することがなかったので、よくわかりません。
-
アクセス・立地良いJR駅も地下鉄駅もすぐそばで便利です。札幌の都心部でありながら、自然も豊かでいい場所です。
-
施設・設備良い冷房が付いているので、夏でも涼しくて快適に勉強できます。図書館もあって便利です。
-
友人・恋愛普通個人的には学科での人間関係よりも、サークルでの人間関係の方が充実していました。
-
学生生活普通学内でのイベント自体があまりなかったと思います。大学祭は大いに盛り上がりました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容分野によっても異なりますが、農業の技術や資源(土地や労働を含めて)が生産にどう影響するか、そして生産したものがどう流通し消費されるか。生産から消費までのフローを学ぶような、浅く広く、体系的に農業を捉えるような、そんな学科だと思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先総合農業で金融の担当をしています。
-
志望動機農業には興味があったのですが、狭く深く勉強するよりも、もっと広い視野を持って勉強したいと思ったからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564870 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部生物機能科学科の評価-
総合評価良い農学部を目指して教養から一生懸命勉学に励んできた学生が多いため、勉強、研究の刺激を沢山もらえます。
自ら進んで学んでいくには申し分ない環境です。 -
講義・授業良い座学だけでなく、実験も多いため忙しい日々ですが、レポート作成技術、実験の組み立て、自ら考え動く力が身につきます。
-
研究室・ゼミ良い各研究室に関連した実験もあり、研究室選択の前に雰囲気を知ることができます。
全体としては、先輩後輩関係なく仲が良いといった印象でしょうか。 -
就職・進学良い大手食品会社や化学メーカーの研究職に就く方もいます。
就職は結局のところ自分次第ですが、自ら考え目的を持って行動することを学生時代から身に付けておけば、それなりのところには就職できるかと思います。 -
アクセス・立地良い通学は自転車必須。
1年時の教養棟と農学部は距離が離れているため、北13条付近にアパートを借りると便利かもしれません。
大学構内の自然が多い環境、大学近辺の飲食店の充実さは申し分ないです。 -
施設・設備良い一通りの実験器具、分析機器は揃っているため、充実していると思います。
-
友人・恋愛良い1年時の教養も2年時の学部移行後も出会いは沢山あります。
サークルに所属すれば幅広い方々と交流できるかと。
恋愛は自分次第ですが…。 -
学生生活良い部活動もサークル活動も盛んですし、6月の大学祭は1年時のクラス、学部、サークルなどで出店します。
行動範囲を広げれば沢山のサークルで活動ができますよ!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は教養。
教養の成績が、2年時の学部移行に影響します。
学科では化学が専門になるため、化学が好きな方にお勧めします! -
就職先・進学先大手化学メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466916 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部生物資源科学科の評価-
総合評価良い農業に関することを十分に学ぶことができる環境にありました。知識豊富な先生方が多数いらっしゃったことはもちろんのこと、研究施設、授業カリキュラムも充実しておりました。
-
講義・授業良いきちんと用意されて授業が行われることが多かったと感じております。ただ、講義間で重複する内容が多々みられ、もったいないと感じることもありました。また、実験内容は薄かったです。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期については、3年の4月からと他学科に比べて早かったです。そのため、自身の研究室における学びは深いものとなりました。3年の4月から始まるということは非常に大きなアドバンテージでした。
-
就職・進学普通就職実績に関しては、羨まれるようなものとなっていたと思います。しかしながら、豊富なサポートがなされるということはあまりなく学生自身の能力によって、開拓されたものであったと思われます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は北海道最大の駅である札幌駅でした。最寄り駅の札幌駅からは徒歩5分程度と近かったです。また、多くの学生はキャンパスから3?10分程度の近場に居住しておりました。
-
施設・設備良い大学全般について述べますと、1つのキャンパス内にほとんどの学科があり、多くの学生と交流できるという利点がありました。また、農学部に関しては、講義棟すぐ近くに農場があったため、研究をスムーズに進めることができました。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係は人それぞれになってしまいます。どこに人が集まるというわけでもなくまんべんなくキャンパス内に人がいました。
-
学生生活良いサークル、および、部活動の種類、数は多かったです。おそらく数百団体あったかと思います。アルバイトをしている人も多数いました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、学科、学部ごちゃまぜに授業を受けるため、どの学部だからといって特別なことはありません。2年次から各学部、学科に分かれて授業を受けます。3年次から4年次には各研究室に分かれて専門的な学習をします。
-
利用した入試形式金融業界
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407706 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農業経済学科の評価-
総合評価良い農業が本当に好きで農業の未来を考え勉強に取り組む学生もいれば、そこまででもない学生もいます。どちらにせよ少人数で雰囲気が良いため楽しく過ごせると思います。
学ぶ内容は非常に幅広く、農協、市場流通、統計、農業経営、政策、開発経済など農村単位の話から発展途上国の話まで取り扱っています。その分ひとつひとつの内容は浅めになりやすく、より深い勉強を望む場合は大学院に進学することが多いです。
食料や農業など、国の社会基盤や安全保障を担う分野について総合的に学べる学科だと思います。 -
講義・授業良い他学部、他学科と比べかなり緩い講義が多いですが、興味を持って取り組めば学べることは多く、先生も応えてくれます。フィールドワークで実際に農村に行ったり農作業をしたりすることが多く楽しいです。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年からはじまります。年によりますが大体10個前後ゼミがあり、その中から2つ選びます。先生によって内容も方式も異なるので、自分に合ったものを選べます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先ITコンサル業
