みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 長野県
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
長野県の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2013年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
昔は伝統が口癖になっていて事あるごとに伝統だからが出てきた。まともな答えではないと思っていたが、今となっては厳しさの一つだと思う。
-
いじめの少なさ
イジメは日常良く目にしていた。しかしチクる勇気は誰かしら持っていて大事になることはなかった。
-
進学実績/学力レベル
平均的にまんべんなく頑張った人は良い所へ、そうでない人もそれなりの学校へ進学をしていた。「何でこの人があんな所へ行けたの?」は見受けられなかった
-
施設
オール木造校舎だったので清掃時間は大変だった。冬も冷たい水でぞうきんがけでだいぶつらかった。
-
治安/アクセス
大きく2つのチームに分かれ、バス通生と徒歩生とで分かれ、バスの定期代は各人となりバス通生は出費が大きかった
-
制服
30年前から今もデザイン等変わらず、大人が見かけても一中生だとすぐに判断できる。
-
先生
昔は体罰が普通で、文句を言う親は一人もいなかった。それが当たり前だと思っていた。
入試に関する情報
-
志望動機
中学入学での選抜試験は無い。
-
利用した塾/家庭教師
どこも利用しなかった。
-
利用していた参考書/出版書
参考書は使わなかった
-
どのような入試対策をしていたか
普段の授業が一番大事。先生を信頼することが一番
進路に関する情報
-
進学先
みんな地元の学校へ進学した
-
進学先を選んだ理由
一番近かったので
投稿者ID:41578
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自分のペースで学力を身につけることができると思います。全く難関中学ではないですが、やる気のある子は全国で競えるくらいの実力を持っています。本人次第で成績は上がると思います。
-
校則
校則は厳しいが、普通に生活していれば問題ない。先生たちも、校則は違反に気付いているけど、見て見ぬふりをしてくれることが結構あるので、そんなに問題はないと思います。
-
いじめの少なさ
本格的ないじめというのはみたことがないが、クラスで浮いてしまっている子がいたり、嫌われていたりする子はいます。
-
学習環境
ゆとり教育ということもあり、時間をかけて進めてくれるので、しっかりと内容が身につきます。
-
部活
クラブの数は非常に少ないです。ですが、弓道部は県内の中学校で弓道部のある学校が2つしかないせいか、毎年全国大会へ行っています。
-
進学実績/学力レベル
高低の差が激しいので、頭のいい子は東大へ推薦ではいったり、旧帝大などへ進学します。推薦で高校へはいった子たちは、大体そのまま日大へ推薦で上がります。もちろん、他の大学へいったり、就職する人もいます。
-
施設
図書館はあまり利用されていない様です。体育館は、校内に3つほどあるので、充実してるかと思います。校庭は、野球部のものというかんじになっていて、授業でも1、2回しか使用しないようです。
-
治安/アクセス
一定の時期に、不良グループが最寄駅などでたむろしていることがあります。絡まれてしまった人もいるようです。露出狂の目撃や、宗教勧誘も結構おおいです。
投稿者ID:605400
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
お年頃の男女が本気で合唱に取り組む姿は素晴らしいです。唯一強い部活は合唱部です。 教育熱心な親が多いため、親がちゃんと子供をみています。なので髪を染める、乱れた制服を着るような変な子はいません。 学習面は学校の授業より塾で学習するのがメインです。 毎年学年200名のうち80名程が
-
学習環境
受験対策などは学校というより各自塾で勉強している子がほとんどだと思います。 テストは公立に比べるとかなりハイレベルなので、附中生にとって高校受験の問題はそんなに難しくはないのではないでしょうか。
-
総合評価
お年頃の男女が本気で合唱に取り組む姿は素晴らしいです。唯一強い部活は合唱部です。 教育熱心な親が多いため、親がちゃんと子供をみています。なので髪を染める、乱れた制服を着るような変な子はいません。 学習面は学校の授業より塾で学習するのがメインです。 毎年学年200名のうち80名程が
-
校則
全然厳しくないです。 男子は学ラン、女子は決まった制服はなく、紺かグレーの制服であればOKです。
-
いじめの少なさ
クラスの雰囲気はそれぞれですが、いじめはあるかもしれませんが、特に聞いたことはありません。
-
学習環境
受験対策などは学校というより各自塾で勉強している子がほとんどだと思います。 テストは公立に比べるとかなりハイレベルなので、附中生にとって高校受験の問題はそんなに難しくはないのではないでしょうか。
-
部活
働き方改革で部活の時間がさらに短縮され団体競技は勝てないと思います。 合唱部しか強い部活はありません。
-
進学実績/学力レベル
毎年80名程の方が長野高校へ進学します。 長野高校に行かせたい親が中学受験させます。
-
施設
グランドはかなり広いです。体育館はひとつしかないため、半分がバレー部、半分がバスケ部 さらに半分が男子バレー、女子バレーという環境なようです。 教室が狭い。その中に40人ぎっしりです。
-
治安/アクセス
中学のために作られた駅がありますので便利です。
-
制服
男子は学ラン、女子は決まった制服はなく、紺かグレーのブレザーです。
進路に関する情報
-
進学先
国立長野高専に進学しました。
-
進学先を選んだ理由
子供自信が希望したため。
投稿者ID:551903
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
まだ少ししか在学していないのではっきりとは言えないが聞いた話ではこのくらいだろうか。
-
校則
みんなしっかりとした服装でいるので特に厳しく縛ることもなさそうです。掃除の後部活前に必ず制服に戻ることは子供にとっては大変そうです。
-
いじめの少なさ
いじめが少ないとの評判ですが、その評判のためかそういう子が入ってくることも多く全くないわけではありません。
-
学習環境
やる気のある子が多く集まってくる学校なので周りに聞くとみんな学習時間が長く刺激があるようだ。
-
部活
サッカーと合唱は定評があります。冬の部活は5分と短く運動部は強くなれずにかわいそうにも感じますが逆に言えばそこそこのやるきでも十分に活動について行けそうです。
-
進学実績/学力レベル
三から四割の子供が長野高校に進学するそうです。その他にも長野高専などにも行けるようです。
-
施設
古い体育館が一つしかなく運動部の子供たちにはかわいそうな状況のように感じます。
-
制服
男子は学ランです。スタンダードなので買いやすくていいと感じています。
入試に関する情報
-
志望動機
小学校の関連校だったから。
-
利用した塾/家庭教師
なし
-
利用していた参考書/出版書
ありません
進路に関する情報
-
進学先
長野高専
-
進学先を選んだ理由
自宅から近いから
投稿者ID:299634
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
地域活動として、ボランティアや林業体験などを行い、地元とのつながりを大切にしています。少人数のため、部活動が盛んではなく、その点が残念です。
-
校則
特に気になる規則や厳しすぎるといったこともないようです。
-
いじめの少なさ
目だったいじめの報告等はいまのところないようです。トラブルも現時点では聞いておりません。
-
学習環境
少人数のため、先生が細かく見てくれるという利点がありますが、競争心に欠ける部分も見られます。夏休みには地元高校にて受験対策の補修が開かれます。
-
部活
少人数で部活動が少ないため、なかなか活動内容も限られます。通学のバスや電車の時間もあるため、時間もそれほど長くはありません。
-
進学実績/学力レベル
地元の高校が大半ですが、県内外への高校への進学実績もあります。自宅から通学できる高校が限られる地域です。
-
施設
図書館は専属の司書が配属されたそうで、使いやすくなっているようです。体育館は古さを感じます。
-
治安/アクセス
町内の唯一の学校のため、大半がバス、電車通学です。雪の日等などは通学もやや大変な印象を受けます。
-
制服
制服は長年同じ物を使用しているので、兄弟、姉妹関係では使いまわせるという利点もあるようです。
-
先生
若い先生が多く、生徒に近しい印象を受けます。今のところ特に問題を感じるようなことはありません。
投稿者ID:149620
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
半数以上が受験で入ってくる子どもたちなので、優秀児が多いです。研究授業のための学校という側面もあるので先生方も優秀な方が多い。トラブルは少な目で受験の雰囲気も前向き。
-
いじめの少なさ
ないことはないと思いますが、多くはないと思います。真面目で家庭環境の安定した子が多いのは確かです。
-
学習環境
学習への取り組みが真面目な子が多いので、全体もそういう空気です。
-
部活
時間も少なく、環境は恵まれていません。部活をやりたい子にはあまりお勧めしません。ただし、分野に熱心な先生が赴任してくると少し状況が違います。また、部活に拘束されないため学校外で何かしている子は多いです。長男は社会体育でバスケ、次男は校外のクラブチームで野球をしていました。
-
進学実績/学力レベル
地域の優秀校に進む子がとても多いです。長野高校、長野日大が多いです。
-
施設
大学附属のため、設備投資に関しては大学が決定権を持っているためいまひとつ。PTAの組織などが動いてなんとかしている状態。体育館がひとつしかなくて古いなど、体育系はとくに恵まれていないが校庭は広い。
-
治安/アクセス
長野電鉄の中学前駅があるので、電車通学の子が多く、そういう子には便利。電鉄の駅が自宅から遠い子は少し大変かもしれませんが、自転車通学も許可されています。
-
制服
男子は学生服です。女子は制服はないですが何かと規制が多いため、紺系ブレザーにひだスカートという、なんちゃってな制服状態です。
-
先生
先生方は、県内から推薦されて来る方が多いので大変熱心で優秀です。
投稿者ID:143261
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
現代の中学校にしては、荒れていなかったり不登校児が少なかったりと、良い環境だと思う。
-
いじめの少なさ
いじめは多少なりともあります。先生方が落ち着いているので、大きな問題になる前に自然消滅しているように感じられます。
