みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良県立医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良県立医科大学
出典:運営管理者
奈良県立医科大学
(ならけんりついかだいがく)

公立奈良県/畝傍駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0

口コミ:★★★★☆

3.69

(107)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    奈良県立医科大学看護科

    2021年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生もいい人が多く、学年の友好関係も良い。就職先に困ることも滅多になく、4年田舎に通うことを我慢出来れば、総合的に見て良い学科。
    • 講義・授業
      良い
      学外からの特別講師や、奈良医大病院で実際に勤務している医師・看護師の授業があり充実している。
    • 就職・進学
      良い
      学科でまとめて国試の申し込みや模試の開催を行ってくれるため、就職のサポートは十分。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩15分ほどかかるが、田舎すぎて商業施設は何も無く、夜道は暗い。
    • 施設・設備
      良い
      看護棟は比較的新しく、実習で使用する物品や設備は充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に所属すると医学科との交流ができ、付き合う人も増える。学内の友人関係は良い。
    • 学生生活
      悪い
      そもそもサークルは無く部活がほとんど。学生が少ないため、イベントもない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は人間の構造などの基礎を学ぶ。2年は看護について詳しく学ぶ。3年は半年実習があり、4年は国試のために勉強する。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      看護師になりたいと思ったからです。看護科に来る人はみんなだいたいそうです。
    感染症対策としてやっていること
    病院実習は半年から2.5ヶ月程に減り、学内実習になりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:712292

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良県立医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.25 (168件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景

奈良県立医科大学の学部

医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 3.69 (107件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。