みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価
良いところと悪いところが半々くらいあります
先生はとてもよく、距離も近いので気軽に話せますし、校則は表面的には厳しいですが、公立に比べればとても自由だと言えます。
しかし、やはり生徒が内部生と外部生で話が合わないことが多々ありますし、高校に進学するときに落ちる人がいるというのはとても不安を煽られます。
-
学習環境
学習に関しては他の公立と同じ進度で進みますが、それの応用と言った感じのことをよく取り扱います。正直に言って、1回学校を休んだらテストは終わりって感じです。休んだあとに取り返そうとしても、教科書に載ってないことばかりやるので全く分からなくなります。参考書を全然使いません。なので友達の書いたノートを写して理解する感じになります。
-
総合評価
良いところと悪いところが半々くらいあります
先生はとてもよく、距離も近いので気軽に話せますし、校則は表面的には厳しいですが、公立に比べればとても自由だと言えます。
しかし、やはり生徒が内部生と外部生で話が合わないことが多々ありますし、高校に進学するときに落ちる人がいるというのはとても不安を煽られます。
-
校則
校則は国立にしてはきつい方ですが、正直、守ってない人の方が多く、教師も受け入れている感じです。
損という言い方はおかしいかもしれませんが、真面目に守っている一部の人には申し訳ないです。
-
いじめの少なさ
酷いです。
教師は見て見ぬふりで表に出したくないって感じですし、特に注意もしません。目立ったものはありませんが、私が見たことあるだけでも、悪口を言うのは当たり前、避ける、わざとぶつかる、ものを壊されるなどがありました。
しかも誰も助けようとはしません。私も助けられませんでした。そして、特に外部生が狙われやすいです。内部生の方が多いので新しく入ってきたクラスに馴染めない人はいじめられます。そのせいで不登校になってしまった人もいます。また、私が新入生歓迎行事に携わったときにも、1年生(今年入学した方です)も、既に悪口を言われていたので本当にお気を付けを。
-
学習環境
学習に関しては他の公立と同じ進度で進みますが、それの応用と言った感じのことをよく取り扱います。正直に言って、1回学校を休んだらテストは終わりって感じです。休んだあとに取り返そうとしても、教科書に載ってないことばかりやるので全く分からなくなります。参考書を全然使いません。なので友達の書いたノートを写して理解する感じになります。
-
部活
のびのびって感じですかね。あまり部活に力を入れる人はいませんがとても楽しいです。多種多様な部活が存在するので好みの部活は必ず見つかると思います。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの場合、高校進学が出来るのでそこは良いかと。しかし、落ちる人がいるというのは本当に不安です。他の中高一貫校と同じ塾に行くと、中三の時、大学受験の勉強と高校受験の勉強を同時にこなすことになります。つまり、中学のおさらいと高校の予習を同時に行います。
-
施設
少し古いですが、校庭は広いし、使いやすいと思います。
-
制服
普通の昔からのセーラー服です。膝上にスカートがあるといけないらしいですが、校則の時と同様、ゆるいです。しかし、ダサいかどうかというより、夏服が2枚重ねて着ることになるのでとても暑いです。
投稿者ID:513185
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
校則がいろいろとあって厳しい。
私たちの学年は、男女共に仲がよい。 いじめがない。
-
校則
校則はとても厳しい。
白の靴下、白の靴、白の靴紐、指定の通学バック、髪の毛はくくる、制服指定、コートは黒・紺・灰色・茶色、セーターを着る場合は上着からはみ出さないものでセーターのみは?、色は白・黒・紺・灰・茶、ベストを着る場合はスカートの中にinする。
-
学習環境
スクリーンや、パソコンを使っての授業。
音楽室や美術室にまである。
ない部屋がないといってもいいほど。
授業中は静かで、集中できる。
-
部活
班活動の時間が少ないため、どの部活も真剣だが美術班は全体的にゆるい。男テニと女テニが結果を残している。男テニは 個人 県大会 出場 。女テニは 団体 県大会に出場。
今年に入って、運動班はとても真剣に練習をしているという印象をうけた。 先輩には優しく教えてもらえた。
-
進学実績/学力レベル
