みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 243件中 131-140件を表示
  • 女性在校生
    藤園中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      学校全体で「藤園自治力」を掲げ、主体的に行動する力を大切にしています。生徒同士の仲も良いです。先生方のほとんどは、授業が楽しく、生徒ともきちんと向き合ってくれます。また行事に対しては、学校全体で一丸となって熱心に取り組みます。体育大会で披露する演舞「藤炎」はとても感動するものです。
    • 学習環境
      休み時間も個人で、又は友達と勉強をしています。授業で分からないことがあったときに先生に聞けば、丁寧に教えてくれます。また、受験のことに関しても何をすればいいかなど教えてくださります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    下益城城南中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      スポーツはどこにも負けません!
      元気も声も負けないと思います!
      とても雰囲気が良いです!
      熱い指導もしてくださいます
    • 学習環境
      満足です!タブレットも活用しています!
      とても分かりやすい授業です
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    藤園中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生たちは面白くて生徒思いな所もある。女子の顔面偏差値は結構高いが裏表が激しくてちょっとやな部分もある。最近の風潮か、後輩は先輩に対してタメ語になってきている
    • 学習環境
      適当でもないし、ちゃんとしてるかと言われたらそうでもない。ただ、先生たちは受験までにどうすればいいかちゃんと教えてくれる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    花陵中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      でもそれなりにいい学校だと思います!先生もノリいい先生結構いるし、花陵中学校と言って熊本市の中では花がつく学校はここだけです!なので花が魅力的な学校です
    • 学習環境
      わかりやすい先生人それぞれです!でも聞いたりしたらちゃんと教えてくれると思います!
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大津北中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      いじめも少なくなくその現場も見たこともあることを踏まえると…満足か不満かで言ったら不満が多く、改善もほぼされないので星2つにしました。
    • 学習環境
      実施はしているものの、ふざけている先生が(全員ではないが)居るのでプラマイゼロくらい
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西合志南中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      ほぼ普通の学校ですね。
      いじめは無いし、比較的優しい先生方ばかりです。
      備品をきちんと整備すればレビューは星5です。
    • 学習環境
      テスト前に、教科ごとに教室を開いて勉強が出来ると言うのはとても好都合です。
      是非これからも続けて欲しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    西原中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      特に目立った特徴はないが、先生もいい人が多いので楽しい。学習面ではタブレットが1人1台導入されて、よりICT授業に力を入れています。部活も大会などで受賞していて、部活動は活発です
    • 学習環境
      特にない、個人で頑張れという感じ。ただ、教えてくれる先生もいる
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    二岡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      みんな明るく元気ですが、校則が厳しく生徒を縛っているところが
      気に食わないです。朝掃除をしても何も変わらないと思います。
    • 学習環境
      数学などの再テストはありますが、意味があまりないです。
      あと体育の先生が意味不明です。語彙力がなく何を言っているのか分からないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    二岡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      二岡でよかったなと思いました
      とても楽しいですが、先生がだるすぎます
      なんでも朝掃除で済ませればいいと思ってるし些細なことでも騒ぎ立て生徒指導です。生徒からしたらめんどくさいの一言です
    • 学習環境
      テストによって再テストがあったりなかったりします
      とてもめんどくさいです
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    二岡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生にノリがいい先生も悪い先生もいます。先生と仲良くなったもん勝ちです!オキニにされることもあるとおもいます
      たまにしつこい先生がいます根に持つ先生がいるのでそういう先生は当てにしないのが1番です。1人でも仲良い先生作れば困らないと思います
      多ければ多いほどもっといいです
    • 学習環境
      テストの点数が悪かったら再テストあります。合格するまでずっとあります
      1人1台のタブレットが配布されてタブレットを使っての学習も多いと思います。タブレットを使う授業は面白いのが多いので飽きないし楽しいです
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 243件中 131-140件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング