みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 長野県
>> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
長野県の在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2022年入学
- 3.0
-
総合評価
校舎が新しくなったのでとても綺麗でトイレも綺麗だし、先生たちも優しい人の方が多いので話しかけやすかったりするのでいいと思います
-
学習環境
本校舎1,2階に一人で学べる教室とみんなで学べる教室があるので設備は整っていると思います
-
総合評価
校舎が新しくなったのでとても綺麗でトイレも綺麗だし、先生たちも優しい人の方が多いので話しかけやすかったりするのでいいと思います
-
校則
ツーブロックしていても別にバレないのでいいと思います。ちょっと校則甘めかなって感じです
-
いじめの少なさ
ほんとにいじめのことについて聞いたことがないのでとてもいい学校です
-
学習環境
本校舎1,2階に一人で学べる教室とみんなで学べる教室があるので設備は整っていると思います
-
部活
県大会に出場している部活がとても多いです。野球部が最近北信越に行きました
-
進学実績/学力レベル
伊那北に合格した人や、弥生に合格した人が各年10人程度いると思います
-
施設
体育館がある場所が悪すぎて校庭の砂が体育館に入ってきて部活をしている時に滑ったりすることがあります
-
治安/アクセス
治安はいいですが中学校に行くために必ず坂を上がったり下がったりしなきゃいけないので大変です
投稿者ID:905291
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
校長先生本当に生徒に尽くしてくれていい人だと感じた
1分前着席によって生徒が自分で時間を見て行動する習慣が身に付いた
-
校則
ツーブロ、三つ編み、編み込み禁止等髪型に関する事は厳しい
校風調査が毎週あるので気をつけてはいるけど…
-
いじめの少なさ
曖昧だけどうちのクラスには無かった
1年生の頃は皆仲が良くまだ小学生っぽさがあった
楽しかったと思う
-
学習環境
厳しい教師もいる
教師によって変わるが、多くはサポートなど生徒の為に尽くしてくれた
グループ学習等取り入れながら授業を勧めてくれた
-
部活
男女バレーボール部、吹奏楽部、サッカー部等は練習量が多く厳しいが、その分強豪
その他は緩いイメージ
あとの部活は特に目立たず実績は分からない
女バレは厳しく大変さも伝わってくる
-
進学実績/学力レベル
頭は良いか悪いかだと悪い方
教師の教え方は問題無いが生徒のやる気の無さが目立つ…
スポーツ推薦が多い?
-
施設
施設は綺麗で充実しているが、トイレがとにかく汚く、臭い
改修工事などをして欲しい
-
治安/アクセス
広徳中生へのクレーム、感謝はあったり無かったり
-
制服
ブレザー可愛いけど高い
知り合いや兄弟のお下がり多め
投稿者ID:855146
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
授業の質があまり良くなく、広徳中にしかない○○イベントなどがない。
もう少しそういうのも増えたら学校生活が楽しくなりそう。
-
校則
校則には結構口うるさい先生が数人いて、特に身だしなみに力を入れてチェックされる。
少しくらい制服を着崩しても、その口うるさい先生に見つからなければまあやり過ごせる。ほかの先生たちは大体気づいてないor注意してこないから。
広徳中の三本柱のうちの一つである1分前着席についてはみんな意識して頑張っている。無言清掃も。
-
いじめの少なさ
自分の学年では特に目立ったいじめがあると言うのは聞いてない。
-
学習環境
家で自分でできるような授業を行うような先生、ただつらつら先へ進む先生(だから理解できない)、教科書を黒板に写すだけの先生、すぐ怒鳴る先生、、、いい先生も数人いますがあまり授業の質は良くないように思います。
もう少し授業の質を高めていただきたいです。
-
部活
大体の部活は夏に終わります。サッカー部と吹奏楽部は秋まで確かあります。
