みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 公立
>> 共学
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
東京都の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
教科センター方式という最先端の授業スタイル、最新鋭の設備、多彩な部活といいことろはたくさんありますが、「内申」が以上に厳しいという突出したデメリットがあるのでこの評価です。
-
学習環境
(良い点)
漢字コンテスト、計算小テスト、地理の暗記テスト、理科の化学記号テストなど、定期テスト以外にも勉強させる仕組みがある
(悪い点)
特に、2019年、2022年入学の学年は、異常に「内申点」が低い。これは、入学して実際に通知表をもらった後でないとわからないし、「内申点」が低いことのデメリットは受験を真剣に考えた後でないとわからない。
ちなみに内申点が低くてもデメリットを受けない子というのは、早慶MARCH以上の私立高校を受ける子だけです。それ以外の子は、都立受験でも私立受験でもかなり不利です。
まず都立受験の場合、同じくらいの学力であれば内申点が高い子が受かるので、都内ワースト1割に入るくらい内申が厳しい中台中学校の生徒は圧倒的に不利です。同じくらいの学力であれば桜川中や志村4中では5がもらえるのに中台中では3ということもあります。
私立受験の場合、内申によって併願、単願できる受験先が変わります。つまり、学力があっても内申が低いと、自分の学力より下の高校からしか推薦がもらえないことがあります。
中台中の内申の厳しさに絶望して、2人目以降のお子さんは近隣別中学に行かせる場合もあります。
-
総合評価
教科センター方式という最先端の授業スタイル、最新鋭の設備、多彩な部活といいことろはたくさんありますが、「内申」が以上に厳しいという突出したデメリットがあるのでこの評価です。
-
校則
公立の中学校なので、ごく普通の校則だと思います。人によっては、靴下が白のみ、女子のゴムの色が茶、紺、黒のみといったところを厳しく感じるかもしれません。
-
いじめの少なさ
いわゆる「いじめ」というのはあまり聞いたことがありません。ただし、どこの学校にもあるような、多少の嫌がらせ、悪口等はあると思います。
-
学習環境
(良い点)
漢字コンテスト、計算小テスト、地理の暗記テスト、理科の化学記号テストなど、定期テスト以外にも勉強させる仕組みがある
(悪い点)
特に、2019年、2022年入学の学年は、異常に「内申点」が低い。これは、入学して実際に通知表をもらった後でないとわからないし、「内申点」が低いことのデメリットは受験を真剣に考えた後でないとわからない。
ちなみに内申点が低くてもデメリットを受けない子というのは、早慶MARCH以上の私立高校を受ける子だけです。それ以外の子は、都立受験でも私立受験でもかなり不利です。
まず都立受験の場合、同じくらいの学力であれば内申点が高い子が受かるので、都内ワースト1割に入るくらい内申が厳しい中台中学校の生徒は圧倒的に不利です。同じくらいの学力であれば桜川中や志村4中では5がもらえるのに中台中では3ということもあります。
私立受験の場合、内申によって併願、単願できる受験先が変わります。つまり、学力があっても内申が低いと、自分の学力より下の高校からしか推薦がもらえないことがあります。
中台中の内申の厳しさに絶望して、2人目以降のお子さんは近隣別中学に行かせる場合もあります。
-
部活
演劇部は全国大会に複数回出場。テニス部も都大会出場。生徒数が多いので部活の種類が多く選べる。
-
進学実績/学力レベル
内申、つまり成績の付け方が異常に厳しい学年があるので要注意です。
テストで平均90点をとっても最悪の場合3になります。もちろん、授業態度やノート、レポートの質にもよりますが客観的にみても厳しいです。
当然ですが、板橋区内の内申のデータ(東京都発表)によれば、内申点の平均値が区内で最も低いのが中台中です。都内でもワースト1割に入るくらい内申の平均が低いです。