投稿者ID:329711 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部生物資源科学科の評価-
総合評価良い対象が植物、動物(昆虫含む)、菌類やウイルスと幅広いため一つの学科としてくくられていますが、研究室によって特色ある研究をしています。
また畑で栽培したり、野外へ生態調査に行ったりといったフィールドワークも遺伝子や成分の分析といった室内での実験のどちらも充実しています。
なので農業関係の幅広い知識が得られる点やフィールドワーク、ラボ内での実験のどちらが好きな人でも自分のやりたいことができる点が良いと感じました。
ただし、研究対象が幅広いため既に興味のある分野が決まっている人はその他の分野の講義もうけることになるので退屈に感じることがあったようです。
また、食品に関して成分分析を行っている研究室はありますが、基本的に動物実験は行っていません。
なのでそれらに関心のある人は他の学科を選んだほうが良いです。 -
就職・進学普通基本的に先生方の紹介はなく自力で就活を行っていますが、農水省や種苗会社の研究員の募集情報などを教えてもらえます。
大学院を卒業してから就職する人が多いです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:322140 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生命科学科の評価-
総合評価良い勉強のやる気があればいくらでもやらせてくれる環境はあります。ただし、生かすも生かさないも自分次第といった感じです。
-
講義・授業普通講義は普通。よくある受け身形の授業。スライドよりは板書が多い
-
研究室・ゼミ普通研究室によってさまざまです。バリエーション豊富な研究室があるのが応用生物科学科な気がします。
-
就職・進学普通大学のネームバリュー自体はあると思うのであとは自分次第です。
-
アクセス・立地良い札幌駅から近く、通いやすいと思います。周辺は大学生向けの飲食店が多いです。
-
施設・設備良い農場が近いし広いのが農学部としてはとてもよいところだと思います。
-
友人・恋愛普通男女の比率は64くらいです。総合大学だから出会いの場は多いのではないでしょうか
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実験手法などが主になります。学生実験が二年生から始まります。
投稿者ID:273920 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農業経済学科の評価-
総合評価良い農学部ですが実験はほとんどありません。座学ばかりで若干退屈ですが、楽しいです。農場実習は本当に楽しいです。
-
講義・授業良い本州の都府県とは違う北海道ならではの農業経営が学べます。広い土地を生かした実習が楽しいです。ほんとうに。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室配属されていないのでよくわかりませんが、札幌農学校初期からある学科ということで、他の大学に比べてやっている研究も多岐に渡ると思います。
-
就職・進学良い農学部とはいえ実質文系なので、他の学科に比べて院の進学率は低いです。商社や農業関係の企業に就職する人が多いです。
-
アクセス・立地良い札幌駅からすぐなので、アクセスはとてもいいです。さらに農学部は一番南にあるので、正真正銘最寄駅は札幌駅といえます。
-
施設・設備良い旧帝国大学なので、予算はそれなりについていると思います。特に、図書館は立派で、学習するには最適な環境といえます。
-
友人・恋愛良い他大学とのインカレも多くあるので、運動部に入ればそれなりに楽しめるのではないかと思います。文化部は知りません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容北海道における農業経営、開拓の歴史を学べる
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機農業と経済の両方が学べるので選びましたよ。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師能開予備校
-
どのような入試対策をしていたか特に何もしていない。過去問も説いていない。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:119578 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部畜産科学科の評価-
総合評価良い家畜について学びたい人にとっては最適な大学であると思います。施設が充実しているので、自分のやりたいことが思う存分行えます。
-
講義・授業良い施設が充実しているため、座学よりも実習が多く、体を使って学ぶことができるので将来に生かしやすい。ただ実習のあと自分で復習などをしないと身につかないので、自習が大切になる。
-
研究室・ゼミ良い先生1人あたりに対する学生の数が少ないので、よりくわしく研究について教えてもらうことができる。企業と提携している研究室もあり、海外で学会発表する機会などもある。
-
就職・進学良い企業と提携している研究室では、そのつながりから就職のきっかけができたり、先輩などのコネなどを利用することもできる。さらに、北海道大学農学部というネームバリューもある。
-
アクセス・立地良い北海道の札幌という中心地に立地しており、札幌駅から歩いて10~15分の立地であるにも関わらず、大学構内は緑が豊富にあり、広々としており、構内は自転車を使うことで便利に移動することができる。
-
施設・設備良い家畜を飼っている農場が広々と存在しており、そこでとれる牛乳を利用してチーズやバターなどを作る施設や肉を製品に加工する施設など様々な施設が充実している。
-
友人・恋愛良い畜産科学科はクラスの人数が少なく、実習などで関わる機会が多いので、クラス全員で男女関係なく仲良くなれる。実習が早く終わった日はみんなでソフトボールなどで遊ぶこともあった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容家畜について生態から製品、品種改良についてまで学ぶことができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自然がたくさんある北海道で畜産について学びたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111925
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
「北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 農学部 >> 口コミ