-
学習環境
教諭の質が高いために、生徒のやる気が引き出され、授業の雰囲気が良くなっているのだと思います。
-
部活
この中学に限らないでしょうが、部活動自体縮小気味で、練習に明け暮れるというイメージはないです。県大会等で活躍する絶対数は少ないと感じます。
-
進学実績/学力レベル
県内一の進学校への進学者数が、市内でも上位です。もともと市内・県内から出ない子供が多いので、地元に残る子が多いのも特徴かもしれません。
-
治安/アクセス
大学に近い事がよくも悪くもあると感じます。アクセスは、通学範囲が割りと広いので、みんな少しづつ不便な思いはしていると重います。
-
制服
学生服自体が以前より格好悪くなっているように見えます。女子の制服は可もなく不可もなくです。
-
先生
やはり質の高さが目立ちます。どの教科でもそうですが、自身の教科に対しての研究等を熱心にしているだろうなぁと創造できます。
投稿者ID:98568
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
向学の心、敬う心、共に生きる心、くじけない心という「こうとく」を目標に、自己を高めあう取り組みができていたと思います。」
-
いじめの少なさ
自分の周りでは、いじめというのはなかった。先生方も日頃から気配りをしてくださっていたと思う。
-
学習環境
同じ進学先を希望する生徒が、一緒に勉強する機会が多く、刺激し合って成果につながっていたように思う。
-
部活
ほとんどの生徒が部活動に参加していました。剣道や吹奏楽は県内上位の成績を収めていましたが、ほとんどは成績が振るわなかった。
-
進学実績/学力レベル
卒業生のほとんどが進学しました。市内の他の中学と進学実績に大きな違いがあるとは思いません。
-
治安/アクセス
近隣には、治安がやや悪い地区もあると聞きますが、この学校周辺ではあまり問題になっていません。アクセスは問題なし。
-
制服
ブレザータイプの、とてもおしゃれな制服。ただ、女子はスカートしかなく、冬場は寒くて困った
-
先生
楽しい先生がとても多く、学校の雰囲気も明るいものでした。校長先生の話が面白くないのが残念
進路に関する情報
-
進学先
県立長野高校
-
進学先を選んだ理由
地域および県内のトップ校
投稿者ID:95456
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
佐久長聖中学校
(長野県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 49)
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
基本的に中高一貫なので公立校とは授業の進み方が違います。学生によりますが早く進みます。子供が向上心あるなら学力は伸びるでしょう。
-
校則
制服や靴やカバンは指定のものがあります。特に厳しい感じはありませんが、みんなキチンとしてます。
-
いじめの少なさ
公立校よりは少ないかもしれません。寮もあったり、集団生活なのでいろいろあります。
-
学習環境
提出物などかあまり出ていないと、夏休みの補講などかあったり、クラスを下げられたりと厳しくみられます。
-
部活
スキルアップという部活などに特化したクラスがありそれ以外は頑張る部活ではありません。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫なので高校行ってからが本当の勝負ですが、中学から勉強習慣を作れる子供にしないとダメでしょう。受験サポートは熱心です。
-
施設
学校はとてもキレイで良いです。しかし学校規模なりの設備なので、良いですが普通です。
-
治安/アクセス
田舎なので治安はとても良いです。アクセスは車が必要です。
-
制服
制服は少し前に変わりました。評価についてはなんとも言えません。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
中学なので親の意向で入る子供がだいたいでしょう。
進路に関する情報
-
進学先
同校の高校に進学をです。
-
進学先を選んだ理由
中高一貫なので。
投稿者ID:552091
3人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
通学に時間がかかるものの、試験を受けて集まった生徒だけに上位高校への進学の水準も高く、総合的には勧めたい
-
校則
携帯電話の持ち込み可など、遠方から公共交通機関で通う生徒がいる中で配慮されている。
-
いじめの少なさ
様々な地域の生徒が試験を受けて集まっていることもあり、いじめが起こる可能性は市立に比べ少ない
-
学習環境
試験を受けて集まった生徒が上位高校を目指す環境にあり、学習への意識は高い
-
部活
学習優先且つ遠方から通う生徒もいる中で市立に比べて練習時間が短い
-
進学実績/学力レベル
試験を受けて集まった生徒だけに、長野高校へ進学する生徒の数が市立に比べて圧倒的に多い
-
施設
全体的にみて悪くもないが、だいぶ老朽化は進んでいる印象を受ける
-
治安/アクセス
地域の市立ではないため遠方から公共交通機関を利用して通っている
-
制服
特に指定のものはないが、一般的な学生服。校内で着ている舎内着を買う必要あり
投稿者ID:620372
4人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 長野県
>> 保護者の口コミ