膳所高進学率は、1クラス分。つまり、約40人である。 ほとんどの生徒がいい学校に合格する。
-
施設
新しい所が比較的多い。 特に、体育館のトイレは校内で1番綺麗。シャワー室もついている。 更衣室もたくさんある。
-
治安/アクセス
JR膳所駅から歩いて10分もかからない。
京阪錦駅はすぐそばにある。
-
制服
近くにある打出中の制服を朝登校する時に見かけると羨ましくなるくらい、ほとんどの生徒も制服を変えてほしいと思っている。←私の周りはそう
女子は、1年 えんじ 2年 緑 3年紺 色のリボンを購入する。
-
先生
先生によって、授業の雰囲気が変わる。
生徒に対して真剣に向き合おうとする先生もいる。
投稿者ID:145014
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
有名な話ですが、テストがとても難しいです。ただし、テストが難しいということは受験で大いに役に立ちます。まあ、毎回恐ろしい内容ですが、自分次第では物凄く学力をつけることができます。入試の問題が簡単に見える、と思った先輩もいるようです。人間関係をうまくやっていくこと、テストが難しくても勉強を続けていくことという二つでここでの生活はうまくやっていけると思います。ただこの二つは単純そうでかなり難しいことです。目標、というものがとても重要であると実感しています。多分これからだいぶ脅すような内容を書きますが、これが私から見た附属長野中学校です。
憧れをもっている人は読むことはお勧めしません。
切実に状態を知りたい方はどうぞ。
-
学習環境
良いです。制限があるので、そんなに効きは良くないですが、冷房もあります。先生の実績が高く、勉強まじでやりたい!!という熱心な勉強家さんにはとても良い先生たちばかりだと思います。ただ、たったの五十分だけではすべてをカバーできないので、積極的に研究室にききに回ることをおすすめします。もっと教えてもらわないともったいない先生ばかりです。ただし、テストがやばい。わざわざ難しくしているようですねww 基礎なんてできて当たり前、という人たち向けなので、テキストだけやればいいか、だけではたいていの人はできません。勉強法も、どうしてもそれぞれ特殊になります。自分なりの勉強法を掴んでがんばってください。初っ端から心折れテストになるので、簡単と難しいのレベルが他校と比べてだんだんおかしくなってきます。
今の三年のテストは、五十点台…普通。六十点台…すげえ! 七十点台…頭良すぎ! 八十点台…神!ってなっています。二年後半からもうこうかな。。一年生は取れる人と取れない人が分かれてくるので、一年の時から頑張っておけば、かなり良い点が取れるようになっていきます。おそらく七十点台とれて当たり前の他校がうらやましくなります。
-
総合評価
有名な話ですが、テストがとても難しいです。ただし、テストが難しいということは受験で大いに役に立ちます。まあ、毎回恐ろしい内容ですが、自分次第では物凄く学力をつけることができます。入試の問題が簡単に見える、と思った先輩もいるようです。人間関係をうまくやっていくこと、テストが難しくても勉強を続けていくことという二つでここでの生活はうまくやっていけると思います。ただこの二つは単純そうでかなり難しいことです。目標、というものがとても重要であると実感しています。多分これからだいぶ脅すような内容を書きますが、これが私から見た附属長野中学校です。
憧れをもっている人は読むことはお勧めしません。
切実に状態を知りたい方はどうぞ。
-
校則
服装に関しては生活委員会が徹底して決めています。服装三原則など、通学委員会のほうでも、なんとか原則が多いため、服装以外も正直、厳しいです。生活週番や給食週番があったりと、入ってきたてはこの二つの週番で混乱します。ちなみに制服という制服はないですが、通学時はワイシャツにスカートだったり学ランだったり。スカートたけやソックスの目安などは他校とそんなに変わりないです。アレンジはダメです。謎の校則が、お弁当の中にカップのゼリー(蒟蒻畑やララクラッシュなど)を入れてきてはいけないというのがあります。ただし、家で作ったものならありだそうです。謎です。
-
いじめの少なさ
いじめは残念ながらあります。これだけはちゃんと伝えておきます。
学年にもよるのでしょうが、私の学年は不登校生がとても多いと思います。他学年にもいるようですね。
見ていて思うことは、頭が優秀な人が多い分、親の愛情や厳しい教育を一心に受け、期待を背負った人が多いということです。無理矢理背負わされている人もいました。長野高校に行く理由も、親が言ったから、いけばいい大学にいけそうだから、というアバウトな理由の人が結構いると思いました。これはかなりのプレッシャーであり、ストレスになります。また、中学なので暇を潰せる良い場所がほとんどありません。図書館か保健室かそのくらいで、他のクラスにも侵入不可なのでクラス同士のつながりは部活しかありません。何が言いたいかというと、日々、暇で鬱憤を抱えている人も中にはいて、立場の弱い人に当たってそれを晴らすという欲求を抑えきれない子供っぽい人が私の周りには多くいました。もちろんそうでない人も中にはいると思います。ただ思春期ですし親からの愛情を多く受け何不自由なく育った人もいるので、何でもできると思い込んでいる人も多くいます。そういう人とどう付き合うかで決まります。
-
学習環境
良いです。制限があるので、そんなに効きは良くないですが、冷房もあります。先生の実績が高く、勉強まじでやりたい!!という熱心な勉強家さんにはとても良い先生たちばかりだと思います。ただ、たったの五十分だけではすべてをカバーできないので、積極的に研究室にききに回ることをおすすめします。もっと教えてもらわないともったいない先生ばかりです。ただし、テストがやばい。わざわざ難しくしているようですねww 基礎なんてできて当たり前、という人たち向けなので、テキストだけやればいいか、だけではたいていの人はできません。勉強法も、どうしてもそれぞれ特殊になります。自分なりの勉強法を掴んでがんばってください。初っ端から心折れテストになるので、簡単と難しいのレベルが他校と比べてだんだんおかしくなってきます。
今の三年のテストは、五十点台…普通。六十点台…すげえ! 七十点台…頭良すぎ! 八十点台…神!ってなっています。二年後半からもうこうかな。。一年生は取れる人と取れない人が分かれてくるので、一年の時から頑張っておけば、かなり良い点が取れるようになっていきます。おそらく七十点台とれて当たり前の他校がうらやましくなります。
-
部活
運動部は正直言って弱いです。ただ、合唱部とサッカー部とエコランは強いようです。勉強熱心な人が多く、部活時間も他校に比べて少ないので、弱くなってしまうようです。部活は、サッカー部、男子バレー部、女子バレー部、男子バスケ部、女子バスケ部、男子テニス部、女子テニス部、陸上部、吹奏楽部、技術部(パソコン班、エコラン班に分かれます)、合唱部、美術部があります。
-
進学実績/学力レベル
ご存知の通り。学年全体は約200人。その中で(多いとき)長野高校約90名、日大が次くらいに多いです。あとは数十人区切れで長野吉田高校や西高校、須坂高校などなど。日大は、長野高校を受験する人はみんな滑り止めとして受けているので、それで次に多くなるんだと思います。長野高校に受験する人が毎年120人いるので、意外と長野吉田や須坂高校が少ないです。あと、先輩で一人、開成に行った人がいます。顔見知りではないですが、彼は生徒会長で学年主席でした。笑うしかないですね。
-
施設
清掃がよく根付いていて、朝と夕の二回掃除します(朝はクラスのうち10人で毎週、回していきます)。なのでとても校舎内がきれいです。高校見学で清掃したくなるくらいにはきれい好きになってしまいます。
文句としては、階段の段、一段一段が高い。あとは暇を潰せるところがない。あとこれは文句ではないですが、不登校生用の部屋(ちゃんと勉強できます。テスト受ければ成績もつきます)があるので、そこは安心してください。図書館の本も蔵書が結構いいです。ラノベもあります。
-
治安/アクセス
最寄り駅に、附属中学前駅があります。篠ノ井や千曲市から通っている人もいます。
自転車通も可能ですが、一定の範囲が決まっていて、それ以内だと徒歩三十分かかっても徒歩通にさせられます。これは学校側がきめたことではないらしいです。
-
制服
学校内ではワイシャツに茶色いスラックス(男女問わず)。ちなみにださいがとても楽。
-
先生
上に書きましたがとても良いです。
入試に関する情報
-
志望動機
親に薦められたから。良い高校に行きたかったから。
最初はこんなにアバウトでしたが、今になって、よくないな、と思います。
本当に、よく考えてから入学してください。具体的な目標がちゃんとあるほうが良いと思います。本当は私は屋代附属中に行きたかったのですが、面倒くさくなってやめました。こういう目標のない人は後悔します。ふらっと附属に行かないでください。
-
利用した塾/家庭教師
明光義塾
-
どのような入試対策をしていたか