吹奏楽部は女子バレー部は結構強いと思います。ただ、部活によってはその部活のスポーツに関わったことがないような初心者顧問がきてめちゃくちゃ緩かったりします。クラスの大半が部活に入ってます。科学部は出席していない人が多いです。
-
進学実績/学力レベル
進路実績はよく分かりませんが、テストは先生によってめちゃくちゃ難しかったり結構易しめだったりで、学力レベルは中か、中の下だと思います。
-
施設
体育館は夏は一応大型の扇風機2台あります。(それでもめちゃくちゃ暑いですが)
図書館は結構充実している方だと思います。
校庭も広めで水はけが多少悪いですが特に普段困っていることはありません。
-
治安/アクセス
周りは田んぼですが少し行ったら大通りもあるし、周りが田んぼなので騒音などは無いです。道路もちゃんとあっていいと思います。
-
制服
まあ、普通。ただ確かブランド物?だからなのか値段が高い。
投稿者ID:839457
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
校則はとても緩いし生徒も仲良くていい。
-
校則
そんなに厳しくない。前髪がかかっててもあんまりうるさくないし緩いと思う
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめは無い。生徒も仲良いし。でも、積極的じゃない生徒が多すぎる
-
学習環境
受験対策用のワークも買ってくれるしとてもいいと思う。タブレットもあるし
-
部活
実績はあんまり良くないけど活気はあるし、みんな頑張ってる。雰囲気はいい
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの人がOIDEにいくたまに飯田高に行く人もち いるけど、だいたいOIDE
-
施設
人数が少ないからかもしれないけど体育館が小さすぎる。後、校舎が古い図書館も古い
-
治安/アクセス
近くに交番があるから治安はいいけど、アクセスはあんまり良くないかも
投稿者ID:819362
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
部活動は活発でよいと思います。
勉強に関しては家で自分でやれという感じなので学校は勉強する場でないように感じます。
-
学習環境
受験対策についてはまだわかりませんが、毎週水曜日に約20分間「自学」という時間があります。この時間は自分のやりたい勉強をする時間になっていますが私のクラスでは遊びの時間になっています。
そろそろ「自学」が新しくなって、質問がある人は先生のところに質問しに行く時間になるそうです。質問がない生徒はどうすればいいんでしょうかね?
-
総合評価
部活動は活発でよいと思います。
勉強に関しては家で自分でやれという感じなので学校は勉強する場でないように感じます。
-
校則
一番謎なのはモヒカンはOKなのにオールバックはダメという事です。
どうやら県から指示されたことのようでその理由がわかる先生はいません。
夏はこのご時世の関係と暑さ対策からジャージ登校が許可されていいてジャージ登校の生徒がほとんどです。
たまに制服の子を見かけますが着崩していたり上はジャージの半そででしたが制服のスカートという謎の格好をしている子がいるので制服の着方に関するルールはかなり多めに見ている先生が多いようです。
女子のヘアピンや髪留めの色は黒や紺などの目立たない色となっています。
男子のヘアピン着用などについては書かれていませんが、男子がヘアピンをつけていると注意されることがあるそうです。
-
いじめの少なさ
目立ったいじめは少ないかもしれませんが、上履きが隠されていたり変なメモが下駄箱に入っていたという話をよく聞きます。
少ないかと言われたらそうでもないのかもしれません。
-
学習環境
受験対策についてはまだわかりませんが、毎週水曜日に約20分間「自学」という時間があります。この時間は自分のやりたい勉強をする時間になっていますが私のクラスでは遊びの時間になっています。
そろそろ「自学」が新しくなって、質問がある人は先生のところに質問しに行く時間になるそうです。質問がない生徒はどうすればいいんでしょうかね?
