みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 243件中 141-150件を表示
  • 男性在校生
    合志中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      特にこれといった特徴がなく、普通の学校です
      指導も悪く、機嫌によって変わります
      挨拶が下手くそという理由で怒られたりもします
    • 学習環境
      分からないところを聞いても答えだけを教えるor放置されます。先生によっては無視する人もいます。
      とにかく先生は当てにしては行けません
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    出水中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒で良い人が多いです。
      最初は小学校ごとだったり、前クラスごとで固まってグループが出来ていたりしますが、最後は比較的仲の良いクラスになってます。
      先生方も、親身に寄り添ってくださる方が多く、良い学校です。
      たまに生徒から嫌われる先生も居ますが、こればっかりは運です。
    • 学習環境
      先生にもよりますが、大体の先生はわからないところを聞いても快く答えてくださります。
      内容もわかりやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    松橋中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      部活動に熱心と言った特徴があり、活気があるという点が良い学校です。学習面では足りないところが多いので、少し改善すべきだと思います。生徒と教師の距離は一部では近いけど、一部ではとても離れていると言った感じです。
    • 学習環境
      補修はなく、対策も少ないと思います。松中ノートは日々の宿題とされていますが、みんなしてくる内容が薄っぺらく、身についているとは思えません。全体的に成績は悪いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    帯山中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      人数が多いだけで他の学校とはあまり変わりません。少し厳しい普通の学校です。クラスの雰囲気は先生によって変わります。
    • 学習環境
      先生によりますが、授業後にわからなかったところを聞けば大抵の先生は教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    井芹中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      イベントには一生懸命な所はいいと思います
    • 学習環境
      テスト直前にみんなで「〇〇ってなんだっけ?」「□□□っていう意味だよ~」みたいな感じで教え合い的なことをしたり、授業中に問題をはやく解き終わった人が問題に苦戦してる人に教えたりしてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    泗水中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      校則が厳しいし、先生の教え方が全然上手くない。面白い先生もごく一部しかおらず、ほとんどの授業はつまらない。しかし、行事に関しては先生がやる気を持たせている。
    • 学習環境
      3年生に整理と対策や未来塾ってのがあってまぁまぁ充実してると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    宇土中学校 (熊本県 / 公立 / 共学 / 偏差値:46)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      進学校とは言われていますが、中高一貫で高校受験が少し楽になるだけです。不登校等で学校に来れていない場合、課題の免除などはありますが基本的に勉強は遅れていても何も教えてくれません。
    • 学習環境
      テストの前には過去問を何度かやらされます。やり直しまできっちりさせられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中9人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    二岡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      この学校で一番重要にしていることは挨拶だと僕は思います。朝から正門でいろんな人が挨拶をしています。生徒指導面でもわかりやすい説明をして、悪いところを直していくという方針ですね。部活面でもとても力を入れていると思います。
    • 学習環境
      これに関してはとても良い。勉強時間をくださったり、それをみんな無駄にせず勉強をしている。とてもいいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    江原中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とても明るく面白い先生ばかりです。生徒の事を1番に考えてくださるので、何か不安なことや悩みごとがあったらすぐに話を聞いてくださいます。体育大会や文化学習発表会など全校生徒が一丸となって行うイベントはとても盛り上がり、当日はもちろんその後も楽しい雰囲気が学校全体に漂っています。
    • 学習環境
      普段の授業から先生の授業が分かりやすく、分からなくても授業終了後に質問しに行くと、先生が自分が理解できるまで熱心に教えてくださいます。部活動生は1週間前くらいからテスト前休みがあるので、帰宅部の人と成績に差がつくこともないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    松橋中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とても元気溢れる人が沢山います!明るさや、元気な部分が特に生活していて感じられますが勉強熱心な人もたくさんいます!
    • 学習環境
      テスト前1週間ほど前には部活動を一旦停止し、テスト勉強に専念できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 243件中 141-150件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング