みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 共学
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
東京都の共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
穎明館中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 55)
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
八王子の高尾にある編入なしの完全中高一貫である穎明館中学校です。この学校の魅力としては自然豊かな校舎面倒見の良い先生方整った運動設備(芝グラウンド、温水プール)生徒主体の自由な校風
などと言ったところが挙げられるでしょう。詳細はまた詳しく下に書いていきますが、保護者様の気になるところはやはり学業といったところでしょう。
事実、近年穎明館高等学校の成績は数値で見るところに下がり続けています。
2019年には校長も変わり未来プロジェクトという名の王手個別塾の「TOMAS」と連携し新たなサービスを始めました。その辺りも現在学校側が模索中というところでしょう。進学校としての評価としては決して高いとは言い難いですが、私自身が在籍していて楽しかったこと、また今後の期待を込めて評価は4とさせて頂きました。
-
学習環境
補習、受験対策、学習のサポートにも教員は基本的に全力で対応してくれます。成績不良の生徒に対しては補習をかけたり、宿題や長期課題の未提出者は居残り、授業でわからないところは質問さえすれば答えてくれるでしょう。6年生の最後にはセンターの対策講座を設置していたりなどしますが、塾に通う生徒もかなりの数いるため使ってない人も多く見受けられました。
最近は、プロジェクターを導入し、映像などを活かした授業をしているようですが、iPadをつかった授業などのようなものには踏み切っていないようです。
-
総合評価
八王子の高尾にある編入なしの完全中高一貫である穎明館中学校です。この学校の魅力としては自然豊かな校舎面倒見の良い先生方整った運動設備(芝グラウンド、温水プール)生徒主体の自由な校風
などと言ったところが挙げられるでしょう。詳細はまた詳しく下に書いていきますが、保護者様の気になるところはやはり学業といったところでしょう。
事実、近年穎明館高等学校の成績は数値で見るところに下がり続けています。
2019年には校長も変わり未来プロジェクトという名の王手個別塾の「TOMAS」と連携し新たなサービスを始めました。その辺りも現在学校側が模索中というところでしょう。進学校としての評価としては決して高いとは言い難いですが、私自身が在籍していて楽しかったこと、また今後の期待を込めて評価は4とさせて頂きました。
-
校則
全体的には緩く自由度は程よく高いといったところでしょう。髪色、ピアス等は禁止で、スカート丈には具体的な規定はないですがあまり短い生徒は口頭で注意が入るようです。
学生手帳も用意されておらず、校則には「あいさつをしよう」、「バスのマナーは守ろう」など基本的なことが書いてあったような気がします。
また流行りの地毛証明書などの話も在学中聞くことはありませんでした。
-
いじめの少なさ
目立ったいじめは見られませんでした。ただ陰口のようなものはありますが、それはどこの世界でもあるようなもののレベルだと感じます。
またいじめの対応はしっかりされているように思います。学校内でもいじめアンケートなど対策は取られていました。
ただ不登校になる生徒は一定数いるようです。
一概に原因はいじめとは言えず、様々な理由があるようです。
その場合も教員が生徒、保護者に頻繁に連絡をするなどケアはしっかりなられていました。
-
学習環境
補習、受験対策、学習のサポートにも教員は基本的に全力で対応してくれます。成績不良の生徒に対しては補習をかけたり、宿題や長期課題の未提出者は居残り、授業でわからないところは質問さえすれば答えてくれるでしょう。6年生の最後にはセンターの対策講座を設置していたりなどしますが、塾に通う生徒もかなりの数いるため使ってない人も多く見受けられました。
最近は、プロジェクターを導入し、映像などを活かした授業をしているようですが、iPadをつかった授業などのようなものには踏み切っていないようです。
-
部活
どこもやる気に溢れているのではないでしょうか。
基本的に運動部はしっかり部活をやっているところが多いように見受けられます。顧問の先生が本格的に指導に当たったりするため関東、全国などに躍進しているようです。尚学校祭なども主体が生徒に委ねられるところは多いように思われます。
教員の立場は生徒より上ですが、主に運営状況の確認などをしているようです。どの出し物をするか、どの競技をするかなどは各代表や、実行委員などが決めていくことになります。
私としては文化祭は楽しかったです。
-
進学実績/学力レベル
近年の穎明館中学校についてはここが大きな問題となるでしょう。
