みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 950件中 41-50件を表示
  • 女性在校生
    強戸中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても充実しています!!
      現在生徒数が少なく1年生以外2クラスという状況ですが、勉強にも部活にも何にでも頑張る生徒が多いです!!
    • 学習環境
      他学校に比べて遅れている。だが、そのおかげでひとつの単元をわかりやすいように丁寧に教えてくださってわかりやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    尾島中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生と生徒が安定的な距離感をもっていて楽しそうな感じです。男子と女子でも同じことが言えて、ほかの中学校より仲良いです。
    • 学習環境
      授業が始まる前には10問テスト、振り返りプリントなどが使われており、とても覚えやすい。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    高松中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      とにかく勉強や個人のレベルが高く、文武両道な学校です。いじめも無く、校区外からわざわざ時間をかけて通う理由がわかります。
      勉強については、1.2年生の頃は普通に過ごしていれば問題無いです。
      行事も楽しいです(個人的に文化祭以外)。特に運動会は盛り上がります。
    • 学習環境
      先生によりけりですが、ある先生は小テストを実施して90点以下だったら補習、という形を取っていました。授業後、先生に質問もできるので難なく勉強に取り組めます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    塚沢中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      問題を起こさなければ楽しいです。自分たちは後輩には優しく接しているので安心してください。
      皆が少し安いような学校にしていきたいですね!
    • 学習環境
      期末テスト前は決まって、参加自由の放課後学習かいが開かれます!そこでは高校生や大学生やボランティアの方などが来て教えてくれます!
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    高松中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんといっても学力が高く、素晴らしい仲間に出会えます。親子揃って意識が高い人が多いため、いじめや不良にはしるひとはいません。また、高松は市街の人にも頭のいい中学と知られているので、なんとなく誇らしいです。
    • 学習環境
      県内でも学力が高いとかなり有名なだけあり、先生も熱心に指導してくださいます。授業後に質問しに行く人も。ただ、本人のやる気次第、と言ったことも多いです。周りのレベルも高く、切磋琢磨しあうことで相対的にレベルが高くなっています。また、先生のレベルも高いため(ある程度のレベルを基準に授業を進め、先生によっては入試レベル、高校レベルを日常的に授業に出してくる人も)、授業について行ける人にとっては面白いですが、ついていけない人はつまらない、理解できないと言った声もよく聞きます。私の先生は授業で高校レベルのことも扱う人でしたが、高校生になった今、感謝しています。‘すでに解き方を知っている’ことはアドバンテージとなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    四ツ葉学園中等教育学校 (群馬県 / 公立 / 共学 / 偏差値:51)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫と言うことで、六年間を同じ環境の下で過ごすことができ、特に英語教育には力を入れているので、本人が頑張ろうと思えばとても力を 伸ばすことができる環境だと思います。
    • 学習環境
      熱心に指導してくれる先生が多く、質問もしやすいみたいです。特に英語の授業は充実していて、3年生では希望すれば語学研修にも行けますし、留学する生徒もいますし、とても 恵まれていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    新島学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立なので負担は大きいですが、その負担も軽く感じる程とても素晴らしい学校だと思いますし、何よりも子供が楽しそうに通っていることで安心しています。
    • 学習環境
      先生方は熱心に、時には楽しく教えてくださいますし、定期試験の前後や長期休校にある補習の他、英語や数字ではパソコンで家庭学習が出来る「すらら」があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高松中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方が生徒に対してとても熱心に取り組んでくれる学校で、学習も部活動もやりやすい環境だと思います。
    • 学習環境
      塾に通っている子供が多くいるので、比較的部活動に入らなくてもあまり言われないようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    西中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔からの太田市の旧市街地にあり、市の中心校としての役割を果たしてきた。学習指導面・生活指導面・実績ともに優れている。
    • 学習環境
      昔からこの地区に住んでいる家が多く、保守的な考え方の人が多いと思う。生徒だけでなく、親の意識も高い。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    強戸中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小中学校と同じなので男女の仲も良く、安心して通わせられます。先生方がとてもいい方なので信頼が厚いです。
    • 学習環境
      先生方が一生懸命教えてくださり助かっています。どの授業でも、教科書だけではなく、手作りのプリントなどを用意しているみたいで一生懸命差が伝わります。そして、授業も面白いとのことです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 950件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング