みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪芸術大学   >>  芸術学部   >>  舞台芸術学科   >>  口コミ

大阪芸術大学
(おおさかげいじゅつだいがく)

私立大阪府/上ノ太子駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.81

(447)

芸術学部 舞台芸術学科 口コミ

★★★★☆ 4.04
(70) 私立大学 849 / 3574学科中
701-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    芸術学部舞台芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方の質が高いので熱意があれば良い環境だと思う。また、音楽以外のことにも興味がある人は広く学べて面白いだろう。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目は少人数制のため手厚く教えてもらえる。教養科目も熱心な先生が多く面白い授業が多い。自分が所属する学科以外の授業も取ることができ様々な分野の内容を学べる。
    • 就職・進学
      良い
      まだわからないことも多いが芸術大学の割に実績は良いのではないかと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      とても田舎。大学の近くに住んでいない人にとっては立地がいいとは言えないが、大学の近くはとても家賃が安いようなのでいいと思う。駅から無料のスクールバスが出ているのは便利。
    • 施設・設備
      良い
      立派な劇場や鏡やピアノなどが置かれた教室など設備は整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じクラスの人とはすぐに仲が深まるが、その分一般教養なども同じ学科の人と受けてしまうと学科外の友人はできない。
    • 学生生活
      悪い
      コロナ禍が原因なのか今は人がおらず動いていないというサークルが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      演技、歌、ダンス、バレエ、日本舞踊など。2回生からは自分の興味があることを細かく選べるようだ。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      舞台のことを大学で学問として勉強したいと思ったから。活躍する卒業生が多いから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:963983
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    芸術学部舞台芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      県外に公演をする機会もあるらしいです。
      実戦経験が詰めるのでいいのでは無いでしょうか。
      人との関わりが大切なので、違う学科の人とのつながりもあるといいかもしれないです。
    • 講義・授業
      良い
      施設が充実していて、学べる機会が多い。
      カリキュラムもしっかりしているとおもう。
    • 就職・進学
      普通
      まだよく分かりませんが、就職サポートをしてくれるところはある。
    • アクセス・立地
      悪い
      大阪阿部野橋から30分弱の電車、学校運営の無料バスで15分程度。
      田舎なので周りに何もないです。
    • 施設・設備
      普通
      劇場やホールがたくさんある。
      機材も沢山あるみたいで、スタジオや練習できる場所もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      人が多いので相対的におもしろい人が多いと思う。
      個性が強いので見ていて飽きません。
    • 学生生活
      良い
      サークルも何種類かある。文化祭では発表する場も沢山あるみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では一般教養科目を頑張ってとることが中心かも。
      一般の単位が取れてきてから専門系をつめたりする。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      部活動の経験からもっとできるようになりたい。仕事にしたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:935533
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    芸術学部舞台芸術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くもその環境に順応していけばすごく楽しいと思います。
      授業以外も修行みたいなものなので
      少なからずモチベーションが続かないと難しい学科だとは思います。
    • 講義・授業
      良い
      第一線で活躍している先生方が沢山いらっしゃるので
      自分の学びたいことに合っていれば、とても充実した学びを
      することが出来ると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、ゼミなどは所属してないので分かりません。
      私の知識不足だとは思いますが、研究室など聞いたことがないです。
    • 就職・進学
      普通
      使ったことは無いが、掲示板を見たりする限りでは
      充実しているのではと思っています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは喜志駅という駅です。
      その駅から無料専用バスが出ているので、それはいいと思います。
      ただ、朝はすごく長蛇の列になりとても混んでいるので遅刻する可能性は大いにあります。
      電車通以外で周辺に住んでる場合は、芸坂と言われる信じらせないくらいキツい坂を登ることになるので覚悟しておいた方がいいです。
      周辺はわりと田舎ですが、車通りが地味に多くて、自転車や徒歩通学は
      危険な場合が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      わたしの行く学科の棟はほとんどが大きな鏡があり
      とても練習しやすいとおもいます。
      ただ、学校内で、最も奥にあるので
      教室に辿り着くまでただの筋トレです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      同じ目標に向かって居る人が多いので
      切磋琢磨しながら頑張れるとは思います。
      授業ではどう足掻いても絶対的に深く関わるので
      あまりいじめ等は聞いた事あがありません。
      恋愛に発展する場合もたまにあるのではと思います。
    • 学生生活
      悪い
      あまり参加しないので分かりません。
      忙しい学科に所属すると
      サークル所では無くなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大まかには舞台関係です。
      舞台芸術学科の中でもいくつかのコースに別れており
      さらに細かいことを学べます。
      自分のやりたいこと夢に近いことをしっかりと学べると思います
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      舞台が好きで、それを学べる学校を探した時に
      東京か大阪で迷って、ノリと勢いで大阪にしました。

