みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  建築学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武庫川女子大学
出典:運営管理者
武庫川女子大学
(むこがわじょしだいがく)

私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(1016)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    芸術の中でも建築が好きな人向け

    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    建築学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設計演習課題にて、全員発表制のこともありプレゼン力が身につく。
      また、先生と生徒のコミュニケーションが取りやすい雰囲気であることが大きな魅力のひとつだと思う。
    • 講義・授業
      良い
      先生と学生の距離が近く気軽に質問しに行ける雰囲気。
      熱心な先生が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミにより大幅に指導方法や雰囲気が異なる。
      配属先選定の際に先輩や先生に相談してみると良いと思う。
    • 就職・進学
      普通
      良いと思っている。先生からの指導も手厚いと聞いている。
      ただ、学部卒と院卒でサポートに差があるそうだ。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近い。コンビニや飲食店などがある。
      武庫川に近く、たまに休憩がてらに散歩しに行く。
    • 施設・設備
      良い
      甲子園ホテルで学べる期間は大変貴重で有意義なものとなった。
      新設の校舎も併せて、設計のヒントになることもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      他校と比較すると、1学年あたりの人数が少数なのではないかと思う。そのこともあってか、アットホームで楽しい。
    • 学生生活
      悪い
      不満ではないが、本学にはサークルがなく、サークル活動をしたい場合は他校に付属したものに参加しに行く必要があるため、充実してるとは言えない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      設備や構造や計画などの座学と設計演習がある。設計演習は週3回程ある。毎週土曜日にあるフィールドワークでは寺院等を見学しに行く。
    • 志望動機
      カリキュラムは勿論であるが設計演習の授業にて、全学生が発表する点に大きな魅力を感じたため。他学では人数の関係もあり優秀な学生しか発表できないところがほとんど。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    感染症対策としてやっていること
    例えば共有スペースの1つであるラウンジは1席1人とルール付けていたりする。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:786870

武庫川女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  建築学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (220件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (364件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺

武庫川女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。