屋代附属中に行く前の実力試しだったので、何もしませんでした。ごめんなさい。
投稿者ID:360134
11人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
かなり充実した学校生活を送れる。勉強も、周りがするので自然と癖がつく。施設もキレイで過ごしやすい。先生とも距離が近く話しやすい。
しかし人間性に欠陥がある人も多少いる。
今(2016年度)の1,2年生が附属小学生のときは学級崩壊、いじめが横行していたという話を聞いた。
生徒会活動が盛んである、昔の先輩が活躍して自販機を設置した。県内ではここだけではないだろうか。
イベントも多い。体育祭、文化祭、合唱コンクール、弁論大会などがある。すべての行事を生徒の力で行う。先生は手助けに徹しているという感じ。
生徒はいろんな意味で頭がいいと思う。
-
学習環境
難関高校の話もたまにしてくれる。国語、社会はとてもハイレベルであると思う。理科は診断テストに間に合わせるのに必死で少しペースが遅いときもある。副教科の授業もとても楽しい。体育は男女一緒。全体的に充実していると思う。質問にも丁寧に答えてくれる。単元によっては授業のスピードが速い、部分的には授業をせず自主学習に任せるところもあり。予習復習、通塾などきちんと勉強しなければいけない。
プラム(旧:未来志向科)という総合学習がありユニークな授業を受けられる。今年は3年生が玉藻公園でイベント、讃岐マルシェへの出店などを行った。2年生は福祉体験など。また校内弁論大会もある。
診断テストの平均点は190~220くらい。
-
総合評価
かなり充実した学校生活を送れる。勉強も、周りがするので自然と癖がつく。施設もキレイで過ごしやすい。先生とも距離が近く話しやすい。
しかし人間性に欠陥がある人も多少いる。
今(2016年度)の1,2年生が附属小学生のときは学級崩壊、いじめが横行していたという話を聞いた。
生徒会活動が盛んである、昔の先輩が活躍して自販機を設置した。県内ではここだけではないだろうか。
イベントも多い。体育祭、文化祭、合唱コンクール、弁論大会などがある。すべての行事を生徒の力で行う。先生は手助けに徹しているという感じ。
生徒はいろんな意味で頭がいいと思う。
-
校則
ゆるゆる。自主性を重んじている。が、特に問題はない。たまに髪を染めたり、髪型が変だったり、化粧をしている人もいるがあまり気にされていない。勉強が出来れば何でもいいっていうところもある。
ケータイは禁止だが塾へ直接行く人も多いせいか、ほとんど全員が電源を切って持ってきている。たまに見つかって怒られている人もいるが、授業中使うとかはないと思う
-
いじめの少なさ
ヤンキーとかがいて柄が悪いわけではないが。全体的に人を見下している感じは否めない。クラスによっては、陰湿ないじめがあったりする。(無視、悪口など)
1年生のクラスで多く、クラス替えで解決することも多い。私自身、1年生の時のクラスでいじめを見た。なるべくかかわらないよう過ごしていた。先生がどうにかできるようなものではないし、関わっても解決できるとは思わない。
サッカー部ががやがやしているイメージ。(人にもよるが)
学力主義っていう部分も大きい
-
学習環境
難関高校の話もたまにしてくれる。国語、社会はとてもハイレベルであると思う。理科は診断テストに間に合わせるのに必死で少しペースが遅いときもある。副教科の授業もとても楽しい。体育は男女一緒。全体的に充実していると思う。質問にも丁寧に答えてくれる。単元によっては授業のスピードが速い、部分的には授業をせず自主学習に任せるところもあり。予習復習、通塾などきちんと勉強しなければいけない。
プラム(旧:未来志向科)という総合学習がありユニークな授業を受けられる。今年は3年生が玉藻公園でイベント、讃岐マルシェへの出店などを行った。2年生は福祉体験など。また校内弁論大会もある。
診断テストの平均点は190~220くらい。
-
部活
サッカー部のみが突出して強い。
剣道部、吹奏楽部、臨時の合唱部(有志)がそこそこといったところ。
時間が1時間(延長申請をすれば2時間)とみじかいが工夫して練習している(ところもある。)サッカー部、吹奏楽部は練習がハードというイメージ。また、水泳陸上など個人で良い成績を残す人もいる。
期間限定の部活もある(春~夏合唱、冬駅伝)
体育部:野球、サッカー、テニス、バド(女)、バレー(女)、バスケ、剣道、卓球、駅伝(臨時)
文化部:吹奏楽部、家庭科部、技術部、美術部、合唱部(有志)
がある(たぶんこれで全部)
上下関係はあまりない。タメ口の人もたくさんいる。
-
進学実績/学力レベル
6~7割が高高を受験する。年によって違うが10名くらいが不合格になっているそう。下のほうの人でも西高、商業くらいだと思う。大手前、誠陵、英明にいっている人は大体高高落ちた人。
能開のSクラスの人たちは灘、西大和、愛光、東大寺、慶應などを受けて合格する人もいる。毎年数名難関高校へ進学している。女子は合格しても高高へ進学する人が多い。
面談の内容は先生によって当たりはずれがある。
-
施設
絶対的に新しい施設が多い。トイレもキレイ。全室に冷暖房がついているが、廊下がベランダのようになっていて冬場は寒い。
個人ロッカーがある。程よい大きさで荷物などを入れられるが、廊下にリュックをほっている人もいる。起き勉をしている人が多い。
最近建心館(ホール)が新しくなった。
教官室という部屋があるが常にいるのは主に教頭で、先生たちは普段各教科ごとにある研究室にいる。
-
治安/アクセス
バスが高松駅からある。平日にしかないので、部活など土日に来る場合は路線バスか電車を使う。
太田駅まで徒歩15分~20分程で少し遠い。
ビデオ100というお店の横に駐車場がありそこで送迎してもらっている人も多い
-
制服
可もなく不可もなく。男子はその辺と同じような感じ。女子もシンプルなデザイン。合服がある。校章と学年章をえりにつける。名札は白いプラスチック製のもの。
-
先生
ユーモアあふれる先生たちが多い。とても熱心に授業をしてくれる。質問にも丁寧に対応してくれる。
面談などは当たりはずれがある。
-
学費
詳しくは知らないが、PTA会費とかが高いそうだ。あと、入学時には大学へ寄付金を払わないといけない(強制ではないが雰囲気が強制的な感じらしい)。
進路に関する情報
-
進学先
高松高校(にいくつもり)
-
進学先を選んだ理由
県内トップ高校だから
投稿者ID:277158
12人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価
これといった特徴が無い、フツーの学校です。
しかし先生や生徒のレベルは高いです。
気になるのは、1クラスに二人は不登校者がいることです。体調が理由の人もいますが、不登校への対策は皆無です。教育の実験校とも言われるのですから、それぐらいはして欲しいものです。
また先生の生徒に対する理解が足りません。そこは、しっかりして欲しいです。
また、先生の考え方が全体的に古い。これでも教育実験校か?という感じです。
普通の真面目な感じの学校を求めている人にとっては最適でしょう。
-
学習環境
・教科書を全く使わない科目があります。最近はiPadなどを使った授業も多くなってきました。
・9、10月に教育実習生が来ます。
テストで結果を出すよりも、普段の授業態度、ノートの内容が成績に反映されやすいです。僕の時では主要五科目以外定期テストが無く、全て授業態度や提出物で成績がでます。
先生は真面目か不真面目かで生徒に対する態度が変わることがしばしばあります。
提出物の量が多く、特に受験生はかなり追い詰められています。提出物の多さのあまり不登校になってしまう人も見ました。
体育の先生はいい人がいません。御注意を。
-
総合評価
これといった特徴が無い、フツーの学校です。
しかし先生や生徒のレベルは高いです。
気になるのは、1クラスに二人は不登校者がいることです。体調が理由の人もいますが、不登校への対策は皆無です。教育の実験校とも言われるのですから、それぐらいはして欲しいものです。
また先生の生徒に対する理解が足りません。そこは、しっかりして欲しいです。
また、先生の考え方が全体的に古い。これでも教育実験校か?という感じです。
普通の真面目な感じの学校を求めている人にとっては最適でしょう。
-
校則
他の中学校から比べれば普通でしょうが、成長期真っ盛りの中学生にとって買い食い禁止は厳しいです。
不要物(携帯電話等)は持ち込み禁止です。
校則に違反すると物を没収されるか、一週間部活停止(部員全員)になります。
女子のスカート丈は膝下。これは厳しく言われています。ただし校則を守る人なんていません。みんな普通にスマホ持ってきてますし、買い食いも普通です。当たり前でしょう。
-
いじめの少なさ
定期的に「人間関係に関するアンケート」をとっています。
いじめの対応は良いようです。
僕はいじめは見たことありませんが、無いとも言い切れないので星4つにします。
-
学習環境
・教科書を全く使わない科目があります。最近はiPadなどを使った授業も多くなってきました。
