みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島国際大学   >>  【募集停止】心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島国際大学
出典:青子守歌
広島国際大学
(ひろしまこくさいだいがく)

私立広島県/安浦駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.66

(278)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    人の助けになりたいと思う人にうってつけ。

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    【募集停止】心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活で充実している点は、すぐに知り合いを作ることができるところ。授業の一貫として最初に少グループを作り、作業を行うため、そこで親交が生まれる。友人関係などもそこから始められる。
    • 講義・授業
      普通
      授業では実習などが多くカリキュラムで組まれており、ただ机に座って受ける授業でなく、積極的に他者と話し合いながら意見交換や目標達成に向けて努力できるので、楽しみながら学べる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの雰囲気は良く、先生なども一生懸命学生に寄り添い、話をしてくれるので、そこだけのありがたい話や将来に向けてのことを相談できる。
    • 就職・進学
      普通
      大学院を目指している人も多く、勉強のコツなどを尋ねると親身に教えてくれる人が多い。また就職に関してもイベントなどを多く開講しており、学べることが多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上に校舎が位置しているため、寮生などでなければ、下から上がってくる必要がある。徒歩や自転車、もしくは原付きなどがあったほうがいい。
    • 施設・設備
      良い
      学科の勉強に関して専門的な設備や機械が多く置いてあり、専門的な学習を行う上では非常に便利で、学びやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はフレンドリーな人が先輩にも多く、積極的に話しかけてくれる人も多いので、友好的な人間関係が築ける。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動では、学科を超えて、人間関係を育めるため、とても楽しい。またサークルの掛け持ちも可能なので、色々なところに顔を出すことができる利点がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学科の1年次は、心理学という枠組みにとらわれず、様々な学習を行える。2年次から専門的な学習を行っていき、3年からはゼミに入ってより一層勉強に身を入れられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412260

広島国際大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島国際大学   >>  【募集停止】心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

美作大学

美作大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.07 (74件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
広島工業大学

広島工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.74 (161件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前
岡山商科大学

岡山商科大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.73 (63件)
岡山県岡山市北区/JR吉備線 備前三門
広島文教大学

広島文教大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.11 (112件)
広島県広島市安佐北区/JR可部線 中島
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。