みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大谷大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪大谷大学
出典:KENPEI
大阪大谷大学
(おおさかおおたにだいがく)

私立大阪府/滝谷不動駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(211)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    夢への扉が開ける場所

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育士、幼稚園教諭を目指すに当たって充実している大学だと思っています。ピアノがたくさんあり、居心地の良い練習するスペースです。
    • 講義・授業
      良い
      教育学部ではたくさんの知識を、現場に出られていた先生の説得力を感じさせられながら学ぶことができます。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援課の部屋の前にはたくさん張り出されており、就職への支援が充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は近鉄線の滝谷不動駅です。コンビニがあり、お昼を買って行くことができる。
    • 施設・設備
      普通
      薬学部の薬棟がとてもきれいで、設備がとても充実している。他にも食堂が3つあり日によって行く場所を変えることができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルのイベントや男女問わずに楽しむことができる。距離が近いので恋愛に発達することも。。。
    • 学生生活
      良い
      サークルはいくつも入ることができ、学祭ではサークルでの出し物を考えたり、充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では卒業必修や必修科目に追われ、なかなか自分が学びたいこととは違っても上回生になって行くにつれてより学びたい分野が明確になる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      昔から妹や弟と遊ぶことが好きで子どもが大好きで保育士を目指したから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:582398

大阪大谷大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大谷大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (379件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
大阪青山大学

大阪青山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.73 (85件)
大阪府箕面市/阪急箕面線 箕面
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

42.5

★★★★☆ 3.55 (134件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川
大阪産業大学

大阪産業大学

BF - 42.5

★★★☆☆ 3.49 (261件)
大阪府大東市/学研都市線 野崎
大阪樟蔭女子大学

大阪樟蔭女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (206件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪

大阪大谷大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.65 (43件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.91 (88件)
人間社会学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.58 (45件)
薬学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.90 (35件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。