みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 東京都 大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校 口コミ 公務員&民間就職コース

みんなの総合評価
☆☆☆☆☆ -
※口コミ件数が少ない学校は、総合評価は算出されません
学科絞込
項目別に表示

公務員&民間就職コースの口コミ一覧

2
公務員&民間就職コース 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

公務員&民間就職コースに関する評価

  • 総合評価

    学習面のサポート、友人関係等全体から見てもとても充実している学科だと思います。派手な方も少ないので、派手な方が苦手な人でも安心して大丈夫だと思います。

  • 就職

    私は公務員&民間就職コースでしたが、コースが公務員から民間就職(ビジネスコース)へ変更できるというだけで学習に関しては公務員コースという括りで行われていました。また、勉強は大変でしたが先生方も優しく教えてくださったので、無事に就職することができました。

  • 資格

    きちんと先生方の指導通りに学習を進めている生徒は皆資格を取得することが出来ていました。

  • 授業

    本当に基本的な内容から教えてくださるため、ある程度学習が進んでいる方は少し退屈かもしれません。
    分からないことがあった際は気軽に質問ができる環境なのでとても学習しやすいと感じました。

  • アクセス・立地

    駅から7分程度なのでとても近く通いやすいです。
    朝は人が多いため時間に余裕を持って登校した方が良いかもしれません。

  • 施設・設備

    とても綺麗で過ごしやすいです。
    トイレもデパートと同じくらい綺麗で清掃も行き届いていました。

  • 学費

    妥当だと思います。学習面や教材の内容を考えると、むしろ安いくらいだと感じました。

  • 学生生活

    私は最初友人が1人もいない状況で入学しましたが、友人はすぐにできました。ただ、仲良くする友人は選ぶべきかもしれません。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

マスクの着用、手指の消毒
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
公務員コースでは、主に政治、経済、数的処理、数的推理、生物、地学、日本史などを学習します。
この学校・学科を選んだ理由 公務員に就職したかったため大原に入学しました。
私はAO入学だったので、志望動機はあまり深く考えていないです。
取得した資格 漢字検定1級、電卓限定1級等
希望業界に就職できたか はい
就職先 税務職員
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・パンフレットセット
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:789228
2021年11月投稿
公務員&民間就職コース 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

公務員&民間就職コースに関する評価

  • 総合評価

    公務員を目指すことは簡単なことではないのだと入ってから気づかされる。勉強の毎日でメンタルが強い人ならやっていける。

  • 就職

    人によると思う、頑張れれば結果に出ると思う。他校より実績は高い

  • 資格

    今年は神奈川県警に受かる人がとても少なかったから三点だと思う

  • 授業

    ずっと授業と模試の毎日なので出来ないという人は少ないと思う。

  • アクセス・立地

    北口校舎は遠いと感じる。南口校舎はとても近いので通いやすい・

  • 施設・設備

    新しい校舎なので快適に過ごせることが多いと思う。イベントもある

  • 学費

    少し高いと思うが、さぽーと等も充実しているのでそこまでではない

  • 学生生活

    大原での友人関係は良好だと思う、付き合っている人もたくさんいる

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
他の公務員コースと変わらない。公務員試験対策を日々やっていく。
この学校・学科を選んだ理由 公務員になりたいと思って入った。大学受験に失敗したために入学した。
取得した資格 電卓検定1級、普通自動車運転免許(AT限定)、ビジネス漢字検定1級、一般教養力検定1級
希望業界に就職できたか いいえ
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・パンフレットセット
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:563842
2019年08月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・パンフレットセット
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校

(おおはらぼきこうむいんいりょうふくしほいくせんもんがっこうたちかわこう)

住所

東京都立川市緑町4-8

地図表示
最寄り駅

多摩モノレール 立川南駅 徒歩11分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

135~259 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接(AO入学エントリーシート提出後、面接選考)
一般入試 書類審査(必要に応じて面接あり)
自己推薦入試 面接・書類審査
推薦入試 書類審査(必要に応じて面接あり)
指定校推薦入試 書類審査(必要に応じて面接あり)

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・パンフレットセット
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校の口コミを表示しています。
大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 東京都 大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校 口コミ 公務員&民間就職コース

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校の学科一覧