みんなの専門学校情報TOP 水族館スタッフの専門学校 岡山県 岡山理科大学専門学校 アクアリウム学科

アクアリウム学科

2年制 (募集人数 40人)
★★★★☆ 3.9 (3件)
学費総額 186 万円
目指せる仕事
水族館スタッフ、漁師、水産業従事者
取得を目指す主な資格
愛玩動物飼養管理士、潜水士

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

この学科の概要

  • アクアリウム学科では2年かけてアクアリウムについて学びます。学生はアクアリウムテクノロジーを勉強し、ペットショップなどに就職し活躍します。海や川の生物に関するテーマを設け、それに基づいて飼育・管理を行い、研究を進める体験重視型のカリキュラムを実施して、総合的な知識と環境保全の意識を培います。

就職先・内定先

アクアプランテーション グッピー、(株)アサヒフレッシュ、(有)池田養鱒場、(株)エイジェック 瀬戸内雇用開発センター、(株)岡山県水、お宝市番館 瀬戸大橋店、海洋建設(株)、観空産業(株)、渋川マリン水族館(市立玉野海洋博物館)、島根県立しまね海洋館アクアス ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.9
(3件)
  • 最高です!みんな来て欲しい
    アクアリウム学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格2|授業2|アクセス3|設備4|学費3|学生生活3

    アクアリウム学科に関する評価

    • 総合評価
      先生も優しく教えてくれて自分の進みたい道にすすめれるさいこうです!将来の夢が叶うといいです!サポート星5!
    • 就職
      とてもいい雰囲気で学校の生徒も先生もみんな優しく購買のパンもおいしいです。
    • 資格
      とてもいい雰囲気できんって信じとる……で?( - )、、、?
    • 授業
      なんで練習の時みたいになってるから(´・ω・`)!?。。。。
    • アクセス・立地
      めちゃくちゃいい環境で感動します。悪いわけがありませんよ!!
    • 施設・設備
      とてもいい設備で感動します!!みんなきてほしいし、空気も美味しいです
    • 学費
      結構高いです。生活にひびきますしでも、その分楽しいのでokです
    • 学生生活
      みんな優しくてたのしいし、ここの高校でよかったなとおもいます!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    進学、就職にむけた勉強を学ばせていただいています。、とてもたのしいです
    この学校・学科を選んだ理由 志望動機は、ここの学校の環境の良さ、先生の優しさにいいなと思い、ここにしました
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:969092
    2023年12月投稿
  • 先生がフレンドリーで楽しい学校?
    アクアリウム学科 2年制 / 2016年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活3

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    アクアリウム学科に関する評価

    • 総合評価
      就職率も高く他の大学や専門学校よりも学費がすごく安くていい。授業内容も他の学校よりも良い内容と言うよりここてしか聞けないような内容のものがあったりして良い。
    • 就職
      養殖関係よりはアクアリウムのショップや水族館を目指す人のための授業を中心としてやっている。水族館の就職率が一番高いかもしれない。
    • 資格
      キャリアマナーの試験を受けることができたり潜水士やスキューバダイビングのライセンスもとることができる。
    • 授業
      須磨水族館や渋川水族館に行ったり高知実習や任意で海外研修や加計呂麻島に行けたり授業で大阪の問屋に魚を買いに行ったりする。
    • アクセス・立地
      最寄り駅は法界院駅だがそこからまだ15分くらい歩かなきゃいけない周りにお店もあまりなくバス停はすぐ近くにあるがそんなに多く本数は走ってない。学校の目の前にそこそこ急な坂があって大変。
    • 施設・設備
      実習するところは3ヶ所ほどあり、設備もすごく充実してはいるがクマノミの繁盛が大分を占めていて卒業研究や自由研究をする場所が少ない。
    • 学費
      奨学金の制度もあり前期と後期合わせても他の専門学校よりも断トツに安いが、実習などに行ったり魚を飼ったりでお金を使う。
    • 学生生活
      アクアリウムのクラスは1つしかなく女子の割合が少ない。クラスとしてはまとまってはいるが個人個人としては仲が悪かったりとかは結構ある。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    授業でやる資格の勉強はキャリアマナーだけ。一年生の時は座学がほとんどで二年生になると実習がほとんどになる。テストは、そんなに難しくなくテスト前に先生がこんなの出るとかいってくれたりもする。
    取得した資格 キャリアマナー検定3級。エントリーだけだと潜水士、ダイビングオープンウォーター
    就職先 水族館
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:395669
    2017年10月投稿
  • 高校生みたいな感じ。
    アクアリウム学科 2年制 / 2016年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★☆☆☆
    • 就職3|資格2|授業2|アクセス-|設備4|学費2|学生生活4

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    アクアリウム学科に関する評価

    • 総合評価
      学校を卒業しても一般企業などがほとんどで、勉強した意味がないです。良い点は高校のクラスみたいにみんなが仲が良い所です。
    • 就職
      良い生徒と悪い生徒別れてきます。
      個人個人の力によります。
    • 資格
      スキューバーダイビング
      サポートは大したことはないです。
      適当な感じはあります。
    • 授業
      教師の方がビジネスの事ばかり話してる先生もいました。
    • 施設・設備
      施設や設備としては素晴らしいかったです。
      繁殖や飼育万全なかんきょうでした。
      ウミガメも居ましたし魅力的でした。
    • 学費
      ちょっと高いと思います。
    • 学生生活
      友人関係は良かったです。
      生徒と教師の距離も近くプライベートでも交流がありました。
      飲みに行ったり釣りに行ったりはありました。。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    アクア関係以外ではビジネスマナーなど学べますが誰でもわかるような常識な事ばかりでした。。
    この学校・学科を選んだ理由 水族館につきたくて。
    現実は一年に二人程度しか行けませんので諦めました。
    頭のいい人しか行けない感じでした。
    取得した資格 スキューバーダイビング、潜水士など
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:320433
    2017年03月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

岡山理科大学専門学校
岡山理科大学専門学校
アクアリウム学科 2年制
評価
★★★★☆ 3.9 (3件)
学資
総額
186万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
水族館スタッフ、漁師、水産業従事者
エリア
岡山県 岡山市北区
JR津山線 法界院 (1723m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    どちらともいえない

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    自主性を尊重

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    どちらともいえない

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    少ない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    活気がある

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    自然豊か

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    新しい学校

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    少ない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    男性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    一人暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

岡山理科大学専門学校

(おかやまりかだいがくせんもんがっこう)

学科名

アクアリウム学科 2年制

住所

岡山県岡山市北区半田町8-3

地図表示
最寄り駅

JR津山線 法界院駅 徒歩22分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

186 万円

水族館スタッフを目指せる学科の学費総額の相場

288万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 水族館スタッフの専門学校 岡山県 岡山理科大学専門学校 アクアリウム学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

岡山理科大学専門学校の学科一覧