進学実績は下がり続けています。教員が大きく変わったわけではないので、決して教員が問題というよりは生徒の問題が大きいと言えるでしょう。校内の授業などは1年から3年は共通、4年以降はグレード別となります。3年以降は高校課程の学習が混ざり、私としてはここが成績的な分かれ道な気もしますが統計的には成績の良い生徒は中1の頃から成績が高いです。ここは学習に対する自主性が非常に大きいと感じます。
私としては自主性の低い生徒が多いことがこの学校の問題だと感じます。また塾にいく生徒も高校生になると非常に増え、学校、塾、部活と板挟みになり学習効率が悪化している人も多く見受けられました。この学校に入っただけでは、欠片も成績の保証はできないと思って頂いてよいでしょう。
ただし、生徒が自主性を持ちなにをすれば進学できるのかをしっかり考えることができれば学校は全力のサポートをしてくれるため難関校への進学もかなり期待できるでしょう。
-
施設
2017,2018年に行われた改修工事による、芝グラウンドが一番の目玉といったところでしょうか。昼休みになれば誰でも使うことができます。
また温水プールがあり授業で使われるほか、放課後には水泳部が利用しているようです。
-
治安/アクセス
治安は可もなく不可もなくです。特筆することはありません。通学は高尾の山奥のため基本はしにくいでしょう。しかし、橋本からスクールバスがでているため橋本方面からのアクセスも可能なのは良いところではないでしょうか。
-
制服
当方、ファッションには疎いですが着てて恥ずかしいような制服ではないのでよいのではないでしょうか。
夏服はお気に入りでしたが、自分の周りでは冬服が人気でした。
投稿者ID:542008
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
全体的にはいい学校です。
ですが、勉強に関係の無いことでうるさい。いじめは少ないが、いじめを助長する校則が多い。
また、制服が特徴的。校則が古いなど、時代の変化に追いつけない学校です。
-
校則
校則の内容は普通。厳しくもない。
-
いじめの少なさ
自分の学年は無い
-
学習環境
補習は無いに等しい。わからない問題を質問をしたら答えてくれる。
勉強しとけと言われる
-
部活
全部の部活が頑張ってると思う
-
進学実績/学力レベル
上もいれば下もいる
高校には普通に勉強してれば合格する
-
施設
施設は良い。一番古い施設はプールと体育館だが気にならない。
全てにおいて男子更衣室が無いのは欠点。
-
治安/アクセス
最寄りはとても多い。だが、全駅から15分ほど歩いたりする。
-
制服
ダサい。目立つ。
電車通学の人は最初、他人からの目線が気になるかも。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
段々と学力が落ちてきているらしい
勉強面では普通
投稿者ID:520169
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
教師の質はそこそこだが、生徒は変わり者が多いという印象。よく言えば個性的、悪く言えばまとまりがないといえる。行事は協力的ではないものの、足を引っ張ることはしないという人が8割、その残りの人で行事を回している。だが、個々の能力は元々高いため、やる気の割にクオリティは高い。
-
学習環境
中学生の間は毎週月曜日に強制的に補習を入れされられる。その効果はなくは無い、と感じる程度のため、補習に対する生徒の意識は低い。高校3年生では学習塾に通わない人のための補習、講座が組まれ、参加する生徒も少なくない。受験の情報もかなり入ってくる。学校の教師もほぼ全員が受験生に対し協力的で、環境は良いといえる。
-
総合評価
教師の質はそこそこだが、生徒は変わり者が多いという印象。よく言えば個性的、悪く言えばまとまりがないといえる。行事は協力的ではないものの、足を引っ張ることはしないという人が8割、その残りの人で行事を回している。だが、個々の能力は元々高いため、やる気の割にクオリティは高い。
-
校則
校則はあるが、絶対厳守というほどではない。教師は大人な対応で、ある程度までは黙認するという形が多い。
-
いじめの少なさ
取り組み、対応はかなりしっかりしている。中学1年生のときにいじめに関する問題が数件起きたが、その際もかなり厳しく指導、処分していたらしい。
-
学習環境
中学生の間は毎週月曜日に強制的に補習を入れされられる。その効果はなくは無い、と感じる程度のため、補習に対する生徒の意識は低い。高校3年生では学習塾に通わない人のための補習、講座が組まれ、参加する生徒も少なくない。受験の情報もかなり入ってくる。学校の教師もほぼ全員が受験生に対し協力的で、環境は良いといえる。
-
部活
体育系の部活は前身の三鷹高校に比べ、かなり弱体化しているように感じる。サッカー部は過去に2度全国大会に出場しており、部員数も多く、全ての部活の中で最も盛んではあるものの、お世辞にも強いとは言えない。しかし、時々個人で結果を残す人もいる。文化系クラブの数と部員数は年々増加しており、偏見ではあるが、それを残念に思う教師、生徒は非常に多い。私もそう思ううちの1人である。
