みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

茨城県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 185件中 121-130件を表示
  • 女性保護者
    茨城中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 47)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私達の学生時代は、茨城中学校と言ったら名門学校と思っていましたが、今は時代の流れなのか、成績がある程度あり、お金をかけられる子供が通う学校と感じています。
    • 学習環境
      成績が悪ければ、補習なども実施してはくれますが、本人の意識と学校の意識が噛み合っていない気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中14人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に可もなく不可もない。先生方は熱心ですが、クラスによって温度差はあるようです。
    • 学習環境
      先生方のサポート体制は補習やプリント学習等で対応してくださり大変良いと思いますが、積極的に自分からいけない子には少し合わない気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    53人中21人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    茗溪学園中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 55)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人間力を育てる学校です。文武両道で勉強も部活も、学校行事も多々あります。大変面白く忙しい学校です。
      先生方がまたすばらしい。
    • 学習環境
      常にテストがあり、点数が満たないと追試が続きます。勉強会もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    茨城中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 47)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      後の設問にはすべて5と答えているように、学校の評価としては最高です。ただし、それなりに費用がかかるので、4としました。
    • 学習環境
      学習指導に対する先生方の取り組みが目に見える形で評価でき、満足行くものであるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    土浦日本大学中等教育学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 55)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英国研修があります。
      学校内の表示や手紙類は英語表記が主です。英語に力をいれています。
      比較的熱心な先生が多いと思います。
      学費が高いのが保護者としては悩みのタネです。
    • 学習環境
      課外授業があります。中学生は週に数回ですが、高校生になると朝課外、夜課外と増え、授業内容も受験に特化したものも入ってくるようです。
      担任と個人面談をして授業面と生活面の指導を受けます。熱心に相談に乗ってくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    智学館中等教育学校 (茨城県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      兄が先に入学し、妹が昨年度入学しました。
      中高一貫校でまだまだ大学合格の実績も少ないために生徒数が少ないのが残念ですが、二人とも充実した学生生活を送っています。
      先生方は皆さん熱心で、一人ひとりの様子を細かく把握し、それぞれにあった指導をしてくれていると思います。
    • 学習環境
      体育館にも冷暖房が完備され、入学式や行事の際には最適な状態で過ごせます。
      もちろん、各教室も適温に設定されており学習に取り組みやすいと思います。
      専門教室も多くあり、英語・数学では習熟度別での授業も行われ、学習についていけるか心配していた娘も落ちこぼれることなく取り組めています。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    北浦三育中学校 (茨城県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔から地元の生徒は入らない学校です
      キリスト教なので敷居が高い気がします。全寮制。
    • 学習環境
      詳しくは分からないのですが、私立校なので勉強ができる子がおおい気がします
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    江戸川学園取手中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 63)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学校入試の際に参考にする偏差値と大学合格実績を比べると、お得感があります。裏を返せば指導をしっかりしてくれていると、ポジティブに受け取っています。
    • 学習環境
      やたらと補習があります。高3になると受験対策も手厚そうです。学習のサポートは熱意を持ってやってくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中8人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年の生徒数は募集定員の半分程度であり、全体のレベルが下がってきている。授業についてこれない生徒は、自習させられ、できる生徒だけ伸ばす方向に進んでいる。
    • 学習環境
      授業についてこれない生徒は、自習させられ、できる生徒だけで授業が進められる。
    この口コミは参考になりましたか?

    60人中56人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    茨城キリスト教学園中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:35 - 37)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立ならではの施設が整っており、通学や勉学に臨む環境がいいと思う。また、教員の指導要領に好感が持てる。
    • 学習環境
      授業の進捗や生徒の学力に応じた教育が期待できる。また、補習等の体制も十分だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 185件中 121-130件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

茨城県の口コミランキング