・9、10月に教育実習生が来ます。
テストで結果を出すよりも、普段の授業態度、ノートの内容が成績に反映されやすいです。僕の時では主要五科目以外定期テストが無く、全て授業態度や提出物で成績がでます。
先生は真面目か不真面目かで生徒に対する態度が変わることがしばしばあります。
提出物の量が多く、特に受験生はかなり追い詰められています。提出物の多さのあまり不登校になってしまう人も見ました。
体育の先生はいい人がいません。御注意を。
-
部活
部活によります。部活動の種類は豊富ではありませんが、部によっては都大会に出場しているものもあれば、大会などが出ずに学校内だけで活動するものもあります。
夏は17:30まで、秋は17:00まで、冬は16:30まで活動できます。
冬はかなり活動できる時間が少ないので、少し大変です。
土日に活動する部もありますが、水曜日だけは全てお休みです。
-
進学実績/学力レベル
4、5割くらいの確率で附属高校に進学できます。受験のための勉強はほとんど教えてくれません。進路相談はあります。また、校内模試的な「校内テスト」というものが3年次に課されます。校内テストは成績には反映されません。
通信制、定時制への進学者も数名います。
卒業後の進路はホームページに載っているので見てみてください。
-
施設
体育館はある程度きれいです。また、野外照明付きで人工芝の校庭があります。FC東京も時々そこで練習するそうです。
図書館は滅茶苦茶ショボいです。先生も「財政難でなかなか本が手に入らない」と言ってました。
校舎は耐震工事がなされていますが、あまり綺麗ではありません。普通の公立学校といった感じです。
トイレはまあまあきれいです。
-
治安/アクセス
治安はとても良いです。
しかし、通うときは学校が定めたルートを通って行かないといけないので面倒です。本当は近道があるので、本当は校則違反ですがそこを通る人もいます。
武蔵小金井から徒歩15-20分くらいです。
-
制服
「中学生らしい品位ある服装」ということになっています。学校が定めた制服はありません。男子はブラザーや学ラン、女子はブラザー、セーラー服の人もおり、自由度が高いです。
ただし、スカート丈や身だしなみは厳しく言われます。
投稿者ID:554930
7人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
自主自律の精神が大切となる
自分で善し悪しを考えれる、勉強意欲のある人にとっては最適とも言えるだろう。
-
校則
校則は無いと言う人もいるが、あくまで無いのではなく自分たちで善し悪しを考えなければならない。その分自由でもあるが入学して最初の1年は特に制服に関してなど迷ったりもする。例えば、冬に寒いから中にセーターを着ていいのか、色は流石に制限があるのかなど。(結局、なんでもオッケーでした。)先輩たちの様子を見たりして判断した。
-
いじめの少なさ
クラスによるし、学校と言うより生徒たちがどんな人かによると思う。
-
学習環境
そもそも中学受験をしてきた人たちが集まっているため、勉強する時は真面目な雰囲気になり、すごくよい環境。
-
部活
クラブの種類は多いほうだと思う。
(運動部)
バスケ、サッカー、野球、テニス、剣道、バドミントン、卓球、陸上、アーチェリー、バレー、ダンス
(文化部)
百人一首、茶道、裁縫、理工物理、天文地学、ESS(英語)、吹奏楽、弦楽、囲碁将棋
(同好会)
コンピューター、ペットボトルキャップ投げ
-
進学実績/学力レベル
学力レベルは高い
まだ、自分が入学して1年なので詳しくはしらない
先生たちのも全力で応援してくれる
-
施設
校庭も広く、体育館も、更衣室もきれい
体育館以外に格技場もある
構内に生徒も使えるコピー機も。
-
治安/アクセス
東福山駅から徒歩20分ほど。長い坂が、なれるまで大変だった。
登校の時、別の小学校児童と同じ道のため自転車通学の際は気を付けなければならない。
-
制服
個人的意見だが、ものすごく地味。ブラウスは白。スカートは無地の黒のジャンパースカート。今年の総会でデザイン変更の提案もあったが、今のところデザインは変わらないと思う。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
広島県民が多いが、岡山、香川から通う生徒も。
投稿者ID:637937
9人中6人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