同じような学力でも、板橋区内の他の中学であれば4や5がとれても、中台中では3ということがあります。塾でも、中台中の内申の厳しさは話題に上がっているくらいです。だとしても、受験では内申点は数値でのみ、みられますので、「内申が厳しい中学で運が悪かたね」で終わりです。
校舎も綺麗で、部活もそれなりによくて、学校の評判も悪くありません。内申基準の低さが深刻な問題だとわかるのは、3年になって受験先を考える時ですので、だいぶ先です。受験校は、内申と偏差値でだいたい決まってきます。都立高校を進学希望の方にとっては内申はかなり重要です。近隣の中学でそこまで内申が厳しいところはありませんので、他中学への入学を検討するのもありかなというくらい、深刻です。
-
施設
校舎も設備も最新鋭です。体育館は冷暖房完備で、部活もイベントも行いやすいです。
-
治安/アクセス
治安は特別に良いも悪いもないです。中学校は住宅街にあります。
-
制服
女子も男子もブレザーで、特別かっこいい、かわいいというものでもありません。
投稿者ID:904240
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
子供も楽しく、毎日、元気にがんばって通っているようですので、安心しております。特に問題などはないと思っております。
-
校則
特に無し、あまりよくわかりません。。。。 あまり問題はないと思います。
-
いじめの少なさ
そのようなはなしは聞いていませんし、特に何か問題はないと思っております
-
学習環境
子供も楽しく、不満もなく 、一生懸命がんばっているようです。
-
部活
子供も楽しく、元気に がんばっているようなので、問題はないと思っております
-
進学実績/学力レベル
子供も楽しく熱心にがんばっているようなので、問題はないと思っております
-
施設
特に、異常や、問題はないと思っておりますので、心配はしておりません。
-
治安/アクセス
自宅からの道のりも環境が、とてもよく、これといって、心配はしておりません
-
制服
子供もとても気に入っているようですので、特に問題はないと思っております
感染症対策としてやっていること
換気、やマスク着用の徹底や、てゆびの消毒など、きちんと、対策がされているようです
投稿者ID:799261
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価
公立でありながら全校で有名な中学校。 吹奏楽部が各地で公演を行っているが、コロナ渦中で全て中止。 音楽を真剣に取り組みたい生徒におすすめです
-
校則
スカートの膝下制限及び靴下の規制はある 正直一般的な内容と思われるが、靴下のワンポイントの規制は正直困る
-
いじめの少なさ
いじめの話は一切聞かない。 仲間外等の話も聞かないので、先生の目が厳しくなっているものと思われる
-
学習環境
話しを聞く限りでは同市の中で一番試験が厳しいと思う。 内申点が上がりにくい学校であると思われる
-
部活
部活の数が少ないのが残念であるが、吹奏楽部は全校で有名中学。 吹奏楽部に入る為に他県から引越しをしてくる生徒もいる
-
進学実績/学力レベル
先に述べたように内申点点が上がりにくい傾向にある。 東京では内申点重視である為、結構厳しい学校であると思う
-
施設
吹奏楽部が強い事もあり、音楽に対する設備は多数ある。 他の設備については、他と同じであると思われる。
-
治安/アクセス
住宅地にある学校。 治安は良いが、駅からは距離がある。 公立であるのでアクセスは問題ない。
-
制服
ブレザーであるが正直色がいまいち。 緑を基調としているが、男性は問題ないと思うが、女性は暗いイメージになっている。 中学であれば標準かと
感染症対策としてやっていること
今はマスク程度です。 1人一台のパソコンを支給されていますが、正直設備が間に合っていません。
投稿者ID:797220
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 3.0
-
総合評価
小中一貫校モデル校ではあるが、中学で、周辺3校が合同になるので友達関係などまた、学力の差も出やすく感じました
-
校則
普段から、制服もしっかりと着られていて、また、ジャージで登校するなど勝手な判断で登校するなどはなく、しっかり校則を守られている
-
いじめの少なさ