-
進学実績/学力レベル
大学進学をする人がほとんどで、学びたい分野を考慮しつつ、偏差値を基準に受験校を決めている。以前は国公立の大学が絶対、という空気が教師、生徒間にあったが、最近は私立専願の生徒にもオープンになりつつあり、事実、2018年度卒業生の約4分の1は私立専願であった。そのおかげもあってか、合格実績は年々良くなっている。
-
施設
校庭が一つ、体育館が一つしかなく運動系クラブの活動が大きく制限されているように感じる。図書館の蔵書数は多いと思う。
-
制服
種類は多くはないが、男子女子ともに制服のデザインは悪くないと思う。
投稿者ID:508175
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
治安がいい。きちんとしてる人がほとんどで過ごしやすい。部活の熱心さには欠けるが本気で何かに取り組みたい人は外部で活動している。人数が少ないためアットホームな雰囲気。
-
校則
今はどうか分からないけれど、私のいた頃はそこまで厳しく感じなかった。色つきリップ、短パンは禁止だったけれどそこまで注意する先生はいなかった。他にきまりごとはあったと思うが覚えてないくらい緩かった。高校の方がよっぽど厳しい。
-
いじめの少なさ
全くない。あったとしても人数が少ないのですぐ広まるし先生にも親にも伝わりやすい。
-
学習環境
塾、通信講座などを利用せず学校の授業だけでの受験対策はほぼ不可能だと思われる。授業中はほとんどの人が発言をしようとしない。グループ討論は比較的多く良かった。イマイチ先生が電子黒板を使いこなせないようで時折授業が滞る。
-
部活
だいたいの人が入ってると思われる。しかし周りの中学校と比べて圧倒的に数が少ない。顧問の先生は興味がないのか熱心な先生はまずいない。そのため練習試合などはあまりないと聞く。上下関係はかなり緩くて悩まないと思う。実績は私のいた頃は陸上部、テニス部、吹奏楽部で賞をとっていた。
-
進学実績/学力レベル
自分の努力次第。学校に高校受験は任せられないと思う。3学年の2学期に内申をおまけでプラスするなど他の区立中でよく見られるがこの学校は全くない。むしろ容赦なく下げる。推薦を狙う場合は一学期で推薦基準に達してなければ一般受験の勉強をする方向に傾いていいと思う。一般受験組は都立志望も私立志望もほとんどの人が三学期になると本気で昼休みなども勉強するので推薦で先に進路が決まった人も騒ぐことなく集中できる方だと思う。
-
施設
公立の中学校として妥当。校庭は広いほう。図書室はあまり充実していないのではないかと思う。外観は素敵。 校舎は使ってない教室などが埃っぽくて汚いが全体的には綺麗。全校でやる大掃除の気合が何故かすごい。
-
制服
私服ということをポジティブに捉えて通うのが1番。貴重な時間だと思うし、今考えると誇らしい。
投稿者ID:463258
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
楽しかったです。そこそこに賑やかな学校。制服もいいし、学力もそんなに低くないと思います。部活も種類が多くまた実績も高いです。
-
校則
ここ最近で少し緩くなりましたね。生活しやすくなりました。
-
いじめの少なさ
けんかはよくありますが、中学生ですので普通かと。陰湿なものは先生方が対処してくださるので基本的にはいじめはないですね。
-
学習環境
テスト前や長期休業中の補習や質問教室がよかったです。
-
部活
種類豊富、結果を残す部活も多くあって充実した生活を送れると思います。
-
進学実績/学力レベル
生徒のやる気に合わせた指導をしてくれます。やる気があれば上に行き、なければ高校に入れる手伝いはしてくれますが前から引っ張ることは別にしませんね。
-
施設
充実はしてると思います。でも古いです。校庭は生徒の規模にたいして少し小さめだと思います。
-
制服
かわいいそしてかっこいいです。かなりお勧め。噂だと他の学校より少し値が張るとも聞いたことがあります。男女ブレザーなので学ラン)セーラー服が着たい人にはお勧めできないです。
投稿者ID:393180
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
生徒のことをよく見ている先生方が多い。
行事、部活動がとても盛ん。やりがいをとても感じられる。
-
校則
全然厳しくなかったと思う。
-
いじめの少なさ
目立ったものはなかった。
-
学習環境
補講なども行っていて良かったと思う。
中3では、授業中に入試の過去問などをやり、対策をしてくれた。
-
部活
とても盛んで、大会の成績もすごい。
男バス、女バス、吹部は特にすごい。
-
進学実績/学力レベル
推薦入試をとても勧められた。
-
施設
素晴らしいと思う。
-
治安/アクセス
駅から近い。
-
制服
かわいいと思う。
-
先生
生徒との距離が近く、友達のこと、入試のことなどちょっとしたことでも相談に乗ってくれた。
投稿者ID:194590
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
落ち着いた学校でした!