    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967512
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    芸術学部舞台芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すぐプロになりたいのではなく、ある程度学びたい人には良いと思います。ただ、先生の当たり外れがある。でも基本的に良い先生です。大学の1番奥に教室があるので10分弱入口からかかります。六階まで階段を使わなくてはならないのできついです。エレベーターは先生のみ使えます。
    • 講義・授業
      普通
      ミュージカルコースと、演技コースはほぼ同じことをします。一回生は何をしてるか分からない授業もあります。時間があるのは一回生です。学年が上がるにつれて自由な時間は減ります。2回生までは芸術劇場ではなく小さいホールで年1の発表があります。夏休みは他の大学に比べて少し短いです。土曜日も必修がある場合があります。
    • 就職・進学
      悪い
      就活=オーディションなので、自分で受けていくしかないと思います。卒業公演がありますが、他のオーディションが受かって、稽古に出れないとなると先生に認められるレベルのものだった場合は卒業公演に出ずに、外部の公演でも卒業できるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      喜志からバスが無料で出てますが、時間によれば人が多すぎて長蛇の列です。早めにつきたいばあいは授業が始まる1時間ほど前にバス停に行きます。周りは何もありません。とても田舎です。
    • 施設・設備
      良い
      舞芸の教室は借りたい時はいちいち職員室のような合同研究室に行く必要がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      コース内はすぐ仲良くなります。恋愛もすぐ始まります。男子は選び放題。ほぼ女子校。
    • 学生生活
      悪い
      コロナのせいかあまり充実していません。目立ったサークルもない。イベントはバンドなどがありますが、そんなに人は来ません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年基礎、演技が多め。2年基礎、応用、歌は週2ダンス週1バレエ週2or1あとはセカンド(シーンスタディ)ですが、レベルは先生によります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      学びたい分野のコースがあるから。四年制の大学に入りたかったから。卒業生が活躍しているから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:933953
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    芸術学部舞台芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で専門的に学びたい人にとっては、いい所だと思います。まあ、大学ですからね。高い学費を払って勉強しないと損です。
    • 講義・授業
      良い
      教授がたくさんいます。本当にたくさん、たくさんいます。いっぱい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年からゼミが始まります。今は1年生なのでまだ得体は知れません。
    • 就職・進学
      良い
      先生方が相談に乗ってくれます。しかし、相談に乗ってるあいだ、別の生徒は待たされます。
    • アクセス・立地
      良い
      遠い。なんで、こんな田舎の方にあるのでしょうか。人は住んでいるのでしょうか?
    • 施設・設備
      良い
      芸術大学ですから、そりゃ充実していないと困ります。無料でコピー出来る施設が欲しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      色んなところにイチャイチャしているカップルがいます。学業に取り組んでいるのでしょうか?
    • 学生生活
      普通
      サークルがたっくさんあるので、あなたに合うのもきっとあるのではないでしょうか?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必須科目は2年から沢山入ってきます。泣きそうです。全休が、作れないです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      将来演劇系に進みたいので、選択しました。2年生になれたらいいな。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:883021
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    芸術学部舞台芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      さまざまな先生にさまざまな視点からご指導いただけるので、引き出しが増えます。なので、適材適所できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      一回生では基礎を築き上げていっていると言う状況です。2回生になると本当の演出家さんにご指導いただけるので楽しみです。今のところとっても充実しております。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私立なだけあってとても施設や環境には恵まれております。しっかりとした本物の劇場と遜色ない劇場を使って学べます。
    • 就職・進学
      良い
      就職、実績を自らの手で手に入れるサポートを全力でしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からは送迎バスがあり、非常に楽です。また、自然豊かな場所に立地しているため伸びやかに学ぶことができると思います。
    • 施設・設備
      良い
      私立の芸術大学ともなると、そのために用意されたものがたくさんあり、利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      わたしたちの学科のコースでは履修生が少ないためわかりかねます。
    • 学生生活
      良い
      あまりないように思えます。一回生なのであまりはっきりわからないですが、学科によって違います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まず、一回生ではとりあえず基礎を身につけます。2回生では応用などの基礎の発展を行います。3回生4回生では徐々に披露する機会があると聞きました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      役者
    • 志望動機
      憧れの役者がおりその方がわたしに目指すものを与えてくれたように、その人みたいに夢や憧れを持たせたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:870767
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    芸術学部舞台芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門学校のように様々なことを専門的に学ぶことが出来ます。
      他の大学にはないような学科もあるのでそこもいい所だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      外部からの講師の方に来ていただいたり、大学なのに専門的なことを学べます。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かし、専門的な職業に就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスに乗り継いで行かないといけないことが少し不便ではあります。
    • 施設・設備
      良い
      とても校風が綺麗でトイレや教室もきれいです。古いところもありますが。
    • 友人・恋愛
      良い