先生が気がついていないだけで、イジメと感じて学校に行きづらい子どもがいると!思うから
-
学習環境
部活でめーいっぱい活動してくると(運動部)勉強が疲れてしまいなかなか手につかない。また、テスト前でも試合が入りテスト勉強に身が入らないことがよくあった
-
部活
とても熱心に活動されていて、元気もよく良い事だとおもうが、人によってはなかなか勉強が手に付かない子もいる
-
進学実績/学力レベル
それぞれに決めた進学先には、進学できるように 受験生はしっかりと指導されていると思う。
-
施設
広々としていて、気持ちよく感じられて明るい。 ただ、 アリーナや、屋上の温水プールなどを積極的にかつようしたらいいとおもう。
-
治安/アクセス
住宅街ではあるが 駅も近くアクセス的には良いと思う。 ただ、メイン道路などが遠いため、車での来校が難しいと思う。
-
制服
制服の購入は決められたところでできますが、なかなか、遠いので 学校内での注文販売をしてほしい
感染症対策としてやっていること
体温表の記入、校内消毒常に換気のために窓を開けてある 黙食などを行っている
投稿者ID:796663
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
可もなく、特別な不可もない(と思われる)一般的な中学校です。公立なのでさまざまな生徒、家族がいます。うちの学年は女子が少なく、クラス編成が大変そうでしたが、あくまで学年によります。
-
校則
一般的な中学と同様制約がある。良くも悪くもさまざまな生徒がいるので、妥当なところかと個人的には考える。
-
いじめの少なさ
さまざまな価値観の生徒、保護者がおり、違いは随所に見られる。小競り合いはあるように見受けられるが、このご時世なので表だったものには敏感に対応がなされる(はず)。
-
学習環境
校舎は古めかしいが、まあこんなものかなという感じ。さまざまな生徒がいるので、属するグループによって学習環境が異なる。
-
部活
野球部は活動が盛ん。バトミントン部も部員数が多かった。部活によっては週6日活動があったりする。ドロップアウトする生徒も見受けられる。
-
進学実績/学力レベル
ピンからキリまで、また学年によって割と差がある。近いので小山台高校を一つの上位基準としている子もいる。
-
施設
校舎、設備は古めかしいが、まあ妥当なところかと思う。駐輪スペースがある程度存在するので、保護者会に自転車で行けるのはありがたかった。
-
治安/アクセス
一般的。遠くから通うには駅近でもないので不便だが、そのような生徒は少ない。正門前の道が狭いので、万が一の時に車で送迎するのは不便かも。
-
制服
生徒曰く「制服はまだ耐えられるが、カバン(通称亀バッグ)が終わってる」らしい。耐久性がありそうなカバンだが、生徒には不評。少し前から夏のポロシャツが増えたのは良いと思う。
感染症対策としてやっていること
在学時はコロナ以前だったため、設問に値しない。公立なので消毒などの基準は都教委に従っているはず。
投稿者ID:795997
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
ごく普通の公立中学校です。校長先生が変わると方針が変わるのも通常の流れなのだろうと思います。中学校は3年と短いので高校進学に向け落ち着いて過ごせる学校てはないかと思います。
-
校則
公立校ですので、ごく普通の校則だと思います。校則により不自由を感じたことも、校則を盾に生徒側から何かを要求するような話も聞いたことはありません。
-
いじめの少なさ
クラス内のいじめは表面上わかりませんが、部活動でのいじめはあると聞いたことがあります。
-
学習環境
学業優秀な子どもが多く、各家庭も教育熱心なので、いつも進学を念頭に勉強している雰囲気があります。
-
部活
運動の好きな子、得意な子は何かしらの運動部を選ぶこともできるでしょうが、そうでない子が所属しやすい部活はありません。
-
進学実績/学力レベル
学校の指導か家庭の取り組みか、いくつもの上位都立高校に結構な人数が進学しています。
-
施設
公立の中学校ですし、ごく普通かと思います。大小2つの体育館、広い校庭、プール。図書室の入口普通の教室みたいでした。
-
治安/アクセス
武蔵野公園がすぐ近いので、卒業式のあとは各クラスそちらに流れて別れを惜しむのが定番です。