-
部活
この学校の一番と言ったら部活動なんじゃないかなーと思います。
種類も多く、運動部はとても活気があります。
大会に出場する部も多いです。
今年からSSUCというのが始まり、外から指導者を呼んだりすることがあるそうです。
しかし吹奏楽部以外の文化部に対しての扱いが少々ひどい気がします。
吹奏楽部以外目立つ場面がものすごく少ないです。そして顧問も来ないことが多いです。吹奏楽部は厳しいという話もよく聞きます。
(もしかしたら運動部も部によって差が大きいのかもしれませんが、その辺は存じません)
-
進学実績/学力レベル
進路実績はわかりません。
学力レベルは人によります。
合計で450点以上取る人もいれば100点にも満たない人もいます
この学校は宿題が多いです。出された量すべてやると合計で2時間ほどかかります。夏なんて家に帰るの7時なのにそんな大量出すのは無理がありすぎると思います。
内容は自分で考えてやることになっています。雑にやれば2時間もかからないかもしれませんが丁寧にやると2時間以上かかります。
-
施設
図書館は本が多くてとても良いですが煩いです。
図書館とは思えないくらい騒がしいです。なので私はあまり行きません。
体育館は北体の南体の2つありますが暑いです。
そして教室と近いので足音等がよく聞こえてくるため若干うるさいと感じることもあります。
理科室は4つありますがエアコンがついていません。
-
治安/アクセス
すぐ近くにバス停があるのはありがたいです。
私は学校まで徒歩で30分かかります。
自転車区域は学校から直線距離4?以上です。
自転車のルールを守ってのってる人はあまりいないです。
並列通行をしていたりヘルメットを着用していない人がほとんどです。
たまに2人乗りしている生徒を見かけます。
-
制服
まず制服がジェンダーレスではないです。
そして女子用の制服のほうが値段がかなり高いです。
男子学ラン、女子ブレザーです。
投稿者ID:776410
-
-
-
在校生 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
先生の質がいいと思うし、通学路も特に問題はないと思う。 人もいい人が多いし楽しい学校。部活動も強くはないけれど楽しくできる
-
校則
校則は緩いとこがある。
女子のスカートは膝までついていればいい。
靴下は、春はふくらはぎの半分の長さまで 夏は短いのでもok 冬はわからない(どちらでもいいと思う)
男子は腰パンしなければ、何も言われない
靴下の長さも自由
女子は冬期(11月~)になるとスラックスを履く(秋頃に注文する)
-
いじめの少なさ
あるとこはあるしないとこはないと思う。
基本的に優しい人が多い
-
学習環境
先生はとてもいい人達だと思う。
やる気の人には全力でサポートしてくれる
-
部活
どの部活が強いとかない
でもどの部活も楽しくやっていると思う。
-
進学実績/学力レベル
まあまあだと思う。
個人のレベルによりきりだと思う。
頑張ればいいとこ行けると思う
-
施設
図書館は本が多くとてもいい
体育館はバレーコート2面分
武道場もある
-
治安/アクセス
治安はいいと思う。
駅からは遠い。山のほうに家がある人は登校するとき不便だと思う(自転車通学禁止)
-
制服
まぁまぁ気に入っている。だが女子のリボンがただの紐で可愛くない。 スカートの色も大人しめ
カーディガンは紺、黒、灰色などのモノトーン系だったら着用可(冬季のみ)
男子は学ラン
投稿者ID:774317
-
-
在校生 / 2018年入学
- 3.0
-
総合評価
設備も古く、制服も良くないので満足とまでは行かない。
またほとんどの生徒が保育園から同じメンバーなので、高校生になってからの友達作りに苦労しそう。閉塞的な学校。
-
校則
そこまで厳しくも無くスルーできることがほとんどだが、全校集会の退場時に生徒指導の先生が出入口に立ち校章の付いていない生徒や靴下の色、ネクタイなどで注意されることがあります。髪の毛が肩より長い人は必ず縛らなきゃ行けない理由がよくわからない。
-
いじめの少なさ
基本的には見たことがないが、影であるとは思う。
-
学習環境
受験への意欲は高くはない。進路指導の先生が保護者へ挨拶をしないなどが多い。受験への学習などに取り掛かるのが遅いと思う。
-
部活
どの部活も様々な成績を残していますが、陸上部が数年前から毎年全国大会へ出場しているので県内でも結構有名だと思います。
-
進学実績/学力レベル
学力は人によるのでなんとも言えないが、令和2年度から数学の少人数学習などが始まったため今までより学習に力を入れていると思う。
近いためか、豊科高校や穂高商業高校へ進学する人が多い。
-
施設
全体的に古い。床もボンドで簡易的に直されていたり。体育館はミシミシ言う。
-
治安/アクセス
駅が近くはないが、保育園、小学校、児童館などが近くにある。
-
制服
周りの中学校と比べるととてもダサい。
穂高圏の中学校は可愛い制服だが、堀金は紺ブレザーに無地スカート男子は学ランという普通すぎるデザイン。
投稿者ID:729741
-
-
在校生 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
生徒がかわいいこともある!まぁたまーになんですけどね、生徒数が少ないからしゃーなしってかんじですね。
-
校則
ツーブロックがダメなのが意味が分かりません。掃除のときに手拭いをするのがよくわかりません
-
いじめの少なさ
とても少なく、なんなら助け合いが多くさいあんどこうってかんじですね
-
学習環境
自分は受験を受けていないのでわかりませんとても申し訳ないです
-
部活
まぁどこにでもある学校だと思います。まぁまぁ強くもありすいぶのせんせいもやさしくて
-
進学実績/学力レベル
普通だと思います。とくにいというわけもなく東大もがんばったらいけるって感じです
-
施設
図書館で好きな人が座ってたソファーに座れるのでとてもいいと思います!