-
学習環境
先生がしっかりサポートしてくれていた
-
総合評価
落ち着いた学校でした!
-
校則
細かくチェックしてます
委員会で月に一回靴下の点検があるんですが
学期の終盤になると消滅してます
-
いじめの少なさ
ほとんどありませんでした
-
学習環境
先生がしっかりサポートしてくれていた
-
部活
あんまりよくはない
-
進学実績/学力レベル
偏差値上位の学校に進んでいる人も多くいた
-
施設
公立なので...
-
治安/アクセス
学校周辺は落ち着いてます!
立川駅からバス一本です
-
制服
新しくなってよくなりました
-
先生
決まりを破ると厳しい
ですが真面目に生活してれば問題ないです
先生との距離も近いです
-
学費
公立だから
進路に関する情報
-
進学先
工学院大附属高校
-
進学先を選んだ理由
設備が良かった
投稿者ID:193960
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
地域的に、勉強のできる子が多いので、よい成績はなかなかもらえない。先生が教えるというよりも、塾で学ぶ子供が圧倒的に多い。
-
いじめの少なさ
いじめはないことはなかったが、不良とよばれるような子供はいなかったので、先生との関係も悪くなかった
-
学習環境
わからないことは塾で教えてもらうという風潮があり、補習などはきいたことがない
-
部活
人数が少なかったので、部活動は盛んには行われていなかった。グランドも広くないので、使用範囲が限られていた。
-
進学実績/学力レベル
たいていの子は、塾で進路指導を受けて進学先を決めているので、ほぼ合格できる
-
施設
学校は新しいし、落書きやいたずらの跡などはひとつもない。きれいに大切に使用されている
-
治安/アクセス
住宅街にあるので、たいへん環境はよく、問題はない。住環境もよいところなので、治安もよい。
-
制服
数年前までは私服で、標準服だけがあったが、今は、ある程度決められた制服になっている。ブレザースタイルで、かわいらしい
-
先生
よい先生もいたが、ただ学校に来ているだけという先生もいたので、一概には言えないし、毎年教師がかわるので評価できない
進路に関する情報
-
進学先
付属私立高校
-
進学先を選んだ理由
付属で大学にそのまま進学できるから
投稿者ID:72047
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
小中一貫教育がスタートして10年近くになり、一貫教育の良さの反面、弊害もいくつかありましたがが、改善されてきたと思っています。
-
いじめの少なさ
一部のクラスで学級崩壊のような問題があったと聞いていますが、いじめとのような問題は聞いておりません。
-
学習環境
受験対策として、志望校の選択に良い指導をしていたと思う。模擬試験の後の個人別指導も受実していた。
-
部活
「日野まつり」、文化祭等のイヴェントで各部が色々な活躍していた。
-
進学実績/学力レベル
多くの生徒が高校進学をしますが、半数が有名私立、都立高普通科へ進学しています。
-
施設
もう10年近くになりますが、地震対策も始めから万全で、3.11の際も証明されました。
-
治安/アクセス
交通機関を利用する生徒も多く、大崎、五反田の間にあり、両方から歩けるので便利です。
-
制服
小中一貫共通のデザインで校風に合ったものと思います。リユース制度もあり、節約できます。
-
先生
PTA活動で協力的であった。普通、PTAでは親が中心で、先生の協力があまりない学校が多いが、色々なイヴェントに協力的に参加していただいた。
進路に関する情報
-
進学先
都立小山台高校
-
進学先を選んだ理由
近隣の有名校として、学力も相応しかったので。
投稿者ID:71085
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
3人中2人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 共学
>> 卒業生の口コミ