みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州歯科大学   >>  口コミ

九州歯科大学
出典:Kugel
九州歯科大学
(きゅうしゅうしかだいがく)

公立福岡県/南小倉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(44)

九州歯科大学 口コミ

★★★★☆ 3.89
(44) 公立内56 / 93校中
学部絞込
4441-44件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歯学部口腔保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に歯科医療人になりたいと思っている人にはとてもすばらしい環境の大学だと思います。もし、医学部に受からなかったから仕方なく・・・とか、薬学部に行きたかったけれど判定が足りなかったから仕方なく・・・といって、安易に受けてしまうと後悔すると思います。歯科医療のことで大学が溢れているので、そういう人は耐えられないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義は歯科医療人になるために倫理的観点、政治的観点、コミュニケーション力を養うことも授業に組まれていて、ためになると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は、バス停が目の前にありますし、電車の駅も徒歩15分くらいにあります。また、マンションやアパートがたくさんあるので、一人暮らしでも徒歩2分くらいのところに住めます。
    • 施設・設備
      良い
      学食は広くはありませんが綺麗でおいしいですし、実習で必要なものは、歯科企業のモリタの売店があるので、すぐに手に入ります。また、附属病院が隣接されているので、そこでの実習もあり、設備は完璧だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はたくさんできます。また、テストで協力したり、研修合宿でより仲を深められると思います。みんなとても優しく、文系の私としては理系科目の先生でもあり、とても頼りがいがあります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活はたくさんあります。また、先輩やOBとのつながりがつよくできるので、ご飯を奢ってもらえたり、ためになる話を聞けたり、メリットがたくさんあるので、何か一つでも部活に入るべきです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から歯科のことについてすこしずつ学びます。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      歯科衛生士になれる上、栄養学や様々なことを学べるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターは数学が苦手な分、英語に全力を注ぎました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:21721
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歯学部口腔保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生がとても優しく、大学病院があるので、
      いい関係で実習を行えます。
      病院、企業、開業医など、様々な進路もあります。
      先生と生徒、生徒の先輩後輩関係がとても密です。
    • 講義・授業
      良い
      歯学科の先生は授業をする人がバラバラなことがあり、
      試験の難易度も様々です。
      基本的に保健科の子には、先生方は優しい方が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室というより、卒研ですが、
      受け持ちの先生によりバラツキはあります。
      自分の進路によって、先生を選んだ方がいいと思います。
      基本的に先生方はとても親身になってくれます。
    • 就職・進学
      良い
      実績はいいと思います。
      狭い大学なので、先輩後輩間での情報も上手く交換できます。
      卒業生の講演や授業もあるので、
      生の声を聞くこともできます
    • アクセス・立地
      良い
      周辺には飲み屋が多いので、
      夜は歯科大生でいっぱいです。
      小倉駅からはバスで20分くらいですが、
      みんな大学の近くに住んでいる人が多いです。
      あまり近すぎると、
      すぐに飲み会の場所になります。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実していると思います。
      3年生から臨床実習を行います。
      歯学科の登院生や、研修医、先生方から
      親切に教えてもらえます。
      他の専門学生は実習で患者さんをみれないことが多いですが、
      実際にスケーリングなども行えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の先輩後輩、部活動なども非常に活発です。
      部活の後にはみんなで部飯に行きます。
      学内で付き合っている人が多く、学内公認のカップルが多いです。
    • 学生生活
      良い
      体育祭、学祭、駅伝など、学校行事が多く、
      部活動ではデンタルという
      歯学部生の全国大会に出場します。
      そこに向かってどこの部活も精一杯がんばります。
      学校行事は部活単位で出場します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は英語や生物化学など、歯科以外の授業が多い
      二年生になると、歯科の専門分野が増え、実習も増えます。
      実習は一回でも休むと留年が危ういです。
      三年生物は臨床実習と学科。
      大学病院の各科を回ります。
      四年生は臨床実習と卒研。
      大学病院以外の開業医や幼稚園、特別支援学校、リハビリテーション病院、特別養護老人ホーム等を回ります。
      卒検は自分が選んだものによって忙しさも違いますが、
      進路もによって先生を選んだ方がいいです。
    • 就職先・進学先
      開業医
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427557
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来歯科の方に就きたい人にはとてもいい学校であると思います。仕事としてではなくても、人の体についても学べるので、必ず役に立つ知識が身につきます。
      簡単なものではないので大変ですが、卒業時には達成感が芽生えます。
    • 講義・授業
      良い
      専門知識をもつ先生の指導のもとに学習できるので、講義もわかりやすく、また質問などもしやすいのでよかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分の興味のある分野にそって研究テーマを決定できるので、充実したものができあがります。
      研究は短期間で終わるものではなかったため、勉学との両立が難しかったです。
    • 就職・進学
      良い
      大きな病院から個人病院まで幅広く就職の選択肢があります。
      どこの病院も競争率も高くなるため、早くから目星を付けておき、実習などで目を付けてもらうといいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      便利な場所にあるので、学外を歩いて回るのもおもしろいです。
      買い物や食事にも困らないので、いいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設もきれいで、設備も整っているので、いい環境での勉学ができます。
      食堂食事ともおいしく、衛生的だったと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろんな県から集まってきていたので、いろんな県の文化などを知ることができました。
      授業によっては違う学科の人との交流もできてよかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な知識から、専門知識までを分かりやすく教えてもらえます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      歯医医院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      歯の治療に携わりたかったから。また、矯正をしていたので、歯科には特に興味があった。
    • 志望動機
      歯科について学びたいと思い、学校も有名だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をとにかく解いて、繰り返した。
      問題の出し合いを友達としていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:123108
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、歯科医師になる人だけの集団なので、同じ目的意識を持っているため、非常に気が合います。単位には、厳しいです。
    • 講義・授業
      良い
      歯科医師になるための専門的な内容を、主に学びます。実習では、先生方が厳しくチェックして下さるので、とても勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      数あるテーマの中から、自分の興味のあるテーマを選んで研究することができます。仲間と色々な意見をお互いに出しあって、最終的に発表するので、分析力やプレゼン力などの様々な能力が身に付きます。
    • 就職・進学
      良い
      歯科医師になるので、確実に就職先があります。開業医や病院などの沢山の選択肢の中から選択することができます。
    • アクセス・立地
      良い
      専門書が充実した図書館があるので、非常に勉強しやすい環境です。また、パソコンの台数も多いので、いつでも調べものができます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は新しいので、気持ち良く勉強できます。学食も広々としており、テスト前には、そこで勉強する学生も多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      同級生どうしのカップルが多いです。将来、結婚する場合も数多くあります。目的が同じなので、お互いに気が合います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来、歯科医師になるために必要なことを学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      予防歯科
    • 所属研究室・ゼミの概要
      虫歯の予防に焦点を当てた研究を行っています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      開業医
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      毎日、沢山の患者さんを診ることができるから。
    • 志望動機
      将来、歯科医師として活躍したいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      記述式の問題集を大量に購入し、ひたすら解きまくりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115046
4441-44件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    福岡県北九州市小倉北区真鶴2-6-1

     JR日豊本線(門司港~佐伯)「南小倉」駅から徒歩14分

電話番号 093-582-1131
学部 歯学部

この大学のコンテンツ一覧

九州歯科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、九州歯科大学の口コミを表示しています。
九州歯科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州歯科大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岐阜薬科大学

岐阜薬科大学

57.5

★★★★☆ 3.87 (55件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下

九州歯科大学の学部

歯学部
偏差値:42.5 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。