-
治安/アクセス
駅からほふく前進でたった数時間で着くのでいいと思います
-
制服
スカートが長いと思います。もっと女子っぽくいたいです。まじめなこと言うとかわいいことか(私とか)は冬でも回りがスカートだからスカートじゃいと女子力ないとか言われるのが怖くて結局スカート登校なのでどうにかしてほしいところです。
投稿者ID:715000
-
-
在校生 / 2019年入学
- 3.0
-
校則
満足してません制服を着る意味が分からないしジャージをINしないと校風違反になっていまいとてもダサいです
-
いじめの少なさ
結構いじめあるけどいじめられてる人にも1人ぐらい友達がいるからまーまークラスの中で3つぐらいにランク付けされてるクラス内でも上下関係あり
-
学習環境
先生が充実してない数学、理科、体育、はいい先生だけど社会、国語の先生はいまいちテスト前は教科によってプレテスト(去年のテスト)を練習としてできる
-
部活
県大会に出場出来ない(どの部活も)古い考えをしている顧問の先生が2人位います生徒と一緒に練習する部活もあれば椅子に座っていばっている先生もいます
-
進学実績/学力レベル
野沢北高に行く人は年によって違います佐久総に行く人が多いように見えます岩村田高校や野沢南に行く人が多いです(例年)
-
施設
体育館は古いし床がとても滑ります隣接してる社会体育館もとても古く狭いですトイレが新しくて綺麗です体育館には暖房がついています
-
治安/アクセス
学校の前の道路は車も通るので道路を渡る時にヒヤヒヤすることもあります歩道が整備されてないところが多くあり車に避けて貰っていますが避けない車や対向車が来た時にとても危なく感じます
-
制服
何回も着替えなくてはならずとてもめんどくさいです登校はジャージや制服できて1時間目が体育だったらジャージに着替え2時間目で制服に着替えるなど何回も着替えます。そこまで制服でやる意味がないと思います
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
やんちゃな人病んでいる人個性豊かです
進路に関する情報
-
進学先
岩村田高校か札幌山の手がいいと考えていマース
-
進学先を選んだ理由
バスケが強いから
投稿者ID:646193
-
-
佐久長聖中学校
(長野県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 56)
在校生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
なかなか、生徒を絞りきれていない気がしますが、全体的に見れば、よいと感じています。ここで、文化祭について紹介します。中学では、聖華祭と呼ばれる、文化祭が行われます。内容は、合唱コンクール、演劇(2・3年のみ)、美術制作、展示、クエスト、合唱部、管弦楽部、ダンス部発表などです。演劇は、クラスごと、年ごとに変わるテーマに合わせて、脚本から自分たちでやります。レベルが高いものと低いものがはっきりわかります。どれほど、テーマ(2019年は、2年生は舌切り雀、3年生は、聖華祭テーマgalaxyでした)を全面に出しすぎないで演じるかが問われます。美術制作は、出されるテーマ(2019年度は「みち」)をクラスごとで深め、どのような制作で表すか決めていきます。段ボールや牛乳パック等を使って、正面玄関に作成、展示します。展示は、学年や委員会ごと行います。画用紙などにまとめます。クエストは、3年になってすぐ行います。企業(2019年度は無印良品、H.I.S.他)から出される、ミッションを、企業を選んで、自分たちで深めます。聖華祭前に良かった班を選抜し、発表します。合唱とクエストでは審査員の方をお招きします。
-
学習環境
教室は、床暖房があるので靴下です。エアコンは2018年くらいに、全教室に付きました。また、学習についても紹介します。テストは、学期初めの「実力テスト」・「中間・期末考査」が主です。学力推移テストは、全国模試。全員参加です。アドバンスト模試や駿台模試は、TM(※)、難関大コース内の希望者が受けられます。他にも、英検、漢検、2019年から始まった数検が自由に受けれます。また、英語についての教育にも力を入れていて、2019年からELP(English Learning Project)を導入し、スタサプや、オンライン英会話などの授業を週2回、1年生からやっています。英会話は、最初は誰でも緊張しますが、馴れてきます。個別なので。理科の授業で度々使う、実験室もあります。
-
総合評価
なかなか、生徒を絞りきれていない気がしますが、全体的に見れば、よいと感じています。ここで、文化祭について紹介します。中学では、聖華祭と呼ばれる、文化祭が行われます。内容は、合唱コンクール、演劇(2・3年のみ)、美術制作、展示、クエスト、合唱部、管弦楽部、ダンス部発表などです。演劇は、クラスごと、年ごとに変わるテーマに合わせて、脚本から自分たちでやります。レベルが高いものと低いものがはっきりわかります。どれほど、テーマ(2019年は、2年生は舌切り雀、3年生は、聖華祭テーマgalaxyでした)を全面に出しすぎないで演じるかが問われます。美術制作は、出されるテーマ(2019年度は「みち」)をクラスごとで深め、どのような制作で表すか決めていきます。段ボールや牛乳パック等を使って、正面玄関に作成、展示します。展示は、学年や委員会ごと行います。画用紙などにまとめます。クエストは、3年になってすぐ行います。企業(2019年度は無印良品、H.I.S.他)から出される、ミッションを、企業を選んで、自分たちで深めます。聖華祭前に良かった班を選抜し、発表します。合唱とクエストでは審査員の方をお招きします。
-
校則
スカートを折らない、ベルトをする、指定外の靴下を履かないなど…基本的なことはきちんとやれと言われています。が、細かいことについての指導はありません。校則がないとの噂も。ただし、メイクやヘアオイル、ワックスは?
少し外れますが……
寮についてお話しします。寮では、同学年の人と二人一部屋で使います。東館(女子)・西館(男子。1階なし。2―3階のほとんどはスキルアップコース。3階一部―4階は難関大コース)・南館(男子。1階は高校生。2~4階は難関大コース)といった形です。女子と男子は完全に離れています。食事は、バランスを重視していると思います。お風呂は、学年フリーの時間と学年別の時間があります。また、学習の時間も設けられ、19:45~21:15まで。その後、21:40まで、スマホの使用やお菓子、ジュース購買などで賑わいます。アイス購買は、お菓子、ジュース含め、6月頃からのスタートです。学習会には、早く行くことができます。場所は、中通路で通じる学校の教室です。テスト前だと、
18:00からいく人もいます。寮で起こった問題は、職員会でも上がります。細かいことまで。トラブルは多いですが、しっかり解決へ。
-
いじめの少なさ
いじめの件数は少ないように感じます。ただし、あまりにもやり過ぎた行為をして、他人から引かれることはあると思います。いじめが大きくなれば、学年集会が開かれます。対応としては、しっかりしています。
少し外れますが…
先生方のフォローは、日頃、しっかりしている生徒であれば、優しいものです。
-
学習環境
教室は、床暖房があるので靴下です。エアコンは2018年くらいに、全教室に付きました。また、学習についても紹介します。テストは、学期初めの「実力テスト」・「中間・期末考査」が主です。学力推移テストは、全国模試。全員参加です。アドバンスト模試や駿台模試は、TM(※)、難関大コース内の希望者が受けられます。他にも、英検、漢検、2019年から始まった数検が自由に受けれます。また、英語についての教育にも力を入れていて、2019年からELP(English Learning Project)を導入し、スタサプや、オンライン英会話などの授業を週2回、1年生からやっています。英会話は、最初は誰でも緊張しますが、馴れてきます。個別なので。理科の授業で度々使う、実験室もあります。