      さまざまな分野の人が集まっているのでいろんな友人ができます。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあって一つ一つ力を入れているので充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の好きな学科で好きなことを専門的に学ぶことが出来ます。学科変更も出来るので心配ないです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校から照明に興味があり、そういう仕事に就きたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:910221
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    芸術学部舞台芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なにかしたいことがあるのであれば、是非くるべきだと思います。一つ一つ丁寧に教えて貰えるだけでなく、プロの講師に学ぶ授業はとてもいい経験になります。
    • 講義・授業
      良い
      この大学にしかない大きなホールがあったり、他コースの人と一緒に舞台を作り上げるというところがとても魅力的です。僕のコースでは、有名なダンサーさんがわざわざ大学まで来て下さり、特別講師による授業が行われます。
    • 就職・進学
      良い
      毎週、大学の方から就職についての連絡が届き、相談をすることができるので素晴らしいと思います。就職率が高いと聞いています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から大学までの道がとても遠く、周りには何もありません。ですので、少し不便であると思います。
    • 施設・設備
      良い
      最近では新しい校舎が作られましたが、そのコースに適したもので、設備が充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどもあるので、同学年や、先輩後輩とのコミュニケーションが取りやすく、友人が沢山出来ると思います。
    • 学生生活
      良い
      毎回冬に、そのコースで勉強したことを発揮する機会があります。僕はポピュラーダンスコースなので、冬頃に発表会がありたくさんの人の前で踊りました。自分の今までの勉強の成果を発揮しつつ、皆さんに楽しんで頂ける、とても素晴らしいイベントだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      舞台とは。どのようにして作りあげていくのか。自分だけでできるものではなく、沢山の人のおかげでひとつの舞台が出来上がっている。演者だけでなく、裏方のおかげで演者が光る。演者のおかげで裏方が光る。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      舞台について興味があり、ダンスを続けていきたいと思いました。自分の生かせるべき点を見つけ、それを将来に繋げていくためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:823983
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    芸術学部舞台芸術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生たちの話が本当に面白いなと思うのでいいと思います。いろいろなコネができます。一つの舞台を作っていくのはほんとうに大変ですが、学生のうちにそれが学べるのはすばらしいとおもいますあ。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な授業は今前線で活躍されている方が講義されるので、とても勉強になるが、一般教科は普通です。
    • 就職・進学
      良い
      自分のコースはほとんどが就職するが、他コースがあまりしていないイメージ。そこでのギャップがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      シャトルバスに並ぶ列がユニバの列みたいになり、授業に間に合わないときもある。
    • 施設・設備
      普通
      もう少し実習場所があってもいいのではと思う。また、教室までがとても遠い。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛はないが、最高の友達ができます。いまの仲間と出会えたことが本当に幸せだと思えています。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入ってませんでした。イベントはコロナ禍だったためあまりわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      舞台を作っていく過程を実践を交えて、様々なコースと力を合わせて作る過程を学びます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      舞台を専門的に学びたいと思ったのと、就職が強いと聞き、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:916080
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    芸術学部舞台芸術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      設備は良い。自主的にやる力があれば上手くやっていけるように思う。先生の言うことが結構ばらばらで自分のやり方を見つけないといけない。
    • 講義・授業
      普通
      機材等は揃っている。自主的にやるものが多くやる気がなければ置いていかれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミのある学科とない学科があり、舞台芸術学科にはゼミは存在しない。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートは十分でない。自力でインターンを見つけ応募する必要がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りは山でバスは1時間に1本あるかないか。スクールバスも8時以降運行していない。
    • 施設・設備
      良い
      設備はそれなりに揃っている。空調があまりきいていないように感じることは多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル等に入れば別学科の知り合いは多く、色んな知識が増え面白い。
    • 学生生活
      普通
      サークルは少ない、イベントも自主的に行わなければあまりない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      舞台芸術全般。1年で基礎を学び、2年から丸投げな感じで学ぶ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      舞台が好きだったから将来その業界で働きたいと思い勉強しに通っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:886987
701-10件を表示

大阪芸術大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0721-93-3781
学部 芸術学部

大阪芸術大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

大阪芸術大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪芸術大学の口コミを表示しています。
大阪芸術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪芸術大学   >>  芸術学部   >>  舞台芸術学科   >>  口コミ

大阪芸術大学の学部

芸術学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.81 (447件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。