-
制服
グレーのブレザー、水色のシャツ、紺系チェックのスカート・ズボン。シャツが色付きなのは安価な代替品を使えないのでお下がり譲り合いが活発です。
投稿者ID:579673
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
一年生は4階、二年は3階と教室はだんだん下がります。体育館には渡り廊下で降りれます。構内にあるエレベータは一般は使えません。中庭にも出れません。給食おいしくありません。今も昔も、良くも悪くも先生は生徒に関心ありません。
-
校則
白靴下、スカートは膝下、髪は結ぶなど、普通です。
-
いじめの少なさ
表向きはやってますが、先生が依怙贔屓や、生徒に圧力を掛けている印象あります。
-
学習環境
スクラムサポートがありますが、定員が少なすぎる。
-
進学実績/学力レベル
都立にも私立も半々です。進路の相談はほぼ関わりません。
-
施設
綺麗です。プールは外です。体育館に冷暖房なし。それだけが残念。音楽室は冷暖房、防音完備です。
-
治安/アクセス
絶対に生徒が通っていけない道というのがあります。近所の人から言われてるそうです。
-
制服
普通だし、重い。セーラー服と学ランではありません。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
元気で真面目そうな子が多い。
投稿者ID:541570
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 3.0
-
総合評価
ロケーションはよい場所にあり、天災時も心配ない立地で校庭も体育祭が自校でできるほど広く、伸び伸び生徒生活を送れる環境にある。 一方、入学前から日野四中の内申点のつけ方は厳しい。というより変わっている。と聞いていたが、テストで95点取っても内申は「3」など、高校受験を考えると周囲の公立中学校より不利な学校と感じる。
-
学習環境
独自の評価制度がある様で、教育委員会も目をつぶっていると聞いている。 テストで95点以上取っても内申点は「2」や「3」になることがあり、担当の先生になぜこの様な内申点か聞いても、担当科目ではないから分からない。と解決しないままでモチベーションの下がったままの生徒がいると聞く。 本当だとしたら、かなり理不尽なことで、高校受験を考えると周囲の学校の生徒と比較し不利に感じる。
-
総合評価
ロケーションはよい場所にあり、天災時も心配ない立地で校庭も体育祭が自校でできるほど広く、伸び伸び生徒生活を送れる環境にある。 一方、入学前から日野四中の内申点のつけ方は厳しい。というより変わっている。と聞いていたが、テストで95点取っても内申は「3」など、高校受験を考えると周囲の公立中学校より不利な学校と感じる。
-
校則
周辺の学校や私立学校と比較しても、甲乙付ける部分がない。 子供も生徒生活にやり辛さは感じてない様に感じる。
-
いじめの少なさ
先生と生徒の意見の衝突は度々子供達から聞く。 その際、先生は生徒の話を聞いてくれない、と訴えられている点と、内申点のつけ方が平等ではないため、サラリーマンの様に子供達が内申点の評価を気にして先生に言うに言えない部分が多い様に見える。 ある生徒がある先生に嫌われている。と感じていると、テストで95点取っても、内申が「2」や「3」になり、担当の先生になんでこの様な内申か、と問い合わせても、担当科目じゃないから分からない。と回答を出さず、解決策がない状態が続き、モチベーションが下がったままの生徒がいると聞いている。 生徒同士のイザコザはも耳に入るが、あまり陰険なものや長期化する話は聞いてなく、そこも先生が介入するとむしろややこしい話になっている様に見受ける。
-
学習環境
独自の評価制度がある様で、教育委員会も目をつぶっていると聞いている。 テストで95点以上取っても内申点は「2」や「3」になることがあり、担当の先生になぜこの様な内申点か聞いても、担当科目ではないから分からない。と解決しないままでモチベーションの下がったままの生徒がいると聞く。 本当だとしたら、かなり理不尽なことで、高校受験を考えると周囲の学校の生徒と比較し不利に感じる。
-
部活