-
部活
難関大コースの部活は、やはり、勉強に尽力していることもあり、週に3時間くらいしかありません。テスト前は部活ないです。種類は、男女バスケ部(男子はビシバシやる)、男女ソフトテニス部(初心者OK。ラケット等は揃える必要あり。テニスコートあり。)、卓球部(ラケット等は揃える必要あり)、管弦楽部(レベル高いです。未経験者はきつい。定期演奏会、文化祭での演奏あり)、合唱部(文化祭での歌発表あり。人は少ないがしっかりしている。)、百人一首部(2019年にできた。自分たちなりの句を作ったり…)、将棋部(人は少ない。)、ダンス部(文化祭での披露。初心者もいけるか…←要練習。レベル高い。)創作部(漫画、小説など。書道班あり。←コンクールに出展)、英語部(英語のゲーム、映画など。楽しめます)、水泳部(大会や記録会に出場。他の難関大コースの部活に比べると、かなりしっかりやる。室内プール有)があります。どの部活も、顧問の先生がいて、しっかりやっています。スキルアップコースには、軟式野球部、柔道部、剣道部、水泳部があります。2020年度に、これらのみに縮小。難関大コースとは、生活の日程が異なります。県内で、かな
-
進学実績/学力レベル
中高一貫校なので、進路についてはコメントできません。難関大コースの偏差値は、大きく言って53です()TMコースだと57くらい。学力レベルは、生徒のやる気によります。この学校では、受験時、面接や通知表監査といったものがありません。また、2019年度入学した、24期生は適性検査テストを導入した年ということもあり、そこまで学力が高いとは言えません。難関大コース→頭いい人は全国模試でもかなりの結果を残します。大きく言って、学年考査40位くらいが、何とか上位といえる。15位以内に入らないと、全国には、さらさら歯がたたないと思います。2019年、あるクラスは、テストの学年順位、全校順位を総なめしていました。担任の先生の力もとても大切になってきます。早い段階で、この学校に来た意味を早くに自覚しないと、どんどん沈んでいきます。以前、学級崩壊するのでは?となったクラスがあったようで、職員会でも上がったようです。クラスメイトによって、学力はクラスごと、違うこともあります。徐々に、力が入ってきているように感じます。
-
施設
体育館(以後アリーナと呼ぶ)は、バスケットコートが2つ入ってます。暖房がありますが、夏は暑苦しいです。図書館(以後資料情報センターと呼ぶ)は、小説等の本が多くあります。本の貸し借りは、司書の先生がやってくれています。放課後、落ち着いて勉強することができます。Pcなども、担任を通じて申請すれば使えます。この学校には、校庭がありません。駐車場として使っているところを整備してはどうかと、保護者会でも挙がっているようですが、借りている土地だそうで…サッカーなどは、テニスコートを使ってます。テニスコートは、3面の広さです。
-
治安/アクセス
毎朝、JR佐久平駅に、スクールバスが出ます。遠ければ、寮へ。
-
制服
2018年から、地元でミドリムシといわれてきたものから変わりました。かなり、よくなったと思います。デザイン性もgoodですが、なんと言っても、靴下に穴が開きやすいです。また、オプションなどもあります。中でも、指定のコートや運動着の襟なし長袖は買っておくとよいかと思います。運動着の色は、学年ごとに、赤→青→緑と順に替わっていきます。2020年度は緑です。着崩しは×です。マスクなども、洗って使える、ピンクや黒などが世に出回っていますが、なるべく控えるように言われます。
投稿者ID:630774
20人中17人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 長野県
>> 在校生の口コミ