学習面では非常に良い学校生活環境に少し問題がある学校へ行くまでのアクセスは不便で定期を購入しなければならない
-
校則
基本的髪型に関する校則はありませんが、ワックスやジェルは禁止です。登下校は自転車や車が禁止なのですが自転車くらいは許可していいのかと思います
-
いじめの少なさ
典型的なドラマのような酷すぎるいじめはありませんが、一部の生徒は仲間外れにされたり悪口をいったりしている。自分が生活していて感じるのは、仲良いと思ってたらお互いの悪口ばっか言ってることが多いですq
-
学習環境
わからないところは個別に教えてくれたりとてもいいですが、ワークシートなどどうやったらいいのか全くわからないものが多い
-
部活
部活には積極的に取り組まないため大会実績はあまりありませんが積極的に取り組む人も多い
-
進学実績/学力レベル
水戸一高の進学率が高いです。また、何人かの生徒は、開成高校や江戸川取手学園の特待を取ったりなどとても良いです
-
施設
体育館は非常に暑く、夏には41℃近く行きますトイレは2年ほど前に改修工事をして新しいが、校舎の老朽化がひどい
-
治安/アクセス
水戸駅からは非常に遠くバスの中はとても混雑している
-
制服
少しでも乱れていると呼び出される暑くても冬服期間はブレザー着用男子は一年長ズボン体操服は生地が薄いため女子は思春期ということもあり体のラインがよく出てしまうため気にしている
投稿者ID:648621
109人中6人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
勉強を頑張れるなら入っても全然楽しめると思います。逆に言えば自分で勉強できないならサポートはしてくれないので他の学校がおすすめです。
生徒の自主性を重んじるタイプの学校なので、生徒会が積極的に動くタイプなら生徒会主催の行事や競技があって盛り上がります。
校則はゆるゆるですし不満があれば生徒会が動けばある程度緩和されるので頑張ってください。校舎や学校の金欠に関しては諦めましょう。
-
学習環境
補習はたまにある理科の小テストで基準点超えなければ再テストがあることもあります。別にテストの点数が悪かったからという理由では補習はありません。
受験対策は進学校じゃないので甘いと思います。学校では頭のいい学校に行きたいなら必死で各々勉強しようねってスタイルです。とりあえず塾は必須だと思ってください。
学習のサポートは聞いたら答えてくださりますけど自分から行かなきゃ特にって感じです。学校は優しくないので自分自身で努力しましょう。
-
総合評価
勉強を頑張れるなら入っても全然楽しめると思います。逆に言えば自分で勉強できないならサポートはしてくれないので他の学校がおすすめです。
生徒の自主性を重んじるタイプの学校なので、生徒会が積極的に動くタイプなら生徒会主催の行事や競技があって盛り上がります。
校則はゆるゆるですし不満があれば生徒会が動けばある程度緩和されるので頑張ってください。校舎や学校の金欠に関しては諦めましょう。
-
校則
吾輩の代で校則はかなり自由になった方だと思います。髪型やカチューシャなどのアクセサリー、最近靴の色も自由になりました。靴下の色の自由化にも取り組んでいたり、ジェンダーレス制服というのも考えているそうです。ただ色が派手なものはダメで基本的に黒、紺色や灰色には限定されています。吾輩は制服などに不満は特にないです。
制服以外で言うならばスマホでしょうか。スマホは許可証みたいなのを出したら一応持ち込みはできます。ただし校内では電源を切り、非常時以外使用禁止です。まぁ吾輩の知る限りでは別に許可証出さなくても大体の生徒が持ち込んでいるし電源も切っていません。登下校中使っている人もいますけどたまに先生が立ってたりするのでバレないように気をつけてください。
-
いじめの少なさ
吾輩の学年であまりいじめは聞かないですが陰口は普通にあると思います。上の学校の滑り止めで落ちてきた生徒は大体頭も良く真面目なのでいじめなどする思考にならないんじゃないでしょうか。でも頭がいい人あるあるで陰湿な仲間はずれは聞きます。運動部はやばいそうです。
-
学習環境
補習はたまにある理科の小テストで基準点超えなければ再テストがあることもあります。別にテストの点数が悪かったからという理由では補習はありません。
受験対策は進学校じゃないので甘いと思います。学校では頭のいい学校に行きたいなら必死で各々勉強しようねってスタイルです。とりあえず塾は必須だと思ってください。
学習のサポートは聞いたら答えてくださりますけど自分から行かなきゃ特にって感じです。学校は優しくないので自分自身で努力しましょう。
