みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  多文化社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

長崎大学
出典:Ackeyyama
長崎大学
(ながさきだいがく)

国立長崎県/長崎大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(591)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    やりたいことがないひとにおすすめ

    2022年08月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    多文化社会学部多文化社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      私は、すこしずれているな、と感じている。ただ、まだ専門的なことを学んでいる段階では無いので、少しずつ見つけて行く分にはいい学部なのかもしれない
    • 講義・授業
      悪い
      やりたいことがざっくりとしか定まっていない人達が集まる学部というイメージ。色んな分野を行ったり来たりするので、多角的に物事を考えるスキルは確実に習得できるが、特定の分野に関して、それを極めるための講義もなければ、そもそも興味のある分野に情熱的になっている学生が少ないので、興味のあることが分からないという場合におすすめ。
    • 就職・進学
      良い
      色々な人の話を聞く機会だったり、就活サポートセンターみたいなのもあるので、就職に関しては安心できる。
    • アクセス・立地
      良い
      国立大学にしては割と街の中心にあるので、カラオケやマックも近くにあって周辺環境は充実している。路面電車の通り沿いなので、長崎電気軌道をつかえばアクセスも大変良い。
    • 施設・設備
      悪い
      多文化社会の寮は坂をかなり上ったところにあり、一人暮らしをした方が楽だなとおもう。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じような思考回路をしている人間の集まりなので、やはり友人関係は問題なく、円滑に築けるとおもう。
    • 学生生活
      普通
      サークルは種類が多いと感じた。評判の悪いサークルも今のところ聞いてないので、たくさんチャレンジできるとおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際問題について、多角的に考察し、自分なりのアプローチの方法を検討する。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      外国について知りたいという欲があったのと、それにしては分野を狭めるほどやりたいことがなかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:854596

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  多文化社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
熊本県立大学

熊本県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.80 (202件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽

長崎大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。