みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪医科薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪医科薬科大学
(おおさかいかやっかだいがく)

私立大阪府/高槻市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.14

(14)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    とても綺麗で充実した施設の大学

    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生は、当たり外れがあるが大抵の先生は基本的にいい人ばかりで質問もしやすい。授業内容も濃い内容で満足。
    • 講義・授業
      普通
      かなり内容はレベルが高く、非常に理解が難しい科目もあるがそれを乗り越えると大抵の内容はスムーズに定着する。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によってかなり違いがあるが自分にあった研究室を選べると本当に充実している。学会発表にも出れたりするので今後の就職にも役に立つ。
    • 就職・進学
      悪い
      就職活動についてはほとんど自分でやらなければならないため、学校に頼っていてはどこにも受からない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで30分以上は平気でかかり、また山の麓にあるのでスーパーも近くにはなく、坂道が多いので不便。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗な施設で、自主学習やテスト勉強にはとても向いている。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分の性格にあった友達は必ずいる。その人とどのようにして仲良くなるかは自分次第である。
    • 学生生活
      悪い
      コロナの影響でほとんど活動が出来なかったため、深くは内容が分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほとんどが体の構造や、薬物動態などの薬効を学ぶ。体内での変化を見る内容が多い。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分がどうしても薬剤師になって病で苦しんでいる人を助けてあげたいという一心から。、
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:869276

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪医科薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

関西医科大学

関西医科大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (41件)
大阪府枚方市/京阪本線 枚方市
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
兵庫医科大学

兵庫医科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (42件)
兵庫県西宮市/阪神本線 武庫川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
京都薬科大学

京都薬科大学

52.5

★★★★☆ 4.01 (206件)
京都府京都市山科区/琵琶湖線 山科

大阪医科薬科大学の学部

薬学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.88 (8件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★★ 5.00 (3件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.00 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。