-
部活
クラブの種類はそこまで多くないし、どのクラブも大会の実績はあんまり聞きません。上から落ちてきただけあってみんな高校こそはと思っているからか三年生が部活の出席率がそこまで高くない印象なのでそれに引っ張られて他学年も、って感じでしょうか。文化部は文化祭を目指して活動してるのでまだ活気はある気がします。
ただ部活の中で陸上部は例外です。必死にスパルタガチ部活やってます。部活がしたいなら陸上部に入りましょう。楽しめるかは吾輩は知りません。
-
進学実績/学力レベル
進路はそのまま附属高校に入学する人もいれば外部に受験する人もいます。ただ去年確か附属高校への入学希望者が定員割れしたときいたので基本的に外部に受験するようになっているはずです。
外部に受験する人は偏差値70付近を狙う人もいれば学校生活への疲れからか60代前半辺りまで下げる人もいるそうです。その違いはやはりどれだけ自分で勉強するかの違いかと思います。
-
施設
ボロいです。体育館はまだ使えますけどステージなんて普通に汚いです。
図書館は図書室って規模なんですがそこまで本も多くない印象です。利用者もそれほどいません。
校庭は高校と共同なだけあって広いです。中庭は噴水があるだけで汚いしボロいです。
校舎も地震でヒビが入ってたり塗装が剥げていたり、一階は天井が鉄筋剥き出しだったりです。
トイレは綺麗です。
-
治安/アクセス
治安は悪くないです。通学路も住宅街だったり脇に大きな道路もあって部活帰りに夜遅くなっても全然問題ないと思います。
ただ最寄駅からは遠いです。歩いて20分はかかります。行きは20分歩いたと思ったら校門からけやき坂という坂道を登らなければいけないので夏場はしんどいです。
-
制服
女子はセーラー服、男子は学ランです。体温調節がしにくいですがダサくはないんじゃないでしょうか。吾輩は嫌いじゃないです。
投稿者ID:875363
5人中5人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
色々な意味で自由な学校です。行事や部活などでも生徒の自主性を重んじるので先生はあまり介入しません。生徒が主体的に活動できいい面もあるのですが、揉め事やトラブルが先生たちが気がつかずそのままになっている事もあります。
-
校則
服装などどこの中学校にもあるようなひと通りのルールがあり、気になれば注意されます。
-
いじめの少なさ
向上心が高く気が強い子が多くいるため、弱肉強食な雰囲気の学校です。どんな方法を使っても全ての面で人より前にいきたいと頑張る子が多く、それがいじめにつながっているように感じます。
-
学習環境
愛光、松山東高校を目指す子が多いので実力テストも受験対策もそのためにはいいと思います。
-
部活
運動部、文化部ともに活発で大会でも実績をあげています。ただ、勉強との両立は時間に追われてかなり大変です。
-
施設
教室、トイレはとても綺麗で新しいです。
-
制服
女子の制服はパータイがあるので、比較的かわいいと思います。
入試に関する情報
-
志望動機
小学校の時塾の先生に受験を勧められたから
投稿者ID:434394
5人中5人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
普通
校則ゆるい利点も他の欠点でプラマイ0ですね
課題がおおいのが残念
自主性をはかるとかいって思考放棄してる教師もちらほら
-
校則
校則は一応ありますが、ほとんどないのとおなじですね
校舎に上着を羽織るのは1年は注意されますがそれ以降は注意されません
髪型も特にはないですね
-
いじめの少なさ
いじめだらけですね。先生の対応も悪いと感じます
不登校の人もいましたし、、
-
学習環境
課題が多い
中間期末の問題のレベルが高いことは受験に有利なのでいいと思います
-
部活
他の学校も同じだと思いますが、ほとんど休みは潰れます
文化部は活気が、、、
-
進学実績/学力レベル
いいと思います
ほとんどのひとが御三家、特に中部に言っています
-
施設
公立と一緒ですね
国立だからなのかもですが、すこしボロい、きがします
-
治安/アクセス
近くにバス、電車が通っていて遠くに住んでるひとも多いのでとても便利です。
-
制服
女子の制服は胸当てがなく、男子がよくのぞいている光景を見かけます
投稿者ID:882634
6人中5人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 在校生の口コミ