顧問の先生の機嫌?都合?で突然休みになったり、一定期間休部になったりと、生徒が熱心にやろうとしている気持ちが続かないことが多い。 自宅や公園、自費で部活動の場を借りてまで生徒達で部活をしているのを見ていると、健気な分、可哀想に見えること、親としても納得行かない部分がある。
-
進学実績/学力レベル
周囲の友人や先輩後輩を見ていると、学力や勉学への向上心は高い様に見受ける。
-
施設
周囲の学校、私立学校と比較して甲乙付ける部分がない。 しいていえば建物は古い。
-
治安/アクセス
ロケーションは良い立地だと思う。天災を気にならず校庭も広い
-
制服
他の中学校と比較しても、甲乙付ける部分もなく、普通な制服のため。
投稿者ID:559063
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 3.0
-
総合評価
生徒数が少なく学力は低いほうだと思います。 先生は若く熱心な先生はいます。 総合的には可もなく不可もなしと言った感じです。
-
校則
みんなきちんと制服を着ています。 背が伸びてスカート丈が短くなり過ぎた場合は中古のスカートを無料で提供してくれるそうです。
-
いじめの少なさ
ちょっとしたイジメの話は耳にすることがあります。 目立ったイジメは聞いたことはありません。
-
学習環境
数学などは少人数制で希望できます。 クラスや部活の子と勉強の情報交換はしているようです。
-
部活
生徒数が少ないため、部活動自体が少ないです。 入りたい部活があればいいですが、ない可能性もあります。
-
進学実績/学力レベル
学校全体の学力は低いと思います。 できる子は塾でメインに勉強していると思います。
-
施設
校庭が狭く、敷地も狭いため、地下3階から地上4階まであり、移動が大変なようです。
-
治安/アクセス
隣は小学校、裏は病院、その他は住宅街なので、環境は良いです。
-
制服
グレーでエンブレムがついており、周りの公立中学校の中では可愛いほうだと思います。
投稿者ID:558558
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
通知表のつけ方が厳しいため、他校より内申書を上げにくいのではないでしょうか。
くせのある先生が多く、えこひいきもあるようです。
越境を後悔している保護者の話を耳にします。
特に音楽の先生は有名で、中3の受験生では担当を外れていただきたいという声が多いです。
-
学習環境
漢検等の合格者を手紙で掲載することが多く、大手の塾の合格者貼り紙みたいです。検定受験者と合格者を増やしたいならもう少しサポートするべきだと思います。
-
総合評価
通知表のつけ方が厳しいため、他校より内申書を上げにくいのではないでしょうか。
くせのある先生が多く、えこひいきもあるようです。
越境を後悔している保護者の話を耳にします。
特に音楽の先生は有名で、中3の受験生では担当を外れていただきたいという声が多いです。
-
校則
これといって厳しいものはないと思います。
ただ、衣替え時期の指導がいつも納得いきません。暑いのに衣替えの日まではジャケットを着る。急に寒くなってもジャケット、コートの許可をなかなか出さない。
マフラー、コートの着用許可が遅すぎます。
-
いじめの少なさ
教師によっては深入りを避ける人もいて、いじめに関しては対応に不満があります。昔と違って叩いたりできないせいか、口での威圧的な口撃をする教師が数名います。
-
学習環境
漢検等の合格者を手紙で掲載することが多く、大手の塾の合格者貼り紙みたいです。検定受験者と合格者を増やしたいならもう少しサポートするべきだと思います。
-
部活
上下関係は運動部の一部以外はゆるいと思います。
-
進学実績/学力レベル
何度も申し上げますが、内申書が厳しいため都立受験の幅が狭くなります。
-
施設
施設は普通です。都内の為駐輪場が限られます。なので行事は自転車をご遠慮下さいと言われることが多いです。
-
制服
制服は高い買い物ですが、それなりに質はいいと思います。お下がりを着せても長持ちしました。
男女ともブレザーです。
投稿者ID:416804
4人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 公立
>> 共学
>> 保護者の口コミ